
しっかり当時のイタリアの流行っていたマンドリンの匂いはプンプンするけど、たまに初級者にはびっくりな奏法が出てくるので涙。涙。

だから左手をガッチリ持ってると滑らせる事が出来ないので、柔軟さが必要なわけですよ。その上、右手も厳かに出来ない・・・。
おいら、なんで難しい楽器に手を出してしまったんだろう(爆)
そうそう、それでね。少しでも平山さんの気持ちを知りたくていろいろ調べたんだけど、あまり情報がなくて・・・。「ニ短調舞曲」どんな気持ちで作ったんだろう。近づきたいなあ・・・。
だるさ無限大なキロクと記憶を残しています。