三重県四日市市 齋藤造園

2019年01月


去年ネットでご依頼頂いたH様邸にて貝塚衣吹生垣抜根、人工四ツ目垣設置作業をしています。


道幅が狭いので、標準ボディのユニックを用意したのですがそれでも幅はギリギリで、何とか1日半で全て抜根完了致しました。 根っこが石垣の隙間に入り込んでいた為石垣をなるべく崩さないよう慎重に作業したため予想以上に時間がかかりました。

そして西側のエリアは、戸(枝折戸)を設置するので石もある程度据え直してからの作業になります。 今回は既存の石でいくため、使えそうな石で飛び石にしました。


これから支柱建て、竹垣設置、石垣目地補修とこの寒さの中、上は7枚 下は4枚着て頑張らして頂きます。



DSC_0766 (2)
BlogPaint
DSC_0774 (2)
DSC_0775 (2)
DSC_0776 (2)
DSC_0780
DSC_0787
DSC_0767 (2)
DSC_0788
DSC_0768
DSC_0786
DSC_0735
DSC_0781
DSC_0785
DSC_0769
DSC_0784

齋藤造園

三重県(四日市市、鈴鹿市、亀山市、津市、菰野町、いなべ市、東員町、朝日町、川越町、桑名市)

http://www.saitou-zouen.com






剪定のご依頼ありがとうございました。



貝塚生垣抜根 人工四ツ目垣設置作業を去年ネットでご依頼頂いた四日市市H様邸にて追加になった玄関前の黒松の剪定作業 そして枯れ木伐採作業を一番始めにさせてもらいました。(画像は松だけです)

松は2年弱手入れがされていない状態で、かなり混んでいた為出来るだけ樹形を整えておきました。
松は2年前に手を入れてもらっていてもある程度どんな剪定をしていたかがわかるので、H様もここまで枝ぶりが観えるのは初めてと非常に喜んで頂きました。

では明日から貝塚生垣抜根作業 人工四ツ目垣設置作業に入ります。


DSC_0764
BlogPaint
DSC_0763
DSC_0799 (2)
BlogPaint
BlogPaint

齋藤造園

三重県(四日市市、鈴鹿市、亀山市、津市、菰野町、いなべ市、東員町、朝日町、川越町、桑名市)

http://www.saitou-zouen.com




剪定のご依頼ありがとうございました。



去年敷石アプローチを施工させて頂いたS様邸での剪定作業です。

敷石アプローチの方は、今でも非常に喜んで頂いて良かったです。

お庭の方は、森の中みたいなS様邸に合った全体的に自然樹形に仕上げています。

今回は、隣の畑にある伸び放題の梅の木も小さくして数日作業させてもらいました。



BlogPaint
BlogPaint
BlogPaint
BlogPaint
BlogPaint
DSC_0744 (2)
DSC_0725 (2)
DSC_0740 (2)
DSC_0726
DSC_0737
DSC_0727 (2)
DSC_0755 (2)
BlogPaint
BlogPaint
DSC_0715
DSC_0751
BlogPaint
DSC_0747 (2)
BlogPaint
DSC_0758

齋藤造園

三重県(四日市市、鈴鹿市、亀山市、津市、菰野町、いなべ市、東員町、朝日町、川越町、桑名市)

http://www.saitou-zouen.com



剪定のご依頼ありがとうございました。



およそ1年ぶりの剪定作業でお邪魔したK様邸です。去年のK様邸作業時は、雪が降ってきたのですが、今年は現場に到着したら雪がやんだので濡れたらすぐに風邪をひく私は助かりましたわ。 

DSC_0697
DSC_0703
DSC_0695
DSC_0701
DSC_0696
DSC_0702
DSC_0699
DSC_0706 (2)
DSC_0700
DSC_0707 (2)

齋藤造園

三重県(四日市市、鈴鹿市、亀山市、津市、菰野町、いなべ市、東員町、朝日町、川越町、桑名市)

http://www.saitou-zouen.com



剪定のご依頼ありがとうございました。



松以外はご自分で管理されているH様邸では、松2本の剪定作業と消毒を頼まれています。

毎年、年が明けた1月でもええよと言ってくれるので感謝しています。


BlogPaint
BlogPaint
DSC_0686
BlogPaint
BlogPaint
DSC_0694


齋藤造園

三重県(四日市市、鈴鹿市、亀山市、津市、菰野町、いなべ市、東員町、朝日町、川越町、桑名市)

http://www.saitou-zouen.com

このページのトップヘ