頬杖支柱のご依頼ありがとうございました。

2月に松とヤマボウシのお手入れをしたM様邸です。次回、消毒などで6月頃にお邪魔する予定だったので、その時に頬杖支柱を設置する予定でしたが、風が強い日が続いていたので早めに設置させてもらいました。

立派な門下ぶりの松に生まれ変わり、腐った竹の支柱を頬杖支柱に交換して更に迫力が出ました

頬杖支柱は、本来ならばもっと根元の太い幹に設置しますが、今回は1本設置と言うことで見た目、先の方が風にあおられるということを含めこの場所にしました。
材料の丸太は京都に行ったついでにいいご縁があり、京都の有名な神社、お寺などとお付き合いがある木材屋を紹介して頂き購入させてもらいました。(どこの丸太でも物は変わらないのですが)

Mさんにも近所の方にも喜んで頂きありがとうございました。


齋藤造園
三重県(四日市市、鈴鹿市、亀山市、津市、菰野町、いなべ市、東員町、朝日町、川越町、桑名市)
http://www.saitou-zouen.com