(予約)


こんにちは!


先日の記事


2015.03.21 メルセデスベンツBOSCHのECU
ME(D)の生データーからVEDIAMO(ベディアモ)で
使用するCBF/VSBファイルについて考えてみました。
とCBF/SMR-Dファイル入手方法につきまして。



この記事に関しまして、特に一般の方で
コーディングやECUチューニングに興味が
あり、これからやろうかと思っている方より
ご反響を頂戴致しました。

本当にありがとうございます。



やはり客観的なデーターを踏まえて提示したのが
良かったとのことで、やった甲斐がありました。

証拠の写真やデーターが無いと海市蜃楼です。
素人推察を失礼致しました。



最近のコーディングショップ様は印象はともかく
技術はそれなりに上がってきているかと思います。


技術、と申しましょうか、普通に大学や専門学校を
卒業された方でございましたら普通に体得習得
出来るかと(私でさえ出来ました。)思います。


しかし、車屋さんはさすがでして普通では得られない
「経験」と言う物が豊富でございます。

そればかりはどうやっても経験値が違いますので
私などでは及ばない、尊敬致すところであります。



新型エンジンのコーディングに関しましては
「当たりファイル」の存在がございます。

技術が上がってきた背景の一つには
それがやっと出回って来たのでしょう。

私は当初からcayenneturbo2011より頂戴して
それをベースに加工して使用しておりました。


外国から「当たりファイル」が購入できるそうですが
そのファイルの出元は一体どこなのでしょうね。



また、.VSBファイルはVEDIAMO(ベディアモ)でも
使用出来るファイルで有り.CBFが完全ベースです。

.CBFをフュージョンなり設定なりして.VSBを作ります。
外国の皆さんはとても商売上手ですね。
ベースさえあればどうにでも言えるお話しです。



話を元に戻しまして

要は、上記の先日アップ致しました記事のように
VEDIAMO(ベディアモ)で使用するファイルは
Fドライブに全て揃っておりますが、

エンジンに関しましてはそこで見つかったファイルを
使用すれば良いわけではございません。



VEDIAMO,アクセス拒否

このようにECUへのアクセス拒否が返されて
コーディングを移すことが出来ません。


去年の春、この現象を何とかして下さい、と、車屋さんを始めとする方々に依頼され、機器やW246の車両を自腹で用意して攻略にかかったことが始まりでした。

高い趣味です・・・。

半年以上(!)もこの状態だったそうです。


アクセス出来ないと嫌ですよね。


大変慇懃無礼な感じを失礼致しますが、ご存じのように
私は小さい娘達がいるため自由時間が殆どございません。


子供達を寝かせた後がパラダイスタイムです。
しかし、睡眠時間とのトレードオフでもあります。


記事中にもございますよう、ノートPCのバッテリーが
約50分程度しか持たず、、、一日50分を3日くらい
かけて実践致しましたところ無事に攻略出来ました。



VEDIAMO,アクセス拒否

無事にコーディングが移りました。
当時は喜んだものであります。

睡眠時間を削っての作業は辛かったですが
何とかトータル2時間少しで終わりました。



早速やり方や意味合いを依頼者や関係者にご報告
させて頂き私の役目は終わったわけであります。

その時のメールは今でも記念に取ってあります。


折角機材や車まで用意したので他に何かと思い、
色々とやっていったわけであります。


「当たりファイル」の存在等、誰かの技術がなければ
現在はコーディングなど普及していなかったでしょう。

私にとって大変嬉しいのは一般の読者様はそのことを
しっかり理解されている方が殆どだと言うことに
嬉しいのと同時に皆様の情報リテラシーに感服です。


日陰者でもちゃんと見ていて応援してくれている
人がいることに本当に感謝であります。


まだまだ所感はございますが、
本日はここまでに致します。



本題でございますが、、、

先日たまたまとある有名ショップのチューンドECUを
見る機会がございました。しかも先日のW204型
C63AMGでございます。

ショップ名は分かりません。外国かも知れません。


ですのでノーマルと比較出来ますので
行ってみたいと思います。


前回の記事 と併せてお読み頂ければと思います。




W204,C63AMG,ECU,スピードリミッター

画像のどこかにスピードリミッターがあります。
先日の記事と同様の内容です。

8個ございます。



W204,C63AMG,ECU,スピードリミッター

解析して係数処理を致しますと

320
320
320
320
320
320
320
320

以上のような感じでした。



ME97AMGVMAX

前回の記事にある一つの帰結と致しまして、

DASのデベロッパーモードやVEDIAMO(ベディアモ)で
どの数値を選択しても320Km/hで効く事となります。

.CBFファイルで「選択」「指定」をしているからです。
決してECUの値を「書き換え」てはいないのです。



W204,C63AMG,ECU,スロットル

次にDBW(ドライブ・バイ・ワイヤー)です。
電子制御スロットルです。

今回もイメージで比較してみます。

左側がノーマル、右側が某チューンドです。



W204,C63AMG,ECU,スロットル

2つ目です。



W204,C63AMG,ECU,スロットル

3つ目です。



2番目だけが「らしい」迫力のあるスロットル特性です。
高負荷時バッチリとスロットルが開いている感じです。



ME97AMGDBW

ここで思ったのはこのC63AMGのスロットルは
2番目が選択されていたのでは無いのでしょうか。

3番目が微妙にノーマルと異なっています。


最初3番目だけを変更したが効果が無く
2番目を変更したら「選択」されていたので
効果が出た、という感じが推察出来ます。

3番目を戻す際にちょっと数値を間違ったのでは。


これも3つあるデーターの1つを「選択」しています。

もし、書き換えているのなら12×16個も
データーを書き換えなくてはいけません。。。


また、データーの数値を出しますと、もし日本の
ショップ様のデーターでしたら少々マズいので
グラフイメージにて失礼致します。



ZN6,86,ZC6,BRZ,ECU

ZN6,86,ZC6,BRZ,ECU

日本車のZN6型トヨタ86やZC6型スバルBRZは
さすが日本車的なちょっとのアクセル開度でドバッと
スロットルが開いている感じであります。

日本車で慣れてしまうと外国車は本当に
アレっ?と思ってしまいますよね。

いいのだろうか、と思いながら踏み込んで
やっと普通の加速な感じであります。



W204,C63AMG,ECU,スピードリミッター

またまた話が飛びましたが、今度は画像のどこかに
バックリミッターがあります。



W204,C63AMG,ECU,バックリミッター

解析して係数処理を致しますと

30
35
40
45
50
55
60
80

でした。



ME97AMGRVMAX

ノーマルと一緒で書き換えられていませんでした。



W204,C63AMG,ECU,レブリミッター

VEDIAMO(ベディアモ)とは関係ございませんが
ついでにレブリミッターを見て見ましょう。

28個あります。



W204,C63AMG,ECU,レブリミッター

解析して係数処理を致しますと


ノーマル 某チューンド
7000   7200
6200   6200
6900   7200
6900   7200
6900   7200
6900   7200
6800   7200
6800   7200
6800   7200
5000   5000
6200   6200
7010   7200
7010   7200
7010   7200
7010   7200
6830   7200
6800   7200
6800   7200
7000   7200
7000   7200
6200   6200
7010   7200
7010   7200
7010   7200
7010   7200
6830   7200
6800   7200
6800   7200

でした。


微妙にレブが上がっていますね。


その他のパラメーターは殆ど同じか
全く触っていませんでした。
(全部見てはいませんが主要な物だけ。)


これはこれで最大馬力はスロットルのせいで
上がりそうな気が致しますが、低中速域は
あまり変わらないのでは?と思いました。


所感は控えますが、折角20万円前後出して
チューニングをするのなら、どういう項目を
どう味付けしたのかしっかり説明してくれる
ショップ様がよろしいかと思います。



ZN6,86,ZC6,BRZ,ECU

トヨタ86やスバルBRZ、これはこれで
私には理解出来ないことが一杯です。



ZN6,86,ZC6,BRZ,ECU

ただスピードリミッターはIモードSモードS#モード別に
IEEE754浮動小数点表示のズバリな値でありました。



ZN6,86,ZC6,BRZ,ECU

レブリミッターも同様でした。



これなら良いのですが、「係数」がでてくると
本当に嫌になってきます。


しっかり内容をご説明を頂けてコミュニケーションが
しっかり取れるショップがやはり良いですね。



いつもお読み頂きありがとうございます。

ブログ内での質問はちょっと・・・と思っておられる
読者様はコメント欄ではなく直接私に質問のメールを
頂けますと嬉しいです!

また、アイオーク紹介希望者の受付実施中です。

最近はF50シーマやBNR32 GT-R以外の車種や
日産コンサルト3(4)や3プラス、そしてベンツの
VEDIAMO(ベディアモ)コーデングやSDコネクトなど
故障診断機の話題も出てくるようになりましたが

私の分かる範囲・経験した範囲で情報を
どんどん発信していきますので
これからもよろしくお願い致します。