三重県四日市市 齋藤造園

2017年06月



除草(草抜き)のご依頼ありがとうございました。


今月の始めの方に、芝刈り 消毒 草抜き ドクダミ除草剤散布でお邪魔したW様邸です。


除草剤を散布してからおよそ数週間たち、除草剤を散布した所は見事にドクダミがいなくなりました。

除草剤を散布出来ない樹木の周りだけは手作業で出来るだけ根も除去していきました。 ですが手作業ではなかなか根を全て除去するのは難しいので、ドクダミの根が生息している所の土を入れ替えない限りは毎年地道な作業になりますね。  ドクダミは手袋をしててもあの独特な匂いが手にこびりつきますが、うまくいくと40㎝50㎝の長さの根が取れるのでその快感はたまりませんね~


DSC_0117
DSC_0205
DSC_0208
DSC_0206
DSC_0207
DSC_0203
DSC_0209

BlogPaint


齋藤造園

三重県(四日市市、鈴鹿市、亀山市、津市、菰野町、いなべ市、東員町、朝日町、川越町、桑名市)

http://www.saitou-zouen.com




今回はネットの方でお庭の一角を綺麗にして欲しいというご依頼を頂きました。

キンカンの木は半分ぐらいにして後はお任せでお願いしますという事でした。

何の木かもわからないような状態でしたが、サザンカ、ツツジを残してこの様にサッパリさせました。

また声かけてください ありがとうございました。

DSC_0194
DSC_0198
DSC_0196
DSC_0201


齋藤造園

三重県(四日市市、鈴鹿市、亀山市、津市、菰野町、いなべ市、東員町、朝日町、川越町、桑名市)

http://www.saitou-zouen.com



消毒のご依頼ありがとうございました。


お世話になっているN様邸に消毒をさせてもらいに行きました。

F様邸 作業終了後すぐ駆けつけ、いつも話すと長くなるN様との会話も程々にして無事に消毒完了致しました。

去年この時期お手入れしたサツキに関しては、今年は息子さんがお手入れをされたそうです。
今月の初めの方にご近所のT様邸のお手入れ時に5分咲きですがサツキの画像を撮らして頂きました。
(画像1枚目2枚目)

では秋以降にお庭全体のお手入れでお邪魔します。


DSC_0103
DSC_0104
DSC_0193


齋藤造園

三重県(四日市市、鈴鹿市、亀山市、津市、菰野町、いなべ市、東員町、朝日町、川越町、桑名市)

http://www.saitou-zouen.com



剪定のご依頼ありがとうございました。


先日作業をさせてもらったS様邸のご近所F様邸での作業です。

S様邸での作業時、剪定ゴミが強風の為、F様邸の駐車場に飛んでいきゴミを掃除させてもらうために声をかけさせてもらったのがご縁でのお手入れでした。 
 貝塚衣吹にしてもだいぶ伸びてはいますが、見たところ今日は1日かからへんやろと思っていましたが、脚立が立てにくいブロック塀の天端に有刺鉄線お隣がブロック塀に沿ってプランター栽培をしておりゴミが1つも落ちていないぐらい綺麗そして機械(電動バリカンなど)を使わずに全て鋏仕上げでやったのもあり終わったのが午後6時前ぐらいでした。 この後もう一軒消毒をさせてもらいに行き、何とか明るいうちに消毒する事ができました。
Fさんにも喜んで頂き良かったです。


ちなみにお隣のお母さん  「あんた植木屋のくせに白いなあ~」

私                「いやいや紫外線対策しとるから~(笑)」








DSC_0188
DSC_0191
DSC_0189
DSC_0192


齋藤造園

三重県(四日市市、鈴鹿市、亀山市、津市、菰野町、いなべ市、東員町、朝日町、川越町、桑名市)

http://www.saitou-zouen.com




草刈り、消毒のご依頼ありがとうございました。


ネットでご依頼頂いたN様邸です。  ご購入されたお家の庭を、これからどのようにしていこうかというご相談を頂き、色々とお話しをさせてもらいました。
すぐこちらに住まれるということではないようで、今回は草刈りとお庭全体の消毒をさせてもらいました。

ここの法面には桜や紅葉、色んな樹木があり、四季折々色んな表情を魅せてくれるお庭です。


DSC_0181
DSC_0184
DSC_0183
DSC_0185
DSC_0182
DSC_0186
DSC_0187


齋藤造園

三重県(四日市市、鈴鹿市、亀山市、津市、菰野町、いなべ市、東員町、朝日町、川越町、桑名市)

http://www.saitou-zouen.com

このページのトップヘ