*昨日、大学時代の友人(ご学友ですね)が山口県周南市から上京するというので、6人で会おうということで、腰痛を押して電車に乗り2年ぶりに母校のあるお茶の水までエッチラオッチラ行って来た。
久しぶりの電車は疲れる。夕方の池袋行だから座れたのだが、池袋終点で降りると腰が伸びない。痛い、トホホ。
人の流れに乗れず、ゆっくり歩いて改札まで向かう始末だ。
腰を少しずつ伸ばして静かに歩いているうちに何とか痛みも薄らいできた。座っていた後の行動に移るときが辛いのだ。

池袋からさらに地下鉄に乗ってお茶の水に着いた。
普段見ている風景と違い、人は多いしビルは林立するし、都会だなあと田舎者は感嘆するのであった。
わが母校も高層ビルになってしまった。それも俺たちが学費や寄付金を払ったからだぞ、と威張る。
学生時代こんなところまで毎日通っていたのか、腰痛・頻尿がなくってよかった。
あの頃通った店はどのくらい残っているのだろう。
幹事が予約してくれていたので店にはすんなり入れたのはもちろんだが、週末でもないのに他の店もどこも混んでいた。諸物価高騰はどこ吹く風だ。学生街はどこもそうなのかな。
そんなことでまあ6人は元気でした。
みんなとっくにリタイアし、悠々自適の生活だ。
現役は二人、一人は週2日の趣味程度の勤務だから、実質それがし一人が仕事から抜け出せないでいるという情けなさだ。しかも腰痛・頻尿だし、・・・関係ないか。
昔話に花が咲き、もう一軒寄ってお開きとなり、また電車に揺られ帰って来た。
腰を労わりながら、わが家への道をゆっくり歩いて帰ったのでした。
電車は疲れる、次回はいつになるのか、行けるだろうか。
久しぶりの電車は疲れる。夕方の池袋行だから座れたのだが、池袋終点で降りると腰が伸びない。痛い、トホホ。
人の流れに乗れず、ゆっくり歩いて改札まで向かう始末だ。
腰を少しずつ伸ばして静かに歩いているうちに何とか痛みも薄らいできた。座っていた後の行動に移るときが辛いのだ。

池袋からさらに地下鉄に乗ってお茶の水に着いた。
普段見ている風景と違い、人は多いしビルは林立するし、都会だなあと田舎者は感嘆するのであった。
わが母校も高層ビルになってしまった。それも俺たちが学費や寄付金を払ったからだぞ、と威張る。
学生時代こんなところまで毎日通っていたのか、腰痛・頻尿がなくってよかった。
あの頃通った店はどのくらい残っているのだろう。
幹事が予約してくれていたので店にはすんなり入れたのはもちろんだが、週末でもないのに他の店もどこも混んでいた。諸物価高騰はどこ吹く風だ。学生街はどこもそうなのかな。
そんなことでまあ6人は元気でした。
みんなとっくにリタイアし、悠々自適の生活だ。
現役は二人、一人は週2日の趣味程度の勤務だから、実質それがし一人が仕事から抜け出せないでいるという情けなさだ。しかも腰痛・頻尿だし、・・・関係ないか。
昔話に花が咲き、もう一軒寄ってお開きとなり、また電車に揺られ帰って来た。
腰を労わりながら、わが家への道をゆっくり歩いて帰ったのでした。
電車は疲れる、次回はいつになるのか、行けるだろうか。