『角館漁協だより』 - 角館漁業協同組合

◎令和7年 第75回 通常総会は、23日(日)予定通り西木温泉クリオン
 多目的ホールにおいて開催し、書面出席326名、本人出席33名、
 計359名の参加を得て行われました。

 提出議案第1号から議案第8号及び付帯決議を含めて全て可決しました。
 なお、議案第8号の役員(監事1名)の補欠選任については、雲沢支部
 前支部長の戸堀 渉氏(75才)が選任されました。

 総会に出席出来なかった組合員の多くの方々から書面議決書での議決
 権行使をしていただきお手数をお掛けいたしました。
 ありがとうございました。

 また、総会に出席いただいた方、そして役員補欠選任議案の開票の立
 合いをお願いした方々にはお世話になりありがとうございました。

 報告遅れましたが、今年度もよろしくお願い申し上げます。

◎角館漁協 事務所を移転しました。
・昨年から準備をしていました事務所の移転について
 遅くなりましたが、仙北市中川コミュニティーセンター
 (旧中川小学校校舎)の一部にお世話になることを認可
 いただきまして業務を再開しておりますのでよろしくお
 願い申し上げます。

・新住所:仙北市角館町川原中道41番地
     仙北市中川コミュニティーセンター内
     角館漁業協同組合
     TEL:0187-55-4877(変更ありません。)
     FAX:0187-42-8031(変更になりました。)

・移転場所概略図を「漁協だより」のページに記載して
 ありますので参照お願いいたします。

通常総会の開催について

◎角館漁業協同組合 第75回 通常総会を開催いたします。
  ・開催日時:令和7年3月23日(日)午前9時~
  ・開催場所:西木温泉クリオン 多目的ホール

〇総会開催通知及び総会議案書等については、過日、
 郵送にて各組合員に送付いたしました。

〇総会当日参加できない方は、是非、書面議決書に
 よる議決権の行使をお願いいたします。

 今回は、役員(監事1名)の補欠選任議案がありま
 すので、議案第8号の投票用紙の入った封筒(白色)
 を同封してありますので書面議決書と一緒に返送し
 てください。

   どうか組合員皆様のご協力をよろしくお願い
   申しあげます。

◎オトリ鮎・遊漁券の販売所を新設しました。
・桧木内川下流部の角館地区古城橋西側にテント小屋を設置して
 オトリ鮎・遊漁券販売所として長年遊漁者の皆様に大変お世話
 になって来ました「森販売所」が閉店となったことから、皆様
 にはご不便をお掛けいたしましたが、場所はちょっと離れますが
 西木町に新規に販売所を開設しましたのでお知らせいたします。

店舗名:井上販売所(オトリ鮎、日釣り・年間遊漁承認証)
          (責任者:井上有悦 漁協理事)
          (TEL:090-2361-3149)
・設置場所:仙北市西木町小山田字中村47-1 田口耕栄 宅前
      (桧木内川小原木橋より旧道西北方向ヘ1㎞)

・開店時間:AM6:00~PM2:00

・オトリ鮎価格:500円(開店サービス価格、1回目仕入れ分のみ)

P1030169
 井上販売所です。どうかよろしくお願い申し上げます。

◎鮎友釣り情報
・8月4日(土)
  中流部 神代監視小屋上流付近 50尾
         同 上下流付近 80尾 サイズ17㎝~22㎝
・8月5日(日)
  中流部 神代監視小屋上流下流付近 50尾サイズ 仝
  下流部 鵜ノ崎堰堤下~内川橋下流付近 20~30尾 
        横町橋上流付近はやや大きめサイズとのこと。
 
  ※河川水位がまだ15㎝ぐらい高めです。
   川底の復活が遅れていますので、当たり外れがある様です。
   黒っぽく見える付近を泳がせて下さいとのことです。

 ・好天は続きそうです。暑さ対策を十分にして頑張って下さい。
         

このページのトップヘ