前場の日経平均は続伸。ハイテク主導のNY株高を好感して寄り付き早々に27,053円(+393)まで上昇すると、前引けにかけても26,800円付近でしっかりと推移。東証主力株は海運・半導体を中心に買い優勢。
中小型株は 1518 三井松島、3902 MDV、6095 メドピア、1514 住石HD、3856 Abalance、4477 BASE、2998 クリアル、4475 Henngeなどに短期資金が流入。
□ 午後の展望 : 強含み
NY株の騰勢一服が上値にブレーキをかける26,700〜26,900円台半ばの持ち合いが本線。
■ 午後の戦略 : 好トレンド銘柄への資金シフト!
日米需給の良化気配 + 実質的な決算シーズン明けによる“物色の正常化”を念頭に、慌てず急いで好トレンド銘柄への資金シフトを計りたいところ。
では 午後もよろしくお願いします。


にほんブログ村
中小型株は 1518 三井松島、3902 MDV、6095 メドピア、1514 住石HD、3856 Abalance、4477 BASE、2998 クリアル、4475 Henngeなどに短期資金が流入。
□ 午後の展望 : 強含み
NY株の騰勢一服が上値にブレーキをかける26,700〜26,900円台半ばの持ち合いが本線。
■ 午後の戦略 : 好トレンド銘柄への資金シフト!
日米需給の良化気配 + 実質的な決算シーズン明けによる“物色の正常化”を念頭に、慌てず急いで好トレンド銘柄への資金シフトを計りたいところ。
〇 1570 日経レバ
予定数を4分割し、GW前後の13,300円付近にて2回、12,000円台半ば(5/10)で3回目の仕込みをセット → 先週末の急反発局面では売却を我慢→ 13,500円付近で一部利確...と展開中。現値水準は予定通りの脱力対応で。
(会員サークルより >>Sラボ参加案内)では 午後もよろしくお願いします。

にほんブログ村
