片付けの好きな女医

片付けと整理整頓をこよなく愛する女医の日常。2018年3月に女児を、2020年12月に男児を出産。現在時短勤務中。家事の効率化を目指しています。

2018年05月

新生児の時は昼夜を問わず1-2時間ごとに泣いていましたが、
生後2ヶ月に入ったころから昼夜の区別がついて生活リズムが整ってきました。

20時頃に寝かしつけたら、夜間は2時頃に一度授乳して
その後は朝6時頃まで寝てくれることが多いです。

このリズムができるまで、寝かしつけに苦労していろんなことを試しました。



続きの前に、クリックで応援していただけると嬉しいです。

     ↓↓↓
 にほんブログ村 子育てブログ 2017年4月~18年3月生まれの子へ  にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ  にほんブログ村 子育てブログへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ  続きを読む

前にも書いたように、今は母乳多めの混合育児をしています。
1日に3回、ミルクをあげています。

最近母乳の出がよくなってきたのか
時間が空くと胸がパーンと張ってきます。
ミルクを減らしていってもいいのかもしれませんが、
職場復帰するときに哺乳瓶を拒否されたら困るので、
ゆるーく混合を続けています。



続きの前に、クリックで応援していただけると嬉しいです。

     ↓↓↓
 にほんブログ村 子育てブログ 2017年4月~18年3月生まれの子へ  にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ  にほんブログ村 子育てブログへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ  続きを読む

共働きなのでもともと家事は時短を意識していましたが、
子どもが生まれてからは、時短を通り越して手抜き家事になっています。

現在の家事の状況をまとめてみます。




続きの前に、クリックで応援していただけると嬉しいです。

     ↓↓↓
 にほんブログ村 子育てブログ 2017年4月~18年3月生まれの子へ  にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ  にほんブログ村 子育てブログへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ  続きを読む

娘の写真がたまってきたので、出産から今までの写真を整理しました。

出産してからは常にデジカメを近くに置き、しょっちゅう写真を撮っています。
さらに、夫はもともと写真が好きなので、外出するときは常に一眼レフ持参。
その他、スマホやタブレットで撮った写真もあり、
全部あわせるとかなりの量になっています。

フォトブックにするかとか、デジタルフォトフレームを買うかとか
色々と考えたのですが、面倒な方法にすると続かないと思い、
結局は「現像してアルバムに入れる」という
最もシンプルかつ古典的な方法にすると決めました。




続きの前に、クリックで応援していただけると嬉しいです。

     ↓↓↓
 にほんブログ村 子育てブログ 2017年4月~18年3月生まれの子へ  にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ  にほんブログ村 子育てブログへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ  


  続きを読む

子どもが生まれたら是非やりたかったことの一つは、絵本の読み聞かせです。

夫婦で本が大好きなので、子どもも本好きになってくれたら嬉しい!
家族で大きな本屋さんに行ったり図書館に行ったりしたいなあと思っています。

早く字を読めるようになってほしいですが、それはまだまだ先のことなので、
それまでは絵本を読み聞かせます。



続きの前に、クリックで応援していただけると嬉しいです。

     ↓↓↓
 にほんブログ村 子育てブログ 2017年4月~18年3月生まれの子へ  にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ  にほんブログ村 子育てブログへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ  続きを読む

このページのトップヘ