4C974AC0-AA64-44F5-ABFC-E7434DC8DDC8

「乾洗(ごんさい)」というのは、「ドライクリーニング」と言う意味。
香港の下町には、こんな洗濯屋さんが至る所にあります。

5056ED81-134C-43CB-B5C8-5CF7E5287C6C

日本の洗濯屋さんのように、ワイシャツや、家で洗うのには持て余してしまうものを持っていく!と言うのに加えて、「磅洗(ぼんさい)」というシステムもあるんです。
それは、家の洗濯機で洗うものをコインランドリーに持っていくのと同じ感覚。
下着でもシャツでも、バスタオルでも、一つの袋に入れて持っていくと、まず、その重さを量ります。
その重さで「いくら」と言うシステム。この写真にもドラム式の洗濯機がたくさんありますが、それに入れて洗ってくれるのです。そして、洗いあがったものは、ビニール袋に入れて返してくれます。

洗濯屋さんによっては、洗って乾いたままをどさっとビニール袋に入れるところと、きちんと畳んで入れてくれるところがあります。
流行っているのは、もちろんきちんと畳んで入れてくれるお店。

なぜ、「磅洗(ぼんさい)」と言うシステムがあるかと言いますと、香港は家賃が高く、家が狭いのです。洗濯機を置く場所があったら、他のものを置きたい。また、香港は湿度が90%になるときもわりと当たり前にありますし、そもそも物干しスペースがないおうちがたくさんあるんです。

6862FFE0-B670-44FC-A9DB-3D016482C5AF

洗濯屋さんの営業時間はたいがいが「朝8時から夕方7時まで」の日曜休み。
だから出勤前に持っていって、退勤時に受け取るとか、
休日の朝に持っていって、午後に受け取るとかが可能なのです。

わたしも香港に住み始めた時には、重宝しました。
嬉しかったのが、「受け取った袋を開けると中の洗濯物がまだほんのり温かい」こと。
なれない海外での一人暮らしのホッとする瞬間でもあったのです。

最近はコインランドリーもできてはきていますが、「持っていくだけで、洗って、ふわふわに乾かして、きちんと畳んでくれて、家に持って帰って開けたら温かい」洗濯屋さんの「磅洗(ぼんさい)」は、健在です!





72時間で自分を変える旅 香港
楊さちこ
幻冬舎
2014-07-25


FD7DCFA3-FE4D-434C-B3DD-8F99F2DB1DF4
http://www.asian-cosme.asia