March 06, 2006
これはおいしい!-−−−−−→家喜栗
これはおいしい!
よく恵那峡とかの栗きんとんのお饅頭をいただきます。
季節になるとお取り寄せしている友人もいます。
これに比べると、栗がもっと自然で、甘さも程よく☆3つです。
<大阪府 O.Tさま>
栗きんとん よりいけてる 家喜栗って?? >>詳しく見る
Posted by sajo_towson1 at
23:27
│Comments(0)
November 04, 2005
クセになる味・・・家喜栗(和菓子 栗一つぶ焼菓子)
実家へ帰るときにいつも利用させていただいています。
帰省のたびに ご近所へお配りする手土産が必要なので
手頃な家喜栗をいつも買います。
自宅用にはばらで少し買うのですがクセになる味です。
もっと大きい箱入りがあったらいいなと思うのですが。。。
<愛知県 Sさま>
やきぐりなんだけど「家喜栗」 詳しく見る>>
帰省のたびに ご近所へお配りする手土産が必要なので
手頃な家喜栗をいつも買います。
自宅用にはばらで少し買うのですがクセになる味です。
もっと大きい箱入りがあったらいいなと思うのですが。。。
<愛知県 Sさま>
やきぐりなんだけど「家喜栗」 詳しく見る>>
Posted by sajo_towson1 at
17:12
│Comments(0)
July 31, 2005
一口ではもったいない。・・・家喜栗(和菓子 栗一つぶ焼菓子)

ひとくちでってかいてあるけど 一口では
もったいない。
もうちょっとお手頃価格なら
ひとくちでいっちゃいますけど。(*~-~*)V
<滋賀県 八日市 Yさま>
焼き栗なんだけど「家喜栗」 詳しく見る>>
Posted by sajo_towson1 at
18:58
│Comments(0)