韓国人の友達にすすめられたドラマ로맨스가 필요해.
英語に訳すとタイトル通り、I need romance...
同じ名前のドラマが数年前にあったそうですが、今回はそのシーズン2ということだそうです。
この8月に最終回をやってた、結構最近のドラマ。

主演は
女優:チョン・ユミ(上の写真で赤いドレス。観てないけどコンユの「トガニ」にでてるらしい。肌がきれいでかわいいタイプ)
俳優:イ・ジヌク(赤いドレスの左で、スネが見えてる人w身長185cm!結構タイプ)

主人公カップル
幼馴染のアラサー男女のラブストーリーですが、毎回キスシーンがあり、内容もちょいきわどいのが多いかも。
エロめのドラマ?ってのが最初の印象でした(笑)
アラサーならではの…って感じの焦りとか葛藤する感じと、幼馴染でくっついたり離れたりしてるふたりの複雑な胸の内…が話のメインですが、後半に行けばいくほどものすごく心張り裂けそうな真実…にたどり着いていきます。
私はこのドラマ、今まで見た韓国ドラマの中でベスト3には入るんじゃないか…というぐらい好きになりました。
ポイントは以下の通り
①主人公ユン・ソッキョン(イ・ジヌク)のルックスと中身がタイプ!!
背が高くて、割と薄めの顔で、がっちりしすぎてない細身で、かなり見た目が好みです。
で、とことん優しいけど謎めいてるところとか、ライターという職業を持ってるところととか、ちょっと意地悪なところ
まで中身もかーなーりタイプ。
②ヒロインのチュ・ヨルメ(チョン・ユミ)も好き。ファッションも。
小さくて華奢で、色白で肌がキレイで、わりと平凡な顔やけどそこがかわいい。
細いからTシャツにデニムとかを着ててもスタイリッシュでかわいい。
ちょい個性的なファッション、靴がかわいい、そして大き目のクラッチバックのスタイルもすごい好き。

あんまりいい例じゃないけど、画像探すのが大変すぎて…
左がヨルメです。ワンピにクラッチ、そしてハイヒールがお出かけスタイルの定番。部屋着はダボダボな感じ。
②いい感じに笑えて、でもいい感じにシリアスなストーリー
あんまりコメディすぎるのはアホっぽいと思ってしまいますが、だからといってシリアスすぎたら見てて辛い。
ロマンスが必要2は「私の名前はキム・サムスン」みたいな感じで、いい感じに笑えていい感じにシリアス。
そして主人公カップルの絆と愛の深さに感動できます。
③ちょうどいい感じのライバル男子
ヒロインを愛しすぎる、でも結局最後には主役に持っていかれるというライバル男子。
このドラマのライバル男子もかなり一途で、いい感じにかっこよくて、いい感じにキュートです。
④クールすぎるOST(挿入歌)
主題歌もいいけど、劇中の挿入歌もいい感じのがいっぱい。
特に気に入ったのはこれ。
わりとシリアスなシーンで(お互いがお互いのこと考えながら心を痛めていたり…)バックでかかってたOST。
このシンガーはLasse Lindってゆうスウェーデンの人ですが、なぜか韓国で活動?してるみたい。
韓国では結構有名やと思う…2006年の「ソウルメイト」のOST、「c'mon through」はかなり流行りました。
私はc'mon throughもcyworldのBGMにしてたり、もちろんipodにもおとしたりしててすごい好きだったのですが、
このドラマでもこの曲にすごい惹かれて、検索してみたらやっぱりLasse Lindやったってゆう。。。
以上、自分で今考えながらまとめたこのドラマにはまった理由です。
久々にブログを書いたのと、pc変えたばっかりなんとで、これ書くのにかなり時間かかりました。
画像と動画を貼り付けすぎたせいかも。。。。。。?
とりあえずいいドラマです。泣けるし、笑えるし、キュンキュンもします~
私はちょうど20代の真ん中ぐらいなんですが、アラサー女子の話なので若すぎる人よりは私より上の世代の人の方が共感できるかも。
ロマンスが必要の関連で、いくつか記事を書いてみたのでぜひよければこちらも読んでください。
<ロマンスが必要2 関連記事>
ドラマのレビュー↓↓
'ロマンスが必要2’/ 로맨스가 필요해 season 2
そして挿入歌のレビュー↓↓
ドラマ「ロマンスが必要2」OST
そしてそしてキャプ画祭り↓↓
ロマンスが必要2 キャプ画祭り♪
そしてそしてそしてヨルメ、ジェギョン、ジヒのガールズ特集↓↓
ロマンスが必要2 女3人「宇宙船トリオ」
I could give you love OSTの紹介↓↓
ロマンスが必要2 挿入歌 I could give you love / Lasse Lindh
Lessa 「もしかしたら聞こえるかと」
ロマンスが必要2 挿入歌「혹시라도 들릴까봐/もしかしたら聞こえるかと」
↓↓韓流ドラマを見るなら…
韓流ドラマも31日間無料トライアル

英語に訳すとタイトル通り、I need romance...
同じ名前のドラマが数年前にあったそうですが、今回はそのシーズン2ということだそうです。
この8月に最終回をやってた、結構最近のドラマ。

主演は
女優:チョン・ユミ(上の写真で赤いドレス。観てないけどコンユの「トガニ」にでてるらしい。肌がきれいでかわいいタイプ)
俳優:イ・ジヌク(赤いドレスの左で、スネが見えてる人w身長185cm!結構タイプ)

主人公カップル
幼馴染のアラサー男女のラブストーリーですが、毎回キスシーンがあり、内容もちょいきわどいのが多いかも。
エロめのドラマ?ってのが最初の印象でした(笑)
アラサーならではの…って感じの焦りとか葛藤する感じと、幼馴染でくっついたり離れたりしてるふたりの複雑な胸の内…が話のメインですが、後半に行けばいくほどものすごく心張り裂けそうな真実…にたどり着いていきます。
私はこのドラマ、今まで見た韓国ドラマの中でベスト3には入るんじゃないか…というぐらい好きになりました。
ポイントは以下の通り
①主人公ユン・ソッキョン(イ・ジヌク)のルックスと中身がタイプ!!
背が高くて、割と薄めの顔で、がっちりしすぎてない細身で、かなり見た目が好みです。
で、とことん優しいけど謎めいてるところとか、ライターという職業を持ってるところととか、ちょっと意地悪なところ
まで中身もかーなーりタイプ。
②ヒロインのチュ・ヨルメ(チョン・ユミ)も好き。ファッションも。
小さくて華奢で、色白で肌がキレイで、わりと平凡な顔やけどそこがかわいい。
細いからTシャツにデニムとかを着ててもスタイリッシュでかわいい。
ちょい個性的なファッション、靴がかわいい、そして大き目のクラッチバックのスタイルもすごい好き。

あんまりいい例じゃないけど、画像探すのが大変すぎて…
左がヨルメです。ワンピにクラッチ、そしてハイヒールがお出かけスタイルの定番。部屋着はダボダボな感じ。
②いい感じに笑えて、でもいい感じにシリアスなストーリー
あんまりコメディすぎるのはアホっぽいと思ってしまいますが、だからといってシリアスすぎたら見てて辛い。
ロマンスが必要2は「私の名前はキム・サムスン」みたいな感じで、いい感じに笑えていい感じにシリアス。
そして主人公カップルの絆と愛の深さに感動できます。
③ちょうどいい感じのライバル男子
ヒロインを愛しすぎる、でも結局最後には主役に持っていかれるというライバル男子。
このドラマのライバル男子もかなり一途で、いい感じにかっこよくて、いい感じにキュートです。
④クールすぎるOST(挿入歌)
主題歌もいいけど、劇中の挿入歌もいい感じのがいっぱい。
特に気に入ったのはこれ。
わりとシリアスなシーンで(お互いがお互いのこと考えながら心を痛めていたり…)バックでかかってたOST。
このシンガーはLasse Lindってゆうスウェーデンの人ですが、なぜか韓国で活動?してるみたい。
韓国では結構有名やと思う…2006年の「ソウルメイト」のOST、「c'mon through」はかなり流行りました。
私はc'mon throughもcyworldのBGMにしてたり、もちろんipodにもおとしたりしててすごい好きだったのですが、
このドラマでもこの曲にすごい惹かれて、検索してみたらやっぱりLasse Lindやったってゆう。。。
以上、自分で今考えながらまとめたこのドラマにはまった理由です。
久々にブログを書いたのと、pc変えたばっかりなんとで、これ書くのにかなり時間かかりました。
画像と動画を貼り付けすぎたせいかも。。。。。。?
とりあえずいいドラマです。泣けるし、笑えるし、キュンキュンもします~
私はちょうど20代の真ん中ぐらいなんですが、アラサー女子の話なので若すぎる人よりは私より上の世代の人の方が共感できるかも。
ロマンスが必要の関連で、いくつか記事を書いてみたのでぜひよければこちらも読んでください。
<ロマンスが必要2 関連記事>
ドラマのレビュー↓↓
'ロマンスが必要2’/ 로맨스가 필요해 season 2
そして挿入歌のレビュー↓↓
ドラマ「ロマンスが必要2」OST
そしてそしてキャプ画祭り↓↓
ロマンスが必要2 キャプ画祭り♪
そしてそしてそしてヨルメ、ジェギョン、ジヒのガールズ特集↓↓
ロマンスが必要2 女3人「宇宙船トリオ」
I could give you love OSTの紹介↓↓
ロマンスが必要2 挿入歌 I could give you love / Lasse Lindh
Lessa 「もしかしたら聞こえるかと」
ロマンスが必要2 挿入歌「혹시라도 들릴까봐/もしかしたら聞こえるかと」
↓↓韓流ドラマを見るなら…
韓流ドラマも31日間無料トライアル


コメント