突然で恐縮だが、私はリンゴが大好きだ。
ダンナ様もそれを知っているから
某社の株主優待で送ってもらっているのもリンゴだったりする。
もちろんほかの果物も好き。
特に届くのは、この時期リンゴとみかん。
妹や母も知人や親戚から届いて食べきれないものを
こちらにおすそ分けしてもらっていつも助かっていた。
そして、毎年静岡や和歌山のみかんを
ダンナ様は直送でお取り寄せしている。
ネコも含め我が家族3人?朝はヨーグルトを食べる為、
果物は欠かせない!のだけど。
だけど、今年は事情が違う…
母宛にひと箱。妹にひと箱。我が家にひと箱の…みかんw
さらに母と我が家にひと箱ずつリンゴ…ヽ(`Д´)ノウワァァァン
とはいえ、リンゴは何とかなったのだ。
母お決まりの「ご飯食べてない~~~」の時にリンゴをだしていたし、
ダンナ様にもリンゴを持たせて朝食べてもらっていたので
一日1~2個ずつは消化できていたのだ!
しかし、みかんは、
母に出しても「すっぱい」と言って食べてもらえず、
妹もあまり得意ではない為たくさんは食べられず(ノ_・、)
とりあえず切った新聞紙に一つずつくるんで、
ビニール袋に入れて野菜室へつめこむ作業を
黙々とやって保存中。
野菜室はみかんだらけwww
玄関に出しておけば?と思われるかもしれないが…温くて腐る。
北海道の暖房を甘く見ちゃいけない。
ちゃんと玄関にも暖房が入っているw
外に置いておけば?と思われるかもしれないが…凍る。
北海道の外気も甘く見ちゃいかんのだw
毎日私がせっせと食べてもなかなか減らない。
最悪凍らせるかなあ…と思っていた矢先、
ついさっき、追加のお取り寄せみかんが届いたのだ…
………(#-_-)ピキ ダンナ!(敬称略)
さすがにお取り寄せ止めとけよぅ!!!!
しかも注意書き。
「…今年の作柄は、長雨の影響で、水分を多く含んでおります。
あまり日持ちしませんので、お早めにお召し上がりください…」
古いのから凍らせようと思いながら、
現在も新聞紙にくるむ作業中。
美味しいからね。いいんだけどね…でもね、
やっぱり腹立ってきたので愚痴ってみたwww