2008年12月

2008年12月31日

今年も・・・・

皆さんおそばは食べました????

明日の準備は出来ましたかね?

年賀状は書きました?????

 

今年もいろいろありがとうございました!!!!!

こうしてまた一年が終っていくんですよね。

皆さんにとって、今年はどんな一年だったんでしょうかね?

さくらにとっては本当にステキな一年でしたよ。

皆さんと楽しい時間を過ごせて、ホントに充実した一年でした。

来年も、宜しければこんなヘタレとお付き合いくだされば幸いです。

 

簡単ですけど、年末のご挨拶(笑)

そうそう、栗きんとんは作りましたよ〜〜〜(笑)

 

では〜〜〜皆さん、良いお年をお迎えくださいませ。

 

 

     さくらでした。



sakurajun9tion at 20:57|PermalinkComments(2) 独り言 

X'mas プレミアムライブ MC 12/24日編 その5か??? 

ぎゃぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!

まだ終らん!!!!!!!!!!!!!!!(死)

続き、行きます!!!!!!!!!!!!!

 

 

サンタ先導で歌いだしたジングル・ベル。

コレがまた可愛いんだよ!!!!!

ヒロが音楽の授業受けてるみたいでね。

こういう何気ない歌を聴くとヒロの歌の上手さがね〜〜〜〜。

とにかく必要以上に可愛い40手前男。

「それじゃ、サンミチームいくよ!!!!」

って事で2コーラス目はサンミチーム。

「いい!!思ったより良かった。」

てことで、サンコチームに。

途中で「ちょっと負けてるよ。」とか言って煽ってみたりして。

終了すると嬉しそうに

「いいね〜〜〜なかなかキタね〜〜〜〜。」

って。ヒロのこういう笑顔が見られるとほんとにそれだけで幸せなんだよ!!!!!!!!

「もっとね、みんな歌わないかと思った。すごいね〜〜〜。」

なんて意外そうに言った後に、

「少し恥じろ!!(笑)」

たまんないね、ヒロのSっぷりも(笑)

たまにはこんな事大ちゃんにも言ってるのかしら????

でもやり返されるんだろうけど(爆笑)

そんな対決、歌は同じくらいだったと言うことで、判断に苦しむヒロ。

会場から、えぇ〜〜〜???って声が上がると、

「そのえぇ??って何???僕が審査委員長なんだよ!!」

って(笑)

いいとこ、学級委員長どまりだよ、今のアンタは(笑)

で、結局、相手チームへの愛がこっちの方が多かったって事で、サンミチームの勝ち!!!!

相手が歌ってる時に手拍子取ったりと、そういうところが評価されたみたい。

で、袖にいったん行くと、大きな靴下方の袋をしょって登場。

その中から、小さな紙袋に入った物体を取り出しました。

「今日はね、僕からね、プレゼント。」

って言って

「申し訳ないけど、前列の人、取りに来てください。

学校のテスト形式ね。取ったらどんどん後ろに回す。

で、今日は一番後ろの人が遠いから、こうやって入ってるからね、取ったら、一番後ろの人に紙袋もあげます。」

って・・・それはゴミと呼ばれるものではないのか?????

まぁ、ヒロの触ったゴミ袋なら、価値あるゴミ袋だが(アホ)

って言いながら前の人にひとつづつ小さな紙袋を渡していくヒロ。

すると何処からともなく手拍子が。

「早い話がさ〜〜アメなんだよね。」

って早くもネタばらし。アレですよ、携帯サイトで出たあのサンタイラストのアメです。

アレが紙袋の中に入ってて、一個ずつ取っていくの。ちゃんと列の人数分しか入ってないよ(笑)

 

 

って、ここで全然関係ないけど・・・・

ヒロからメールキタ〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!

来年もよろしくですよ!!!!!!!!!!!!!!

うきゃぁぁぁぁ〜〜〜〜テンションあがった!!!!!!!!!!!

 

さぁさぁ、レポを(笑)

 

そうそう、アメを回してる間に、バンドの人がジングル・ベルを手拍子合わせて演奏してくれて、多分即興でね。

そうしたらヒロが途中で

「Fu〜〜〜〜〜〜!!!!!!!」

とか言い出してさ(笑)

「回った???」

とかって気にしてくれて。

で、ここで終わりじゃないよね〜〜って流れになって、だってまだ歌詞カードには書いてあるしね。

「歌で負けたんじゃないからね、相手への愛で負けたんだからね。」

とかって(笑)

「何故か・・・・・あるでしょ?まだ歌が。」

って2回戦目の宣言を(笑)

「もちろんサンコチームにも、僕はチャンスをあげます。」

って言って会場から拍手が起きるんだけど、それがさ、まばらなのよ(笑)

この時点でまだサンミチームの後ろの方はアメを回すのに必死で、拍手する暇なんかなかったからね。

で、ヒロもサンコチームの方を向いて話してたからその様子が解ったんだろうけど、

「ねぇ、本気で落ちないでくれる?」

って、サンコチームに(笑)

そりゃあ、落ちるだろ(笑)

まぁ、サンコチームにも勝ってもらいたいって言うことで2回戦目は赤鼻のトナカイ。

「サンコチーム OK?」

って気遣いながら、サンミチームに

「でももう一回勝っても良いんだからね!!」

って。

「貴水博之、時には鬼です。」

おもろいな〜〜〜アンタ。

「用意はいいかい????」

ヒロの掛け声に意気揚々と答えるサンミチーム。

「ちょっと・・・こっちは良いんだけどさ、こっちが・・・・。テンション低いよ!!!

ねぇ、そんなに落ち込まないでよ、頑張ろうよ!!」

一生懸命サンコチームを励ますヒロの姿が。

「は〜〜〜い、先生は教える!!

あ・き・ら・め・ない!!!!」

黒板に字を書くみたいにしていってくれました。

「ネバーギブアップ、OK?」

こんな感じで始まった2回戦目、またしてもヒロの可愛らしい歌い方!!!!

リズムを取るのに身体を揺らしてみたり、手を指揮者みたいにしてみたり。

そして、一番萌えたのは、

「最後のばします!!よ〜ろ〜こ〜び〜まぁ〜しぃ〜たぁぁ〜〜〜〜〜〜〜。」

これ、個人的にものすごい萌えたんですけど(アホ)

後ね「サンハイ!!」とか(アホ)

博之先生、カッコイイです!!!!!!!!!!!!!!!(感涙)

こんな人が教師だったら、学校に入り浸るのに!!!!!!!!!(アホ)

今回もサンミチーム先行で両チーム歌い終わると、

「サンコチーム良かった!!!

良かった点は、最後のよろこびましたのたぁぁぁ〜〜〜がすっごいあってた!!!」

と言うことでサンコチームの勝ち!!!!!!

で、また靴下を取りに言ってアメちゃんの配給です(笑)

バンドの人がまたしても赤鼻のトナカイを弾いてくれて、手拍子に乗せてヒロがアメを配っていきます。

するとアメを配り終わったヒロが急にそのメロディに乗せて

「み〜〜んなアメ、貰って〜〜〜うれしはずかし〜〜〜

帰り道、みんな〜で〜〜、な〜め〜な〜め〜な〜め〜め〜。」

とか何とか意味不明の歌を(爆笑)

舐め舐め、なめめ〜〜って何だよ!!!!!!!!!!!(笑)

しかもこの時、リズムに合わせて一歩ずつ歩きながら左右に揺れてたと思うよ。

アホかコイツは!!!!!!!!!!!!!!!(爆笑)

どっかに閉じ込めておきたいよ!!!!!!!!!!(アホ)

「帰りに舐めて帰ってね。」

ってアメについての指示を出して、対決したままじゃね〜〜って、最後はみんなで仲良く歌いましょうって事でサンタが町にやってくるをみんなで仲良く歌いました。

ヒロも楽しそうに、いろんな所を見てくれて、笑顔を振りまいてくれたよ。

こういう歌を歌う時のヒロって、いつもとちょっと違って、なんだろう、ぺたぺた歌う感じなんだけど、それが可愛いんだよね。

仲良く歌い終わると、ヒロが

「よかったね、みんな、アメもらえてね。」

って・・・・子供会か!!!ここは!!!!!!!!!!!!!!!(爆笑)

まぁ、もらえなかったらそれはそれで子供並みに落ち込みますけど(アホ)

 

で、とうとう、本当に最後の最後になってしまって・・・。

「みんなのお蔭でサイコーのクリスマスになりました。みんなありがとう!!!」

ってヒロが言ってくれたけど、それはこっちのセリフだよ!!!!!!

ヒロのお蔭でサイコーのクリスマスだよ!!!!!!!!!!

本当にありがとう、ヒロ!!!!!!!!!!!!

ヒロがね、

「これからもね、応援してくれてる人がいるからね、やっていけてることなんで。このね、人生も一緒に歩んで行ってる気持ちなんで。」

って言ってくれたんだよ。

「なんかね、不思議なんだよね。こうやって考えると、実際に例えば明日、六本木の交差点で・・・って会うわけじゃないんだけど、誰よりも、両親や家族以外の人として考えると、一番長く、一緒に過ごしてるんじゃないかな〜ってね。

そう言って、つい最近ファンになってくれた人も居るかも知れないけど(笑)

でも長い人はほんとにね〜、10年以上は一緒にいるわけで、ある意味、運命共同体って言っていいかと・・・思うんだけど。」

嬉しいね、こういうこと言われるの。

運命共同体で良いよ(笑)

っていうか、一緒に過ごさせてください!!!!!本当に。

この後もヒロが、自分もいろんな壁にぶちあたったり、いろいろあってくじける時もあるけど、それでもみんなが一緒にいて良かったって思えるような自分で居たいって思ってるんでって言うような事を言ってくれて、本当にヒロの前向きな、それでいて、とっても真摯な姿勢に胸を打たれました。

ヒロのファンで本当に良かった。

いつもはホントにしょうもないくらいヘタレでも、それでも、こういう気持ちを持っているヒロだから、やっぱり一緒に居たいと思えるんだよね。

で、この後舞台の告知とかして、その後の活動もね・・・と匂わせておいて、やっぱり言えないみたいな。

もちろん会場からはブーイングですよ。

「イヤイヤイヤイヤ・・・ね〜〜リーダーは大ちゃんですから・・・。」

って大ちゃんの名前を出した途端に、

「そういえばさ!!!昨日大ちゃんディナーショーだったじゃない?オレ、メール送ったんだけど、今日、大ちゃんからメール来てないな〜。アレ???来てたのかな????オレが見てないだけかな???」

見ろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

今すぐ見ろ!!!!!!!!!!!!!!!!

おそらく会場にいた全員がそう突っ込んだに違いない(笑)

そんな感じで、これからも応援よろしく!!ってなって、最後にこの曲を・・・ということでやってくれたのはI&I

コレはいろんな意味でヒロと私達の原点だもんね。

ヒロのストレートなメッセージが込められたステキな曲です。

それを割りとスローなテンポで、優しく歌い上げてくれました。

さっきまでのアホな雰囲気を払拭するかのような、ボーカリスト貴水博之でした。

やっぱりアンタはいい男だよ、ヒロ。

この歌、すっごい好きですよ。

いろんな事考えさせられて、いつもこの曲を聴くと勇気付けられて、ヒロを近くに感じられた曲でした。

いろんな逆境の中心で、とても潔くヒロが佇んでいるのが見える曲です。だから勇気をもらえる。

ヒロのように潔くあろうと思えるんだよね。

 

あっという間のライブ、この曲を最後に終了です。

歌い終わったヒロはバンドメンバーを呼ぶと、一列になって挨拶して、

「メリークリスマス!!!」

ってみんなに。

歓声の中で、

「バイバイ、また会おうね!!」

って繰り返して、舞台を後にしました。

はぁ・・・・・終っちゃったよ・・・・。

ステキなイブの夜でした。

 

 

 

 

はい、24日、終了です。

終ったよ〜〜〜〜〜!!!!!!

今年中に終ったよ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!(号泣)

ベースはこんな感じなので、話した内容もほとんど変わらなかったよ。

まぁ、若干違うところがあったので、その辺の事をさらっと25日編で書けたらいいなと思ってます。

そっちの方は気長に待っててください。申し訳ない!!!!!!

とりあえず、衣装をやらねば!!!!!!!!!!!!!!

で、後、25日の昼に行われたドリラン祭りの模様も(笑)

いっぱい写真撮ってきたからね!!!!!!!

まぁ、使えるのがどのくらいあるかは不明ですけども・・・・(苦)

そんな訳でいったん終了です〜〜〜〜〜。

 



sakurajun9tion at 20:33|PermalinkComments(0) ヒロ王子・プリンス大ちゃん | ライブ

X'mas プレミアムライブ MC 12/24日編 その4か??? 

きゃぁぁぁぁ〜〜〜〜〜!!!!!!!

終らない終わらない!!!!!!!

とうとう今年も最後になっちゃったよ!!!!!!!!!!!!

頑張ってこのくらいは終らせないとね・・・・(泣)

って事で、続き。待望のアンコール部分を・・・・(ニヤリ)

 

 

結構早く出てきてくれたヒロ。

「ま、帰らないよね。まだね。」

って笑って言ってました。

そのとおりですとも!!!!!!!!!!!!!

だって、休憩中にヒロの椅子の隣にギターをスタンばってるんですもの。コレはね〜〜〜〜。

やるでしょ?????(笑)

で、出てきて、早速トークに。

「最近ね〜〜あのね、ギターをね、一人で黄昏てる時に弾いたりするんだけどね。」

と横に置いてあったギターを取り出すヒロ。

「ま、弾いたりしてるんだけどね。」

とギターについて話すのかと思いきや・・・・。

「最近ね、あの〜〜ビリヤードを。」

そっちかい!!!!!!!!!!!!!!!(爆笑)

どうやら、去年のあのDVDBOXの時の対決がどうも本人的には、自分があんまりかっこよくなかった事に凹んだらしく、一時期やめてたのをまた始めたとか。

お蔭で今は上手いですみたいなこと言ってた(笑)

社長が上手くてカッコいいところばっかりを見せた事に、ちょっとジェラシーのヒロ(笑)

そして、ビリヤードもちょっと上手くなって満足したのか、ゴルフにも手を出してると。

「ゴルフやる方、います?」

と手を上げさせるが、そうそういるもんじゃない。

打ちっぱなしならまだしも、回るとなるとね・・・・そりゃあ、いくら今話題だとは言っても、なかなか。

道具だって結構するし、一人じゃ回れないだろ?素人が。

誰かに教えてもらわなくちゃならない。

男の人なら会社の付き合いで・・・なんて事もままあるかも知れないが、女の人だとなかなかね・・・・。

会社の人だって、ホントの素人を女性じゃなかなか誘えないんじゃなかろうか?

ちょっと心得のある人なら別だけど。

それでも執拗に誘ってくるとなると、それは別の意味を含んでるんじゃないだろうか????なんて思ってしまうのは、個人的見解過ぎるか???

とにかくゴルフはちょっとフラッと行くにはハードルが高いスポーツなんだよ。

案の定、会場内でも手があがったのはチラホラと何人か。

「ゴルフ、やんないの?

何かちょっと・・・・いやか?」

なんて言ってましたが、ヒロが連れて行ってくれるなら、もちろん、ハーフでもフルでもお供いたします!!!!!!!!!!!!!!!!

で、そんなゴルフ場での出来事。

終って会計をしてる時に、女性が寄ってきて、

「『スイマセン・・・。』『何ですか?』『あの・・・accessの・・・タカミズさんですよね?』

ま〜たかよ!!!!!『ズ』はいらないんだよ『ズ』は!!!」

って事があったらしい(笑)

コレはヒロの鉄板ネタだね〜〜〜(笑)

しかし、こんな事があったもんだから、当人も反省したのか、

「もっとね、いろんなところでね、ちゃんと間違えられないくらい、活動していかなきゃいけないんだなって。」

気付くのおせ〜〜〜〜〜〜よ!!!!!!!!!!!!!!(爆笑)

悲しい事だが、アンタの事を説明するのに、一番早いのが「浅倉大介」の名前を出す事なんだよ!!!!!!!!!!(号泣)

しかし、それですら、「あぁ!!TMレボリューションね」と言われる始末なんだよ!!!!!!!!!(号泣)

違うから!!!!!違いますから!!!!!!!!!!!!!!!

最近、本当に知らない人に説明するマニュアルみたいなものが自分の中に出来てて、正直切ないよ・・・。

しかも舞台ばっかり見に行ってるせいか、その人って役者さんじゃないの?って言われるし!!!!!!

違うよ!!!!!!!!!!!

アーティストって言ってくれ!!!!!!!!!!

じゃなきゃ、パフォーマーと言ってくれ!!!!!!!!!!!!!!!!

頼むから、ヒロ・・・・説明しやすいくらいのポジションにいてくれ・・・(苦)

あんまりガツガツメジャーでやるのは似合わないので(酷)ヒロらしく、のびのびと、やってくれることを本当に願うよ。

・・・・・って、その結果がコレか???????

じゃあ、仕方がないのか!!!!!!!!!!!(爆笑)

ついてく!!!ついてく!!!!

アンタに一生ついてくよ!!!!!!!!!!(号泣)

しかし、反省したヒロだが、

「キミズとタカミズとシミズはやめてくれ!!っていうね。」

なんて笑って言ってましたよ。

最早貴方のは、ネタですからね(笑)

「読みづらいって言うのはあるよね。でも、みんな誰かが間違えてたら、ちゃんと言ってよね。『タカミ』です!!って。お願いしますね。」

なんてお願いしてみたりして。

ホントに可愛いお子です、この人は(笑)

そして話はグッズの事に。

「見た?」

なんてちょっと不安な様子のヒロ。会場からかわい〜〜〜って声が上がると、ちょっとホッとしたように、

「可愛い?大丈夫???」

って聞いてました。

「一応ね、やりたいって言ったんだけど・・・・。」

って、今回のグッズはヒロ発案らしい!!!!通りで微妙な・・・・(爆笑)

いや、可愛いですよ!!えぇ!!!!!!!!!!!

で、今回マシュマロとカップに起用された百面相、実際には73パターンも撮ったんだって!!!

しかし、その中で使ったのは15?パターン?16かな???

「後のは、使えない、使えない。・・・・顔がちょっと変すぎて(笑)」

もちろん、コレにも見たい〜〜〜!!!!っていう声が。

だって、そっちの方が見たいよ!!!!!!!!!!

ほら、変態だからさ、私(爆笑)

いろんなヒロを余すところなく見たいんだよ!!!!!!!!!(アホ)

「あ、ホント?」

ちょっとビックリした様子のヒロに、前の方の席の人が会報に載せて〜〜て。

「会報?載せようか?あの・・・・絶対ファンをやめないって約束してくれたら!!」

やめるわけがないだろ!!!!!!!!!!!!!

おそらく今日、この場にいる人は相当コアなヒロファンが大多数だと思うよ(笑)

じゃなきゃ、クリスマスイブに横浜くんだりまで来たりはしないよ!!!!!!!!!!

この年末、差し迫った時期に、いろいろ忙しい中、仕事を少なくとも半休は取らなきゃなんないんだぞ???

近場の人ならともかく、どうやら会場は遠征組みも多数いたし、そういう奴らがいまさら、そんな変顔見たくらいで、ファンをやめると思うか?????

むしろ、喜んで愛を持ってけなしまくるだけだと思うぞ(笑)

意外とその変顔の方に萌えを覚えるやからも少なくないと見たが?????

これでも会報に載せない気か????タカミズ!!!!!!!!!!!!(笑)

どうか、コレを見たら、会報に載せてください(笑)

っていうか、見られてたら、死ぬわ!!!!!!!!!!!(爆笑)

で、何度も何度も「約束してくれる???」って聞いてた割には、最後に

「やだなぁ・・・。」

って。

オイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(笑)

で、そんなツアーグッズ。

「僕もこれから、マグカップを使おうと思ってるんで。」

って言うと、会場からえぇぇ〜〜〜〜????って声が。

「何それ?使うよ?トマトジュース(?)飲むよ。」

って訳わかんないこと言ってた(アホ)

で、この後にもうひとつ趣味を増やした言って言って、とりあえず歌を聴けと(笑)

ギターをジャンジャンとして歌いだすのかと思ったら、

「ちょっと待ってね。」

と、マイクスタンドの位置を直してました。

コレが可愛かった!!!!!!

アレ???んん???って感じに微調整。

で、やっと、調整できたみたいで、もう一度ジャン!!とやると、ギターの人と目配せして、歌いだしてくれました。

かっこいいよ〜〜〜〜〜Be yourself!!!!!!!!!!!!!

こんな感じのも良いね〜〜〜〜〜。

そして、一番好きだったのが、ラストのサビ前!!!!!!!!!!

空白のところがあるんだけど、その時にあのギターをトントンって叩いて拍数を数えるのやってくれて、コレにすっげ〜〜〜萌えた!!!!!!!!!!!!!

かっこよすぎるよ!!!アンタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!(感涙)

スキスキ!!!!!!!!!!!!!!!!!

ギター姿もさまになってますな〜〜〜〜〜(ウットリ)

 

で、歌い終わるとあっという間にギターをスタッフの人が持って行ってしまいました。

もう、ギターはないのか・・・・とちょっとしょんぼり・・・。

で、またまった〜〜〜りとしたトークを。

マックブックプロを買ったという話に。

しかし、自分ではどうする事も出来なかったようで、どうやら、プロ用のやつを買っちゃったんだよね。

で、マックプロテクター?サポートセンターみたいなのに登録したんだって。

お金を払うと3年間?サポートが電話で受けられるってやつ。

で、さすが貴水博之!!!!!!

「解んないことだらけだから、3時間くらい、電話でいろいろ聞いたんだけど、『いや、解んないです。』って。」

オイ!!!!!!!!!!!!!!!!!

3時間話して何も解決しとらんじゃないか!!!!!!!!!!!!!(爆笑)

「結局、作れないんだよね。」

あっけらかんと・・・・。

金髪を呼べ!!!!!!!!!!!!

アンタのそばには無償で何でも教えてくれる偉大なる先生がいるじゃないか!!!!!!!!!!!!

奴を呼べば、いつでも手取り足取り教えてくれるぞ!!!!!!!!!!

とりあえず、説明書を奴に渡しとけ!!!!!!!!!(爆笑)

いつぞやのリズムマシーン再びな気配が濃厚にしますが・・・・(笑)

でも、作るよと言い張る貴水にちょっと、ほんのちょ〜〜〜っとだけ期待したいと思います(笑)

 

で、趣味の話。

「もうひとつ増やしたいな〜って。」

それで??????

「みんなの歌を聞く趣味!!」

オイ!!!!!!!!!

もちろん会場からはえぇぇぇぇ??????って声が。

「えぇぇぇぇ????って?」

不思議そうな顔をしてみせるヒロだが、アンタの方が不思議だよ!!!!!!!!!

「今日は〜〜〜特別な夜だから〜〜〜みんなの歌をね〜〜〜

あ!!!今、準備したでしょ!!!

ん、んん!!って。やる気満々ですね。」

で、席においてあった紙を出せと、音楽教師貴水先生からのお達しが。

「も〜〜〜聞くばっかりじゃ、アレでしょ?ちょっと歌いたくなったでしょ?」

いや、アンタの歌を聴きに来たんですけど?我々は。

「絶対みんなが知っている歌を、今日は揃えたんで。」

とか何とか言って、絶対歌わせようとするヒロ。

もう奴の魔の手からは逃げられません(笑)

で、ここでバンドメンバーを紹介して、ギター以外の人もステージ上に。

ベースの人が昔、TMレボでやってたって事をヒロがさらっと言ったが、会場が微妙な空気に(苦)

貴方は気を使ってくれたつもりかも知れんが、こっちが気を使ったよ!!!!!!!(笑)

バンドの人に一言ずつコメントをつけながらの紹介です。

リズム重視のヒロはパーカッションの人にご機嫌なリズムを刻んでくれてとホントに嬉しそう。

この人名前が「イッピキ」なんだって。これ本名!!!びっくりだよね〜〜〜。

キーボードの人は新婚?ラブラブらしく、リハが終るとすぐに奥さんに電話するんだって。

どっかの誰かさんみた〜〜〜い(笑)

そして唯一の女性。ヒロが切望して入れてもらったヴァイオリンパート。

全員がこの女性を狙ってるって言う図式でね、なんてかましてくれました(笑)

 

で、早速みんなで歌えと(笑)

「こんなステキな演奏で歌えるんだからね。ちゃんと歌ってくれないと、僕も・・・・ごねるよ。」

って。

かわいい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!

ごねさせてやろうか??????(アホ)

せっかく歌ってもらうんだから・・・て言うことで、ここからヒロによるルール説明が(笑)

会場を二つに分けて、歌声で競ってもらうと。

「僕が聞いて、感情が入ってた、ステキな、ナイスだ!!って思ったチームに僕からプレゼントがあります。」

コレには会場内からどよめきが。一気に若干本気モードに(笑)

で、会場をセンターから左右二つに分けます。

「こことここの列の人、後ろまで手を上げて〜。」

って、センターラインの2列を後ろまで手を上げさせて、組み分け終了。

「後ろまで上がった???

じゃあ、僕からみて右側の人が、・・・僕がサンタなので・・・・。」

会場中から「?」が飛んだに違いない(笑)

「名前をつけるの!!」

ってちょっと拗ねたように言ってた(笑)

しかし・・・悩んだ末の結果が・・・・。

「サンタ・・・・サンコ!!!!」

嬉しそうに言うな!!!!!!!!!!!!!!!!(爆笑)

もちろん会場では大爆笑の嵐。

「いいの、何でも!!サンコ!!!!」

お〜〜〜〜い、可愛い40手前男がいるぞ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!(爆笑)

こういう瞬間って大ちゃんより可愛いよね〜〜〜。って言うか可愛さの質が違うんだけど。

も〜〜〜この男のこういうところにやられるんだよ!!!!!!

この末っ子が!!!!!!!!!!!!!!!!!(感涙)

この後もみんなを納得させるように

「サンコ!!!サンコ!!!!」

って連呼して、最後に

「オスマン、サンコン。」

と一人でオチをつけて笑ってた(笑)

ホントアホやな〜〜〜〜〜〜(笑)

「そして、こっちが・・・・。」

さぁどうする!!!!!!!!!!!

なかなか浮かんでこない様子のヒロ。

「・・・・サンエ!!!!」

なんだ、そのネーミング!!!!!!!!!!!!(爆笑)

「いいの!!」

よくね〜よ!!!!!!!!(爆笑)

前の方の席でヤダ〜〜〜って声が上がり、

「じゃあ、何がいいの!?」

って会場に。

「???・・・サンミ?・・・・どっちでもいいよ。」

ヒドっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(爆笑)

「サンミ?じゃあ、サンミね。

サンコにサンミにサンタ!!」

満足そうです、この男(笑)

で、最初にサンタが歌って、次にサンミ、そして最後にサンコが歌うことになりました。

ここで、ヒロが「オレも歌詞。」って言って舞台袖にヒロ用の歌詞カードを取りに行くと・・・・。

ちゃんと本になってる!!!!!!!!

よく小学校の合唱大会とか、そういうので作ったような、色画用紙に表紙をつけてその中に歌詞を入れてあるみたいなやつ。

その表紙部分には変顔ヒロの切抜きがいくつか張ってあって、あ、地の色は紺?だったかな、ソコにマシュマロみたいに顔が丸型に切り抜かれたのが張ってあって、淵には丸くした綿がぐるっとついてた。

かわいいよ、これ。

で、ここでヒロが急に

「言ってなかったんだけど、今日ね、僕ね、クリスチャンディオールなんですよ。」

と衣装の事をアピール。

で、ジーパンを触りながら、

「これ、腰ばきだから〜足短いとか言わないでよ。」

爆笑!!!!!!!!!!!

「これさぁ〜、もう、脱げそうなのよ!!そういうファッションだからね、よろしく。」

何のアピールだ・・・・。

って言うか脱げそうなら、もう脱いでしまえ!!!!!!!!!!!(笑)

でも脱いだら・・・・笑えるな。

キメキメの上に下はピタピタのボクサータイプのパンツに生足、もちろんすね毛あり(笑)

そして靴下で、革靴でしょ?????

何処の変態だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!(爆笑)

それでサンタとのたまわって、この後の展開なんて、おかしすぎる!!!!!!!!!!!(笑)

いや、そんなヒロも好きだがな(変態)

「じゃあ、行きますよ。」

と勝手に進めるヒロに会場内でざわめきが。

「?????脱げば???

お前が先に脱げ!!!!!!!!!!」

よ〜〜〜し!!!脱いだら脱いでくれるんだろうな?????

それなら安いもんだよ!!!!!!!!!!!!(アホ)

「じゃあ、みんな用意は良いですか?行きますよ〜〜。

後ろサンミ、後ろサンコ、OK?

真ん中後ろ、サンミコ OK?」

アホです・・・この人(爆笑)

も〜〜〜ホント、好きだわ〜〜〜〜〜(ウットリ)

「じゃあ、僕から歌うから。

よ〜〜〜しみんな、準備はいいか〜〜〜〜い!!!!」

コレには微妙ないぇ〜〜いって声が。

「ちょっと待って、ちょっと待って。」

って出鼻をくじかれたヒロ。

どれから歌うの〜〜?って声にやっと

「ジングル・ベルを歌います!!」

ってまるで幼稚園生のようにムキになって言ったよ!!!!!!!(笑)

会場大うけ。

「みんな知らないわけじゃないでしょ?大丈夫でしょ?」

って優しいところをみせたが・・・・やはり会場内から、だってどれから歌うか解んなかったんだもんみたいな声が上がり

「心を読め!!!心を!!!」

って若干キレ気味(笑)

「以心伝心!!!」

ホント、可愛いです、この人!!!!!!!!!!

なんかねホントに素な感じだったよ。

いいね〜〜〜こういうの。

で、歌うところをもう一度確認して、いざ対決の始まりです。

「それじゃイクゼ〜〜〜〜!!ジ〜〜ング〜〜ルベ〜〜〜〜〜ル!!!」

とヒロの掛け声と共に音楽スタートです。

貴水先生、パタパタとリズムを取ったりして可愛いよ〜〜〜〜〜〜〜。

 

 

 

うきゃ〜〜〜〜〜長い!!!!!!!!!!!!!

いったん切ります(爆笑)

はぁ・・・年が越せない(苦)

 



sakurajun9tion at 18:53|PermalinkComments(0) ヒロ王子・プリンス大ちゃん | ライブ

名残惜しい・・・。

お〜〜〜い、今帰ったぞ〜〜〜〜〜(笑)

 

 

いやいや、そんな事はないんですけども(笑)

行ってきました忘年会!!!!!!!!

いや〜〜〜〜楽しかった!!!!!!!!!!!

って言うか何事????って言うくらいアホな妄想話をしまくった(笑)

そして、カラオケに6時間!!!!!!!!!!(爆笑)

どんだけ、騒いでんだって感じですよ(笑)

にしても、楽しかった〜〜〜〜〜。

思う存分access関連の曲を歌いまくれるってステキよね〜〜〜〜〜(ウットリ)

PVの話題で盛り上がったり、ライブパフォーマンスで盛り上がったり、ホント、アホの集まりのような状態でしたけど、なんだろうか????この連帯感。

みんな同じものを見てるから、すぐに解る!!!!!!!!!!!(爆笑)

ヒロソロにいたってはフェイクまで揃って入れる始末(爆笑)

アホダンスを繰り広げながらの大宴会はたまらなく楽しかったのです。

お付き合いくださった皆さん、ホントにありがとう!!!!!!!!!!!!(感涙)

しかし、大人数でワイワイやるのは楽しいね。

そろいも揃って腐ってると楽しいね(笑)

コレでもう本年度の大宴会は最後ですよ。

一人、家に帰ってきて・・・・祭りの後の虚しさを噛み締める(苦)

明日は・・・と言うか、もうすでに大晦日なんだよね。

今年もホントにいろんな方にお世話になりました。

思えば、今年になってからお知り合いになった方も結構いらっしゃるわけで、なんだか、もうすでに長いこと一緒にいるような気になっているけど、まだ1年経ってないのよね。

それだけ内容の濃い1年だったと、そう思ってもいいのかな?????

今年はヒロの源氏からだったもんね。

たくさんの舞台と、たくさんのイベント、ライブに行ったな〜〜〜。

そこでお会い出来たたくさんの方。

そして、ブログやHPを通してお知り合いになれた方、本当に私にとって大切な宝物です。

こんな腐りきったところを愛してくださって、気にかけてくださって、本当にありがとうございます。

 

全然関係ないんだけど、今、魍魎のハコを見てたんだよね。

やっぱり面白いな〜〜〜。

こういう息を呑むようなお話って、良いよね〜〜〜〜。

おぉぉぉ〜〜〜〜!!!!!!

後番組ははじめの一歩か〜〜〜〜〜。

宮田くんがカッコいんだよね〜〜〜〜(笑)

千堂とかね。

マニアックですまん(笑)

そうそう、次の新番組で源氏物語も始まるし、見ないとだよね。

 

・・・・なんかTVの話で申し訳ない(笑)

まぁ、今年一年もいろいろあったよ。本当に。

HPもブログも、メルマガもやったしね(笑)

来年はちょっと忙しくなるのでなかなか更新が出来ないかも知れんが・・・・(苦)

とりあえずお芝居が終るまではね。

いい加減本腰入れて取り組まないとね(笑)

と、言っても、肝心な部分がまだ未決定なんだよ!!!!!!!!!!!

踊るのか????

どのくらい踊るのか?????

曲は??????????

コレが決まらないと、正直、気持ちが入りませんよ!!!!!!!!!!

早く決めろ!!!!ちゅ〜〜〜〜〜〜〜〜の!!!!!!!!!!

なんかね、どうも勘違いしてるみたいなんだよ。

曲さえあればすぐに踊れると思ってるらしいけど、そうじゃないんだよ!!!!!!!!!!

いろいろ考えるし、自分で考えるとはいえ、身体に入れないと、舞台に立つのにね〜〜〜。

残り2週間で入ると思ってるのか????????

それだけやってるわけじゃないんだよ!!!!!!!!!!!!

 

・・・・・・・・とちょっと怒ってみる。

まぁ、それに専念する為にも、衣装をね・・・・あげないとね・・・・(苦)

今日もさ、みんなにさ、「さくらさんはまず衣装をあげて!!!」って言われたし(笑)

でもさ、こんな時に限って、妄想がね〜〜〜〜〜(アホ)

まぁ、メルマガが終ったばっかりで若干放心状態ではありますけども(笑)

 

そうそう、メルマガの話を・・・・。

今回ね、新しい試みとして、期間限定でやったわけなんだけど、どうでした???

楽しんでいただけましたでしょうか????

ちゃんとね、いつまでっていう風に告知してなかったんですけど、おまけまでで終了です。

1ヶ月間、お付き合いいただきまして、本当にありがとうございました。

メルマガはね、急に思い立って始める事にしたんだけど、常々、携帯から覗いてくださってる方から、小説が読めませんという話は聞いていたんですよ。

なので、何か携帯の人も気軽に覗けるようなものが出来たら良いな〜〜とは思っていて、それがたまたまメルマガって言う形になったんだけど、コレがね、結構面白かったんだよね。

メールだから出来る事、メールならではの面白い事!!と思って、今回、ああいう形になったんだけど、いろいろね、リアルタイムで感想を下さったりと、私自身も書いてて楽しかったんですよ。

なんだろうね、大ちゃんってこういう感じかな〜〜みたいな(笑)

今のメタバとか多分、そういう感じなのかもしれないな〜〜って。

自分の中である程度の筋道はあるけど、その場の反応でいろいろ出来るだけの余裕の部分があって、周りの反応も見れるみたいな。

ただ、時間的な問題で、ものすごく大変だった事は確か(笑)

自分でもよくこんなにも首を絞めたな〜〜と思ったもんですよ(アホ)

もっとね、早くから準備ができてたり、お話のストックを持っていれば、もうちょっといろいろ出来ただろうし、もうちょっと楽だったな〜〜なんてね(苦)

というのも、24日はマジで白目むいてましたよ(爆笑)

実は今回のメルマガで一番気にしたのは、実は配信時間なんです。

何気ないメールはまだいいとして、10日のフォーク、23日のディナーショー、24日のヒロソロは、本当に時間に追われた配信でした。

もちろん、他の日も一応時間を気にして、なるべくリアルタイムに感じられるように配信したつもりなんですけど、この3日間は本当に、時間との戦いだった。

内容がね、それにそってのものだったから、やっぱりソコはリアルじゃないと!!!って変なところにこだわりを持ってしまって(アホ)

フォークの時もディナーショーの時も不参加だったんで、いつ終るんだ?って凄く終了時間が気になって(笑)

なるべくその時間を狙ったつもりだったんだけどね。参加した人も参加してない人も楽しめるようにね。

結構その日はいまか?いまか?って感じで画面と時計と睨めっこしてました(笑)

で、一番しんどかったのは24日。

コレはね、実はヒロライブに行く時点で、まだ終わりまでかけてなかったんですよ。

必死だったね(爆笑)

で、ヒロソロの終わり時間もね〜〜〜。

10時には終るだろうと高を括ってたら、ヤバイヤバイ!!終んないよ〜〜〜って言うような非常事態に。

今回のメルマガ、配信時間を予約するのと、即配信するのと2パターン出来たので、この日はセットしといたんだよね。そうしたらなかなか終らないし(笑)

途中から、とっても複雑な気持ちで・・・・早く終って!!!でも終らないで!!!みたいな(笑)

なので実は24日のヒロソロは若干気持ちが何処かへ飛んでたりもして(アホ)

で、ライブが終って、お泊り組みでご飯を食べに言ってる時も、一人で書いてたって言うね(爆笑)

みんなに白目むいてるよって言われながらね(アホ)

総ては私の準備不足がいけないんだけど、コレはかなりキツかったね〜〜〜〜(苦)

まぁ、いろいろ思い出深いクリスマスになりましたよ(笑)

私からのクリスマスプレゼントとして受け取っていただければ幸いです。

本当にたくさんの方に登録していただいて、さくらは幸せ者ですよ。

またね、こういう機会があったら一緒に楽しみたいなと思ってます。

あと、メルマガの良い所は、素性がばれないからコメントを送りやすかったみたいで、ホントにいろんな方から励ましのメールや感想のメールをいただけて、本当に嬉しかったです。

やっぱりね、ブログとかだと、他の人にも読まれちゃうって言うのが抵抗ある人もいると思うし、ちょっとハードルが高いのかもね。

その点メルマガは本当に個人メールだからね。

ただ、名前が出ないんですよ(苦)

なので誰だか解らないっていうこともあったけどね(笑)

 

今年はいろんな事にチャレンジした1年に、結果としてなってしまいましたが(笑)

こんなはずじゃなかったのにな〜〜〜みたいな(笑)

来年は、もうちょっと落ち着いて、物事を運んでいきたいなと・・・・。

もう少し、精神的にもスケジュール的にも余裕をね、持てると良いかな〜〜なんて思ってるんですけど、もうすでに3月いっぱいまでのスケジュールがほぼ決まってる(アホ)

いつからこんな多忙な人になっちゃったんだ????私??????

 

そんな感じで、まだしばらくはバタバタしそうですけど、来年もね、ひとつよろしくお願いしますよ。

 

・・・て、もう年末の挨拶??????(笑)

今日はどうしようかな〜〜〜〜。

栗きんとん作ろうかしら???って悩んでるんだよね〜〜〜。

でも買い物には行かないとね・・・。

お雑煮の材料がないし。

一応、食べたい分のおせちもね、用意しようと思ってるので。

しかし、今年は鏡餅が飾れなかった・・・・。

だってもう31日なんだもん!!!!!!!!!!!

今日のうちに飾ればよかったのに、買ってこなかったんだよ!!!!!!!

一昨日かってくればよかった・・・・。

29日は飾れないからね。そうなると28日か30日に飾るしかなかったのに、すっかり忘れてたんだよ!!!!!!!!!!(号泣)

なんかお正月が来ないみたいでやだよ〜〜〜〜〜。

ホントはよくないけど、明日飾るか?????

何か縁起悪いな・・・・。

むむ〜〜〜〜。

一人だとね、自分でやらないとお正月が来ないのよ!!!!!!!!!!!!!!

年末ってやっぱり忙しいね。

という事で、一足お先にご挨拶をしてしまいましたが・・・きっと起きてからも書くと思うけど(苦)

 

それでは皆さん、よいお年をお迎えくださいませ〜〜〜〜。



sakurajun9tion at 03:46|PermalinkComments(2) 独り言 

2008年12月30日

やっぱり夜更かし(笑)

ほ〜〜〜〜〜〜らね、やっぱり夜更かしなんだよ(笑)

2日早く寝たら、もう復活なのか?????

実は土曜日も早く落ちて・・・・まぁ、土曜日は文字通り落ちたわけだけど、昨日の日曜日も12時には就寝という、私にとっては風邪でもひいたんじゃないか????という時間だったんだよ。

お蔭で今日は10時には起きてたよ(笑)

それでも遅いか?????

まぁ、普通そうだよな・・・。

しかし!!!!!!

私にとってはすこぶる早いんだよ!!!!!!!!!!!!

そんなわけで、お掃除なんかも軽くしちゃったりしてさ。

大掃除???何それですよ。

しますよ、掃除。

だけど、こんな寒いのに、無理でしょ。

とりあえず、窓とか拭いてみたけど????

台所きれいにしてみたけど????

でも換気扇はやってない(苦)

アレはいいの!!!!!!!

夏になったらやるから!!!!!!!!!!!!!!

そんな感じで、テキトーに掃除してみましたよ。

布団も干したしね。

休みがなくなると途端にちゃんと掃除が出来なくなるんだよね・・・・コレが・・・・。

コロコロとクイックルワイパーにお世話になりっぱなしで・・・・(苦)

元来めんどくさがりだからさ、私。

そんな感じで、今日は早く起きたんだよ。

でも途中で昼寝しましたけど(爆笑)

で、やっぱり体力と睡眠時間が足りてきたら、途端にコレだよ。

夜更かしサイコー!!!!!!!!!

いや、気付いたらこの時間・・・・て言うだけなんだけどね

今日は早く寝ないとなのにね。

明日はお出かけなのよ!!!!!!!!!!!!!!!!

この引きこもりが珍しいでしょ????????

用事がなければ、絶対に出ない私が珍しいでしょ?????

去年?今年で良いのか???年賀状を取りに行くのもめんどくさくて、3日過ぎてから初めて、ポストを覗いた女だよ!!!!!!!!(爆笑)

そんな私が明日はお出かけなのさ!!!!!!!!!

明日は関東K会の忘年会です!!!!!!!(笑)

なんだそりゃ????な感じですよね。

ようは腐った面子で腐った事を語りつくそうという忘年会。

うおぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜楽しみです!!!!!!!!!!!!!!!

いつもライブに行って、会場でおぉぉぉ!!久しぶり!!!な挨拶しかする暇がなかったりする友人と忘年会なんですよ〜〜〜〜〜。

コレは楽しみです。

・・・・・が、起きれる気がしません!!!!!!!!!!!!!!!!(爆笑)

だって、もうこんな時間だよ?????

明日は昼前からの集合ですが・・・・・先に謝っておきます。

 

遅れたらスマン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

おそらく誰か一人くらいは朝一にでもブログを覗いてくれるだろう。

もしくはまだこの瞬間に起きているつわものがいるだろう。

 

そんな訳で、明日は心置きなく腐を垂れ流してきます(笑)

すっごい久しぶりにカラオケに行く予定なんだよ!!!!!!!!!!

何年ぶりかしら????って感じ。機械の使い方、解るかしら??????

うわ〜〜〜〜若くね〜〜〜なぁ、私(苦)

しょーがね〜じゃん!!!!!!!会社のオヤジに付き合っていくのはスナックなんだよ!!!!!!!!!!!!(号泣)

ママのいるスナックなんだよ!!!!!!!!!!!!!

そんなところで顔見知りってどうよ?????

なので、久しぶりに若い感じで、カラオケボックスなんか行っちゃうのよ!!!!!!!(笑)

 

という事で、寝るよ、いい加減。

明日は、多分、寝起きだと思うが、しばらくしたらエンジンかかるので、よろしく頼みます(笑)

面白い出来事があったら垂れ流すよ(笑)



sakurajun9tion at 02:32|PermalinkComments(2) 独り言 

X'mas プレミアムライブ MC 12/24日編 その3か??? 

ハイハイ、歌あけですよ。

 

「しっとり行きたいけど、ノリノリでしたね。」

「いや〜〜〜ホントにクリスマスイブですからね、今日ね。ホントにお酒が飲めないのが残念ですけど。でもね、ホントに、コレだけの人が集まってくれて、ホントに・・・・ありがとう。」

この辺から締めに入ってきますよ。

しんみりとしちゃうよね・・・(泣)

「僕がみんなに返せることは、歌う事だけだから。」

「歌を通して、何か、ちょっとでも勇気を与えられたり、そういう手助けが出来ればね。」

「みんながこうしていてくれる限り、僕は歌い続けられるんでね。」

なんて、泣かせる事を連発ですよ!!!!この男!!!!!!!!!!!!!!

しかし、やっぱりそこは貴水・・・。

「出来ればね、・・・89歳くらいまでね。」

89までなんかい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(爆笑)

しんみりした空気がどうも苦手な博之さんでした(笑)

「これからもね、ひとつでも多く、みんなの心のどこかに触れられるような曲を歌って行きたいなって思ってるんで、ぜひ、これからも応援よろしくお願いします。」

ときちっと締めてくださいました。

本当にひとつでも多く、ヒロの曲が聴けますように・・・と願ってやまないよ。

そんなヒロから、大切な曲を・・・ということでride on loveを・・・。

スローなテンポで優しく歌ってくれました。

 

そして、「時間が過ぎるのは早いもので、ラストの曲になっちゃいました。」と・・・。

いやだ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!(号泣)

で、どうやらこのイベント、最初は1日だけになるかもだったらしく、2日やりたいですと、ヒロが言ったみたい。

それで2Daysになったらしいよ。

「最初はね、クリスマスだし、誰も来なかったらどうしようかって(笑)でも嬉しい事にね、抽選になって。外れちゃった人はきっと今頃、『何よ、ヒロなんて』って言ってるかもしれないけど(笑)

次はね、ソロライブでね。今日外れちゃたお友達にはそう言っておいてください。

『ソロライブで会おうって言ってたって。』」

てな事を言っておった。

ソロライブ!!!!!!!!!!!!!!!!

是非!!!!!!!!!!!!!!!

ヒロもやりたいみたいだし、ここはひとつ、頼みますよ!!!!!!!!!!!!!!!

みんなにケーキのひとつも出せなくて〜なんて言いつつ、最後にクリスマスらしい曲を・・・といってやってくれたのがサイレントナイト。

コレが不思議な感じだったな〜〜〜〜。

ワンコーラス目は低音で、次からは1オクターブ上げて・・・。

コレがすっげ〜〜〜〜いいのさ!!!!!!!!!!!!!!!

あの途中、伸ばすところがたまらんのです!!!!!!!!!!!!!

あぁぁぁ〜〜〜〜〜歌詞が解らん!!!!!!!!!!!!!!!!!

特に後半の1オクターブ上げたトコなんて、やばいから!!!!!!!!!!!!!

マジでヤバイから!!!!!!!!!!!!!!!!!(感涙)

でね、ヒロがね、この曲に合わせて途中から目を閉じてゆっくり揺れてるんだけど・・・・あぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜ステキすぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!

こんなカッコイイ男が存在していいんですか????

ねぇ、神様!!!!!!!!!!!!!!!!!!

好きすぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

中毒、マジで中毒!!!!!!!!!!!!!!!!!!

貴水博之中毒です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(号泣)

クリスマスイブに一緒にいられるなんて!!!!!!!!!!!!!!!!!

大介より先に!!!!!!!!!!!!!!!!!(爆笑)

まぁ、この後、2人はしっとり、もとい、しっぽりしたかも知れんがな!!!!!!!!!!!(アホ)

それでもいいのだ!!!!!!!!!!!!!!

て言うか、むしろシッポリしてくれている事を、激しく望む!!!!!!!!!!!!!!!

 

この曲が終ってあっという間にヒロとバックバンドははけていきました。

もちろんこれで終れるはずがない。

だって、この歌詞カードは??????

って訳で、すぐにアンコールに突入するわけです。

 

 

この続きはまた今度(苦)

申し訳ないね〜〜〜〜ホントにぶつ切りで・・・・。

この後が長くなりそうな予感なので・・・・(苦)

 



sakurajun9tion at 00:50|PermalinkComments(0) ヒロ王子・プリンス大ちゃん | ライブ

X'mas プレミアムライブ MC 12/24日編 その2か??? 

ハ〜〜〜イ!!!!!!

今日も今日とてライブレポですよ。

何かコレが終らないと年を越せない気がしてきた・・・・・(死)

まぁ、時間は勝手に流れていくんだよね。年なんて勝手に明けるんだよね(笑)

そんな感じで、まぁ〜〜ある程度目処がつけば良いかな〜〜って感じです。

スマン!!!!!!!

そんな私は明らかに枚数の増えた衣装を何もやっていない(爆笑)

この正月が唯一の休みだと言うのに、何もやっていない。

良いのか????

コレで良いのか??????

 

 

・・・・・・なんだか、バカボンのパパみたいだ・・・・(アホ)

こんなアホな事言ってないでレポ行きますよ〜〜〜〜(泣)

 

 

 

ヒロの原点を聞いた後はGrund Museですよ。

ここのMCはホントにかる〜〜く、MCじゃね〜よくらいの会話をちょっと。

「高校生以来だよ。人前で歌ったの。」

「どうだった?」

とちょっと照れたように言って、すぐにじゃぁ・・・って事で曲に。

Grund Museはまぁ、清々しいというか、ここでもヴァイオリンがかなりいい味出してくれて。

個人的にヴァイオリンの音が好きだから、すっごい今回の編成は良いな〜〜〜なんて思ってたんだけどね。

そして泣かせてくれた「哀しませたYesterday」

コレがね〜〜〜言葉をひとつひとつ噛み締めるようにヒロが歌ってくれて・・・・。

もう、EDENに続いてヤバイよ!!!!!!!!!!!

ヒロのぬくもりって言うか、そういうものが伝わってきて・・・。

なんかね、ジ〜〜〜ンと来ちゃったわけですよ。

もともとこの歌自体も好きなんだけどね。だって、歌詞が良いよね〜〜〜〜〜。

ヒロと恋愛したらこんな感じなのね〜〜〜なんて勝手に妄想しまくってますけど(笑)

でも、実際問題、この人自由人だから、苦労しそうよね〜〜〜

それこそ浅倉さん並みの調教術を体得していないと(笑)

泳がせといて、手綱は緩めないみたいな(笑)

尊敬すべき恋愛マスターです(爆笑)

まぁ、こんなジ〜〜〜ンとする歌の後に、またしても天然トークが炸裂するわけなんですけど。

「どうもありがとう!!どうでしたか?」

とコレはセットでかなり言ってましたね(笑)

で、哀しませたYesterdayについてのトークが。

湾岸ミッドナイトの・・・・って言う事でまたしても見てくれた人!!と手を上げさせ、「結構いますね。」とご満悦。

「オレが乗ったところは、全然車が動いてないって言うね。」

なんてお決まりの暴露をしつつ(笑)

たしか、「スピードの先にあるものを見てみたかった。」とか言ってたな。

そんなことから舞台の話題に。

今年の初めは源氏物語って言う事で

「来てくれた方、います?」

もちろん手を上げますよ。が・・・

「あんまり多くないよね?????」

えぇぇぇぇ〜〜〜〜!!!!!

ブーイングを(笑)

そうするとヒロが

「今日、スモーク多いよね?何か喉が・・・んんっ!!」

と咳払いを。

「ちょっと落としてもらおうか?」

って言って、また源氏物語の話を。

今年は夕顔、玉蔓、葵と3本やらせてもらって・・・なんて話をして、もう一度、

「見に来てくれた人、もう一度手を上げてみてくれる???

あ!!結構来てるよね〜〜〜。ゴメンゴメン、アイムソーリー。」

なんて言ってた(笑)

アホかコイツは!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

で、源氏物語では大女優の方と共演をして・・・なんていう話に。

そして古典芸能だったので作法を・・・っていう。

ここからは知る人ぞ知る、例の名取さんに怒られた事件が(笑)

ご存知のとおり、途中から袴を履いての稽古になったらしいんだけど、最初はスタッフの人に「貴水さんは良いですよ、持ってらっしゃらないんですから。Tシャツとスウェットで。」なんて言われていたらしい。

それを聞きつけた翫雀さんが袴を貸してあげるよっていう事に。

で、上は何を着たら・・・・って聞くと、何でも良いんじゃないの?と言われたそうな。

それで安心したのか、次の日稽古に行くのに若干寝坊をしたヒロ。とりあえずヤバイ!!と思って手近にあるTシャツを引ったくり稽古場に・・・。

そこで翫雀さんから袴を借り、「ありがとうございます〜〜。」なんて言いつつ

「バックをバッと開けて、バッと取って、バッと広げて、あっ!!!!!!!

・・・スヌーピーのTシャツだったんだよね。

スヌーピーの絵が描いてあって、チャーリーがWAAAAAAAAとかって言ってる奴だったんだよね。」

このTシャツ、ポキャスで確認できます(笑)

「コレで大丈夫かな〜〜なんて思いながら・・・・。

名取さん、ちょっと機嫌が悪かったんだよね、ちょっとね。

で、トークショーの時に・・・トークショー来てくれた方、います?

そう、トークショーの時に、名取さんに、コイツは〜〜〜なんて怒られてね。」

苦笑いをしていました。

確かにあの時の名取さんの勢いは凄かったよ(笑)

確か、このバカとか言ってたような気が・・・・。どこかにレポがあるはずだ、探ってみてくれたまへ(笑)

「長山さんはとってもステキな人で。」

と長山さんの話に移行しようとしていて、ふと気付いたのか、

「あ!!名取さん、とってもステキな方でした!!」

と慌てて言ってた(笑)

で、その長山さん、ヒロとの初対面はどうやらリハに入る前のロビーか廊下か・・・って感じみたい。

「長山藍子さん、大女優ですよ!!渡る世間ですよ!!」

としきりに言っていた(笑)

そんな長山さん、女優さんが良くかけているだろう、でっかいサングラスにストールを巻いて、颯爽と・・・

「おはよう。いい男がいるって聞いて来たのよ〜。」

「イヤイヤイヤイヤイヤ!!!!」

と恐縮したらしい。

で、ここでも葵を見に来てくれた人〜〜と手を上げさせ

「必ず手を上げない人は、多分何にも来てないね。オレの舞台には興味ない。」

とあげてないところを指差していたよ(笑)

そして話は森の石松に。

「コレはオレ、ちゃんとして行ったよ。帯もしてね。

どうでした?オレのヅラは。」

この言葉によかった〜〜とか、カッコイイ〜〜とか、好き〜〜〜とかって声が上がり

「ホントぉ?」

と疑いの声を。

で、ここでヅラ話。

「大ちゃんともね、ホントにオレ達ヅラになったらどうする?って。

アレ?大ちゃんヅラじゃないの?なんてね。」

殺されるぞ〜〜〜〜〜(笑)

「一緒にやるから。ヅラになる時はね。」

なんていらぬ相思相愛振りを見せ付ける(笑)

こうなったら墓までヅラを持って入るが良いさ!!!!!!!!!!!!!

で、森の石松。

「最初、オレもね、ヅラがあの真ん中が青いやつだと思ってたから、多分、ファンの子達がね、オレが舞台に上がった途端、いやぁ〜〜ひゃひゃひゃひゃひゃ!!!!!って、絶対みんな大笑いするんじゃないかって、すっごい心配だったのね。でも実際被ってみたら、ちゃんと髪の毛があって、今もね、こうちゃんとありますけど。」

とヅラ疑惑を否定(笑)

そんな森の石松、ヒロにとってはとっても楽しい舞台だったみたいで、またやりたいな〜〜なんて言葉も。

次は純名りささんとの舞台。今度のはめちゃめちゃ舞台との距離が近いから楽しみにしててねなんて言ってたよ。

もう、今からめっちゃ楽しみなんですけども!!!!!!!!

是非ともチケット!!!!!!!!!!!!!

なんせ、チケ運悪いんで・・・・(泣)

仲間内でも囁かれるくらいのチケ運の悪さ・・・・。

愛が足りないのか????

それとも歪んでるからいけないのか????

変質的はダメか??????

生半可な気持ちじゃない事だけは確かなんだけどな・・・。

これからもよろしくお願いします!!と頭を下げて、

「来てよ!?ちゃんと。」

と念を押していた(笑)

そして話はaccessの事に。

僕達あくせすツアーに来てくれた人も手を上げさせ、やっぱりあげてないところを見て

「じゃあ、何に来てんの????」

と(笑)

確かに(笑)

で、そのツアーの最中にドリランが出来て〜なんて話になり

「オレの着メロ、ドリームランナーだよ!!みんなダウンロードしてくれた???

今日からみんな着信、ドリームランナーだよ!!統一で!!」

なんて言ってました(笑)

すまん、私はゴナビーだ(笑)

そしてツアーはどうだったかと確認し、やっぱりアクセスチャンネルの話に(笑)

「もう、大ちゃんともね、最初が、ホラ、田んぼだったから、あまりにも衝撃的過ぎて、みんな笑ってくれたから次からヤバイよね〜って話になって、それからもう・・・名古屋城行ったりね。

名古屋城・・・オレもハイテンションだったけど、大ちゃんも相当ハイテンションだったからね。最後馬乗り???シャチホコ乗りみたいになっちゃってね。」

会場はもちろん大爆笑ですよ!!!!!

だってね〜〜〜〜〜。

マジで永久保存版として手元にくれ!!!!!!!!!!!!!!!

「後は通天閣タワー。」

通天閣タワーって・・・・。

もちろん周りからツッコミが入り、言い直してましたけども(笑)

そこにあったものすらも忘れている始末。

またしても周りから「ビリケンさん!!!」と教えてもらい・・・・なのにヒロったら・・・・

「あれ、ホントにご利益あるの?????」

この罰当たりめが!!!!!!!!!!!!!!!!

お前の願いはたった一つ「大ちゃんとずっと一緒にいられますように!!」が叶ってるからって調子に乗るなよコンチキショー!!!!!!!!!!!!!

ここでふと「オレ、話し長いよね???」と我に返る(笑)

いいんですよ、たくさん話してくれて!!!!!!!!!!

っていうか、もっとしゃべれ!!!!!!!!!!!

むしろ、このノリならトークショーでも構わんぞ!!!って言うくらいの勢いだ、私は(笑)

もっといろいろ暴露してくれ!!!!!!!!!!!!!!

そんなヒロ、気を使ったのか

「後ろの方、元気ですか???」

と。だが、何処からが後ろなんだ??????

もちろんどの席に居ようと構わず叫ぶがな!!!!!!!!

この時も全力でアピールしましたよ。

しかし、やっぱり何処からが後ろか戸惑った人多数。声が小さかったらしく

「いないみたいだね(笑)」なんて。

もう一度後ろに振ってくれたよ!!!!!!!!!!!

あぁ〜〜も〜〜〜〜ヒロ〜〜〜〜愛しい!!!!!!!!!!!!!!!!!

「後ろだけ言ったら、不公平だよね。みんな元気!!!!」

優しい男だ!!!!!!!!!!!!!!(感涙)

そして、煽っといてまた普通に話しに戻る(笑)

「東京ではね、電車に乗りましたね。ボートにもね。

そう、ボートの時、大ちゃん1時間遅刻してね。」

まだ言うか(笑)

でもみんなのお蔭でツアーも成功して、ホントにありがとうと言ってたよ。

「ついこないだはね、大ちゃんの誕生日だったからね。こないだ????1ヶ月くらい前か???

大ちゃんがねハチミツに凝ってるって聞いたからね、ハチミツをプレゼントしたんだけどね、ファンの子から『何でハチミツあげるんですかぁ?』ってクレームを貰ったんですけど(笑)

スズメバチ入りのね、ハチミツ。健康に良いらしいですよ。銘柄は・・・・・忘れました!!」

オイ!!!!!!!!!(爆笑)

しかし、こんな所でも当然のように大ちゃんの話をする貴方が大好きです!!!!!!!!!!!!(感涙)

自然と話しちゃうんだよね、きっと。あまりにもそばに居過ぎて(ニヤリ)

で、この後

「accessもね、来年も・・・・・って来年の話はしたらダメか。」

えぇぇぇぇぇぇ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!

もちろん会場からはブーイングですよ。

このチラつかせる感じが憎いねコンチクショーだよ!!!!!!!!!!!!

「リーダー、大ちゃんだから。」

口を尖らせて言う感じが可愛らしいったらないんだよ!!!!!!!!!!!!!!

こう言われちゃ、もう、黙るしかありませんよ!!!!!!

この末っ子め!!!!!!!!!!!!!!!!!!

そんな感じで長いMCは終わりになり、今までしっとりしたのでここでちょっとアップテンポの曲を・・・ということで3曲、夢み、ジュエリー、スマイルと続きました。

ヒロの言葉通り、可愛らしくてノリノリの軽快なメロディで、客席にも歌って〜〜〜て振ってくれたりして、楽しい楽曲でした。

中でも私が一番萌えたのは、ジュエリー!!!!!!!!!!!!!!

足が・・・足が・・・・・・・・!!!!!!!!!!!!!!!

椅子に座ってるから今までは片足で、ほとんど右足だったけど、で、リズムを取ってたんだよね。

それがこのジュエリーに限っては両足でトントンしてて!!!!!!!!!!

かわいい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!

も〜〜〜〜〜〜〜〜身悶えるくらいにかわいい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!

しかもこのジュエリーの時、ジュエリーエンジェルをいただきました!!!!!!!!!!!!!(感涙)

3回とも!!!!!!!!!!!!!!!

調度、座って最後に手を前に差し出すポジションが・・・・・!!!!!!!!!!

神様〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!(感涙)

 

死ぬかと思いました・・・・。

 

続くスマイルでも「君の総て」いただきました!!!!!!!!!!!!!!(号泣)

もう死んでもいい!!!!!!!!!!!!!!!

なんておいしい席なんだ・・・・・。

心臓がいくつあっても足りやしないよ・・・・。

しかし、視線をずらすなんて勿体ない事はしませんよ!!!!!!!!!!!

もちろん、ガン見でいただきです!!!!!!!!!!!!!!!

ヒロもテンションがあがってて、ちょ〜〜〜〜笑顔だし、その殺傷能力はかなり高かったぞ!!!!!!!!!!!!

あぁ〜〜〜大ちゃんはこの笑顔にやられてるんだろうな〜〜〜なんて思いつつ、今は私だけのもの!!!!!!!なんて独占欲をガンガン放出しながら、夢のように昇天させていただきました(アホ)

それにしても・・・・両足トントンはたまらなく可愛かった・・・・。

是非もう一度みたい!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

 

なげ〜〜な、オイ・・・。

また、切ります(苦)

MC1個分しか進んでないってどうよ・・・。



sakurajun9tion at 00:19|PermalinkComments(0) ヒロ王子・プリンス大ちゃん | ライブ

2008年12月28日

X'mas プレミアムライブ MC 12/24日編 その1か???

オイッス!!!!

と言うことで今度はMC!!!!!!!!!!

いろいろ大放出した今回のMC、覚えてる限り出してきますよ!!!!!!!

 

まずはラストクリスマスが終った後の初MC

「久しぶり。みんな元気だった?」

から始まりますよ。

そして初日のこの日、

「Hiroyuki Takami プレミア・・・ム X'masナイトへようこそ!!貴水博之です!!!」

としょっぱなからカミカミ(爆笑)

タイトルコール噛むってどうよ??????

そんなヒロ、今回のこのライブをとっても心待ちにしてたみたいで、

「もうね、12月入ってから、このクリスマスライブの為にね、こう、気持ち的にね。

久しぶりに緊張しましたね。このクリスマスイブが来ることに。11月くらいからかな?長い?」

なんてかましてくれました(笑)

それだけ今回のライブに掛ける意気込みはあったみたいなんですけど、だったら何で内容が全くわからなかったんだ???

どんな恰好で来いとか、こんな感じになると思うよとか、もうちょっと情報開示があっても良かったのではなかろうか????と思うのは私だけか????

まぁ、いい。

ヒロがかっこよければそれで良い(アホ)

「いつもはノリノリの曲ばっかりなんだけど、今夜はし・・・・・・・・・・っとりとね。

みんなも帰る頃にはお肌がしっとりとね。」

といらぬお世話までやいてくれました(笑)

そりゃあしっとりじゃなくてぎっとりの間違いじゃなかろうかと思ったのは私だけか???

まぁ、いい。

ヒロがカッコイイから、総て許す(アホ)

そんな感じでサラッとMCをして、

「今夜は最後までよろしく!!!」と次の曲へ。

Only Youの前奏でヒロが会場を見渡して

「みんなの顔が良く見えるね。」って嬉しそうに言ってくれてた。

視力が良いってステキね!!!!!!

この思わず漏れた言葉になんかテンションがあがった。

この日のさくらの席はセンターブロックの半分よりやや後ろ。

それでもキャパの狭いこの会場のこと、かなり良く見えます!!!!!!

て言うかかなりのベストポジション!!!!!!!!!!(感涙)

会場は横31席18列だったかな?そのくらいの広さ。

なのであの苗場よりも近い!!!!!!!!!!!

そして座ってるからヒロが良く見えるし!!!!!!!!!!

かなりこの席はオイシイ席でした。

後に私が死亡するほどに(笑)

 

憤死のNAKEDが終った後でまたしてもMC。

って言うかNAKED良すぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!(感涙)

あの感動をもう一度!!!!!と思って今もNEKED聞きまくり!!!!!!!!!!!(アホ)

もう一度やってくれ!!!!!!!!!!!!

コレはね、かなりお気に入り。

今回も一緒に参戦してくださったレゴさんも良いよね〜〜〜って2人してウットリ。

そうそう、今回の参加メンバーはお泊り組みが4人。

初日は私、レゴさん、涼さん、サラちゃんとお宿から会場へ。

会場ではビックリするほど席が近くてウォ!!!ってなったcottonさんと偶然お会いできたし。

心残りはさくらの都合でお時間が取れず、きちっとご挨拶も出来なかったモカさん。

初めてお会いした方だったんですけど、何かホンワカした可愛らしい方でした。

なんかね、さくらのまわりの方って、ホントに腐ってるの????っていう外見の方がホントに多い。

一見、ものすごく大人しそうだったり、しっかりと社会人なんだわ〜〜〜バリバリ働いてるんだわ〜〜〜って感じの方ばかりなんですよ。

だから不安になっちゃう。こんなところに来てていいの????って。

でも、みんな口を開くと結構キテる・・・だから安心しちゃってるんだけどね(笑)

まぁ、外見で腐ってるって判断できる外見ってどんなのよ???って感じもしないでもないですけどね(笑)

でも、何となく解るでしょ?この人真っ当じゃね〜な・・・って言うの???

そういう感じじゃないんだよ。

私は真っ当じゃないんだけどね・・・。

そんな感じでお会いする方がとってもステキなかわい子ちゃんだったりすると、それだけでテンションがあがっちゃうんですよ(アホ)

なのでせっかくかわい子ちゃんと知り合えたのに!!!!って残念な気持ちです・・・(泣)

次こそは!!!!!!

あ・・・こんな変態、いやですかね?????

スミマセン。

そして、こんな所でなんですが、プレゼントをいただいてしまって、ホントにありがとうございます!!!!!

ものすごくかわいい!!!!!!!!

さくらには勿体ないくらい乙女な贈り物でした!!!!!!!!!

ホントにありがとうございます!!!!!!!!

今、その子は家の誕生日に友人から貰ったピンクのくまちゃんの隣に納まりました。その間にはaccessのキーケースが(笑)

勿体なくて使えないんだよ!!!!!!!!!キーケース!!!!!!!!!!!(アホ)

 

 

・・・・って何の話?????

イカン!!!!!!話がずれまくってるじゃないですか!!!!!!!!!!!!!!!!

MCです!!!!!!!!!!!

何処の???

あぁ、NEKEDあけのMCですね。

「熱いですね。」

とか何とか言って汗を拭くヒロ。

「しっとりといっておきながら全然しっとりじゃないですね。」

といいつつ話の途中で水を飲むヒロ。

自由人です(笑)

みんなの視線がそこに集中ですよ(笑)

そんなヒロの口から

「久しぶりなんで、今日はクリスマスなんでクリスマスに相応しい曲を、ソロ、access問わずね。」

accessキタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!

歌ってくれるんだよね??????

すっごい嬉しいんですけど!!!!!!!!!!!

会場からもどよめきが。

そうしたらヒロが

「歌っても宜しいでしょうか?」

って(笑)

歌えやコラ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!な勢い(笑)

大きな拍手がヒロに向けられました。するとヒロが

「汗を拭いても宜しいでしょうか?」

アホ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!(爆笑)

オレが拭いたるわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

もう、終始こんな感じなんだよ、今回は。

ヒロもいい意味でリラックスしてたし、自分のスタイルというか、無理をしないでありのままの自分でいられるスタンスが出来たのかもしれないね。いろんな意味で。

そして汗を拭くのを会場中から見つめながら(笑)そのついでに水まで飲んで(笑)

とにかく自由人ヒロはよく水を飲む(笑)

MC中も、もちろん歌うのに喉がある程度湿ってないと声帯を傷付けるからね、だからイントロが流れてる時も飲む飲む(笑)

まぁ、私みたいなヒロの飲んでる姿にトキメキを覚えるやからにはありがたいことこの上ないんですけど(アホ)

そんな感じでホワイトライトに。

しかし、コレのアレンジが・・・・。

サビのメロディが・・・・。

やっぱりいつものようにやってくれよ。

下に下げるアレンジだったんだけど、やっぱりあそこはあげて欲しかったかも・・・。

まぁ、コレを大ちゃんがやったらまた違うのかもしれないけどね、って、ゲンキンだな〜〜〜オイ(笑)

ヒロの歌声はもう大満足の素晴らしさ!!!!!!!!

やっぱりヒロにはバラードが似合う!!!!!!!!!!

誤解されがちだけど、ヒロのバラードはいいんだよ!!!!!!!!!!!!!

ただ、その声故に、アップテンポのキーの高い曲が良いように言われるけど、それだけじゃないんだよ!!!!!!!!

こういうしんみりした聞かせる歌だって、ヒロはいいんだよ!!!!!!!!!!!!!!!

もうね、好きすぎて、ヤバイ・・・・。

EDENはちょっと泣いた。

好きすぎて・・・・(笑)

 

そんなEDENあけのMC。

「EDENは久しぶりに歌ったんだけど、この曲はソロ第1弾アルバムSUNの収録曲。持ってる方、いますか?」

もちろん手を上げますよ。

「結構みんな持ってますね。持ってない方・・・・・買ってください。アレからもう10年近く経ちますよね。」

そんなヒロの声に会場から13年!!!というツッコミが。

「13年?そんなに経ちますか。」

そうですよ!!!!そんなに経っちゃったんだよ!!!!!!!

アンタに狂わされてもうそんなに年月が経ってるんだよ(号泣)

歳取るわけだわ・・・・(苦)

「ソロのね、初ライブは恵比寿でやったんだよね、来てくれた方います?」

ここで会場から何人か手が上がる。

「少ないよね〜?」

しょうがないじゃん!!!!

会場自体が小さかったじゃん!!!!!!!!

まぁ、そんな愚痴も言いたくなるくらい可愛らしいヒロの拗ね方に、心鷲掴みです(アホ)

そんなヒロ、音楽活動を始めてから、節目節目で必ずこう思うようにしてるんだとか。

「自分は、歌を歌う為に生まれてきた。」

この言葉にヒロ自身もきっと勇気付けられたり、奮い起こされたりしながらこの長い年月を過ごしてきたんだなって思う。

いろいろあったヒロだから、この言葉は重いね。

「たまにね、ズラ被ってね、時代劇やることもあるけど、でも、歌のシーンもありますよ!!って言うね。」

歌い手としてのヒロの気持ちが込められた一言だと思ったよ。

笑いながら、冗談のように言っているけど、自分の帰るところは歌にしかないって言うヒロの決意のようなものが詰まった言葉だと思ったよ。

確かに芝居もいろんな意味で刺激にもなるし、得るものは多いと思う。けど、何処に重きを置くかって言うのが、ヒロにとっては歌なんだよね。

歌の為にいろんな事を経験する。この気持ちはすごい良く解る。

私も時々、何者なの?って聞かれることがある(苦)

仕事もしてて、ダンスもやって、芝居もやって、ブログをやって、話を書いて、今は人に教える仕事までしている。

普通、コレだけ聞いたら何してる人なんだって思うよね(笑)

でもね、私の中では全部が繋がっていて、総ては何かを表現する為の一つでしかないって事。

どれがどうとかではなくて、全部が自分の一部であること。そして、全部がその一部でしかないこと。

いろんな事がいろんなところに作用しあって、私という人格が出来てるんだよね。

多分ヒロもそういう感じなんだと思う。だから、私はヒロが芝居をすることを勧めるし、もっともっと自分の中にある可能性とか、別の感情とかに気付いて欲しいと思う。そうしたら、きっともっと、ヒロはステキになるはずだからね。

そんなステキになったヒロを見てみたいじゃない?

どんなヒロを見ても平気なぐらいヒロが好きだし、むしろそういう人が見たら引くんじゃないかと思うようなところをみせて欲しい。

コレっておかしいかしら????

私って変態かな?やっぱり。

まぁ、いいか!!!!

変態でも何でもこのヒロを愛する気持ちは変わらないから。

変質的な愛でもOKよ(笑)

 

そんなヒロは小学校の4年生くらいの時に

「ピッとね、・・・パッと・・・ぺッと・・・まぁ、そんな感じにね、目覚めて、母親にね、『僕は歌手になるから』って。『あぁ〜そぉ〜〜。』

それから僕は自分の気持ちに疑うことなく歌手としての道を歩き始めたわけなんだけどね。」

お母さんいいね〜〜〜〜〜〜(笑)

ヒロの大らかな部分はお母さん譲りなのかな?

そんな感じで東京に出てきて、まぁ、縁あって結成されたバンドが・・・。

「みんな、何か知ってるみたいだね〜〜。」

とヒロから(笑)

「もう、隠してもしょうがないかな?ホット・・・・????」

会場大爆笑!!!!!!!!!!

今まで頑なに隠されてきた事をヒロ本人の口から!!!!!!!!!!

コレはいろんな意味で踏ん切りがついたと考えて良いんですか?

そういう許可が下りたんですか????

公然の秘密だったけどさ(笑)

でもヒロにとっては隠さなきゃいけなかったことが、結構大変だったんじゃないかと。

だって、ヒロは何一つ恥じることはしてないし、どんな事だって、今のヒロを作り上げてきた大切なひとつの思い出なのにね。

こうしてみんなの前で言ったって事は、その事はもう時効って事?

何はともあれ、良かったですよ。

こうして話すことが出来て。ね、ヒロ!!!!!!

しかしヒロの勢いは止まらず。

「今日、人前で初めて言ったね。プレミアムクリスマスナイトへようこそ!!」

なんだそりゃあ(笑)

ちょっと照れくさいのか?????

かわいい奴だな〜〜〜も〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!

「まぁそういうボーカルバンドだったんですけど、コレがデビューしてすぐに解散しちゃってね。まぁその後もこのお友達とは。」

お友達??????

「あ!!バンドメンバーとは今でも仲良くしてるんですけど。」

言い直したよ(笑)

「で、その後もね、ソロでね、いろいろアルバム出したりしたんですけど・・・・それも知ってるよね?」

会場から笑いが。

「なんか随分おでこ出してるよね、あの人。サチュエーションなんとか??って言うよね。」

来ました〜〜〜〜〜〜。

も〜〜〜ヒロ、あんたサイコーだわ!!!!!!!!!!!!!

「あってるよね?プレミアムクリスマスナイトへようこそ!!」

またしても照れ隠し!!!!!!!!!!!(爆笑)

「そう!!み〜〜んな人生いろいろあって生きてきてるからね。僕もそういう経歴を経てですね。」

そう言って笑うヒロのすっきりした顔が印象的だったよ。

で、この後まぁ、言わずと知れた御大との出会いになるわけなんですけど。

マイケルジャクソンが好きだったヒロ。そういうダンス要素の入った打ち込みの曲をやってみたいって思っていたらしく、

「TMNなんか、かっこいいな〜〜〜。」

と思っていたそうな。すると事務所の方からTMのコンサートを見に行ってみないかと誘われ、ご存知のとおり、代々木へ。

「そうして見に行ってみるとね、ウツさんがね。」

とおもむろに席を立って、譜面立ての脇に出ると・・・・

あははははははははは〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!

右手を横に伸ばしリズムを刻むその姿!!!!!!!!!!

ウツダンス炸裂です!!!!!!!!!!!!!!(爆笑)

コレには会場内も腹が捩れるくらい笑ったわ。

「ホントに言わないでよ!!!」

やっておいてそりゃないだろ、あんた!!!!!!!!!!(爆笑)

かなり本気で焦ってるヒロが面白くてたまりませんでした。

「かっこよかったですよ。今でもかっこいいですけどね。」

慌てて取り繕うように言うヒロ。でも、今アンタがやったそれは消えませんから(笑)

そんな感じで見た代々木体育館でのライブ。

途中で事務所の人から

「あそこで、キーボード弾いている人、あの人、ボーカルを探してるらしいんだよね。会ってみない?」

って言われて

「会います。」

コレをヒロがやたら低音でキメキメに言うんだよ!!!!!!!!!

まさに運命の出逢いだよ!!!!!!!!!(爆笑)

もう2人は結ばれる運命だったのね〜〜〜〜〜

鐘が鳴るよ〜〜〜〜〜〜な感じ(笑)

「その時、こうパッと、ピッと、プッと・・・(笑)それでなんかあるかな〜と思って祐天寺のね、somewhereスタジオにね、大ちゃんがね。スタジオから出てきた大ちゃんがね、この世のものとは思えないキラキラした目。」

って言いながら一生懸命大ちゃんのマネをしようとしてたのか目をパシパシ。

「ダメだ!!!キラキラ過ぎて真似できない!!」

ヒ〜〜〜〜〜おかしい!!!!!!!!!!!!!!

って、まぁ、こんな経緯でaccessが出来上がって今に至るわけですとヒロヒストリーを公開してくれました。

「そんな中で今日は高校生の時に始めて人前で歌ったバラードをね。」

って事で披露してくれる事になったヨーロッパの「ケリー」という曲。

「ヨーロッパって知ってるかな?」

そう言って会場を見ると・・・

「1人・・・・2人・・・・。」

ゴメンなさい、知りませんでした・・・・。

で、今回のケリーという曲、若干切ない曲らしく、

「クリスマスもね、楽しいクリスマスばっかりじゃなくて・・・・哀しいクリスマスも・・・僕もありました。そんな感じで、今日はこのきれいな曲をね聴いてもらいたいと思います。」

という事で曲へ。

 

 

 

長いか????

長いよな・・・・・。

 

いったん切ります(爆笑)

まぁ、みんなもいい加減コレにもなれたよね(笑)

最近いろんな方から聞く、

 

「さくらさんとのトコのレポは長いから(笑)」

 

スイマセン!!!!!!

そうですよ!!!!!!長いんですよ!!!!!!!!!!!!

関係ないこと書きすぎなんですよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

いつまで経っても改善されないこの長さ・・・・。

お付き合いいただけると嬉しいです(泣)

自分でも長いとは思ってるんだよ。

って言うか、みんな良く読んでくれてるよね〜〜〜〜。

私なんかこの前、自分の苗場レポ読もうと思ったら、長すぎて・・・断念しました(アホ)

よくもまぁ、こんなに書くことがあったよな・・・・(アホ)

 

 

あぁぁぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!

またしても関係ない事を!!!!!!!!!!!!!!!

 

って事で、いったん切ります。

TVを見てもいいですか????(笑)



sakurajun9tion at 20:02|PermalinkComments(4) ヒロ王子・プリンス大ちゃん | ライブ

貴水博之 X'mas プレミアムライブ その1

ハイ!!!!!!!!!!

お待たせいたしました!!!!!!!!

やってきましたよ、クリスマスライブ!!!!!!!!

まだまだ夢の中のような状態のさくらです。

目を閉じればあの麗しくおかしいヒロの姿が・・・・(うっとり)

そんな感じで早速レポ行って見たいと思いますよ。

 

今回さくらは奇跡の2日間参加になったのですが、ホントに良かった!!!!!!!

もうこの一言に尽きますよ。

とにかくヒロがおかしかった(爆笑)

本人も久しぶりのライブと言うこともあってか、テンションが高かったのも頷けるが、ひとつは座りっぱなしのライブだった為、途中、くそ〜〜〜〜立たせろ!!!!!!って思うところも(笑)

やっぱりヒロは立って濡れ濡れになってナンボと思うのは私だけなのか????

まぁ、こういう座りライブもいいがな。

なんせ、みんな座ってるからヒロを思いっきりガン見出来る!!!!!!!!!!!

そりゃあ見ましたよ、もちろん!!!!!!!!!!!!!

あんなところもこんなところも。

そりゃあ、見るでしょ?見ないと失礼って言うもんじゃないですか?????

ここはヒロに敬意を表して、心行くまで嘗め回すように見させていただきました(アホ)

 

本日の博之氏のお衣装は、全身黒。

どうやらクリスチャンディオールらしいよ。

途中MCで言ってた。

全身が???それともジーンズが????

ここで「きれいめ・カジュアル」謎が解明される(笑)

上から黒シャツ、黒ジャケット←かなりカチッとしたフォーマルな襟のところに黒サテン生地のバイヤスみたいなのがついてたような気がする。

そして黒ネクタイ。

コレをことあるごとに、さわりまくるヒロ。調度ネクタイの先がベルトと股間の間くらいまであるのが気になったのか、MCの間とか触りまくるんだよね〜〜。

あの手つきがたまらなく好きでした(変態)

あんな感じに触ってるのか〜〜〜なんて、勝手にいらぬ妄想を巡らせ、一人で身悶えてたんだよ!!!!!悪いかっ!!!!!!!!!!!!(アホ)

 

そして下はディオールジーンズ。コレも色は最初黒の普通のフォーマルなパンツかと思ったくらいだったから、かなり濃い目の黒。

きれいめカジュアルとは、コレですか!!!!!!!!

上→きれいめ

下→カジュアル

 

座りのライブだから、オレから見える上はきれいにして来いよという事ですか!!!!!!!!!!!!

ひどいな、アンタ。

まぁ、ヒロはかっこよかったから、何でもいいんですけど。

そして気になる髪の毛!!!!!!!!

この人の場合、衣装がどんなに良くっても、この髪型だけで総てをマイナスにしてしまうものすごい威力がありますからね。

が、今回は金髪のひと睨みが利いたのか、髪の毛、切ってませんでした!!!!!!

そして若干伸び気味の髪の毛をワックスでふわっとさせてましたよ。

パーマもかかってなかった。

良かったよ〜〜〜〜〜〜〜(感涙)

可愛かった〜〜〜〜

そしてかっこよかった〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!

 

ビジュアル面では問題なく、安心してライブを楽しめることが出来ましたよ。

ホント、コレだけが気がかりだったんだよ!!!!!!!!!

 

そんなクリスマスライブ、2日ともセトリは一緒。

という事で、先にセトリを。

 

・サンタが町にやってくる(英語Ver)

・ラストクリスマス

  MC

・only  you

・NAKED

  MC

・White Lights

・Try Again

・EDEN

  MC

・ケリー(ヨーロッパ)

  MC

・Grand Muse

・哀しませたyesterday

  MC

・夢をみたいから

・JEWELRY ANGEL

・S-MILE GENERATION

  MC

・ride on love

  MC

・サイレントナイト

 

<アンコ>

・Be yourself

  MC

〜貴水先生の趣味的音楽教室(笑)〜

・ジングル・ベル

・赤鼻のトナカイ

・サンタが町にやってくる

 MC

・I&I

 

 

バンド編成で行われた、今回のライブ、右からギター、ベース、パーカッション、キーボード、ヴァイオリンという編成でした。

舞台センターにヒロが座るスツール。

それを中心に扇状にサポメンの配置がありました。

調度ヒロの後ろ側にパーカッションって言う感じかな。

今回はヒロのたっての希望でヴァイオリンを加入。

ヴァイオリンだけ女性でした。

他の人は両日同じ面子でしたが、ヴァイオリンだけ1日づつ。

個人的には2日目の人の方が好きかな。カッコいいんだよ。

こんな感じでしたよ。

 

とりあえず曲の感想を・・・。

MCはガッツリ後であげるからね〜〜〜(ニヤリ)

最初はバンドだけがスタンバイして鈴の音が鳴り響くとメロディが・・・。

しばらくするとヒロが下手から登場。

ぎゃぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜カッコいい!!!!!!!!!!!!

正直、サンタの恰好で出てくるんじゃないかと、ちょっぴり期待もしていましたが(アホ)今回はシックないでたちで、髪も切ってないし、やっぱりこの男は腐ってもカッコいいぞ!!!と認識させるのには充分でしたよ。

が・・・・微妙な空気が・・・・(苦)

と言うのも、バンドがしんみりとクリスマスなメロディなのに、出てきて一発目、この男と来たら・・・

「HeyHey!!!!みんな元気だった!!!」

なんて・・・・。

あまりの温度差についていけね〜〜〜ちゅ〜の!!!!!!!!!

「やっと逢えたね。」

こっちの違和感を他所に勝手に盛り上がる男、貴水。

「今夜はご機嫌なクリスマス(イブ)・・・・。」

と、ここまではしっとり路線を行くのか〜・・・とだいぶ会場もこのヒロのテンションについていく準備を始めた矢先・・・・

「Fu〜〜〜〜〜〜〜!!!!」

はぁ???????????????

コレにて会場内は失笑の渦に。

やっぱり貴水は貴水だったよ・・・・。

決めきらない男!!!!!!!!!!!!!!(爆笑)

しかし、コレでペースは解った。

所詮ヒロのライブだもん、そんなシックになるはずがない。

グダグダさいこー!!!!!!!!!!!!!!

ついていくよ、ダーリン!!!!!!!!!!

「みんなにとっても、気持ちいい、サイコーの一日にしようね、オーライ!!!!!!!!」

は〜〜〜い、貴水節全開!!!!!!!!!!!!!!

OKOK!!!!!!

オーライオーライ!!!!!!!!!!!!!!(笑)

こんな感じでクリスマスライブは始まりました。

ヒロの前には譜面台が置いてあって、そこに全曲の歌詞が書いてある譜面が置いてあった様子。

と言うことは、今回は恒例の歌詞間違いはないって事でいいですか?????

だってね〜〜見てて、間違えるなんて事はないだろ・・・・。

と、思っていたが・・・・やってくれたよ!!!!!!!!!!!!!!

さすが貴水!!!!!!!!!!!!!!

2日目、スマイルの時に思いっきり間違えました。しかもサビで(爆笑)

それはまた後日(ニヤリ)

英語バージョンで歌ったサンタが町にやってくる。最後の方でみんなも一緒に!!って言われてヒロとの掛け合いをするんだけど、

「聞こえない。」

って言われ(笑)

3回目からは音程を変えての掛け合いに。

するとそのアレンジではなく、本来のメロディで答えた私達に

「違う!!」

とダメだし(笑)

そんな感じで、ヒロとの掛け合いも楽しく終った1曲目。

2曲目のラストクリスマスはホントにしっとり。

途中「メリークリスマス」っていうところの歌詞をヒロがウィスパーにしてくれたりと、かなりいい感じ。

この曲はヒロのキーの高いところがきれいに聞こえて嬉しかったな〜〜〜。

そしてヴァイオリンがいい味出してます!!!!!!!!!!!

今回はヴァイオリンも聴き所のひとつ!!!!!!!!

ホントにステキなクリスマスに相応しい音色だったね〜〜〜。

そしてこの曲の後はMCへ。

MC明けはOnly Youから。

コレもヴァイオリンがきれいだったね〜〜〜。

この曲も聴けて嬉しかった〜〜〜〜。

今回は選曲がかなり良かった。

私的には嬉しい選曲だったな〜〜〜。

全体的にクリスマスを意識した穏やかな選曲。

が、次のNAKED!!!!!!!!!!!!!!!

キタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!

ちょ〜〜〜〜〜〜〜カッコイイ!!!!!!!!!!!!!!!!

このアレンジ、好き!!!!!!!!!!!!!!!

て言うか音源にして欲しい!!!!!!!!!!!!!!!

もともとロックな色合いの曲だけど、なんかね、そのギラギラした感じがいい感じに篭もってくれて、内から迸る何かがたまらなくイイのです!!!!!!!!!!!!!

サビの部分の1拍ずらして入るところもカッコイイし、照明も赤を貴重として、赤か闇の中みたいな、ものすごく大人でセクシーな・・・・。

片側から赤く照らされるヒロの横顔とか、ものすごくいいの〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!

はぅぅぅ〜〜〜〜〜ヒロ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!

この曲はかなりベースをきかせてたような気がするな。あとパーカッションか。

ベース低音がビンビン来る中でヴァイオリンが時々メロディアスに響くの!!!!!

それがたまらなくセクシーなんだよ!!!!!!!!!!!!!!

そしてもちろんヒロ!!!!!!!!!!!!

吐息まで乗せるような歌い方にもう、ヤバイっす!!!!!!!!!!!!!!!

この1曲だけで昇天できそう!!!!!!!!!!!

しかも途中でアドリブでフェイクとか入れるのさ!!!!!!!!!!!!

コレがまたいいのよ〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!

あのヒロの高音Oh〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜とか来るわけよ!!!!!!!!!

そりゃあイカないほうがおかしいでしょ??????

めっちゃテンションあがった!!!!!!!!!!!!

そして立ちたかった!!!!!!!!!!!!!!

何で座ってなきゃならないのさ!!!!!って思うくらいのノリだったよ。

 

思いっきりエロヒロを味わった後はしっとりと・・・accessナンバーが続きます。

やっぱりaccessの曲は大ちゃんのピアノがいいね・・・・(苦)

まぁ、アレは神だからな。

仕方があるまい。

そして聞けると思ってなかった、EDNE。

コレには思わず泣きそうになった。

大好きな曲だから。

あの頃、アルバムが出た時、一人で歩き始めた二人。

コレはヒロから大ちゃんへのメッセージソングだと思っていたから。

また逢えるんだよね?って思いたかったし、それを歌ってくれるヒロにものすごく勇気を貰ったよ。

大ちゃんはアレよね。kanasiminokawawo yorokobinookawoだよね。

この二つの曲にこれから先の2人の絶対に出会える奇跡を信じていたよ。

今はそれが現実になって、こうして幸せな時間を過ごしていられる事に、感謝するばっかりなんだけど。あの頃のいつとは知れない、もしかしたらもう二度とないかもしれないっていう絶望感はもう味わいたくないね。

そんな大切な曲、EDEN。

ヒロにとっても大切な曲であることが嬉しかったよ。

そしてMCを挟んで、今度は洋楽のナンバー。

ヒロが始めて人前で歌ったバラードです。

ヨーロッパというバンドのケリーという曲。

内容は哀しい恋の歌らしいですけど、英語がさっぱりな私には全く解りません。

でも曲は哀しい感じだったよ。

私結構こういうの好きかもしれないな。今度借りてこようかしら。

そしてGrand Muse、哀しませたyeaterdayとしっとり続き。

この辺でちょっとポップにって事で3曲。

夢み、ジュエリー、スマイルとご機嫌なナンバーが続きます。

この辺はホントに座ってるのが勿体ないくらい!!!!!!

夢みではサビの「夢をみたいから〜」の部分をヒロが客席に振ってくれたりして、一緒に大合唱。

ジュエリーでは間奏でバンドの方のソロ部分があって、これがまたカッコいいんだよね〜〜〜〜。

ヒロと一緒に手拍子しながらそのパフォーマンスに聞き入ってみたりして。

楽しいね〜〜こういうのって。

ヒロも楽しそうに笑顔全開で客席の隅々まで見てくれてたよ。

さすが視力矯正した視界!!!!!!!

絶対にヒロの視界に入ってるって言う、この嬉しいような恥ずかしいような、でも嬉しい!!!!!!みたいな感じがたまらなく楽しい!!!!!!!!!

一緒に空間を作ってるようなこのホンワカした感じがいいよね。

ヒロもしっかりパフォーマーとして、お客さんを楽しませる余裕があって、なおかつ自分も楽しんでるって言うのが見ててホントに嬉しかった。

ヒロの笑顔が私たちにとって何よりのクリスマスプレゼントだったよ。

そしてride on love

この曲が出た時は、ホントに嬉しかった。

ヒロだぁぁぁ〜〜〜!!!!!ってなったもんね。

ヒロの歌声はやっぱり自分の中で一番で、なんだろう、理屈じゃないんだけどね。気持ちが欲してるって言うのかな?

そのくらいヒロの声に飢えていたよ。

そんな思い出の1曲。

今回はそういう選曲の仕方なのか、ライブを聞きながらいろいろ今までの事を振り返ってしまった。

気付くとヒロの歌声はいつも自分のそばにあって、辛い時も哀しい時もその歌声で、ヒロの放つメッセージで勇気付けられていたんだよね。

歌ってホントに不思議。

大ちゃんじゃないけど、それだけじゃ何の力もないものが、こうして人の元へ渡っていくと何かが生まれるんだね。

きっと大ちゃんだけじゃなくて、ヒロも、その気持ちを持っているから、あの2人の作るたくさんの曲はこんなにも惹きつけてやまないんだろうな。

そして同じ気持ちを持ってる二人だから、きっとずっと一緒にいられるんだろうね。

音楽があって本当に良かった。

あの2人を繋ぐものがあって、本当に良かったよ。

 

本編ラストはクリスマスらしくサイレントナイト。

ヒロの歌声に会場がシンと静まり返る。

ヒロの声が張り詰めた琴線のように響き渡る。

どこかきれいなだけじゃない、危うさを秘めたこの曲が終ると、バンドのメンバーを一度挨拶をして袖にはけていきました。

 

「これじゃあ、帰れないよね!!」

って言って出てきてくれたヒロはギターの人と2人。最近はまっていると言うギターでBe yourselfを。

コレがカッコいいんだよね〜〜〜。

ヒロも結構しっかり弾いてくれてて、おお!!!と思いましたよ。

選曲もまたいいしね。

そして・・・・今回最大のイベント!!!!!!!

そうなんです、会場入りして席に着くと何故か歌詞カードが・・・。

コレは???見たいな感じだったんですけど、どうやらヒロ、もうひとつ趣味を増やしたいなんていう理由で、みんなにも歌えと(笑)

みんなの歌声を聞くのを趣味にしたい!!とのたまわり、いきなり貴水先生の登場です。

そこでジングル・ベルと赤鼻のトナカイを会場を半分で割って、歌声競争みたいにして歌わせることに。

勝った方にはヒロサンタからプレゼントがあるから頑張るように!!なんて言い出して(笑)

みんなで大合唱(笑)

みんなもっと歌わないかと思ってたなんて最後にはヒロ自身がビックリしたような事も漏らしつつ、勝負して終わりじゃ後味が悪いから、みんなで仲良くね、と言って最後にサンタが町にやってくるを歌いました。

ヒロの臨時音楽教師も楽しかったし、こうしてみんなでワイワイやるのって無条件で楽しいよね。

そんな感じで和やか〜〜〜になったところで、最後の曲・・・・。

もちろんこの曲だよねって事でI&Iを歌ってくれてライブは終了しました。

「またすぐに逢おうね!!」なんて嬉しい言葉を残してくれつつ・・・。

いつ、その言葉が本当になるのかはこれからのお楽しみですかね。

なんだかんだといろんな事を話してくれながら、楽しい楽しい時間は終了です。

気付くともう10時近く。

初日は20分くらい押したので、トータル2時間40分くらいの長丁場でした。

お尻がいた〜〜〜〜い!!!!!!!!

座りっぱなしのライブはかなり過酷でしたよ(笑)

気持ち的にも肉体的にもね。

 

そんな訳でザザ〜〜〜っとセトリ絡みで流れを。

次はMCをね!!!!!!!!

コレが今回はかなり面白かったよ!!!!!!!!!!!

頑張るので待っててちょ〜〜〜〜。

 



sakurajun9tion at 17:10|PermalinkComments(0) ヒロ王子・プリンス大ちゃん | ライブ

おはようございます

起きました〜〜〜〜。

 

昨日の大ちゃんラジオも聞かずに、爆睡してました(笑)

って言うか、昨日はすべらない話を見ようと思って、大ちゃんは録音しておいたんだよね。

それなのに、すべらない話も途中で意識が・・・・。

ぐわぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜

なんで寝ちゃったんだよ〜〜〜〜〜〜(号泣)

 

どうやら、今年度の仕事が全部終ったら、ホッとしたのか、意識が途切れたのか、あっという間にスイッチが切れました(爆笑)

ビックリしたよ〜〜〜〜ホントに。

13時間くらいは寝てたね。

コレだけ寝てもまだ眠いって言うのが・・・・。

そんな訳で起きてから、大ちゃんラジオ聞いてます。

この人、ホントにいろいろやりすぎですよ。

 

3日から大ちゃんもラジオか・・・。

 

実は昨日、今年度最後のレッスンに行ったんですけど、私、てっきり教えるのは次の土曜は3日だから、ないだろうと思っていたのですよ。

なので10日からか〜〜〜なんて呑気に考えてたんだよね。

そうしたら、生徒さんから、「先生、3日、先生でしたよ!!」って(爆笑)

「え?3日あるの?????」

「ありますよ。」

ノォォォォォォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!

自分のレッスンより先に教えに行くのか!!!!!!

身体動きませんけど、何か??????

 

お正月休み、短くなりました・・・・。

という感じで、ホントに1週間しか休みがなくなったよ・・・・。

後3日くらい世間は多いはずなのに・・・・(泣)

という事は、また振りを考えないといけないじゃん!!!!!

全然お正月休みじゃないじゃん!!!!!!!!!!!!!!(号泣)

 

いや、昨日の振りもね、死ぬ気で20分くらいで考えたんだよ・・・・(苦)

まぁ、その前の日くらいからある程度はこんな感じのステップを使おうかな〜〜なんて思ってはいたんだけど、まだまだ穴あきで、しかも頭で考えてるから実際やってみたらステップが追いつかないものとかもあってさ、それを修正したりして、やっと出かける前に完成みたいな・・・(アホ)

もうこんな思いは絶対にしたくないって思ってるのに、またしても正月早々、そんな感じになりそうな予感・・・・。

まぁ、次はお正月中だし、そういう感じの曲にしようかな〜〜〜なんて。

みんな身体もそんなにきかないだろうし、和モノで和太鼓なんか使ってる曲をやろうかな〜〜〜なんて思ってますよ。

それか・・・大ちゃん使おうかな〜〜〜。

実は赤の9曲目、Dragonなんかちょっといいかな〜〜なんて思ってるんだよね。

お正月っぽくない????

まぁ、どうなるかは解りませんが。

昨日使った曲も不思議な曲を使ったもんだから、生徒さんたちに、「この曲面白いですね。」なんていわれたりして。

使ったのはアディエマスだったんだけどね。

12月だし、師走だし、年末だしって事で、わ〜〜〜っと踊れる曲にしようと思ってて、その曲を使ったんだけど、自分的には「小人」のイメージだったのね。

そうしたら生徒さんの一人がそのイメージを感じていてくれたみたいで、凄く嬉しかったよ。

踊りって、そういうところが面白いんだよね。

イメージだけは教えられないし、個人個人違うものを想像できるから、面白い。

来年もそういう風にいろいろイメージしてもらえるような振りを作っていけたらいいな〜〜なんて思ったよ。

そういう意味では今年はいろいろあった年だったな〜〜なんてね。

早くも締めか?????(笑)

その前にやることがあるだろう!!!ってみ〜〜んな思ってるよね(笑)

 

解ってるよ!!!!!

これから、この2日間封印してた、萌えの扉を開放するよ!!!!!!!

ヒロソロレポ!!!!!!!

頑張って書くので、待っててね!!!!!!!!!!!

 

それと、コメント、メルマガの感想などなど、皆さんからたくさんいただいていたのに、ほとんどまともにお返しできずに申し訳ないです。

遅くなりましたが、ボチボチ返信いたします。

もう少し、気長〜〜〜に待っててくださると嬉しいです。

ホントにすみません。

なんせ、この2日、まともにパソコンに触ってなかったものですから・・・・。



sakurajun9tion at 14:06|PermalinkComments(0) ヒロ王子・プリンス大ちゃん 
QRコード
QRコード
記事検索
Archives