2020年01月

故障?

リューターの回転を右か左に切り替えられるスイッチが故障しているのか
切り替わらない事に気がついた。

ほとんどこのスイッチは使わないので良いのだが、道具もそろそろ買い替え時
なのかもしれない。
今みたいにワンフェス前とかの忙しい時に故障したら本当に困るので
気をつけないと。

ガラモン 01

ハワード・ザ・ダック

ネトフリで映画「ハワードダック/暗黒魔王の陰謀」が観れる事を知る

以前から観れたのか最近追加されたのか分からないが
思い出深い映画なので直ぐに観た。

1986年の映画で原作はマーベルコミック、ラジー賞を
受賞するほど
内容的にはダメな映画のようだ。
確かに僕も思い出深いと言ったが「面白かった」という印象は薄い。

だが特殊メイクは本当にスゴい、主人公のアヒルも良いが
ラストに出てくるクリーチャー(
暗黒魔王)のデザインが格好良い。

中学生くらいの時にテレビで1度観て衝撃を受けた。

数年後、僕が20歳の時、大阪なんばで開催されたフィルティペット展で
その暗黒魔王の頭部のマケットか、アーマチュアを見て、その出来の良さに歓喜した。

とても好きなデザインで思い出深いんだけど、資料を持っているわけでも
円盤を持っているわけでも無いので僕の記憶から消えていたクリーチャーでしたが
今日、ネトフリで見つけて、思い出して観た。
鑑賞というより最後のクリーチャーのシーンだけ見た。

久しぶりに見て、ああ、こんなデザインなんだ、ここはこんな感じなんだね
とかいろいろ感じた。
そして、記憶から消えていたはずなのに、
自分がこのクリーチャーに相当影響されていた事に驚愕する。
今クリーチャーをデザインしたら手とか尻尾とかこんな感じにするなー
という部分がかなり多く、やはり今見てもとても好きなクリーチャー

記憶からは消えていたが無意識に自分の作品にも反映されていた。
意識的に取り入れている物もあれば無意識に的に刷り込まれ影響されている事も
あるんだと感じた43歳の冬

ネトフリが観れて、クリーチャーが好き、という人は見るだけでも観てほしい。

リューター先日注文したリュータービットが届いた
「似たような形」の物を選んだんだけど
これは以前僕が愛用していた物とまったく同じ
物のようだ。
良かった、これはとても良い物で以前より
使いにくかったら嫌だなと思っていたので
安心しました。


またしても

今日は作業中にリュータービットが入った容器を床に
ぶちまけ、愛用していたつくし型のビットを紛失。
探せばどこかに必ずあるはずだが、仕事ですぐにでも
使う物なので似たような形の物を急いでネットで注文した。

先日も愛用していたリュータービットが壊れたばかりで
連続して仕事道具を失った。

もう6〜7年くらい使っていた物なので、仕事の相棒感
というか愛着がとても強くなっていた。

残念だが新しい道具に慣れていくしかない。


DSC_9480~3





ホームセンターで買った、目の荒い大きなスポンジやすり
80〜100番くらいの荒らさ



住みついている。

2〜3年前から家の玄関に住みついている蜘蛛がいる。

体長1cm程の黒い蜘蛛で雑な巣を作り、そこに居る。
民家によく居る有名な蜘蛛ではなく、調べたところ
クロガケジグモ(黒崖地蜘蛛)と言うオーストラリア原産の
外来種らしい。

どこで何を食べているのか3年ほど家にいる。
去年は卵も生んで子供も生まれていた。
しばらく子蜘蛛達がうじゃうじゃ歩いていたけど
あいつらはどこに消えたのだろうか、今は見ない。

無毒で特に邪魔でも無いので放置して観察していたが
まさかこんなに長く居座るとは思っていなかった。
たまに巣にいない時もあるが次の日には巣に帰って来た。
日本の冬も冬眠して乗りきれるようで、
そりゃ帰化するはずだ。
DSC_9464~3




シャザム!

昨日は映画「シャザム!」を観た。

作業しながら何となく流すか、みたいな感じで観ましたが
5分10分、進むにつれ物語にどんどん引き込まれる。
いや、物語というよりキャラクター達にと言ったほうが
しっくりくるかもしれない。

敵や主人公をとりまく登場人物が魅力的で、その魅力の
伝え方が簡潔で分かりやすい。ギャグもしっかり笑える。
ここがしっかり出来ているから物語の前半でもう
敵見方関係なく全てのキャラクターを好きになっているので
後半はただただ楽しいだけの素晴らし映画でした。

一つ気になる部分が有るとするなら、敵にほんの少しで
良いので救いの手を差しのべてほしかったな…

物語の敵キャラクターは主人公と対極にいるように見えるが
実は主人公と共通点が多く、環境が違えば主人公も
敵と同じ道に進んでいたかもしれない、というパターンが
多く、僕なんかは主人公より感情移入する事が多いので(^^;

スパイダーバースのラストも同じ感想だったな。
DSC_9440~2






基本?

原型の仕事を始めて今年で22年目になる。

その期間によく思う事がある

「若い間にもっと造形の基本を勉強しておくべきだった」

造形始めた頃から自分の好きな物を好きに作る事しか
してこなかったので、本当にこれをよく思う。
自分の引き出しに無い物はまったく上手く作れないからだ。

なので学生や若い人達にも
「自分の好きな物だけじゃなく
いろいろ作れるようになったほうが良いよ」
と言ってしまいそうになる。
いや、言ってる時もある。

でも自分の若い頃は好きな物しか作らずにプロになってる
わけで逆に「基本」と呼ばれる物ばかりを作っていたら
プロになれていない可能性もある。
それに、自分が同じ事を言われても絶対言う事を聞かずに
好き勝手に好きな物だけを作っていた自信もある。
勿論、基本をしっかり勉強してプロになった人も沢山いる

「基本が必要だ」と感じたのならその時が勉強するベストな
タイミングなんじゃないだろうか。
「若い頃」の自分のせいにする暇があったら今やれよと
思ったりします。
義務感で嫌々やっても身につかないので、やりたいと思った
時がやり時な気がします。

あと、これも最近よく感じる事ですが
好きな物を好きに作りたい、と思えるだけで
もう造形の才能があるんじゃないかと
普通の人は好きな物があったとしても「作りたい!」
とは感じないんですね
原型師に囲まれた生活を長年続けているとこんな当たり前
の事を忘れてしまいます。

好きな物がある人はそれを作り、自分に足りない要素が
あるなと感じたらそれを勉強し補強する。
これを繰り返す事こそが物作りの基本なんじゃないかと
今の僕は思います。
DSC_9414~2








スケジュール

ワンフェス前後の仕事の打ち合わせとか食事とか
いろいろ決まってきました。

毎回特に売る物が無くてもワンフェスに行く理由の一つが
これですね。
ワンフェスは海外を含めた業界の人が集まる
大きなイベントですからね。
ワンフェスでお仕事のお話をもらえる事もありますし。

今回は販売物があるので完売したら赤字じゃくなる
かもしれませんが、別に黒字という感じでもありません。
イベント販売は趣味なのでこれくらいが良い気がします。
DSC_8445~2



宿

ワンフェスでよく泊まるホテルがある

もう7年くらい利用させてもらっている。
チェックアウトする時にカウンターで
次回のワンフェスの宿泊予約をしている。
でも毎回、本当に予約したか不安になってきて
ワンフェスが近づいてくると電話で予約確認している。

丁度今日あたり、また不安になってきた。
明日電話で確認しよう。


DSC_9352~2








薄め液を入れている容器が裂けてきたので
新しい物を買った。


きんにくん

最近、なかやまきんにくんのyoutubeチャンネルを観ている

観ているというより自動再生で勝手に流れている。
特に筋トレに興味があるわけでもなく、
ギャグで笑う訳でもないが作業しながら見るのに丁度良い。

この丁度良い感じ、が心地良くて流し見している。
DSC_8390~2


誕生日

本日1月22日は僕の誕生日です。

誕生日が嬉しくない歳になって何年たっただろう
子供の頃はオモチャやプラモを買ってもらえて
嬉しかったな。

そう言えば、誕生日にプラモをもらえて嬉しかった
記憶があるから今もフィギュアとか
作り続けているんだろうな。

本当、親に感謝です。

本来なら僕が親なっていてもおかしくない年齢ですが…
DSC_9347~2


プロフィール

大山竜

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ