デコ・トイレの実例紹介です。

梅田家トイレ (6)


こちらの希望イメージは、
「都会的でモダンなテイスト」
そこで
「ニューヨークのアパートメント風」
というコンセプトをたてました。

選び込んだアクセントクロスは、
サンゲツ リザーブRE3151
RE3151NewYork Forever

ニューヨークの街の風景が
モダンなタッチで
イラスト化されています。
N.Y.の風景ってそのまんまやん!
ってなりました?
でもこのクロス、ホントに素敵でした♪
グレーベースとブラウンベースの
2色展開でしたが、こちらはグレーの方。
全体に淡いカラリングで、
グレーとパープルが混ざったような
複雑な発色で。

ベースクロスはRE2791
かなり濃いめのダークグレーです。
メンテナンスを考慮して、
汚れ防止機能のついた丈夫なクロスです。
re2791ダークグレー
サンプルで見ると少しギョッと
するような濃さかもしれませんが、
実際に貼るとすごくシックで
グッと空間が引き締まります。
サンプルで見るよりも実際貼ると
色が「うすく」感じます。

壁紙コーデ (6)

正面左手の壁がN.Y.アクセント、
正面と右手、天井とも
ダークグレーを使いましたが
暗すぎるんじゃない?
というようには決してなりません。

逆に言いますと、
あえて暗めの落ち着いた空間にしたい、
という希望がある場合は、
これくらいの濃いものを使わなければ
「ダークな仕上がりにはならない」
ということの好例です。

少し前の施工例ですので、
今ではもう両方のクロスが廃盤と
なってしまいました。(ToT)/~~~

個人的にはN.Yのクロス、
好きだったので残念です。
通常2年で見本帳が変わります。
個性的なクロスはよほどの需要が
無い限り、ほぼ廃盤になります。

ですからもし、とってもお気に入りの
クロスを見つけて、いつかは!って
思っておられる方は気をつけて
在庫確認することをお勧めします♪