歴史ロマンをもとめて~さどこブログ~

福島・宮城を中心に各地の城や古戦場など史跡を巡る「歴史ロマン」の旅を写真で紹介。 他に桜や紅葉、日本伝統の祭りも。

2016年09月

北越後の城下町、村上を歩く ♯2 ~光徳寺~

享保5年(1720)、内藤氏が越後村上に入封。
ここ光徳寺は、徳川家康の父・松平広忠を父に、三河の内藤清長の娘を母にもつ、初代・内藤信成および内藤氏歴代の菩提寺である。

070


















内藤氏一族の墓。
072

















074

















お寺の奥に向かう。
079

















こちらは内藤氏歴代の墓が並ぶ。
右奥は初代・信成の墓。
088

















091

















初代・内藤信成の墓。
084






































同じ墓域には、元和4年(1618)に越後村上に入封し、村上城の基礎をつくった堀直竒の墓も。
100





















北越後の城下町、村上を歩く ♯1 ~村上城~

村上城は古名を本庄城といい、上杉氏の有力な家臣であった本庄氏の居城であった。

慶長3年(1598)、徳川家康の命により、村上頼勝が入城し、村上城と改称した。
村上氏が松平忠輝の失脚に連座して改易となると、元和4年(1618)、堀直竒が城主となり、櫓・門・石垣・堀などを改修し、村上城の基礎がつくられた。

堀氏以降の城主は、本多、榊原、間部氏とかわり、榊原時代に落雷により天守を焼失したが、石垣などの遺構は往時を偲ばせるものがある。

024

















坂道をのぼること20分ほど。
030

















ようやく見えてきた石垣。
032

















042

















冠木門跡。
これより本丸。
044

















天守跡。
058

















村上城、別名舞鶴城の碑が建つ。
056

















そして日本海をのぞむ。
052


















こちらは下渡山からみる村上城。
117

























記事検索
プロフィール

sadosado_4hi

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ