前場の日経平均は続伸。NY市場での堅調地合い継続に加えて、NY引け後の好決算を材料視したマイクロソフト、メタの時間外株価の上昇を追い風に買いが先行。36,300円台では利確売りが重石となったものの、買い一巡後も36,000円台序盤でしっかりと推移。
東証主力株は売り優勢。6857 アドバンテスト、6762 TDK、4063 信越化学、6146 ディスコなど指数寄与度の高い半導体株が指数高を牽引。
中小型株は 4373 シンプレクス、2127 日本M&Aセンター、4592 サンバイオ、9348 ispace、9235 売れるネット、4833 Defコン、218A リベラウェア、7022 サノヤス、6932 遠藤照明、6836 ぷらっとホームなどに短期資金が流入。
□ 午後の展望 : 強含み ± 日銀会合
最終的に明日の開催となった日米関税協議や週末の米雇用統計・4連休などを意識した利確売りを重石としつつ、36,000円付近ではNY株先物やドル円の騰勢が下支えとなる強含みの展開が本線。日銀会合なりのブレもケア。
■ 午後の戦略 : 連休シフトの前倒し!
今晩のNY市場はハイテク株主導の堅調地合いが予想されますが、明日は連休前の上値の重い展開が本命視されるだけに、弱テクニカル銘柄や決算目前銘柄など売却予定銘柄は淡々とポジション縮小を計ってください。
攻撃面では日経レバ(1570)の脱力対応、流動性高めの内需系東証準主力・中小型株主体のポジショニングでの押し目買いスタンスを邁進。
★ 昨日からの新Sラボ主力銘柄 : 2日で3%高後、目先も押し目買いに注力。
● 1570 日経レバ : 直近22,500円にかけての一部利確後、22,000円台後半はノータッチの脱力対応を継続。
(会員サークルより >>Sラボ参加案内)
では 午後もよろしくお願いします。
「フルッタフルッタ、グロービング見てるよ!」・・・こちらも是非!


東証主力株は売り優勢。6857 アドバンテスト、6762 TDK、4063 信越化学、6146 ディスコなど指数寄与度の高い半導体株が指数高を牽引。
中小型株は 4373 シンプレクス、2127 日本M&Aセンター、4592 サンバイオ、9348 ispace、9235 売れるネット、4833 Defコン、218A リベラウェア、7022 サノヤス、6932 遠藤照明、6836 ぷらっとホームなどに短期資金が流入。
□ 午後の展望 : 強含み ± 日銀会合
最終的に明日の開催となった日米関税協議や週末の米雇用統計・4連休などを意識した利確売りを重石としつつ、36,000円付近ではNY株先物やドル円の騰勢が下支えとなる強含みの展開が本線。日銀会合なりのブレもケア。
■ 午後の戦略 : 連休シフトの前倒し!
今晩のNY市場はハイテク株主導の堅調地合いが予想されますが、明日は連休前の上値の重い展開が本命視されるだけに、弱テクニカル銘柄や決算目前銘柄など売却予定銘柄は淡々とポジション縮小を計ってください。
攻撃面では日経レバ(1570)の脱力対応、流動性高めの内需系東証準主力・中小型株主体のポジショニングでの押し目買いスタンスを邁進。
★ 昨日からの新Sラボ主力銘柄 : 2日で3%高後、目先も押し目買いに注力。
● 1570 日経レバ : 直近22,500円にかけての一部利確後、22,000円台後半はノータッチの脱力対応を継続。
(会員サークルより >>Sラボ参加案内)
では 午後もよろしくお願いします。
「フルッタフルッタ、グロービング見てるよ!」・・・こちらも是非!

