本日の日経平均は小幅に反落。前日までの13日で4,000円近い上昇かつテクニカル上の節目である38,000円突破による利確バイアスの高まりに加えて、前日の148円水準から147円付近まで軟化したドル円が重石となって、後場寄り直後に37,851円(−331)まで下落。引けにかけては押し目買いが下支えとなり38,100円台で取引を終了。
東証主力株は売り優勢。トランプ大統領のサウジアラビア訪問に米大手ハイテクCEOが同行したとの報道から半導体セクターの一角が買われて指数をサポート。
中小型株は 6544 ジャパンエレベーター、9066 日新、1884 日本道路、6941 山一電機、6055 ジャパンマテリアル、3660 アイスタイル、6315 TOWA、2585 ライフドリンク、7094 NexTone、4419 FinaText、4393 バンクオブイノベーション、4833 DEFコン、3070 ジェリービーンズ、5592 くすりの窓口、5029 サークレイス、277A グロービング、330A TalentX、2673 夢みつけ隊、3779 ジェイエスコム、6946 アビオニクス、7615 京都きもの友禅、9610 ウィルソンなどに短期資金が流入。
日経平均 38,128円 −55、Topix 2,763 −8
日経先物 38,140円、為替 147.12円/ドル
NYダウ先物 42,265ドル +37 +12

【ウォッチ銘柄】
△▼ 4222 児玉化学
25年3月期経常益予想を0.3億円から1億円に上方修正。2146 UT、300A MIC、2120 LIFULL、247A Aiロボティクス、7135 Jクラフト、3692 FFRI、341A トヨコー、7358 ポピンズ、4449 ギフティ、7694 いつも、4167 ココペリなどとともに割り切り対象でケア。
☆ 7003 三井E&S
5/7 1,802円 → 5/14 2,472円 +670 37%上昇
連休明けからの参戦後、先週末の新規買い対象は★ 9000番台を含む2銘柄のみで対応。昨日の好決算を経て、本日は一気に2,400台まで急騰!
東証グロース系ハイボラ銘柄に頼らずとも短期大幅高が可能な地合いです。買えていた方は良かったですね。
会員サークルでは本日中の利確完了後、明日以降の☆★新銘柄にて利益の上積みを計る予定です。

☆ 昨日からの新銘柄
地合い良化を見込んだAタイプ銘柄の補完とを目的に、会員サークルでは昨日から参戦 。本日の大幅高により既にセーフティリードの域に達していますが、明日もターゲットプライスまでの押し目買い増しに注力する予定です。
次回銘柄は是非初動から!
では 本日もお疲れさまでした。
「三井E&S見てたよ!」・・・こちらも是非!☆

にほんブログ村
東証グロース系ハイボラ銘柄に頼らずとも短期大幅高が可能な地合いです。買えていた方は良かったですね。
会員サークルでは本日中の利確完了後、明日以降の☆★新銘柄にて利益の上積みを計る予定です。

☆ 昨日からの新銘柄
地合い良化を見込んだAタイプ銘柄の補完とを目的に、会員サークルでは昨日から参戦 。本日の大幅高により既にセーフティリードの域に達していますが、明日もターゲットプライスまでの押し目買い増しに注力する予定です。
次回銘柄は是非初動から!
5/11−20スタートコースの新メンバーさん募集中!

では 本日もお疲れさまでした。
「三井E&S見てたよ!」・・・こちらも是非!☆

にほんブログ村
