本日の日経平均は4日ぶりの反発。ギリシャリスクを嫌い今年最大の下げ幅を記録した前日の反動で堅調にスタートすると、引けにかけてもしっかりとした推移に。東証主力株は高安マチマチ。中小型株は 7708 石山ゲートウェイ、9423 フォーバルRS、2286 林兼産業、3356 テリロジー、3521 エコナックなど低位・低単価銘柄の一角が人気化。
日経平均 20,235円 +125、Topix 1,630 +6
日経平均 20,235円 +125、Topix 1,630 +6
225先物 20,280円、NYダウ先物 17,566ドル
為替 122.35円/ドル、136.96円/ユーロ、1.1193ユーロ/ドル
■ テクニカル : 明日の方向感に注目!
「陰の陽はらみ」が明日の方向感の重要性を示唆。終値が20,300円水準以上で上ヒゲの短い陽線が示現するようならトレンド陽転に期待。それ以外のケースは下落トレンド内の日柄調整とみるのがスマート。

【気になるニュース・銘柄】
6758 ソニー
公募増資で最大4000億円もの資金を調達すると発表した事で急落。目先のリバ狙いはリスク過多ですが、落ち着きを示した後に長い目で拾うのも妙手。
6047 Gunosy
続落で上場来安値を更新。材料なり仕掛けがなければジリ貧トレンド入りが警戒されます。
2193 クックパッド
昨日20日線際から切り返し、本日は終値での年初高を更新。独自の好需給を示す動き。☆ 2450 一休も同様のイメージで・・・!

■ テクニカル : 明日の方向感に注目!
「陰の陽はらみ」が明日の方向感の重要性を示唆。終値が20,300円水準以上で上ヒゲの短い陽線が示現するようならトレンド陽転に期待。それ以外のケースは下落トレンド内の日柄調整とみるのがスマート。

【気になるニュース・銘柄】
6758 ソニー
公募増資で最大4000億円もの資金を調達すると発表した事で急落。目先のリバ狙いはリスク過多ですが、落ち着きを示した後に長い目で拾うのも妙手。
6047 Gunosy
続落で上場来安値を更新。材料なり仕掛けがなければジリ貧トレンド入りが警戒されます。
2193 クックパッド
昨日20日線際から切り返し、本日は終値での年初高を更新。独自の好需給を示す動き。☆ 2450 一休も同様のイメージで・・・!
■ 後記 : 本日返済期限を迎えるギリシャのデフォルトは不可避として、その手法、その後の格付け機関やECBの対応、ギリシャ政府の対応などによって、マーケットに与えるダメージは大きく変わりえる環境です。加えて、週末の国民投票による「ギリシャのユーロ圏残留の是非」、水曜のADP雇用報告や木曜の雇用統計を経た・・・・・。(今晩のメルマガより)

