IMG_7994
また知らない天井だ…
しまなみ3日目(最終日)の朝がやってきました。
大工さんお手製のカプセル型ドミトリーは非常に快適でした。
↓のテーブル的なやつは上げると窓を塞ぐ事が出来るスグレモノ。
IMG_7995
天気予報は前日から変わらず、雨の心配は無さそう。
前日の千和さん同様、こちらのゲストハウスがみがみさんも島の東側にあるので晴れた日は綺麗な朝日が見れるそうです。
IMG_7997

顔を洗ってコーヒー飲んでボチボチ着替えて準備。
雨も無く、気温的にウイブレも着なくて済みそう\( 'ω' )/
IMG_7996

その後、お願いしていた朝食を頂きます。
IMG_8002

この日も車を置かせてもらえたので、荷物はほぼ無くなりバッグローダーはお土産スペースバッチリ。
IMG_8003

準備が整ったら出発前に記念撮影。
掛け声は「はい、がみがみ♪」
しかし"がみがみポーズ"が分かりませんw
Msmさんがやってるのが正解かな?(ฅ`ω´ฅ)
IMG_8005
『ゲストハウスがみがみ』
ご夫婦(奥さんは福岡出身だそう)はとても気さくで楽しく過ごせましたし、部屋もリビングもとても綺麗で快適でしたし、洗濯機は乾燥まで出来るし、お風呂は2つ(1つはシャワーのみ、湯槽がある方はめっちゃ広い!)あるしでめちゃくちゃ良かったです。
早目に予約出来れば大人数グループで貸し切ったり、ドミトリーじゃない個室もあるし、予約すればBQQも出来るみたいです。
是非ともまた利用したいお宿でした。



最終日、天気と疲労度が読めなかったのでルートはハッキリ決めておらず、とりあえず私が行きたいとこに行きましたw

先ずは『後藤飲料水工業所』
工業所というと「え?工場?」と思われるかもしれませんが、しまなみでは定番のスポット。
昔懐かしの瓶入りのジュースを製造から卸、店頭販売までやっている所。
IMG_8007
瓶ラムネは勿論、サイダーやオレンジジュース、ミルクセーキなどが昔ながらの瓶入りで何ともノスタルジックな冷蔵庫に並んでいます。
IMG_8009
私はクリームソーダをチョイス。
IMG_8008
昭和のオジサンには堪らないお店ですw
建物もめちゃくちゃいい雰囲気ですし、一緒に駄菓子売ったら絶対人気出ると思うのは私だけではないはず。

1杯グイッとやった後はすぐ近くの『住田製パン所』で軽く補給。
IMG_8010
昔ながらの町のパン屋さん。
並んでいるパンもあんぱんやカレーパン、きなこパンなど凄くシンプルです。
IMG_8011
IMG_8012
まだそんなにお腹減って無かったので皆でシェアしました。
IMG_8013
メロンパン、あんぱん、カレーパン、メロンパンのラスク
IMG_8350

小腹を満たしたら個人的希望でお土産用のはっさく大福を買いに。
初日より少し遅い時間にはっさく屋に到着するとなかなかの行列。
1人だったら並んでみたとこですが、流石に諦めました(´・ω・ `)
以前の私なら買えなかった事に涙していたところですが…




ふっふっふっ…


はっさく大福があるのははっさく屋だけだと思うなよ!?

事前にぴろさんのブログで予習しておいた私に抜かりはない!
というわけで『菓子処 中島』へやってきました。
IMG_8023

残り少なかったものの、無事にお土産用のはっさく大福を5個ゲット。
加えてすぐ食べる1個、こちらの名物カフェオレ大福も1個購入。
IMG_8020
IMG_8021
IMG_8022
カフェオレ大福もめっちゃ美味しかったです(*´ч`*)
もう少し溶けるの待ったらもっと美味しそうな感じがしました。
3つくらい買って時間差で食べてみたいですねw

念願のはっさく大福はゲットできた。











…って思うじゃん?







ドン!!!!
IMG_8025

(ΦωΦ)フフフ・・はっさく屋以外にチェックしていたのが1軒だけだと誰が言った?

というわけでぴろさんイチオシだと言う『はっさく工房 まつうら』に到着。

IMG_8024
こちらはまだ知名度が低いのか、品数にはかなり余裕がありました\( ´꒳`)/
お土産用のはっさく大福5個とすぐ食べる1個、あといちご大福を購入。
IMG_8026
IMG_8027
いや〜ここも美味しかったです(*´༥` *)ŧ‹"ŧ‹"
甘さがちょい控え目で微かに豆の香りが残る餡でした。
同じはっさく大福でもお店によって結構違うものですね。
今度は一度に食べ比べしてみたい…(*´﹃`*)


ここからしおまち商店街で更に食べまくるという手もあったのですが…
IMG_8348

橋へ登らず真っ直ぐ南下して土生港からフェリーに乗船。
IMG_8032
IMG_8031
ガーミン止めて無かったらスピードがw
IMG_8030

ほんの数分の船旅を終えて降り立ったのは"生名(いきな)島"
IMG_8033
そう、この日は"ゆめしま海道"を走りました。
天気が回復した事でしまなみはかなり混んでたので、この選択は大正解でしたね。
IMG_8035
IMG_8101

人も車も少ないので非常に快適に走る事ができました‹‹\( ´꒳`)/››
IMG_8042
IMG_8270
生名橋を渡り佐島へ。
ゆめしま海道はまだまだ情報が少ない上に、外周すると帰りが遅くなりそうだったので短めのルートで周りました。

佐島に入ったら南下。
よく分からない生活道路に入り込んだりしつつ、島の南端にある"Uターンブルーライン"を目指します。
IMG_8102

住宅地を抜けると林道に入るのですが、ここがもう…













いも虫トラップがめっちゃ多い!!!

季節的なものと雨上がりのせいでしょうね…
頭上に生い茂る木々から糸を垂らしてぶら下がっているのですが、小さいので目を凝らしていても直前まで見えないんですよね…
しまなみの方でも何度か見ましたが、ここは数が比ではない。
ギャーギャー言いながらどうにか避けるものの、数匹は被弾してしまいキモくてテンションだだ下がりでしたllllll(-ω-;)llllll
そして突如現れた目的地の"Uターンブルーライン"
IMG_8045
本当に「えっ!?」って感じで現れます( ˙▿˙ ; )

ぶっちゃけ…














コレジャナイ感。

IMG_8047
何か中途半端なとこでUターンしてるんですよねw

人が居ないのをいい事に遊び始めるオジサン達。
IMG_8055

砂浜の方は本当に何も無くていい景色でした。
IMG_8052

IMG_8048

帰り道もやっぱりギャーギャー言いながら低速で走っても、やっぱり2〜3匹被弾llllll(-ω-;)llllll

もうヤダ…お風呂入って着替えたい…(;∀;)


クソ虫共に別れを告げたら、弓削島へ向かいます。
IMG_8057
橋の手前の展望スポットに置かれたみかん…
多分、ご自由にどうぞって事なんでしょうけど…
IMG_8058

皿がホイールカバーwwwwwwwww
FullSizeRender
せっかくなので食べようと1個手に取って剥いてみましたが、シワシワブヨブヨでちょっと怪しかったので自然に還しました( 'ω' ;)
Msmさん普通に食べてたんで大丈夫だったんでしょうけどw

弓削島に渡ったら『しまで Cafe』でランチタイム。
IMG_8060
レモンポークソテーを注文。
IMG_8062
海苔のスープも美味しゅうございました。
IMG_8061

お腹を満たしたら上弓削港から因島へ戻ります。
IMG_8065

変なテンションになっちゃうオジサン達。
IMG_8068
IMG_8100
IMG_8070

因島に着いたら島の東側を通る"因島水軍スカイライン"を北上。
IMG_8072
スカイラインというだけあって、地味に登らされるのですが景色は抜群でした。
IMG_8073
IMG_8076
この辺りはもう左足のクリートが完全にお亡くなりになってて、登りが辛かったです(lll-ω-)チーン
IMG_8205

後は宿まで戻るだけなので、安定のMrym列車。
IMG_8078

そして安定のルート詐欺ポイント
IMG_8351
最後尾から「右ね〜!」と指示を出すも…






左を指差して「こっちッスよね?」みたいな顔して振り返るMrym君。










右っ!!!!!wwwwww

誰か彼の脳みそにグーグルマップインストールしてくれませんかね。

これは個人的な印象なんですが、地図をクルクル回しながら見る人ってMrymタイプですよね( ー̀ωー́)⁾⁾

初日に通った因島の東側を走り向島へ。
IMG_8083
IMG_8089

無事に宿の駐車場へ戻ってきたら、着替えてバイクを積み込み帰り支度。
ちょっと汗もかいてましたし、何よりクソムシがキモかったので高速乗る前に福山市の銭湯 遊湯へ寄って帰りました♨

18時過ぎに高速乗って、帰宅したのは1時頃だったと思います_(:3」∠)_
IMG_7878
流石に山口辺りから眠気との戦いがなかなかハードでした( ³ω³ ).。o
ガムよりあたりめの方が眠気覚ましになったかもw

帰宅後、ザッと荷物を片付けて洗濯機回して風呂入って…洗車までする気力は無く、寝たのは3時過ぎになってしまいました⊂( っ´ω`)っ
次の日休みで良かった…w


これにて2泊3日のしまなみツーリングは事故も無く無事に終了。
次の記事で色々まとめたいと思います。