本日の日経平均は反発。101.20台まで下落したドル円に呼応して15,052円まで売られる場面もあったものの、引けにかけては押し目買いが下支えして15,100円台半ばで堅調に推移。
東証主力株は7242 カヤバ工、7246 プレス工、7248 カルソニックなど自動車関連が堅調だった他は概ね±1%範囲内での小幅な上下に。中小型株は9424 日本通信、3843 フリービット、6094 フリークアウト、ノンバンクの一角が人気化。
■ テクニカル : 日柄調整
2本並んだ長めの下ヒゲが25日線の下値サポート力を示唆しているため、5/22から6/23までの上昇波動に対する「良識的な日柄調整」と見るのが妥当。ただし、MACD陰転に続いて強めの目先売りサインである「5日・10日線のデッドクロス」が間近に迫っているだけに下ブレへの油断は禁物。
【気になるニュース・銘柄】
7921 宝印刷
14年5月期純利益予想を5億円から8.5億円に上方修正。
4680 ラウンドワン
15年3月期純利益予想を50億円と発表。
4043 トクヤマ
クレディスイスの好レポートを材料視。
3774 IIJ
15年度中のSIMロック解除報道を好感して一時200円超の大幅高に。目先2,3日が試金石。
※ 本日もメルマガは22時配信予定です。
では、本日もお疲れ様でした。
お帰り前にこちらもよろしくです!☆
東証主力株は7242 カヤバ工、7246 プレス工、7248 カルソニックなど自動車関連が堅調だった他は概ね±1%範囲内での小幅な上下に。中小型株は9424 日本通信、3843 フリービット、6094 フリークアウト、ノンバンクの一角が人気化。
日経平均 15,162円 +67、Topix 1,262 +9
225先物(6月物) 15,150円、NYダウ先物 16,764ドル
為替 101.28円/ドル、138.27円/ユーロ、1.3652ユーロ/ドル
■ テクニカル : 日柄調整
2本並んだ長めの下ヒゲが25日線の下値サポート力を示唆しているため、5/22から6/23までの上昇波動に対する「良識的な日柄調整」と見るのが妥当。ただし、MACD陰転に続いて強めの目先売りサインである「5日・10日線のデッドクロス」が間近に迫っているだけに下ブレへの油断は禁物。
【気になるニュース・銘柄】
7921 宝印刷
14年5月期純利益予想を5億円から8.5億円に上方修正。
4680 ラウンドワン
15年3月期純利益予想を50億円と発表。
4043 トクヤマ
クレディスイスの好レポートを材料視。
3774 IIJ
15年度中のSIMロック解除報道を好感して一時200円超の大幅高に。目先2,3日が試金石。
※ 本日もメルマガは22時配信予定です。
では、本日もお疲れ様でした。
お帰り前にこちらもよろしくです!☆