昨年販売されたカレンダーと、イベントの売上金より6万円を、4校目のカンボジア小学校建設支援として寄付をいただきました。(平良さんからバラコミへのご支援総額:1,027,506円 )平良さんは、画家として、食育研究家として、絵のお仕事を軸に、自然の営みに即した食に関 ...
【カンボジア支援】ABT小学校 建設前の学校の様子と、新校舎の教室、子供達の様子です。
ABT小学校ができるまで、教室数が足りず、子供達は炎天下のもとで、授業を受けていました。 学校ができたことで、涼しく風通しのよい教室で、ゆったりと座って授業が受けられるようになりました。 学校の耐用年数は約50年。 これから学校に通い始める子供達の孫 ...
【カンボジア支援】ABT小学校落成式の様子をダイジェストでまとめました。
ABT小学校落成式の様子をダイジェストでまとめました。*子供達のお出迎え*支援者スピーチ*感謝状授与*先生のインタビュー*子供達へのプレゼント落成式には生徒、先生達の他、村人の人達、州長、郡長、大勢の政府関係者の方々が参列していました。また、新聞社、TV局の ...
【ABT小学校落成式】プノンペン〜ABT小学校到着までの様子です。
11月2日 早朝4:00にプノンペンを出発しました。 政府の先導車にて、目的地のクロチェ州チュロー郡クローイ村にあるABT小学校に向けて出発しました。 通常、4〜5時間かかる道のりですが、先導の車のおかげで、約3時間で到着しました。(かなりの暴走でした・・・ ...
カンボジアABT小学校落成式のご報告
一昨日、カンボジアより帰国いたしました。 ABT小学校の落成式参加、MAT小学校、YEB小学校への訪問、無事終わりましたことをご報告させて頂きます。 ABT小学校の落成式は、心温まるとても素晴らしい落成式でした。 ABT小学校を建設したクロチェ州チ ...
ABT小学校落成式出席(11/2)のため、明日からカンボジアに行って参ります。
ご支援により建設させて頂きましたABT小学校の落成式出席(11/2)のため、明日カンボジアに向けて出発致します。今回は、5名の支援者の方々と一緒に落成式に参加できることになりました。今回の学校建設支援には、78名(+1団体)の方がご支援下さいました。高額の寄付 ...
岡本社長、紳助さん引退翌日にチゲ鍋の汁を全かぶり
ご訪問ありがとうございます。ネットニュースをネタに、私自身のカルマ論の研究の一環としてブログを書いています。カルマの分析、カルマ論的考察、カルマ論の活用方法などを解説しています。【ブログ記事について】● 記事内の【法則】や、内容については、あくまで「仮説 ...
松本人志「吉本興業は壊れていく」「危機感を持った」生放送で宮迫、亮、吉本に言及
ご訪問ありがとうございます。ネットニュースをネタに、私自身のカルマ論の研究の一環としてブログを書いています。カルマの分析、カルマ論的考察、カルマ論の活用方法などを解説しています。【ブログ記事について】● 記事内の【法則】や、内容については、あくまで「仮説 ...
前回の記事の補足と、政治家の不祥事について
ご訪問ありがとうございます。ネットニュースをネタに、私自身のカルマ論の研究の一環としてブログを書いています。カルマの分析、カルマ論的考察、カルマ論の活用方法などを解説しています【ブログ記事について】● 記事内の【法則】や、内容については、あくまで「仮説」 ...
元モー娘。市井紗耶香さんの出馬表明に疑問の声も… 党の狙いは?
ご訪問ありがとうございます。ネットニュースをネタに、私自身のカルマ論の研究の一環としてブログを書いています。カルマの分析、カルマ論的考察、カルマ論の活用方法などを解説しています【ブログ記事について】● 記事内の【法則】や、内容については、あくまで「仮説」 ...
吹田市の交番で警察官が刺され、拳銃を奪われた事件について(3)」
ご訪問ありがとうございます。ネットニュースをネタに、私自身のカルマ論の研究の一環としてブログを書いています。カルマの分析、カルマ論的考察、カルマ論の活用方法など解説しています【ブログ記事について】● 記事内の【法則】や、内容については、あくまで仮説であり ...
吹田市の交番で警察官が刺され、拳銃を奪われた事件について(2)
ご訪問ありがとうございます。ネットニュースをネタに、私自身のカルマ論の研究の一環としてブログを書いています。カルマの分析、カルマ論的考察、カルマ論の活用方法など解説しています【ブログ記事について】● 記事内の【法則】や、内容については、あくまで仮説であり ...
吹田市の交番で警察官が刺され、拳銃を奪われた事件について(1)
ご訪問ありがとうございます。ネットニュースをネタに、私自身のカルマ論の研究の一環としてブログを書いています。カルマの分析、カルマ論的考察、カルマ論の活用方法など解説しています【ブログ記事について】● 記事内の【法則】や、内容については、あくまで仮説であり ...
仕事の出来る人、能力の高い人が気をつけること
今回は、「仕事の出来る人、能力の高い人が気をつける事(理解すべき事)」について考えてみたいと思います。一般論では、「能力」とは本人自身が所有しているものであり、先天的に備わっている力、本人の努力の結果、身に付けた力だと考えられています。「カルマの法則」で ...
潔癖症だけど「高級寿司ならOK」 カンニング竹山の「矛盾」、心理学博士の見解は
ご訪問ありがとうございます。ネットニュースをネタに、私自身のカルマ論の研究の一環としてブログを書いています。カルマの分析、カルマ論的考察、カルマ論の活用方法など解説しています【ブログ記事について】● 記事内の【法則】や、内容については、あくまで仮説であり ...