9月28日、第2研修局の経営セミナー委員会の担当例会
「おもてなしの心とは ~100年続く企業のホスピタリティ~」
を開催しました。
講師には、100年以上続く日本を代表する百貨店である高島屋でコンシェルジュとして活躍する敷田正法先生をお招きし、
「お客様を感動させる『おもてなしの心』と、そのための絶え間ない努力」についてご講演いただきました。
人を喜ばすためにどんな考えで行動していけばいいのか、
お客様を満足させるサービスとホスピタリティとはどのようなものか、
それが企業の存続のみならず他者との良い関係性の継続にいかに重要か、
など、仕事の本質とも言える内容について学びました。
敷田先生が繰り返しおっしゃっていた「おもてなしとは『お客様に寄り添う気持ち』です」という言葉、
そして先生が実践している数々のおもてなし、我々にとって非常にいい勉強になったと考えております。
講演中もメンバーが真剣に聞いているのが伝わってきましたし、
敷田先生も「皆さん非常に熱心に聞いて下さって驚きました」とおっしゃっていました。
YEGメンバー一人ひとりが資質を向上させて成長することが、
自企業、地域社会、ひいては日本全体の成長につながります。
2回の経営セミナーで学んだことを忘れずに、さいたまYEGはこれからも自己研鑽に励んでいきたいと考えております。
私たちさいたまYEGは、さいたま市内に拠点を有する青年経済人の集まりで、500名を超えるメンバーが、地域の経済発展の支えとなり豊かで住みよい郷土づくりに貢献するため、日々、研鑽、親睦、地域貢献に関する事業に取り組んでおります。
私たちは新しい仲間を求めています。
一人でも多くの若手経営者のご入会を心よりお待ち申し上げます。
少しでも興味を持たれた方は、お気軽にお問い合わせください。
さいたま商工会議所
〒330-0063
埼玉県さいたま市浦和区高砂3-17-15 さいたま商工会議所会館3階
TEL 048-838-7708 FAX 048-838-7710
さいたま商工会議所青年部