2007年09月
2007年09月25日
ドライバーのスライス、フックを治すスイング、スタンスの取り方
ドライバーが安定して飛ばないのはなぜでしょう??
一番の考えられる原因は芯を食っていないからでしょう。
要するに、スイングの始まりとインパクトの時の軌道が違っているのか否かは自分では見えないのです。ですから、どうして旨く行かないか判らないのです。コーチに習うのもひとつですが、難しい理論より、即効的な方法をここでひとつ試してみては?
クラブと体との間隔の位置Aを、いつも同じにするのです。これだけ?
と思うかもしれませんが意外とずれているのです・・・2cm違えば全く変わってしまいます。ヘッドの芯に当りません。
スイングスタイルがどうであれジャストミートであれば、あなたの最大距離が出せるはずです!
これだけではまだ、常にクラブと自分の同じ距離を保つのは難しいと思います。そこでBの距離も意識して構えてみてください。これは意外にやっている様でやっていません。毎回自分に自然なスタンスのときの距離を拳でも何でも良いので一定保つことを心掛けてみてください。
何かシャフトのマークを付けても良いと思いますし、すでにあるシャフトのステッカー等を基準にしても良いでしょう!
すぐに出来ることだと思いますので試して見てください!
ニュープラザゴルフ 代表:佐藤福寿
www.plazagolf.net
S-GOD by ニュープラザゴルフ
東京都江東区清澄3-3-27
TEL: 03-3641-0189
FAX: 03-3642-2955
e-mail: s-god@plazagolf.net
一番の考えられる原因は芯を食っていないからでしょう。
要するに、スイングの始まりとインパクトの時の軌道が違っているのか否かは自分では見えないのです。ですから、どうして旨く行かないか判らないのです。コーチに習うのもひとつですが、難しい理論より、即効的な方法をここでひとつ試してみては?
クラブと体との間隔の位置Aを、いつも同じにするのです。これだけ?
と思うかもしれませんが意外とずれているのです・・・2cm違えば全く変わってしまいます。ヘッドの芯に当りません。
スイングスタイルがどうであれジャストミートであれば、あなたの最大距離が出せるはずです!
これだけではまだ、常にクラブと自分の同じ距離を保つのは難しいと思います。そこでBの距離も意識して構えてみてください。これは意外にやっている様でやっていません。毎回自分に自然なスタンスのときの距離を拳でも何でも良いので一定保つことを心掛けてみてください。
何かシャフトのマークを付けても良いと思いますし、すでにあるシャフトのステッカー等を基準にしても良いでしょう!
すぐに出来ることだと思いますので試して見てください!
ニュープラザゴルフ 代表:佐藤福寿
www.plazagolf.net
S-GOD by ニュープラザゴルフ
東京都江東区清澄3-3-27
TEL: 03-3641-0189
FAX: 03-3642-2955
e-mail: s-god@plazagolf.net