おはようございます。

昨日のNY株式市場は感謝祭のため休場。日経先物は前日比80円安の38,300円でナイトセッションを終了。よって、本日は本日は38,000円台前半の持ち合いをベースに、先物での週末・月末を意識したポジション調整を加減した推移が予想されます。

big (13)

★ 本日の戦略 : 手綱を締めたまま週末・月初へ!

基本スタンスとしては「37,700−38,800円レンジ内の逆張り対応」を継続。38,000円割れに際しては毅然と買い向かいつつ、38,600円超え辺りからはポジション縮小を計る構えで。

昨日の反発によっても下押し懸念が燻る日経平均のテクニカルに加えて、8月以降の月初の下振れ傾向、個別全般の需給不安などを踏まえれば、上振れ以上に下振れへの備えを重視すべき環境だけに、弱テクニカル銘柄を中心にストレス玉に関しては株価を選びすぎない部分的売却がおススメ。

★☆Sラボ銘柄も昨夕の戦略を踏襲。

【ウォッチ銘柄】

△ 7342 ウェルスナビ
三菱UFJ(8306)がTOBによる買収方針との報道。経営者の売り抜けタイミングとしてはベストに映ります。

△▼ 5957 日東精工
発行数の1.07%の自社株買いを発表。5247 BTM、4011 ヘッドウォータース、142A ジンジブなどとともに割り切り対象でケア。

    (会員サークルより >>Sラボ参加案内

『 助走をつけて追い風に乗る!』

では 本日もよろしくお願いします!☆
      
人気ブログランキング