RYUKOU'S

能満寺住職のとりとめない話

2012年04月

筍が芽を出しました。

桜と同じで、筍も2週間くらい遅くれて芽を出しました。
能満寺には孟宗竹(もうそうだけ)と真竹(まだけ)があります。
今の季節は孟宗竹が顔を出したところです。5月になると真竹が元気に顔を出します。

修行時代は筍を米の磨ぎ汁などで灰汁抜きしていました。
以前から母親は米ぬかで灰汁抜きをしていて色々やり方があるとは思っていましたが
牛乳と米ぬかの組み合わせがベストという情報をゲット。

皆さんも試してみて下さい。

かっこうだんご!

一ノ関から平泉と厳美渓へ行きました!
平泉はのどかでいいですね。
毛越寺ではプリン大福が冷凍状態で売られてました。
解凍が必要で味は、、、牛皮風味です。
厳美渓では、かっこうだんごを堪能!
するすると団子が落ちて来ます!

鮎川漁協支援写真

日和山公園in石巻
ロバートさん

鮎川地区(石巻市雄鹿半島)

鮎川漁協(石巻市雄鹿半島)へ支援の申し入れを計画しているイギリス人、ロバートさんを現地へ案内して打ち合わせを行いました。保春院副住ご夫妻には運転と案内をしていただきありがとうございました。
9:30ホテルへロバートさんを迎えに行って石巻の高台を通って女川町へ。
何もない入江から仮設で営業を再開した食堂で食事をいただく。
鮎川地区に13:10到着。
漁協の渡辺参事と打ち合わせを行う。
具体的な要望は後日連絡いただくことになったが何もない状況を目の当たりにしてロバートさんもイギリスに戻って報告すると言ってくれた。
シードリームの方からは船を引き上げるクレーンのようなものがあると助かるということだった。

さくら

桜も今日で散ってしまいそうですね。
おととい花見に行きました。
ほとんど桜は見ずに食事会でしたが春は来ましたね。


人気ブログランキングへ
月別アーカイブ
楽天市場
記事検索
プロフィール

りゅうこう

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ