「別人の可能性高い」と謝罪=金正雲氏写真誤報でテレ朝(6/11 時事)
 テレビ朝日は11日午前のニュース番組で、北朝鮮の金正日総書記の三男正雲氏とみられる人物の近影として10日に報じた写真について「別人である可能性が極めて高いとの結論に至った。視聴者に誤解を与え深くおわびする」と謝罪した。

 同局は▽報道後に韓国に住む男性が写真を「自分だ」と地元の報道機関に述べた▽写真を正雲氏だろうと話していた北朝鮮の関係者が「間違えたようだ」とした▽写真を提供した韓国当局の関係者から本物と示す新たな確証が得られていない−と説明した。

 テレビ朝日広報部は「確認取材が甘かったことを重大に受け止めている。改めて報道の基本に立ち返って確認作業を徹底していく」としている。

プロのジャーナリスト(嘲笑)でしかも北朝鮮贔屓のテレビ局なんだから、よほどご立派な取材能力や情報網をお持ちかと思いきやこのざまか。
韓国の新聞にさえ馬鹿にされる始末で、まさに日本の恥です。
テレ朝が謝罪、入手先を訂正=金正雲氏写真誤報(6/12 朝鮮日報)
 ところが、謝罪の内容が再び波紋を広げた。この写真を「韓国当局関係者から入手した」と説明したためだ。真偽のほどは別として、韓国当局が日本の特定メディアに情報を提供するということ自体、極めてデリケートな問題だ。

 しかし、同局は最初の謝罪から5時間後に放送した2回目の謝罪で、入手先を「韓国当局の関係者」から「韓国内の信頼できる人物」に訂正した。訂正した内容を再び訂正するというゴタゴタを演じたのだ。

 同局広報部関係者は「日本で公共部門全般を表す“当局”という表現は、韓国では政府の特定省庁を意味するため、誤解を避けようと表現を変えた」と語った。しかし、複数の日本人記者は「北朝鮮関連報道における“韓国当局”という表現は普通、統一部・国家情報院・国防部・警察・韓国政府関連の北朝鮮研究機関を指すときに使う」と説明。「広義の政府」を意味すると話している。

 これに先立ち、駐日韓国大使館は「“当局”が政府を意味するというなら、政府関係者で写真を渡した人物は誰一人としていない」と、同局に訂正を要求した。統一部の千海成(チョン・ヘソン)報道官も「何も聞いていない」とし、「テレビ局と接触した統一部当局者もいないはず」と述べた。国情院関係者も「一言で言えば“事実無根”」としている。

加賀もんのブログ:【テレ朝】検証をしないのは「仕様」だな【誤報】
いずれにせよ、テレビ朝日を含む左翼系メディアが特定アジアから出てきた「写真」については、
信憑性の検証をしないのは「仕様」と考える他はないということだ。

だから、「南京事件」の「証拠写真」なるものが大々的に報じられては、たちまちその信憑性が崩壊して闇に消えていくというパターンが繰り返されても、学習効果のひとつも得ていない。

いや、学習する気も能力も無いと言った方が正確か。
今回の事象も、その延長線上のことと考えるべきではないか?

けだし正論でしょう。「息を吐くように嘘をつく」とはよく言ったもので、どうみても信頼性でネットに劣ってます。朝日新聞とテレ朝がau向けに有料ニュースを配信するそうですが、わざわざカネを払って偽情報を読む人の顔が見てみたいものだ(毒

テレビ朝日といえばこの暴言もテロ朝のレポーターだったんですね。ネットでの非難に対し、マスコミでは全く批判されませんでした。
1ドットの声にもギガバイトの魂:【マスゴミ】ピアニストの辻井氏に「目が見えたらなにがしたいか」と質問してしまうマスゴミ感性
CBC出身、スーパーモーニングレポーターの原元美紀(40)だそうです。もし大臣や政務次官が同じ発言をしたらマスコミの集中砲火で辞任に追いやられるレベル。

次も反日マスゴミの狼藉ぶり。
やりすぎTBSに麻生氏も苦言…あの映画が過剰宣伝(5/28 ZAKZAK)
 辛口で知られる作家、麻生千晶氏も「めげてもめげても頑張る熱血先生に、佐藤隆太の真っ直ぐさがぴったり。今の時代に軽蔑されがちなテーマに、あえて屈折なく取り組んだのがよかった」と高く評価する。

 これなら、映画もヒットは堅いはず。なのに、TBSでは今週、「みのもんたの朝ズバッ!」「ひるおび!」「サカスさん」といった平日の帯番組や、各曜日のゴールデン、深夜帯のレギュラー番組に佐藤隆太や市原が交代で出演。

 26日の「ボクシング内藤大助世界戦×DREAM・9」にまで“乱入”したほか、その前日には城田がパーソナリティーを務めるニッポン放送「オールナイトニッポン」に佐藤健がゲスト出演するなど、PR作戦は他局も巻き込んでいる。

 なりふり構わぬTBSに、麻生氏も「ヒットさせる自信がないのか。それにしても節度がない。テレビ局は私企業だが、電波は国民のもの。公の財産を食いつぶしている」と苦言を呈する。

「世界ふしぎ発見」にまで割り込んできたときにはさすがの私もブチ切れました。映画はヒットしてるらしいですけど、「視聴率終日ヒトケタ」が続出しているTBSでの宣伝効果はいかばかりだったんですかね。気狂いじみた宣伝の陰でひっそり番組が打ち切りになってるし。
平均視聴率5・7%…TBS、次回予告後、番組打ち切り(スポニチ)
「水曜ノンフィクション・関口宏モトをたどれば」(水曜後8・00)そんなのやってましたっけ? 最終回は驚異の(嗤)2・8%だったそうです。

「ROOKIES(ルーキーズ)」が教えてくれた手前味噌の味 小田嶋 隆(日経ビジネスオンライン)
 こんなべらぼうなことは、5年前には絶対に考えられなかった。
 が、いまや歯止めは外れ、ケジメは消え失せ、番宣の環は局をまたいで世界に広がっている。

 映画は、他局のスポットを買って宣伝CMを流すようになった。出演者も、他局の番組の中で他局制作の映画に出演中である旨を平然と話し、宣伝し、ポスターを貼り、告知テロップを指さすようになった。

 結局、民放各局にとって、ライバル局は、実際には、ライバル(敵対者)なんかではなくて、むしろ同じ穴のムジナだったわけだ。同じ許認可権の海を行く護送船団。あるいは、同じ船の別の船室というだけかも。いずれにしても、敵ではない。旅の仲間だ。それも一等船室の。船を漕いでいるらしいガレー船労働者のことは、知らない。呻き声ぐらいしか聞いたことがないので。

 いずれにしても、孫悟空以来、地上波民放局は限られたパイを分捕り合うことをやめて、もっぱら共存共栄をはかることにしたのだな。地デジ化を前に、苦しいのはお互いさまだから。

だから他のテレビ局や新聞からも非難の声が上がらないいるわけですね。
この手の宣伝はフジテレビがよくやってましたが、明らかに今回は常軌を逸しています。放送の赤字を映画と不動産で補填しているTBSの異常な体質が裏にあるのでしょう。
主要テレビ局銘柄の期末決算をグラフ化してみる……(3)放送事業と利益、TBSの特殊事情は継続中、そして小まとめ(Garbagenews.com)
テレビ局、しかもキー局であるからには「放送事業」が「主事業」に他ならない、はず。しかしTBSは稼ぎのほとんどを「映像・文化事業※」「不動産事業」からまかなっていることになる。期末では放送事業が赤字になってしまったため、業績の面では放送事業は足を引っ張るだけの形となる。「DVDや映画のセールス、不動産事業で成り立っているテレビ局」と書き記してもあながち間違いではない(放送事業が赤字転落したテレビ朝日も似たようなものだが)。

もっとも、不動産事業も映像・文化事業も完全にテレビ放送事業と独立しているわけではなく、テレビ放送事業の土台があるからこそ派生して可能な案件が多いため、業績上は「仕方なく放送している」と見た方が良いのかもしれない。

もうね、こういう「公共の電波の私物化」が続く以上とっとと放送局を潰すべきだと思うんですけど。そもそも地上デジタルの主たる目的は「電波の有効利用」だったはずで、そんなの有害なテレビ局をなくせば国民の負担なくして容易に帯域が空くわけじゃないですか。
反日マスコミの自爆つながりで追加。
毎日新聞、「おわび」掲載 「首相の思い込み」批判は「記憶違い」(J-CAST)
毎日新聞は2009年6月13日付朝刊で、毎日新聞編集局顧問の政治評論家・岩見隆夫さんが同紙に連載しているコラム「近聞遠見」に事実誤認があったとして「おわび」を掲載した。

問題となったのは、09年5月30日のコラム「『殉じるとは言ってない』」。5月27日の党首討論で麻生太郎首相が「(小沢一郎氏と)『一心同体、殉じる時は殉じる』と言っていた方が代表になっている」と鳩山由紀夫・民主党代表に発言したことを取り上げた。岩見さんは「鳩山代表がそんな言葉を使ったという記憶がない」として、「麻生首相の思い込みではないのか」と首相の「言語感覚」を批判した。

しかし、「読者のご指摘もあり」調べると、鳩山幹事長(当時)が3月29日、フジテレビ系「新報道2001」に出演した際、「(小沢一郎代表に)殉じる時は殉じますよ」と発言していたことが確認された。このため、6月13日の同コラム欄で「筆者の記憶、調査が不十分だったための間違いで、深くおわびし、訂正します」と「おわび」した。

問題のコラムの魚拓はこちら。「言葉は極力厳密に使わないとすれ違いに流れ、議論が深まらない」とかかなり自信たっぷりなんですけど(呆
13日のコラムでの謝罪も反省が伝わってきません。ここでも同業他社は沈黙していて、政治家の失言バッシングとはえらい違いですね。

しかも最新のコラムで懲りずに「言葉を使う側と聞く側の信頼関係をどう保つか」とか偉そうに書いてるんだから、開いた口が塞がりません。岩見こそ言葉を扱う能力が著しく劣化しているんですから、これ以上老醜を晒す前にさっさと退場したらいかがですか?