剪定、伐採のご依頼ありがとうございました。
松が枯れてきたとゆうことでみにいったら松くい虫(松の材線虫)に侵されていました。とにかく一刻も早く枯れた部分を切りまだ枯れていない枝を残して様子をみようとしましたが、切った枝からほとんどヤニがでませんでした。「やにがでなくなったらその場所は松くい虫(松の材線虫)に侵されている」そして枯れている部分が上から下まで広範囲に及んでいるためKさんとも相談し伐採することにしました。立派な松だったので悲しいですね。

今までは2年に1回の剪定で消毒はしていませんでしたが、これからは1年に1回の剪定で消毒もして欲しいとゆうことになりました。残っているあと1本の松を大事にしていきたいと思います。
