三重県四日市市 齋藤造園

2022年02月




剪定作業のご依頼ありがとうございました。



去年の6月に剪定作業を行ったO様邸にて今年もご連絡を頂いていたので作業をさせて頂きました。  マサキの生け垣の方は、去年より高めに致しました。



DSC_6118_LI
DSC_6122_LI
DSC_6119_LI
DSC_6123_LI
DSC_6120_LI
DSC_6124_LI (2)

齋藤造園

三重県(四日市市、鈴鹿市、亀山市、津市、菰野町、いなべ市、東員町、朝日町、川越町、桑名市)

http://saitou-zouen.com





剪定 伐採作業のご依頼ありがとうございました。



1月にご連絡を頂いたS様邸での剪定、伐採作業です。 こちらは、およそ2年前にスロープ工事、手摺設置作業を行い、およそ5年前には敷石アプローチ工事を行っています。 敷石の方は年数経過でだいぶ黒ずんでしまっているので汚れを取ろうかと言ったのですが、このままでいいという事です。 そして剪定の方は、およそ3年程空けての作業になります。 画像はありませんが、貝塚生垣抜根 整地 砕石搬入した2羽のペットのアヒルのエリアは、タイサンボク、モクレンが気になるという事で樹高を下げを行いました。


DSC_6135
DSC_6142
DSC_6138
DSC_6145
DSC_6137
DSC_6144
DSC_6136
DSC_6143
DSC_6139
DSC_6148
DSC_6140
DSC_6149
DSC_6150_LI

齋藤造園

三重県(四日市市、鈴鹿市、亀山市、津市、菰野町、いなべ市、東員町、朝日町、川越町、桑名市)

http://saitou-zouen.com




剪定 伐採 樹高下げ作業のご依頼ありがとうございました。




およそ3年前にネットでご依頼頂いたI様邸にて ご連絡を頂き作業致しました。 柘植垣の樹高を低くして欲しい、椿、山茶花、ヤマボウシ、花水木の剪定作業です。


DSC_6119
DSC_6127
DSC_6118
DSC_6126
DSC_6124
DSC_6132
DSC_6121
DSC_6129
DSC_6122
DSC_6130
DSC_6123
DSC_6131


齋藤造園

三重県(四日市市、鈴鹿市、亀山市、津市、菰野町、いなべ市、東員町、朝日町、川越町、桑名市)

http://saitou-zouen.com



抜根 剪定 伐採 石積作業のご依頼ありがとうございました。



引き続きT様旧家敷地内での作業です。 ブロック積みが一部中止、そして予定の半分程のブロック積みになり先に道路側の石積を行う予定なので、手を入れていなかった残りの樹木をT様のご要望に添い先月から剪定、伐採、伐倒を行っています。 そして私のゴンドラ、高所作業車22m、ウインチを使って伐倒した杉の大木を抜根して欲しいという事になり1日かけて抜根してある石で石も積み直しておきました。 そして去年からの大木伐採伐倒して大量にある丸太をキャンプ場を経営している菰野のK様に引き取って頂きました。 そして2月の真ん中ぐらいから画像最後の道路側の石積を進めていきたいと思います。



DSC_5409_LI
DSC_6105
DSC_6086
DSC_6103
DSC_6084
DSC_6111
DSC_6098
DSC_6107
DSC_6108
DSC_6109
DSC_6110
DSC_6085
DSC_6089
DSC_6091
DSC_6096
DSC_6101
DSC_6113
DSC_4873
DSC_6116
DSC_6117


齋藤造園

三重県(四日市市、鈴鹿市、亀山市、津市、菰野町、いなべ市、東員町、朝日町、川越町、桑名市)

http://saitou-zouen.com


このページのトップヘ