カメラの瞬き ~そなたは美しい~(仮)
PENTAX K-5Ⅱs NIKON D810で撮ったレビュー写真適当ブログです。
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
2025年03月20日
22:46
カテゴリ
吉野梅郷 梅の公園 10年ぶりくらいに
10年ぶりくらいに行きました。
【撮影機材】
■カメラ
PENTAX K-1II
■レンズ
smc PENTAX-FA☆24mm F2 AL [IF]
■フィルタ
Kenko ZX C-PL N 高透過偏光膜
■三脚
手持ち
■現像ソフト
手持ち
続きを読む
2025年03月18日
23:07
カテゴリ
都庁ぶらり
都庁の近く道路。
なんか色々変わってスッキリしていた。
流石にホームレスはここにはいなかった。近くには結構いたけど。
【撮影機材】
■カメラ
PENTAX K-1II
■レンズ
Sigma 35mm F1.4 DG HSM Art
■フィルタ
Kenko スターリーナイト 光害カットフィルタ
■三脚
手持ち
■現像ソフト
手持ち
続きを読む
2025年03月17日
22:02
カテゴリ
家の花 3月
最近,観葉植物の延長で寄せ植えに若干ハマっています・・・
割と低価格で長期的に楽しめるかなぁと思いまして。
【撮影機材】
■カメラ
PENTAX K-1II
■レンズ
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR
■フィルタ
Kenko Zeta EX C-PL
■三脚
手持ち
■現像ソフト
手持ち
続きを読む
2025年03月16日
17:30
カテゴリ
梅と雪
東京に雪が降った。若干積もったけど,明け方には雨に変わり溶けてしまう予報。
どのみち会社で撮れないので,夜にこっそりと。
【撮影機材】
■カメラ
PENTAX K-1II
■レンズ
smc PENTAX-DA★55mmF1.4 SDM
■フィルタ
Kenko Zeta EX C-PL
■三脚
手持ち
■現像ソフト
手持ち
続きを読む
2025年03月15日
19:00
カテゴリ
ぶらり新宿 ゴールデン街 昼
歌舞伎町はなんか歩き慣れたせいかよくある歓楽街って感じだけど,ゴールデン街は違うんだよなぁ。
昼でもただならぬ空気感だったので,結局夜を待ってしまった。
【撮影機材】
■カメラ
PENTAX K-1II
■レンズ
Sigma 35mm F1.4 DG HSM Art
■フィルタ
Kenko Zeta EX C-PL
■三脚
手持ち
■現像ソフト
手持ち
続きを読む
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
exif
最新記事(画像付)
吉野梅郷 梅の公園 10年ぶりくらいに
都庁ぶらり
家の花 3月
梅と雪
ぶらり新宿 ゴールデン街 昼
新宿ぶらり 西口飲み屋街
新宿ぶらり 西口の東通り
新宿ぶらり 静寂
ぶらり新宿 夜にスナップ写真
新ウエポン SIGMAという選択
都庁プロジェクションマッピング
新宿ぶらり 〜夜中のゴールデン街〜
ほしい物リストメモ カメラ関係
燃料添加剤
武蔵境イルミネーション
西沢渓谷 紅葉 帰路
お台場 レインボーブリッジ花火
微速前進ヨーソロー!お台場南極観測船「宗谷」
食べログ 料理写真 白金亭
埼玉県民の森 日向山〜丸山
最新コメント
リンク集(相互リンク募集中)
我が道を逝く
残念無念日記2
きままなさんぽみち
kanzoブログ ~いつもココロにカメラを~
カテゴリ別アーカイブ
iPhone4s (12)
検証(カメラ関連) (11)
写真 (335)
風景・自然 (149)
空・天体 (7)
町並み・構造物 (115)
乗り物・交通 (1)
花・草 (53)
人物 (2)
ドール・フィギア (18)
星野写真 (21)
愛車 (1)
撮影・編集技術 (18)
野鳥・動物 (5)
散歩 (19)
メンテナンス (13)
カメラ関係 (6)
車関係 (7)
雑記・イベント (87)
撮影機材 (31)
聖地巡礼 (1)
コレクション (1)
緑の世界(試)
PHOTOHITOブログパーツ
月別アーカイブ
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年01月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2019年09月
2019年08月
2018年09月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2017年05月
2017年04月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年08月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
タグクラウド
135mm
24mm
58mm
645PRO
85mm
AF-S.NIKKOR24mmf/1.4GED
AF-S.NIKKOR58mmf/1.4G
CarlZeissAPO.SonnarT*135mmF2.ZF.2
CarlZeissDistagon15mmf/2.8T.ZF.2
CarlZeissOtus1.4/85.ZF.2
D810
DA14mm
DA18-55
DA18-55mm
DA35mmMacroLimited
DA★16-50mm
DA★55mm
DA★60-250mm
DFA100Macro
DFA100mmMacro
Distagon15mm
FA31mmLimited
FA43mmLimited
FA70-300
FA75-300mm
FAJ75-300mm
FISH-EYE10-17
GR
GRⅢ
III
iPhone4S
K-3
K-5
k-5
K-5Ⅱs
K-S2
KQマウントアダプタ
PC-E.NIKKOR24mm.f/3.5D.ED
PC-E24mm
PC-E45mm
PC24mm
PC45mm
PENTAX85mmSOFT
PENTAXQ
RX-100M5
RX100M5
SIGMA35mm
SIGMA8-16mm
SnapSeed
お犬様
アストロトレーサー
アテンザスポーツ23S
アポゾナー135mm
セイバーオルタ
フィギア
フォトショップ
ポラリエ
メンテナンス
レビュー
初心者
多摩川上水
夜景
小金井公園
微速度撮影
新宿御苑
日本百名山
江戸東京たてもの園
犬
玉川上水
秘密のレンズⅡ
紅葉
言の葉の庭
雑記
魚眼
機材
K-5
K-5ⅡS
K-3
DA★16-50mm
DA★60-250mm
DA★55mm
DA18-55mmAL
DA Fish-Eye 10-17mm
DA14mmF2.8
DA35mmMacroLimited
DFA100mmMacro
FA31mmLimited
SIGMA8-16mm
SIGMA35mmF1.4Art
三脚
AF540GSⅡ