2006年05月04日
オウムのように喋るオカルト宗教しゅうだん
みんながちょうど生まれる少し前に
この平和ボケしたニッポン社会に緊張を与えた
オカルト宗教集団がいたんだ
その集団のトップである教祖さま、つまりリーダーなんだけれども
その教祖さまは4、5年ぐらい前に逮捕されて
今は死刑か無罪か裁判で争っていて
最近でもテレビの格好のネタにされて
視聴率を上げるためにうまく使われちゃっているから
みんなも見たことぐらいはあると思うんだ

一昔前にテレビ業界では
この話題を使えば高視聴率間違いなしっ
といわれ
『オウムの法則』なんて言葉も生まれていたりしたわけで
そこで今日は、オウムを知らないちびっ子のために
オウムについて色々な資料を使って勉強してみよう

まずはウィキペディアへジャンプ
創刊アンチテーゼでたびたびお世話になっているウィキぺディアで
大体のことは知れたね
次は、ちょっとディープな世界を覗いてみよう
教祖のテーマ集
先生世代からすると
尊師のマーチなんかが懐かしくてたまらないんだけれども
なぜか、同時に笑いも込みあがってくるのは
この歌が、笑いのネタその物であって
それ以外の何物でもないからだと思うんだ

良い子のみんなには、この集団が頭のおかしい
キチガイ集団であって
率先して村八分にされるべき選ばれし者たち
であることがわかってもらえればいいと
先生は思うんだ
この平和ボケしたニッポン社会に緊張を与えた
オカルト宗教集団がいたんだ

その集団のトップである教祖さま、つまりリーダーなんだけれども
その教祖さまは4、5年ぐらい前に逮捕されて
今は死刑か無罪か裁判で争っていて
最近でもテレビの格好のネタにされて
視聴率を上げるためにうまく使われちゃっているから
みんなも見たことぐらいはあると思うんだ


一昔前にテレビ業界では
この話題を使えば高視聴率間違いなしっ

『オウムの法則』なんて言葉も生まれていたりしたわけで
そこで今日は、オウムを知らないちびっ子のために
オウムについて色々な資料を使って勉強してみよう


まずはウィキペディアへジャンプ
創刊アンチテーゼでたびたびお世話になっているウィキぺディアで
大体のことは知れたね

次は、ちょっとディープな世界を覗いてみよう
教祖のテーマ集
先生世代からすると
尊師のマーチなんかが懐かしくてたまらないんだけれども
なぜか、同時に笑いも込みあがってくるのは
この歌が、笑いのネタその物であって
それ以外の何物でもないからだと思うんだ


良い子のみんなには、この集団が頭のおかしい
キチガイ集団であって
率先して村八分にされるべき選ばれし者たち
であることがわかってもらえればいいと
先生は思うんだ

トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by マーヤ 2006年05月09日 00:24

×旧→http://maya.livedoor.biz/
◎新→http://maya7777.blog62.fc2.com/
変更お願いします!!