人気ブログランキング
原油の買い玉利食い、他
本日の収益 52,000円 (1枚当り)
年間1000万円を目標に売買をしています
日経平均先物
NYダウは反発
直近の11/29日の高値とほぼつら合わせの高値へ
先週から同じ値位置でもち合いですが
どうみても、上を叩いている状態なので
この動きは、ほとんど、上抜けする
日経平均先物は続伸
NYが更に強く動けば40000円台超えの高値を更新も有り得るか
でも、残念ながら高値は売られてしまった
上げもここまでか?
買い継続
原油
WTIは反落陰線
本日、昨日の高値を上回ったが
上値は52日移動平均線にぶつかり反落
この52日移動平均線は徐々に下げて来ており
このレンジ相場はそろそろ下抜けか
東京ドバイ原油は反落
高値は26日移動平均線タッチで反落陰線
今までのレンジの逆張り相場なら、この線を超えてくるのだが・・・
この線を超えられるかどうかが重要で
ダメな場合はもち合い下抜けの可能性がある
トランプ氏が次期大統領に就任すれば
シェールオイルを掘って掘って掘りまくれと言っている
すなわち、原油価格は今の値位置より下げると言うこと
前回のトランプ大統領の時の原油の中心値は60ドル
現在は70ドル弱辺り
そして、10月からの、このもち合いも2か月間経過となる
そんなことを考えると、今の値では、買えない相場になる
金
NYは続伸ですが
ここ数日もち合いの範囲であり
高値は上から降りてきている26日移動平均線ぶつかっている
「もち合いをして、上から降りてくる長期線と実態がぶつかった場合、万玉を張って売れ」 と言われる
まぁ、万玉は言い過ぎだが
売りの急所であることは確かだ
そして時間外は小安
また、11/24日の大陰線が効いており
この暴落の後のもち合いと見れば、下降フラッグ型だしね
だが、逆に、上を叩いているとすると、これを上抜けする
悩ましい動きですが
私は下へ抜けるような感じがする
金標準先物は続伸
ここ数日、同じような値位置で動いていましたが
これを上抜け
ただ、日足は上ひげを付けており
この上げはダマシではないだろうか
白金
NYは反落
昨日、記した通りで、
日足は、26日移動平均線にぶつかり下落です
こうなると900ドル台でもち合いをするのか
それとも下抜けして900ドル割れの値を取るのか
後者のようになる可能性が高いかもしれない
白金標準先物は小反落
やや右肩上がりのもち合いですが
下降フラッグ型とも取れる
10/30日の5188円の高値から
2段下げを完了しているが
3段目の下げが来る可能性も出てきた
買いは薄利仕切り
人気ブログランキング
毎日、朝夕、売買のサインを表示しています。
見本をお送りいたしますので、ご希望の方はメールをください。
sakimono10000@gmail.com
取引委員ではないので、勧誘は一切いたしません。
gメールは時々届かないことも有りますので
返事がない場合は、再度、ご連絡ください
よろしければ ↓ クリックを
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 先物取引ブログ
人気ブログランキングへ
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。