トライアスロン

2011年09月26日

村上・笹川ながれ トライアスロン完走してきました

9月25日、 新潟県村上市で行われた 村上・笹川ながれTAに参加し 無事 完走してきました。

前日 24日早朝 東京を出発し一路村上市を目指し 午前11時にスタート地点へ到着し、スイム会場、トランジションエリアをみて明日のあたりを付けました。

senami_beach


スイム会場、瀬波海岸の写真です。
粗めの砂で渚は透き通って水はとてもきれいです、防波にテトラポットが敷設されている内側なので大きなうねりは入って来ない場所です。
前日は台風の余波あったようで白波が立ち、コースも多少あれた感じでした。

エントリー登録まで時間があったので、鮭の遡上で有名な三面川のそばにある「イヨボヤ会館」へ見学に行きました。
イヨボヤとは方言で「鮭」のことを言うそうです。
イヨボヤ会館

ここでは村上の鮭漁の歴史、人工ふ化の手法展示、清流に済む魚や動物の展示がされています。
人工的に川から引き込んだ流をのぞけるようなガラス張りのブースがあり、鮭の姿も見られるとの事でしたが確認は出来ませんでした。

それから市内の重要文化財になっている武家屋敷や美術館などを見学してエントリー開始時間の3時を待ちました。

エントリー完了し宿泊先へチェックイン夕食は村上牛の陶板焼きメインの和食でした。
村上牛

賞をもらっている有名な和牛らしいです。
三切れしかないと思ったのですが、三切れで充分、これくらいがおいしく頂ける量だと思いました。

防水のスマホに変えてスイムを除くレース中持ち歩いたのですが、さすがにカメラを構える余裕が無くスナップ写真を撮るのがやっとでした。
公言したレース中の写真は無理でした。 シミマセン 

スタート前のスナップです
murakami_start


ゴール直後のちょっと疲れた感じが良いですね
murakami_finish


スイムは昨年の経験から先頭でスタートするととんでもないことになるので、中頃に位置して中盤まで流れに乗って全体が直線にばらけるまで体力を温存し、スペースが出来た頃を見計らって少しペースを上げて疲れないように泳ぐことにしました。
それでも、バトルは避けられず無礼講で 自分のコースを突き進む気持ちは必要ですね。

比較的順調にスイムを終え、バイクに移りました。

瀬波海岸をスタートして国道345号線を北上し越後寒川駅手前を折り返しスタート地点まで戻るコースです。
行きは向かい風でなかなかスピードが乗りません、折り返しからは追い風になり時速30km以上を気持ちよく維持することが出来ました。
結果は 平均速度27km/h でした。 (私にしては上出来です)
沿道の声援に手を振って応えたり出来ました。

気持ちよくバイクを終えて最後のRUN 10kmに出発です。
やはりバイクのスピードに体が慣れているので走り始めが重いように感じ、スピードが出ない気がしますが、ここは注意、オーバーペースに気をつけて入り始めました。

2キロくらい走った辺りで大腿が痙攣を始めそうな気配になり、バイクで脚を使ってしまったのかななどと考えながら走っていました。

3.5km辺りでついに両足大腿が痙攣し止まってストレッチ、様子を見ながらゆっくりと歩き出しました。

バイクからRUNに移るとき、痙攣防止に梅干しを食べたので、それが効いてくれば大丈夫と自分に言い聞かせ500メートルほど小走りと歩行をしていました。
やはり暗示と梅干しは効いてきて4km付近からは止まることなくのんびりではあったのですが何とかゴールラインを時間内 余裕を残してゴールする事が出来ました。

バイクと違って沿道の声援に余裕で応えることは出来ず、まだまだ練習が足りないなあと反省していました。

結果は  3時間13分35秒  555人中 464位 でした。

 スイム  36'16"  バイク  1h 29'03"   Run  1h08'16"

来年、参加出来るようならば2時間台に入れるよう練習をしたいと思います。

フルマラソンとは違った達成感があり,トライアスロンもお勧めです。



ウッドデッキ材、真鍮金物のご購入は以下のリンクからどうぞ


環境保護型 アカシア ウッドデッキ材は以下のリンクからどうぞ

 

sabuco2000 at 13:31|PermalinkComments(5)TrackBack(0)

2011年09月13日

トライアスロンまで12日になりました

村上・笹川流TAまで12日になしました。

最近、仕事に追われ時間が出来ません。
昼run もなかなか出来ていないので、少し焦り気味です。

週末は何とか自転車の練習に行けそうです。(但し、仕事が入らなければですが)

TAの写真が撮りたいなと思い、前々から気になっていた防水タイプのスマートフォンを入手しました。

スマートフォン1


カシオのIS11CA で、 防水、耐衝撃だそうなのでTAに持って行けそうです。

マラソンだとウエストポーチに入れて行くことも出来ますが、TAの場合水泳がありますから防水でないと壊れます。

スイムの時はジッパーの着いたビニール袋に入れてウエットスーツの中に忍ばせておこうと思っています。
海上での写真もおもしろいかも知れません。 (余裕が無ければ無理でしょうけれど)

自転車にrunに持って行けそうなので楽しみにしています。

疲れ切ってそんな事している余裕がないかもしれませんが。。。。。

お財布携帯にもなり、Suica が使えます。
スマートフォン2


便利なのですが、これを無くしたら大変です。
画面消灯と同時にロックがかかる設定にしてありますので、少しは安心ですが、無くさないように心がけたいと思います。

しかし、機能が多いので覚えるまでとても大変です、最初はどうやって電話を受けるんだと、呼び出し音の鳴り続けるっこれを持って画面をこすったり、本体を振ってみたり大変でした。

メールやらスカイプ、facebookなどいろいろな設定がありそのたびIDとPWを要求されるので大変です。

正にコンピューターですね。

8ビットのマイコン(死語かな?)で16進法のデータ打ち込んでいたのが35年くらい前ですが、それからの進化には驚かされます。

出来なかったことが簡単にできる様になってますね。

これから100年後はどのような世の中になっているのか想像が出来ません。

出来るだけ健康で長生きできる様に日々精進したいですね。

今日は昼run出来ました。

  5.24km  32'17"  ave. 6'09"/km  今月計 30.94km  

走りはじめる前に Red Bull のプロモーションカーが路上に止まっていたので 1本試供品をもらって飲み干しランニングをスタートしました。

Red_Bull


走り終わって戻って来ても居たので、もらおうと思ったら 1人1日1本までだそうでダメでした。
スポーツ飲料として炭酸系は良いのかどうかわかりませんが冷えた飲み物はこの時期まだまだありがたいですね。


ウッドデッキ材、真鍮金物のご購入は以下のリンクからどうぞ


環境保護型 アカシア ウッドデッキ材は以下のリンクからどうぞ



sabuco2000 at 11:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年07月10日

トライアスロンの稽古

昨日、土曜日は自転車の距離を稼いでおこうと思い立ち、10時頃から ごそごそ支度を始めました。

給水用の飲料を2本サドル後ろのホルダーに差し込み、携帯ポンプをフレームに止めつけパンクにも備えてジムへ出発。

run友の Fさんを自転車に誘いましたが午後から用事があり一緒に行けず、一人で行くことにしました。

ジムでしばらくストレッチをした後、新青梅街道を下ります。
20km下り戻ってくる単純なルート設定ですので、迷うことはありません。

しばらくは片側1車線なので、同じ車線の自動車は容易に自転車をよけて追い越していくのですが、片側2車線の道路が結構くせ者です。

左側だけに自動車が走っているならば、右にはみ出す余地がたくさんあるのですが、同一方向2車線が埋まっていると結構危険です。

広くて見通しが利くだけにスピードが出る、しかし各車線をいっぱいいっぱいに造っているだけに、2車線が埋まると自転車を追い越そうとはみ出す余地が無くなり、自転車に追従するかぎりぎりを無理して追い越すしかないわけで。

結構、怖い目に遭いますね。

ハンドルの端に小さなバックミラーを付けてあるのでこれを始終確認して走行、自己防衛する神経を使うライディングです。

ともあれ20km地点に来ました、西武鉄道の東村山駅です。
東村山


ここから同じルートを戻りジムへ到着。

信号待ち、東村山での写真撮りなど停止時間が結構あり 
 41.17km を 1h56'44"  2.50km/km  平均時速 21.1km でした。
 サイクルコンピュータでは 1h32'50" でした(停止時はポーズモードになる)
 9月の競技までには 1時間20分台になるようにしておきたいと思います。

ジムに到着後はすぐに トレッドミルで5km 走りましたが結構疲れました。
スピードを 6'30"/km 位まで落とさないと10km 厳しそうです。

これにスイムが加わるので、もっと鍛え上げておかないと楽しくレース出来ないですね。

がんばります。   そんな訳で 今月の走行距離は  37.46km です。


ウッドデッキ材、真鍮金物のご購入は以下のリンクからどうぞ


環境保護型 アカシア ウッドデッキ材は以下のリンクからどうぞ





sabuco2000 at 13:32|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年06月12日

村上・笹川流れトライアスロン

9月25日に新潟県で行われる「村上・笹川流れ国際トライアスロン大会」にエントリーしました。

村上笹川流れTA


島で行われるレースに出てみたいのですが、輪行袋が無いこととハンドル周りがややこしいのでかなりしっかりとばらさないと収まらないので、自動車で行ける場所に絞られます。

昨年、出場したスプリントの横浜シーサイドトライアスロンは震災前には9月11日の予定で告知されていたのですが、いつしか消えて調整中になり、再度9月11日で告知されその後また見えなくなりました。

ジムの仲間を誘ってリレー部門に出てみてはと話していたのですが、出来そうにもありません。

それぞれの種目に強い人をアサインすれば強力なチームができあがり、上位入賞が狙えそうで楽しみにしていましたが残念でした。

また、来年に期待しましょう。

そんな訳で村上・笹川流れTAにエントリーすることにしました。

ジム仲間の Fさんと2人で行きます。

彼は昨年この大会に出ているので、現地状況を把握していて とても心強いです。

私は最近スイムをサボり気味なので、あと3ヶ月の間に泳ぐ時間を増やしてしっかりと調整しなければいけません。

先日、久しぶりに泳いだら体が重たい、水になじめていないのがわかります。

前に進まない、浮いていない そんなかんじで その原因の1つが体脂肪の減少では無いかと思われます。

昨日、体組成を計測したのですが1月計測と比較すると体重自体は500gほど増えて、体脂肪は2kg近く減少していました。

浮き輪を無くしてしまった状態では無いかと思い当たりました。

特に、走り込みと自転車をしているので下半身の筋肉が増えていて、泳ぐときに脚が沈んでいるのでは無いかと推測できそうです。

プルブイを付けているときはそれほど進まないと感じなかったので、この推測はあたりかもしれませんね。

レースの時はウエットスーツ着用義務があり、海なのでプールより楽に泳げるとは思いますが、重心位置をもう少し胸側に持って行くように意識して練習しようかと思います。

本日、22:00時から「第6回湘南国際マラソン」のエントリー開始です。

人気の大会ですからすぐに締め切りになると思いますので、参加を希望している方は22:00からPCで申し込みをしましょう。

昨日は雨模様だったので トレッドミルで 45分 7km の練習をしました。

今月の走行距離 41.56km です。

来週末は3時間〜4時間の LSD走をしようかと思っています。

そうだ、スイムの時間もつくらないと。。。。





sabuco2000 at 07:29|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2010年09月07日

トライアスロン初参戦

念願のトライアスロンに初参加しました。


良い天気です

会場の八景島には朝早くから参加者が集まってきていました。

駐車上に車を止めて、バイクを組立、用具を整え会場へ向かいました。

主催者側の発表によると約900人が参加し、スプリントとしてはもっとも大人数の大会だそうでした。

トランジションエリアはさながらバイクの展示会のようで、いろいろなモデルをみることが出来ました。

ジュニアのスタートに続き、第2ウェーブのスタート時間になりました。
スイムスタート

何を思ったか、最前列に位置し 一気に飛び出したのは良かったのですが、後ろから追われるからついつい一生懸命泳ぎ、息切れを起こしそうになりました。

ですが、もう走り始めた汽車は止まらないって感じで前に前にと進みます。

スイムが終わった時点でよれよれで、トランジションエリアに向かいます。

ともかく暑いのでウエットスーツを脱ぎ、レースウェアになり靴を履いてバイクのスタートへ向かいます。

バイクに乗ります

完全に交通規制をされた道路はとても走りやすく、横浜国際女子マラソンでみた八景島から一般道へ出る下り坂はスピードも乗ってとても良い気分です。

バイクの調子も良いし、気持ちよく走り切りついにラストのランになりました。

バイクをラックに掛けて靴を履き替え走り出しましたが、脚が重い、前に進まない、ヤバイぞと焦ります。

何とか前に進むのですが、次第に強く脚をついたらふくらはぎが痙攣しそうになりあえなく歩行開始、結局80%近くを歩くはめに.....5km を55分で走り何とかゴール。













ついにゴールです


2時間は切れたもののスイムとバイクは納得の出来るタイムだっただけに悔しい思いが有ります。

この思いを心に刻んで来年につなげようと思いました。

でも、なんと言っても楽しかった。
この競技はやめられないと思いました。


sabuco2000 at 20:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年07月01日

Raugh water swim in Kamakura

ついに7月になってしまいました。

あと10日でオープンウォータースイム デビュー戦です。

エントリーは3km のクラスです。

50メートルを 1分で泳げば 60分 と思って練習しているのです。

凪ならば良いのですが、何しろ相手はこちらの言うことを聞いてくれない自然です。

風が吹いたり、潮時が悪いなどの条件が重なれば加算なるほど予定通りには行かないはず。

ましてや、塩水の浮力はいかがな物か、ウエットを着るつもりなので、これの浮力も見当がつかない。。。。。

浮けば良いってもんじゃ無いらしいので、この辺りも準備が少ない状態で望むことになりそうです。

でも、気持ちはとても前向きで、この3kmを完泳出きればオリンピックディスタンスのスイムは問題なくこなせる、と思い込んでいます。

何にしてもわからない事は経験して覚えるのが一番。



ウッドデッキ材、真鍮金物のご購入は以下のリンクからどうぞ


環境保護型 アカシア ウッドデッキ材は以下のリンクからどうぞ


sabuco2000 at 11:56|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2010年06月23日

ウエットスーツ

昨日、ついにウエットスーツを作りに行ってきました。

巣鴨にあるウェスティさんへサナエサイクルズで知り合った方に紹介されて行ってきました。

http://www.westy-cp.com/

お店の奥には工房があってバイクが一杯つるしてあります。

完全に夢のおもちゃ箱といったところです。

高そうなカーボンフレームがあるし、 良いな-

採寸が丁寧に行われ、データがメーカーにFAXで送られました。

ツーピースでアッパーは袖無し基本2mm厚で胴体部分が4mmで浮力が出るようにと言うような設定になっているそうです。

7/10日のラフ ウォータースイムに間に合いそうですが、ぶっつけ本番で着るのはちょっと戸惑いそうです。

これでトライアスロンの道具はほぼ全部が調ったので、後は体を機械どものグレードまで引き上げるようにするだけなのですが、これが一番大変です。

先週は練習らしき物をほとんどしていないので気合いを入れていかないといけません。

がんばるぞ、おーっ。


sabuco2000 at 13:29|PermalinkComments(0)TrackBack(0)