フと思いたって、 → チノトート ← のあまり布を使ってお薬手帳の入れ物を作ってみた。
超シンプルですが…
開けるとこんなカンジ。
後ろ姿
中央のリボンテープは、前側の縫い代を隠すために貼って、そのまま一周させました。
バッグから出す時、後ろのリボンを持つと出しやすい?!かな?
フタ部分のテープも縫い代を隠すために。
臭いものには蓋をするタイプ(?!)
ちなみに袋部分は袋縫いをしてるので、内側に縫い代がでていません。
そして内側。
お薬手帳とカード2枚(診察券&保険証?)が楽に収納可能。
各、×2でもいけそうです。
まぁ、現在私は通院してないんですけども…。
こんなんあったら便利かなと、練習がてら作ってみました。

↑ ご支援お願いします ↑
超シンプルですが…
開けるとこんなカンジ。
後ろ姿
中央のリボンテープは、前側の縫い代を隠すために貼って、そのまま一周させました。
バッグから出す時、後ろのリボンを持つと出しやすい?!かな?
フタ部分のテープも縫い代を隠すために。
臭いものには蓋をするタイプ(?!)
ちなみに袋部分は袋縫いをしてるので、内側に縫い代がでていません。
そして内側。
お薬手帳とカード2枚(診察券&保険証?)が楽に収納可能。
各、×2でもいけそうです。
まぁ、現在私は通院してないんですけども…。
こんなんあったら便利かなと、練習がてら作ってみました。

↑ ご支援お願いします ↑
コメント