2011年05月

2011年05月31日

早いよ!!!!!

5月が終ってくじゃないの・・・あっと言う間に終っていくじゃないの・・・。

おかしいな〜この前GWじゃなかったっけ???

仕事を辞めたはずなのに、全然休んでる実感がないまま6月になるのか・・・。

いろいろやる事あったはずなのに、何一つ出来ないまま6月になるのか・・・。

はぁ・・・。

実は随分前にもちょろっと書いたが、お話を書いてたりはするんだよね・・・。

今回はコラボなんだよ。

で、その原案を貰ったのが・・・1ヶ月以上も前だった・・・。

何をやってるんだアタシは・・・。

全然進まない・・・。

脳ミソが完全休止状態で、ヤバいんです・・・。

しかもこのタイミングで友人が漫画と小説をしこたま送ってくれて、アホみたいな勢いで全部読んだんだよね・・・。

今はじっくり2回目(笑)

でもそうしたらそっちに頭が引っ張られちゃってさ〜〜すっごい洗脳されてます(アホ)

 



sakurajun9tion at 23:54|PermalinkComments(0) 独り言 

2011年05月30日

決断

なんかさっきまで全然入れなかったのはなんだったんだろう???

入れたよ、やっと。

メンテでもやってたのかな???

ツイッターでもちょっと呟いたけど、とうとう大きな決断をしたよ。

仕事。

実は前に働いてた現場事務のところの人が新しく現場を立ち上げるに当たって是非来て欲しいと言ってくれていたんだよね。

条件はかなりいい感じ。

時間も時給も希望通り、時間なんかはある程度融通も利かせてくれるって話だったんだよね。

ただ、自分が希望してる勤務エリアじゃないことと、4,5年後にはまた工事が終って事務所自体が終了になることだけが引っかかっていた。

それと仕事の内容も。

別に何の不満もないし、それこそ内職だってし放題になるだろう事は充分に解ってる。

人から言わせればホント天国みたいな職場だと思うよ。

工事が始まればみんな現場に出ちゃうから事務所に残るのは数名だし、結構自由がきく。

だけど去年、前の現場が終わった時、ホントに苦労した。

今でも苦労してる。

それは特化したスキルがない事。

事務所内のことは全部やってきたけど、求人を見るとそんなことより何かひとつでも専門的なジャンルがあるほうが強いんだよね。

経理だったら決算を1人で出来るとか、人事だったら給料計算が出来るとか、受発注が出来るとか、入退社の人の手続きとか。

どれもこれもかじった事はあるけど、自分がメインでやってたわけじゃない。

最終的にはきちんとした担当者がいて、全部を自分ではやってないんだよね。

そうなるとなかなか厳しい。

前に現場事務に入った時は飲食からいきなり事務へ転向して、それこそパソコンだって使った事ないに等しい状態で、事務に転向するって決めてからとりあえずの急場しのぎで、派遣会社のフリースクールみたいなので何とかしたくらいだった。

ブラインドタッチなんて出来なかったし、入力スピードも登録できるギリギリのラインだった。

レジ打ちしてたからテンキーだけは異常に速かったけど、文字が打てなくて困った。

それで始めたのが前のブログだったわけで・・・。

だからやる事全部が知らないことばかりでものすごい勉強になったし、そのお蔭で何とかそれなりにパソコンが使えるようにはなった。

でも仕事が終って求人を見始めて、これじゃあ全然ダメだってことに気付かされたんだけど。

で、この1年、なかなか自分のスキルでも通用する仕事がなくてかなりしんどかったし。

仕事はあっても同じ条件でもっと出来る人が居ればそっちを取るわけで・・・そうなった時に戦況は厳しいものがあったわけで。

だから資格を取ろうって思ったし、もっとスキルアップ出来る仕事につかなきゃ!!って思いも強くなった。

そんなところにそのお話をいただいた時はホントにありがたいと思ったけど、これから先、4,5年後に同じ状況になるって言うのが一番のネックだった。

同じ仕事をしていくわけでスキルはこれ以上上がらない。

でも自分はその分歳を取るわけで、状況としてはもっと厳しくなっていく。

そう考えた時、ものすごい悩んだんだよね。

確かにこんな私を育ててくれた恩義もあるし、折角誘ってもらってるのに・・・っていう日本人的な考え方に。

だけど今でさえ厳しい状況がこれから先上向きになるとは思えないし、そういう意味では今が踏ん張り時って思うし、情で仕事をしてもいいんだろうかって。

毎週状況を確認する電話に段々答えるのが辛くなってたし、とりあえず紹介してもらった提携の派遣会社に面談に行った。

そしたらそこの人がとってもいい人で、はっきりと言ってくれた。

「そう考えてるなら他に行きなさい。」

って。

もちろんこんな事を言うのは会社的にはおかしな話かもしれないけど、そこまで先が見えてて、そういう風に考えてるなら今を踏ん張った方がいいですよって、親切にも特化した分野に強い派遣会社も教えてくれた。

で、じっくり考えて答えを出してくださいって、その間はこっちで上手く言っときますからって言ってくれたの。

ホントにありがたかった。

一番気が重かった派遣会社の人にそういう風に背中を押してもらえるとは思わなかったから。

まぁ、その人とは他にもいろんな話をして、結局かなりの時間面談してたんだけど(笑)

なんだかどんな風に話がいってたのか知らないんだけど、途中で部長さんとかも出てきて、こっちの方が恐縮しちゃったんだけどさ(笑)

それでも今までの中で一番有意義な面談だった。

で、いろいろ考えた。

やっぱりここで4,5年を無為に過ごすのは得策じゃない、そう決意した。

元のところへ戻るのは簡単だけど、先へ進まなきゃならんだろ、とも思う。

確かに4,5年の安定は約束されるけど、それは貯金のない私にはとっても大きなことだけど、やっぱりそれだけじゃいかんだろと。

先方にいつまでも期待を持たせるのもどうかと思うし、自分も甘えたままになるだろう事は解ってる。

それに他の人を探してもらわなきゃならないんだし、それは一日でも速い方がいい。

折角声をかけてくださった方には申し訳ないけど・・・。

その他同じ現場になる方にも申し訳ないけど・・・。

 

断りました。

 

もうこれで後には引けない。

どこにも縋るところはないからね。

で、その派遣の人ともいろいろ話して、これからの方向性を考えて、頑張って資格を取る!!!!!!!!

資格を取ったからって何が変わるかは解らないけど、少しは有利になるだろう事を信じて、頑張って資格を取る!!!!!!!!

目指す試験は11月。

この前取ったのの上に挑戦するつもり。

派遣会社の人はスクールに通うのが速いですけどね、と言ってくれたんだが・・・すみません、そんな金、ねーです・・・。

なのでまたしても独学で(笑)

ま、人と足並みそろえて・・・って言うのが好きじゃないからその方が良いのかもしれないけどね。

解らない事だらけになるとは思うけど、頑張ってまた1からスタートです。

 

ほんとはね、気持ち的には複雑なものがあったりもするんだけどね。

先週1週間、毎日レッスンに行ってたら、やっぱりダンス好きだな〜って思ってさ、もっと突き詰めたくなってたりはするんだけど・・・。

そして突き詰めるにのは最適な公演なんていうものが目の前にあったりするんだけど(笑)

お金の問題さえクリア出来れば・・・って思ったり、でもきっと始まったらまたあの演出家にうんざりするんだろう事は目に見えてたりするんだけど(苦)

やっぱり舞台が好きなんだな〜、きっと。

何かを表現していくっていう事に魅力を感じてしまっているんだろうな〜。

完全なマゾだよな(笑)

先週金曜に発表会の映像を見て、まだまだだなって思ったし、もっと!!って思ったし、自分では気付かないいろんな欠点とかも映像を見るとはっきりと見えてくる。

それで余計に火がついちゃったって言うのはあるんだけど(笑)

でも、今やるべき事はそこじゃないよね。

だから我慢します。

って、締め切りは明日なんだけどね〜〜申込み(笑)

電話して来いとか言われてるんだけどね〜。

しないけど!!!!(笑)

明日、レッスン行きたかったけど、行かないよ。

だって行ったら泥沼になるから。

このままスルーする!!

そうしないと傾いてしまいそうな自分もいるからね。

まさか自分がこんな気持ちになるとは思ってなかったよ。

なんだろう、このやる気(笑)

最近舞台は見る専門になってたからな〜。

あの張り詰めた緊張が心地良い。

一瞬自分の中が静寂になる感じを今回は味わったからね。

もっと集中してやってみたいって欲が出ちゃったのかな。

ま、こんな状態で大きな事を同時にふたつは出来ません。

そういうのをやる時はきちんと自分の地盤が出来てないとね。

しかも今年家の更新なんだよね〜、金かかるじゃん!!!!!(笑)

 

ってな訳で、いろいろ決断。

5月中にはすべてがかたつくかな。

 



sakurajun9tion at 18:51|PermalinkComments(0) 独り言 

2011年05月28日

すっごい久しぶりに貰ってきた♪

ものすっごい久しぶりに友人のところから勝手に貰ってきた(笑)

たまにはいいよね〜〜〜♪

ってなわけで久しぶりのバトン、いきまっせ〜〜〜

 

 

〈1〉好きなタイプを外見で答えよう☆

ヒロ!!!!!!!!!!!!(笑)

いや、そういうわけでもないけど、どっちかって言うと細い人はダメっぽい。

かといって太い人がいいかと言われればそれはイヤ!!

中肉中背、胸板の厚い人が好きかも。

がっしりした人がいいかな。

顔は出来れば整っていた方が(笑)

ちゅーする時に抵抗があるような顔じゃなければいいかな。

・・・って酷い事言ってますか?そうですか・・・。


〈2〉財布はどんなのを使っていますか?

バーバリーのやつ。貰い物だ。

長いのが苦手で四角に近いものの方が好き。


〈3〉携帯のストラップは?

ピンクのくましゃん♪

が・・・だんだん薄汚れてきている(泣)

買った時はアロマも付いてて良い匂いがしたのに・・・。


〈4〉バックはどんなのを持っていますか?

A4サイズの書類が折らずに入るものと、ちょっとちっちゃめなやつがメインかな。

後はダンス用というか、お泊り用というか大きめのバックとかもある。

最近はめんどくさいからガラガラにしてしまう事が多いけど・・・(苦)

 
〈5〉バックの主な中身は?

財布、携帯、化粧ポーチ、手帳、ちっちゃなクリアフォルダ(多分B5サイズ)、ティッシュ、定期、ipod、ハンドタオル、本・・・?

最近はシーブリーズなんかも入ってる。

ちっちゃなクリアフォルダはレッスンでお知らせの手紙を貰ったり、何かちっちゃいモノを貰った時とかに重宝する。

カバンの中で迷子にならないですむんだよね。

通帳なんかを持って出る時もこれにはさんでるよ。

本は何かしら入ってる事が多い。

最近は携帯で何でも読めるから入れてないこともあるけど、やっぱりなんか入ってる事の方が多いかな。

今は試験に向けてテキストが入ってるよ。

 
〈6〉星に何を願う?

しあわせ。

 
〈7〉もしクレヨンに生まれ変わったら何色がいい?

ピンクかな。

いつもハッピーな気持ちでいられそう。

 
〈8〉好きなスポーツは?

う〜〜〜ん、団体競技は苦手です・・・。

協調性がないから???(笑)

球技はボールが見えないから苦手だし、しいて言うなら水泳かな。

泳いでる時は気持ちイイ。

見るのは最近男子フィギュアにはまってるけど。

 
〈9〉好きな曜日は?

・・・水曜か、土曜かな。

 
〈10〉最後に見た映画は?

映画館で見たのはもしかしたらエヴァが最後かも・・・。

TVで見たのはこの前のパイレーツオブカリビアン。初めて見た・・・。


〈11〉怒ってるときにどうなる?

ちょっと怒ってる時はベラベラと文句を言う。

でも本気で怒った時は無言になる。

冷ややかに相手を見てたりする。どんなにおかしな事を言われてもにこりともしない(笑)

 
〈12〉夏と冬どっちが好き?

見るのは冬のが好きだけど、寒がりだから夏のがいいかな・・・。

でもクーラーガンガンにきかせられたりすると夏もイヤかも・・・。

冬は活動能力が低下する・・・。


〈13〉最近泣いたのはいつ?何故?

・・・泣いてないかも・・・。

なんかのドラマでホロリときたくらいかな。

気付いたら泣けない人になってるのかも・・・。

 
〈14〉昨夜何をしましたか?

早く寝ようと思ったのに、レッスン行ってブチギレて帰ってきて、風呂入って、今日が資源ごみの日だったから溜まりにたまった漫画雑誌をまとめて、掃除して、パソコン立ち上げてブログ書いて、いつものところを巡回し、気付いたら4時半だった。

今日予定があるから早く寝よう!!って思って布団に入ったのに、そこから小説を読み、夜が明けた。

寝ようと思えば思うほど眠れず、本を読むのは止めにして、こんな時は!!と思ってモバイルを過去に遡って聞き始め・・・鳥とかちゅんちゅん、外で生活音がし始めて、さすがにヤバイ!!と焦ってゴロゴロ寝返りを打ちながら格闘し寝た。

6時半頃まではモバイルを聞いてて記憶がある。

その後はずっと目を閉じてたので、一体何時に寝たんだか・・・(アホ)

 
〈15〉好きな車は?

免許持ってないので車には興味がありません。

どの車を見ても同じに見える。

大きさの違いでしか判別できない・・・。


〈16〉貴方の性格を一言で言うと?

小心者のくせに変なとこプライドが高くて見栄っ張り?

一言じゃないやね・・・(苦)

 
〈17〉あなたの顔を動物に例えると?

よくげっ歯類って言われる。

リスとかウサギとか。

前歯が大きいのね、だからサラダとか食べてるとそう見えるみたい。

 
〈18〉濃い顔?薄い顔?

昔付き合ってた男には

「ホント淡白な顔だよな・・・。」

と言われた。

 
〈19〉身長はいくつ?

よく162〜5って思われるけど実は159くらいしかない。

 
〈20〉自分の身体で嫌いなところは?

いっぱいあるけど・・・

昔、階段で派手にコケて、両膝を強打したの。

その後は当然のようにデッカイかさぶたとかが出来てきれいに治るかと思った。

だけど未だにその時強打した部分が微妙にアザのように黒い・・・。

これはどうにかして欲しい・・・。

後は硬い背中と肩かな。

あと、腰も悪いし、後ろ側が全体的に良くない。

もっと稼動域の広い身体にして欲しい・・・。

 
〈21〉タバコは?

昔、1箱吸いきる前に止めた。

友達から貰いタバコして吸ってたんだが、ある時その友人がメンソールを買ってきた。

それを吸った時にまず!!!って思ってそれ以来止めた。

たまに自分でも買って吸ってたけど、やっぱり1,2本くらいで、残りは・・・?って感じ。

荒んでた頃は持ってる事が精神安定剤だった。

今は全く吸いたいとも思わないかな。

だが、大抵の人にはタバコ吸ってそうと言われる・・・。

そして初めて吸った時も似合いすぎると言われた・・・(苦)

 
〈22〉ファッションは何系ですか?

何系???

その系統が良く解らない。

あんまり考えた事ないかも。

いろんな服を着てみたいと思うけど、保守的なんであまり冒険できない・・・。

着るものによって気分だけじゃなく態度まで変わるので(笑)たまにわざとなりたい感じにすることもある。

大抵はスカート。

タイトはダメ。

年々、可愛らしいものに目が行くようになってしまい、このままでは気持ち悪いオバサンになってしまう・・・と焦っている。

後ろから見たら♪〜なのに、前に回ったら・・・って。

それだけは避けたいと思っているのだが・・・(苦)

誰かどうしたらいいか教えてください・・・。

 
〈23〉カラオケで何を歌いますか?

カラオケに行かない。

だから逆に何を歌ったらいいのか解らない・・・。

 
〈24〉カラオケで異性に唄ってもらいたい曲は何ですか?

別に・・・。

 
〈25〉携帯の着信音は?

初期設定のままになってます・・・。

だってマナーモードにしてる事が多いから、めんどくさくって・・・。


〈26〉あだ名は?

こっちではさくら

普段は普通にちゃんとかさんとかつけてる感じかな。

芝居関係者は「りっきー」っていう別の呼び名がある(笑)

 
〈27〉彼氏・彼女にするなら美黒派?美肌派?

健康的であれば・・・。

でも触った肌触りとかを考えると、美肌派なのか???

いっぱいイチャイチャしたいからそこは重要!!!!!!!!!

 
〈28〉何系の異性が好きですか?

だから、系統とか良く解らんって・・・。

好きになるのに理由はないだろ。

人柄です!!!!!!!!!!!!

あの二人だって、元々は大ちゃんファンだったんだよ、実は・・・。

だけどヒロの人間性に触れた時に、ものすごくやられちゃったんだよね〜。

統計的に考えると、自分を持ってる人が好き。

あと自分がネガティブだからかもしれないけど、理由もなくポジティブな人が好きかも。

それなのにどこか影があるって言うか、傷がある人が多いかな。

黙っとけば大人なのに、心を許した人には子供になっちゃう人が多いかも。

だからきっとそういう人が好きなんだろうね。


〈29〉異性の好きな髪形は?

その人に似合ってれば。

でも極端な長髪とかはイヤかも・・・。

坊主も全然いけるよ。

むしろ長く付き合った人が坊主だったから髪の毛ある人の方が良く解んないかも・・・(笑)

 
〈30〉スポーツ派?知性派?

自分が???

自分はどっちでもない。

相手はどっちも持ってて欲しいかな〜。

デートでジムトレーニングとか全然あり(笑)

 
〈31〉身長は何センチから何センチの人が好きですか?

自分より高い人!!!!!!!!!!!!!!

ちょっと見上げるくらいがいい。

ヒロの身長はベスト!!!!!!!!!!!

170〜185くらいまでがいいのかな〜。

あんまり高すぎても首が疲れちゃう(笑)

 
〈32〉買い物はどこでしますか?

大抵決まったところかな〜。

食材もドラッグストアも行きつけが2,3件はある。

本屋もある。

これは品揃えによって使い分けたりしてるけど、出来るだけポイントが貯まるところを使うかな。

 
〈33〉趣味は何ですか?

妄想?

最近してないけど・・・。

後は・・・やっぱりダンスとかになるのかな〜。

物を書くって言う趣味はそう考えるとかなり年季の入った趣味だな〜(笑)


〈34〉特技はなんですか?

なんだろう。

まともな答えだと水泳って事になるのかな。

あんまり思いつかない・・・。

平凡な人間なんで・・・。


〈35〉ブログで逢いたい人はいますか?

最近ブログ自体を書いてる人が少なくなっちゃったよね。

どっちかって言うと自分が人見知りなんで・・・。

ブログを拝見させていただけるだけで・・・って感じ。

続けていただければもうそれで・・・。


〈36〉あなたが今一番気になっていることは何ですか?

今後の身の振り方・・・。

マジ、切実です。

 

〈37〉あなたが今一番したいことは何ですか?

不安も不満もない仕事!!!!!!!!!!!!!!!!!


〈38〉好きな人ができるとどう変わりますか?

120%彼氏時間になる(笑)

世界の中心が彼氏になる。

・・・が、これで失敗してるから次は絶対自分の時間を残そうと思ってる。

っていうか、むしろ自分時間にしてやりたいと思う。

多分ムリだろうけど・・・(苦)


〈39〉彼氏・彼女とケンカをしたら自分から謝りますか?

これがなかなか・・・。

ちょっとした事なら謝れるけど、自分が悪くない!!って思ってることに関しては絶対に謝れない。

かなりめんどくさい拗ね方をする。

が、結局謝らされる感じに持ち込まれる・・・。

 
〈40〉初デートはどこに行きたいですか?

どこでもいい。

彼の生活エリアを覗いてみたい気もする。

気取ったとことかよりもフランクなところの方がいいかな。

彼の好きな事が出来るところに行きたいかも。

映画はやかな・・・。

その時間、別に2人じゃなくても良くね?って思っちゃうから。

それに趣味が一緒とは思えないし。

お互いに妥協してそこそこの作品を見るんだったら、自分ひとりで好きな作品を見たい。

それに、その間の2時間とかが勿体ない!!!!!!!

もっといっぱい相手の事も知りたいし、ちゃんと自分に興味を持ってて欲しいかな〜なんてね。

 
〈41〉男女の友情はあり?なし?

あり。

ただし、限りなく身内愛に近いもので。

タイミングが合ってたらもしかしたら付き合ってたかもな〜って言う感じだろうな。

もしくは弟とかそんな感じに思ってないとダメかも。

私も普通に挨拶でハグ出来る男友達いるけど、そいつはやっぱり弟みたいだ。

いっつも音信不通だけど、向こうから連絡が入る時は決まって女と別れた後だ(笑)

突然、飲みに行こうよメールが来るから、また振られたのかって思う(笑)

多分向こうも姉ちゃんと思ってるんだろうな。

お互い好きだけど絶対に恋愛には発展しない。そういう好きじゃないからなんだろうな〜。

多分大ちゃんともそんな感じになるような気がする。

そういう意味では男女の友情はありだと思う。


〈42〉夢を持つ異性をどう思いますか?

これ、基本だから、私にとって。

夢のない男なんて興味ないかも。

 

〈43〉なんて言われて告白されたい?

やっぱり最終的にはちゃんと「好き」って言ってもらいたいかな〜。

「愛してる」はもっと後。

もっといろんな事を知った上で、感極まって言って欲しい。

最初から愛してるなんて言われたらちょっと嘘くさいかも。

と言いつつ、言われたら嬉しいんだけどさ!!!(アホ)


〈44〉プロポーズの言葉はなんて言う?なんて言われたい?

「ずっと一緒にいて欲しい」とかかな〜・・・。

ぽつりと「結婚しようか」なんて言われるのいいかも。

その人の気持ちが伝われば何を言われても・・・。

って言うか、言ってもらえれば文句は言わない!!!!(笑)

やっぱり言って欲しいよね?


 

〈45〉好きな人に好きな人ができました。どうする?

本人の口から聞くまでは黙ってる。

知ってる素振りも見せない。

むしろ優しくするかな〜。

どうせどっかでぼろが出るだろうから、そうしたらやんわり聞く(笑)

っていうか本人の気持ちがどっちにあるのかを確認させるかな。

もし自分にないようだったら、キッチリかたをつける。

っていうかつけざるをえないじゃん!!!!!!!!!!

もし一時の気の迷いだったら、今後この事に口は出さないから自分できちんと始末をつけろと言う。

それでもこっちにばれるようにその後も続けてたらそこまでの男ってことだよね。

自分がどうしたいのかをそこで考える。

どうしても好きなら泥沼覚悟で付き合うし、どうでもいいやって思えたらすっぱり別れると思う。

な〜〜んて、実際はそんな簡単には行かないけどね〜〜〜。


〈46〉なんとも思ってない人に「好き」と言われました。どうする?

ビックリ・・・ですよね。

好きって言われてそこから気持ちがざわめくようなら真剣に考える。

えぇ!?って思うようなら丁重にお断りをする(笑)


〈47〉あなたは彼氏・彼女ができたら素直に「好き」って言えますか?

なかなか言えません・・・。

付き合っちゃえばたくさん言えるんだけど、付き合う前は全く言えない。

あ、出来たらてことか!!

じゃあ言えるわ(笑)


〈48〉家が遠い彼氏・彼女から夜中「会いたい」といわれたら?

電車が動いてて、近くまで行けるなら行く。

って言うか、過去、何度もそうしていた(笑)

1駅分はよく歩いてたな〜〜。

でももうそういう事はしないようにしたいので、「私も・・・。」とか言って向こうの出方を伺うようにしようかしら(笑)


〈49〉好きな人に「〜な人嫌いなんだよねぇ」と自分に当てはまるコトを言われたら?

「・・・ごめんなさい・・・。」

とりあえず謝る(笑)

それか

「それってアタシのことぉ?」

とか言って拗ねる。

相手の言うトーンにもよるかな。


〈50〉好きになるキッカケは?

なんだろ・・・フィーリングなのかな。

気付くと気持ちの中がいっぱいになってる。

その人の深いところの気持ちが見えた時に好きになりやすいかも。

ギャップ・・・なのかな。

明るい人の傷付いた一面が見えたり、苦手な人の優しい一面が見えたりすると。

二面性を見た時に、それが自分の中で何かの琴線に触れるみたい。


〈51〉理想を5つ

自分を持ってること

良識的なこと

二人の時間を大切にしてくれること

他の個を認めてくれること

支えあえること


〈52〉理想の人に会ってますか?

逢ってるけど・・・

いつになったら迎えに来てくれるの????

ねぇ、ダーリン!!!


〈53〉恋愛と結婚は別ですか?

同じであれば幸せだけど、なかなか上手くは行かないかな。

多分別物。

でも結婚してから恋愛してもいいじゃない?

そのほうがむしろ幸せかも。


〈54〉あなたの宝物は何ですか?

自分が自分であることを認められる時間・・・かな。

自分で自分を許せる時間かも・・・。

私は自分の事をすっごい好きなわけじゃないから、少しでも好きになれたらいいなっていつも思う。

好きになれたら自分に自信も持てるのに・・・って。

だから少しでもそれが叶った時間は穏やかな気持ちになれる。

その空間が宝物かな。

後はきれいな景色を見た時とか。

夜明けや夕暮れのグラデーションの空とか、空気の澄んだ日に見える山の景色とか、桜吹雪とか、ビルの上から見るイルミネーションとか、やっぱり心がほっこり温かくなったり涙が出るくらい切なく感じたり・・・。

心を揺さぶられる時間って言うのもやっぱり宝物かな。

 

 

 

ふわ〜〜〜答えた〜〜〜〜〜。

ってか、なんでか途中からえらく真面目モードじゃないのさ!!!!!!!

って、前半不真面目に答えてたわけじゃないんだけどね。

 

こういうのをやるとどんどん自分の中を探っていく事になるから、やっぱり真面目になっちゃうのかな〜。

結局、根は真面目だって言うことなんだよ(笑)

こういうのもその時によって考えてることが違うから、また忘れた頃にやったら面白いかもね。

さくらってこういう奴よ(笑)


 



sakurajun9tion at 03:54|PermalinkComments(0) バトン 

2011年05月27日

おいちー!

なんだよなんだよ、寝ようと思ったのに!!!!!!!!!!!!!!!!

今日の苺写真!!!!!!!!!!!!!!!!!

レッスン中だったから全然気付いてなかったよ・・・。

今寝る前に・・・と思ってツイッターを覗いたら、そしてスタッフブログも開いたら・・・

 

同じ写真かよ!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

妄想の翼が音を立てて・・・

「いちご〜。」

「大ちゃん好きだもんね〜。」

まぁ、当然ダンナからの差し入れだな♪

「あ、写メっちゃお〜♪」

つぶやく事を前提に写真を撮り出す大ちゃん。その様子を微笑ましく眺めてるヒロ。

「あ!きれいに撮れた〜。見てみてヒロ〜。」

「大ちゃん、また腕上げたんじゃない?」

「ほんと!?じゃあヒロにも送ってあげる!!」

ちゃちゃっと送ってなおかつ呟いて、満足。

もちろん早速食べだす大ちゃん。

「あぁ〜〜〜おいし〜〜〜〜!!!ヒロも食べなよ〜。」

「うん。・・・あ、甘くておいしいね。」

「でしょ?甘いよね〜。」

なんてイチャコラしながら食べてるところに林さん登場。

「あ!!」

「???」

「いちご・・・食べちゃいましたね。」

「あれ?いけなかった!?」

「いえ・・・写メろうかと思ってたんですけど・・・。スタッフブログで・・・。でも、もういいです・・・。」

「あ!!あるよ、大ちゃん送ってくれたやつ。それ送ろっか?」

一応大ちゃんに確認を取る。

「いいよ〜。すっごい上手に撮れてるから〜。」

 

・・・こんな経緯か?????

 

って・・・サイズが違いますけどね・・・(苦)

その辺は妄想の翼の前では意味のない事だ。

 

ってか、いちご食べながらレコーディングってさ・・・あんたたちほんとに仕事か?

イチャコラのついでにレコーディングの間違いじゃないのか?

ま、二人の愛の結晶だからそれが正しいとも言えるが(笑)

あぁ〜今日も平和だな〜〜〜〜



sakurajun9tion at 04:22|PermalinkComments(0) ヒロ王子・プリンス大ちゃん 

どんだけしつこいんだ!!!!!!!

折角accessニューリリースでテンションが上がってきたって言うのに、何でさ!!!!!!!

ちょっと愚痴りますよ〜〜〜〜

レッスンに行くたびにとある先生から公演の猛烈なお誘いを受けている・・・。

うちのスタジオで9月に公演をやるんだが、その参加申込みが今月いっぱいなんだな。

地震の影響やら何やらがあって、今年の公演の練習スケジュールはかなりずれ込んでるんだよ。

本来ならばGWに地獄を見ることになるんだけど、今年は発表会もあってそこからリハをスタートできなかったんだよね。

で、もうひとつは人が集まってない感じなんだよ。

今年は敷居も低くしての募集をかけているにも関わらず人が集まってないらしいんだよね。

ま、当然と言えば当然なんだけど。

節電って言われてるのに、あの真夏の猛暑の中、節電された中でリハなんて考えただけで死ぬわ。

しかし、発表会を跨いで、少しは人が集まり始めたみたいなんだけど、それは公演に出た事ない初心者がほとんどっぽい感じなんだよ。

前回同じ主旨の公演に出た人は出ようと思わないって言うのが殆どで・・・。

と言うのも、前回はホントに酷かったんだよね。

通常の公演はミュージカル仕立てになっててすべての演目を演出家が決めるから、それこそ初心者なんかは2時間の舞台で躍ってる時間がトータルで5分もあるかないかくらいの感じなんだよ。

大体それでも4曲くらいは割り振られるんだけど・・・。

OPとED、その他で2曲って感じね。

それでもトータルで5分くらいなの。

とにかくものすごい格差社会なのさ。

まぁ、そのトータル5分だって、ものすごいしんどいんだけど・・・。

それが今回行うダンスパフォーマンス公演はダンスナンバーだけの公演なのね。

で、前回は新作や歴代のナンバーの自分が好きな曲にエントリー出来たの。

だからみんな最初は憧れてた曲とかにエントリー出来てやりがいを持てたんだけど、それも公演が近付くにつれ雲行きが怪しくなってきて、折角エントリーして振りも1曲全部覚えたのに、後からやって来た演出家に削られまくって、酷い曲なんか、メイン以外はほんの10秒くらいしか出られなくなったって言うのもあったの。

そんなものを経験した人は出ようとは思わないよね。

まるまる1曲踊れる人と10秒の人とでチケットノルマは同じだし。

幸か不幸か、私がエントリーした曲はまるまる踊れる曲が多かったし、1曲はありがたい事にメインの方へギリギリ滑り込めたので10秒とはならなかったけど、そんな状況を見ててまた出ようとは思わないんだよね。

って言うかその演出家のやり方が私はどうも苦手なんだな。

過去に何度も公演にも出たけど、いっつも疑問を感じてたし。

それでも舞台を作るのが好きで公演にも出続けてたけど、前回のダンスパフォーマンスでのやり方を見て、やっぱりこの人の作る舞台には出たくないって思っちゃったんだよね。

確かに芸事の世界、実力主義なのは重々承知してるし、エコヒイキがある事も解ってる。

だけどそれは、プロを目指してる人の世界の話で、普通の社会人が趣味で習ってて頑張って挑戦しようって思って公演に出る事を決めた人が大半の中でその常識は通用しないと私は思うんだよね。

厳しくしたっていいし、そういう面を見せるのも演出家の仕事だと思うけど、クズ扱いするのはどうなのかと思うんだよ。

上手くなりたいって思って公演に出てる人にお前踊れないなら下がっとけとか、それはないんじゃないの?って思うわけ。

そこを上手くするのがアンタの役割だろ!!!って思うのよ。

勧誘する時はちゃんと面倒見るみたいな事言っておいて、それは無責任じゃないの?って。

舞台のいろはも解らない人にその常識は通用しないよ。

上手と下手の区別もつかない、ツラとかヘソとか知らない人だっているのに。

しかも誰もフォローしてあげないからその人は何で怒られてるのか解らない。

外国語で怒られてるようなもんだよね。

 

なんかね、そういういろいろがあって、申し訳ないけどあの演出家のいる間は舞台に立ちたくないんだよね。

って言うかね、そういうのが気になっちゃって、結局無視できなくなるのさ、自分が・・・。

舞台に初めて立つ子だっているし、振り覚えの悪い子だっている。

みんな自分が出来てない事は解ってるけど、何をどうしたらいいのか解らない子がたくさんいるの。

そういうのを結局無視出来なくなっちゃうんだよね。

私も初めて芝居で舞台に立った時、演出家の先生に怒鳴られた事があるから良く解る。

その時、後で理由を教えてくれた仲間がいたからそのありがたみは身に沁みて知ってる。

だからって言うんじゃないけど、知ってる人が教えてあげればいいと思うの。

舞台ってそうやって作っていくもんだと思うからさ。

折角出ようって思ったのに、そんなつまんない事でモチベーションを下げるのって勿体ないじゃない。

厳しくされてもちゃんと理由が解れば納得出来るけど、ただ切り捨てるだけは本物の演出家じゃないと思うんだよね。

私を怒鳴った先生も公演が終った後謝りに行ったら、サラッと笑ってくれた。

涙が出るほど嬉しかった。

人を育てるってそういうことなんじゃないのかな〜って思うんだよね。

だからその人のやり方にどうしても賛同出来ないんだよ。

もう充分尽くしたはずだし、もう好きにさせてくれって感じ。

 

結局ね、初心者に近い人がたくさん集まっても公演自体は厳しいんだろうね。

ガツガツ踊る若い子達は自分たちで何とか引っ張る事が出来ても、そういう子じゃ自分が踊る事だけで周りがどうなってても解らない。

だから少し歳のいった人間を中堅どこに据えて、あわよくばその子達をまとめさせようって言う魂胆が丸見えでうんざりする。

私の他にも数人、同じくらいの歳の人が猛烈に勧誘を受けてる。

なんだかな〜〜〜。

私も仕事が決まってない事を理由に何度も断ってるのに、何度も勧誘される。

出る気はありませんってほぼ言ってるようなものなのに、何でなのかな〜。

毎回毎回レッスンに行くたびに、どうなった?仕事決まった?って聞かれ・・・とうとう今日は31日にスタジオに電話して来いとまで言われた。

だ〜〜〜か〜〜〜ら〜〜〜〜出ないって言ってるでしょうが!!!!!!!!!!!!!!!

大体ね、仕事してないってことは収入がないってことなんだよ!!!

それなのにそんなに金のかかること出来るわけねーだろーが!!!!!!!!!!!!!

参加費、チケットノルマ、衣装代、レッスン費用・・・どんだけかかると思ってるんだ!!!!!!!!!!!

1曲だけでもいいからってさ〜〜〜、1曲出ても最多4曲出てもチケットノルマは同じなんだよ!!!

だったら4曲フルで出るつーの!!!!!!!!!!!!!!!

そしたら毎週リハだつーの!!!!!!!!!!!!!!!

バイトする時間もねーつーの!!!!!!!!!!!!!!!

そんな事、出来るわけがねーだろ!!!!!!!!!!!!!!!!

しかし、向こうの言い分は、何かに打ち込んでる方がもしかしたらいい風が吹いてくるかもよ!ってさ・・・。

踊りで飯を食ってくつもりもないのに、そんな事あるはずがないだろ。

そんな時間があったら勉強して資格のひとつでも取るわ!!!!!!!!!!!

公演に出るって事は、その期間の間は神経を全部そっちに向けてないとムリなんだよ。

肉体的にもハードだし、時間的にも厳しくなるし、振りはドバドバ入ってくるし、衣装は作らなきゃならないし、仕事してるとほんとにそれこそ寝る暇も惜しんで・・・って事になるんだよ。

友達なんかは会社の昼休みに衣装を縫ったって言う人もたくさんいる。

そのくらい厳しい状況に置かれて来るんだよ。

体なんかすぐボロボロになるしね。

テーピング巻きながら、整体通いながら何とか公演まで誤魔化してやっていくんだよ。

お金を取って見せる公演である以上、それは当然のことなんだけど、そんなものと就活を同時進行出来ると思うのか?

ってか、その期間の生活費を出してくれるなら出ますけど?

哀しい事だけど、もう自分の中のピークは過ぎたと思うんだよ。

年々身体がきかなくなってきてるし。

それを若い子に混じってやってくってなったらそれこそそのレベルに合わせるのがまず死ぬわな・・・。

それはね前に出た公演の時にものすごく感じた。

ヤツラは回復力が違うよ・・・。

当然ボロボロになる速度もこっちの方が速いわけで・・・。その上人のフォローなんてムリですからね!!!

自分の事で必死だよ!!!!!!

って、そこで完全スルー出来ない自分を呪うわ・・・。

もっと自分ががっつける人間だったらな〜って常々思う・・・。

性格って変えられないものかしら・・・。

はぁ・・・。

 

 

って、そんな事言いつつ、今週は月曜から踊りっぱなしなんだけどね。

明日も踊るよ。

久しぶりに全盛期のようなレッスン数に笑う。

でもこれだけ毎日踊ってるとやっぱり違うな〜。

またこのぐらいレッスンに通いたいけど・・・仕事が始まったらそうはいかない。

もうそれだけの体力はないわ・・・。

昔は飲食の仕事した後に、週6、8レッスンとかやってたのにな〜・・・。

殆どアホだわ(笑)

そんな明日はこの前の発表会のビデオを撮ってくださってた方のお家で鑑賞会。

ありがたい事に、元生徒さんが誘ってくださった。

久しぶりに会えるので嬉しいな〜。

が・・・自分の踊りを見るという苦行・・・。

しかも3年前くらいのものもあるらしい・・・。

その時は出会ってなかったから知らなかったんだけど、彼女も先日見直して気付いたそうな。

全く持って恐ろしい・・・。

現実を直視してこなければ・・・。

ってな感じで明日は早く起きなきゃなのに、またしてもこんな時間。

イライラしてたけどアロマしながらブログ書いてちょっと落ち着いた。

ほんとにスマンです。

明日も楽しく踊ってこれればいいな〜。

 



sakurajun9tion at 03:44|PermalinkComments(0) dance 

2011年05月26日

今度はこう来たか!!!!!

さてさて、一夜明けた本日。

案の定、朝起きてビックリな方が続出していたが、いろんなものを検索し、ちょっとでも情報を・・・と思ったら、出てたよ!!!!!!!!!!

 

“access”約1年ぶり待望のニューシングル!!
2012年のデビュー20周年に向けてのシングル第2弾。2曲目に、A盤には、去年のライブのオープニングで披露し話題になったKEEP ITの再録音したFinal Versionを、B盤には、オリジナルライブ録音版をそれぞれ収録。3曲目には、A盤には新曲、B盤には、Higher Than Dark Skyのピアノバージョンを収録。このシングルと共に8月にサマーツアーを行います。


またダーウィンからだった。

もう今後はこの方式で行くのかね。

情報元はソニーね。

そしてキタ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!Keep it!!!!!!!!!!!!!!!

やっと何を取り戻すのか判明するわ〜〜〜〜♪♪♪(笑)

で、A版B版の2枚発売ってことで・・・。

このやろ〜〜〜アルバム買うのとかわんね〜じゃね〜か!!!!と思ったのは内緒だ・・・。

そして今回の特典が・・・

 

【初回限定仕様】
■イベント応募券封入(詳細未定)
※初回仕様の在庫がなくなり次第、通常仕様に切り替わります
※現在ご注文は初回仕様で承っております。

特典付き 【先着購入特典】ポストカード(Aタイプ)
 :
※ご購入頂いた方に先着でプレゼントいたします。特典がなくなり次第終了となりますので、お早めにお申し込み願います。
※B盤に付く特典ポストカードとは絵柄が異なります。

 

だってよ!!!!!!!!!!!!!

さすがに握手は魂が抜けたと思われる(笑)

アレだけの人数が来るとは思ってなかったのかね〜。

今度はイベント応募券だよ。

懸命な判断だ・・・と言いたい所だが・・・詳細未定って何だよ・・・。

まぁ、場所は都内某所だろうけど(笑)

こればっかりは運だから仕方ないな・・・。

そして前回のでよっぽどいい思いをしたのだろうか、特典ポストカード!!

またしても浅倉先生の作になるのだろうか(笑)

心置きなくイチャコラ写真を特典ポストカードの為だもん!!とのたまわって撮るがいいさ!!!!!!!

どうせ殆どがプライベートフォルダにしまいこまれるんだろうがな。

ソッチの写真を流出させろって話だ。

そのほうがよっぽど『特典』だろうに。

なんなら袋とじでもいいけどぉ〜?(ニヤリ)

気分は完全に思春期男子だ(アホ)

 

やっと少し盛り上がってきた感じだ。

やっぱり盤が出るのは違うよね〜。

これもどんどん毎年のお約束になっていきそうな気がするんだが・・・。

ツアー前に盤出して、ツアーやって・・・1年の活動終了〜〜〜〜。

後はフリータイムです〜〜〜みたいな?

まぁ、来年はもうちょっと動きそうな気がするが・・・。

そのためにはなんとしても軍資金を!!!!!!!!!!!!!

ってかあの15周年からもう5年が経つのか〜って思うと不思議な気がするわ〜。

ここも結構長くやってるな〜(笑)

まぁいつ止めるか解らんけど(笑)

ちょっと前も何度目かの氷河期がやってきて、本気で止めようと思ってたんだが・・・やっぱり二人が少しでも動いてくれると少し活力がわいてくるわ。

これからもこんな調子で頼みますって感じなんだが・・・はてさて・・・。

 

CDの情報はまだまだ謎な部分が多いけど、とりあえず自分的にはKeep itが聴けるだけで嬉しい!!!!!!!!!

あの曲、ちょー好きだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ってか、今気付いたが・・・この流れもこの先続くのか?

ライブで初お披露目→翌年CD化

思えばアオイナミもそうだった・・・。

む〜〜〜ん、商売上手になってきたな〜。

こういう面を見ると何故か金髪がニヤリとほくそ笑んでる姿が目に浮かぶんだが・・・。

腹黒い!!腹黒いですよ!!!!!!!!!!!(笑)

見た目はaccessの白い方だけど、中身はaccessの黒い方だよ!!!!!!!!!!!!!!!!

 

ま、そんなヤツラがたまらなく好きさ。

 



sakurajun9tion at 15:49|PermalinkComments(0) ヒロ王子・プリンス大ちゃん | レポ・新着情報

愛の結晶!!!!!!!

キタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

さんざんイチャコラしてるところを見せ付けて、こっちを焦らしておいて・・・

キタよキタよキタよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

事件は深夜、丑三つ時に起こった!!!!!!!!!!!!

 

NEWシングル 8月3日リリース決定!!2011.05.26


NEWシングル発売決定!!

8月3日リリースです。

詳細は後日発表します。

乞う ご期待!!
 
 
 
 
とうとう赤子出産!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
頑張ったね、二人とも(感涙)
 
ヒ、ヒ、フーでやっと生まれたんだね!!!!!!!!!!!!(アホ)
 
しかし焦らしプレイはまだまだ続く(笑)
 
詳細は後日って・・・どんだけ焦らすんだ!!!!!!!!!!!!!!!
 
まぁいいさ、とりあえずは二人で誕生の瞬間を分かち合うがいいさ。
 
「大ちゃんが頑張ってくれたからだよ。」
 
とか
 
「そんな事ない!ヒロが、ずっとこうして一緒に頑張ってくれたから・・・。」
 
なんて涙を潤ませたらいいさ。
 
どうせその瞬間は周りが見えてないんだろうからな。
 
このバカップル!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
しかし嬉しいな〜。
 
やっぱり新曲なんて聞くとテンション上がるわな〜。
 
 
で、やっぱりツアー直前ですか・・・。
 
とっとと聞いて予習して来いって事ですか。そうですかそうですか。
 
まぁ、フラゲ出来るとしても・・・またしてもハイヤーみたいな状態になるって事でしょ?
 
どんな曲なのかね〜。
 
そしてKeep it はどうなったのかね〜。
 
今回のシングルに入るのかね〜。
 
謎の歌詞、何を取り戻せなのかすっごい気になってるんだけど・・・。
 
ヒロ詩は歌詞カードを見てビックリが多いからな・・・。
 
ソウルダイナマイトもそうだった・・・。
 
まさか・・・呪文の数々にビックリしたよ(笑)
 
 
 
・・・ってかさ、去年みたいな商法に走らないでくれよ・・・。
 
嬉しいが、未開封のCDがどんどん増えていくんだが・・・(泣)
 
ヒロのアルバムなんて一体何枚持ってることやら・・・。
 
誰かマジで引き取って欲しいよ・・・。
 
 
 
しかし・・・なんでこんな丑三つ時に???
 
オフィもやるな・・・。
 
しかしその直後に呟いた大ちゃん。
 
オフィまで大介時間なんだろうか・・・。
 
そしてこんな時間に起きてる人は早々いないわけで・・・もちろんツイッター上も静かだったよ(笑)
 
みんな朝起きてビックリするんじゃないか?
 
全く心臓に悪いわ・・・。
 
で、もちろんリアルタイムで遭遇した私としてはこうして書くわけだが(笑)
 
っていうか、何で気付いたかって言うと、オフィの動画が更新してたでしょ?
 
それを調度見てたのね。
 
で、なんか調子が悪くて一旦HPを開きなおしたらさ、え・・・???って感じだったの。
 
でもってツイッター見たらさ、呟いてるし!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
自分のタイミングの良さにマジでビックリしたよ。
 
寝ようと思ってたのに、一気に目が覚めた。
 
で、こんな事してるってわけさ(笑)
 
さてさて、明日の朝これを見た人はどんな反応を示すのやら・・・(ニヤリ)
 
ま、ずっとレコーディング言ってたからな、出すだろうっていう感じだったけど。
 
しかし、アルバムにはならないんだ・・・。
 
もういい加減結構溜まってきたよね?
 
それはやっぱり来年の為に取ってあるのか???
 
ってさ、リリースしたシングルを全部まとめて1枚出来るんじゃないか?
 
ヒロ商法か?
 
申し訳程度に何曲か新曲入れて・・・。
 
だってドリランから入ってないでしょ?
 
本当はダウトラから・・・って言いたいところだけど、それは15周年に入ってたからまぁ、ちょっとは大目に見るとして・・・。
 
ゴナビー・・・このままアルバム未収録のレア曲になっていくのかしら・・・すっごい好きなんだけど。
 
でもそういうこと考えたらパラダイスもはさみにくいわな〜。
 
アルバム・・・来年か・・・。
 
 
って、勝手に決めてますけど(笑)
 
そんな感じで詳しい事はまた後日・・・。
 
 
さてさてモバイルでも聞きながら寝るか。
 
 


sakurajun9tion at 02:58|PermalinkComments(0) ヒロ王子・プリンス大ちゃん | レポ・新着情報

2011年05月24日

もう世の中狂ってる!!!(号泣)

あのさ〜〜〜劇作家は何してるのさ・・・。

シナリオライターは何してるのさ・・・。

最近いろんなところでことごとく漫画をドラマ化する傾向があるけど・・・これまで来たのか・・・(泣)

桜蘭高校ホスト部・・・。

ってかさ、花ざかりも今度は前田敦子でやるらしいしさ、どうなってるんだよ一体!!!!!!!!!!!!

ってか前田敦子はないだろ・・・。

堀北はかなり頑張ってたし、アレは小栗くんがかっこよかった!!!!!!!!!!!

佐野〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!

ってかホスト部だよ!!!!!!!!!

環先輩、山本くんなんだ・・・。

もっと・・・セレブなおバカが良かったかも・・・。

見た目キラキラな人。

まぁ、どこまで化けるか・・・。

山本くんは好きなんだがな〜。

 

確かに日本の漫画文化はかなりすごいものがあるけど、やっぱり漫画には漫画の良さがあるわけで、ドラマに出来るものと絶対に出来ないもの、あとはしてはいけないものがあると思うんだよね・・・。

最近ことごとく自分が結構好きな漫画がどんどん実写化されてて、しかもかなりハズレが多くてゲンナリなんだが・・・。

最近これの他にゲンナリだったのは、『僕等がいた』

なんで七美が吉高なんだよ・・・。イメージ違うだろ・・・。

もっとふわっとした素朴な感じの子がいいんだよ!!!!!!!!!!

ああいう気の強そうなのじゃないんだよ!!!!!

山本有里が本仮屋ユイカなんだけど、それだって違うし。

なんならまだ本仮屋が七美やった方がいいよ・・・。

個人的には宮崎あおいのイメージなんだが・・・もうギャラが高すぎて使えないだろうな・・・(苦)

しかし矢野の生田斗真はいいな。うん!!チャラそうだ(笑)

 

いろいろゲンナリが続いてるんだが、どうなのかね?

話題を呼ばなきゃならん事は解るし、キャストで収益が変わってくるのも解るけど、マンガを愛するファンとしてはそのイメージを壊して欲しくないんだよな〜。

そんな辺なキャスティングするくらいならやるな!!って言いたくなるわ。

その昔、BANANA FISHを実写化なんて噂があったけど、調度リヴァー・フェニックスが亡くなって何となく下火になったよな。

てか、あの作品なんて絶対ムリだけど・・・。

とにかく国跨ぎすぎ!!!!!!!!!!!!(笑)

そしてやっぱりアッシュはリヴァーだしな。

これだってキャスト当てようとしたらいろいろあるだろう。

が、ショーターは絶対にサンプラザ中野くん(笑)

これは何年たっても変わらないわ〜(笑)

 

やっぱりね、漫画とかは絵が出ちゃってるからキャストを当てるのは難しいよね。

小説はさ、もうちょっと振り幅が出るけど、漫画はみんなが同じイメージを持っちゃってる分だけ難しいと思うのよ。

なので安易に実写化とかしないで欲しいわ〜。

なんて言いながらとりあえずホスト部、見ると思うけどね・・・(苦)

さくらもこうみえてちょっとは少女マンガとかも読んでるのよ(笑)

最近はBLの方が少ないと思うわよ。

ホラね、健全なの〜アタシ♪

 



sakurajun9tion at 22:59|PermalinkComments(0) マンガ・小説 

なにやら萌えの気配が・・・

ちょっと、レコーディング!?

ちょっと、舞台よりレコーディング!?

 

まぁ、そこが奴のクオリティーなんだが(笑)

今年はどんなものを出産してくれるのか、楽しみになってきた本日。

嫁、ホントに頑張るな〜。

ダンナは気が向いたときしか頑張らないのに(笑)

今年の誕生日は完全スルーになったわけだが、どうやら嫁としっぽり誕生日を企ててるんじゃなかろうかと思い始めた。

そうだよな〜毎年ファンとばっかりいたら嫁だってへそ曲げるよな〜。

うんうん、いいよいいよ。今年は我慢するよ。

ちゃんと嫁を喜ばせてあげてくれよ。

ま、それをこそっと垂れ流してくれたらイベントやるより何よりこっちとしては嬉しい誕生日イベントだがな(ニヤリ)

 

そんな事を思うのも、脳内が非常に萌えを求めているからに他ならないんだが・・・。

昨日?お知らせした合同誌の企画が終ってホッとしていたんだが、またまた水面下で新たな企画が・・・。

年間スケジュールにどんどん予定が・・・。

〆切が増えていく・・・。

仕事もこんな風に売れっ子ならいいのに(号泣)

趣味のものばっかりはどんどん先へ進んで行くのに、日常がそれに追いつかないよ(泣)

ちょっと面白い企画が今日立ち上がったので、お知らせ出来る時がやってきたらここでもお知らせします。

もうね、バカって言ってやって。

ホントにアホみたいな企画だから(笑)

でもそんな事をものすごく真剣にやれている事になんだか充実感も感じつつ・・・。

って言うか、昼間があいてるせいで打ち合わせがガツガツ進むんだよね・・・。

早く仕事見つけないとどんどん企画が増えそうで怖いわ・・・。

今日の企画もかなり首を絞めたな〜って感じ・・・。

実はそんな企画の原案を作っててこの時間なんだな(アホ)

仕事してる時よりまともに企画書とか作ってる自分・・・。

このスキルは全然職歴に反映されない・・・(泣)

これが反映されるならかなりの経歴になるのに(笑)

しかしこれもまた前回のHPの件と同じように内容を詳しく説明できない代物だがな・・・。

 

さ、早く寝ないと・・・。

明日は朝一のレッスンに行こうかな〜って思ってるんだけど、その後また派遣の登録に行くからちょっと迷ってる。

汗かいてるのに・・・シャワーは浴びるけど・・・む〜〜〜〜ん・・・。

しかし動かない事には何も始まらないので頑張るなり!!!

新しい事を始める時、やっぱりちょっと迷ったりするじゃない。

そういう時は決まってFIND NEW WAYが頭を回る。

『走りださなくちゃ なんにも起こらないと』

そうだ!!!そのとおりだ!!!!!!!!!

だから頑張るのだ!!!!!!!

って気合を入れるんだけど、そのあとの歌詞を思って空回り!!!!!!!!って号泣するハメに・・・。

こんな時にも二人の歌はパワーをくれますよっっっっっ!!!!!!!!(ヤケ)

さすがヒロ詩!!!!!!!!!!!!!!

世の中甘い事ばっかりじゃないね(泣)

 

ま、そんな訳でまたしても夜が明ける時間・・・。

今日は雨が降ってるからまだ暗いわ〜。

完全に明ける前に寝よう・・・。

おやすみなさ〜〜〜〜い。



sakurajun9tion at 04:20|PermalinkComments(0) ヒロ王子・プリンス大ちゃん | ブログ・HP

2011年05月23日

やっと解禁!!!!!!

ちゃんとお知らせしてなくて申し訳ないです・・・。

実は本日さくらも参加させていただいた合同誌の発売だったのですね。

福岡ドームで開催されたイベントで。

ちゃんとお知らせしてなくてごめんなさい・・・。

近日中に通販も開始するそうなので、興味のある方は是非是非問い合わせていただいて・・・。

さくらのHPのリンクからいけますよ〜。

毎度お馴染みのむつき様のところです。

まだ通販のページには上がってないけど、お知らせページがあるので一応張っておきますね。

これ

 

毎回毎回、ホントに有名な方々に・・・とっても肩身の狭い思いをしながら・・・と言うか申し訳なさにまみれながらですが、楽しんでいただけたら嬉しいです。

今回はタイトルの通り「初めて・はじまりの・・・」と言うようなテーマでのお話を集めたものになってます。

実はもう完パケ届いてるんだよね〜〜〜♪♪♪

土曜日に着いて、一足お先に楽しませていただきました〜。

もうね、今回はホントに感謝の連続で・・・。

あぁぁぁぁぁ〜〜〜〜もぉぉぉぉぉ〜〜〜〜感動した〜〜〜〜!!!!!!!!!

今回の企画はモノ書きさんが絵師さまとペアを組んで表紙などを入れてもらう企画だったんだけど、もうね、アタシ、贅沢な思いをしたよ〜〜〜。

前回の合同誌で一目惚れした方にイラストを描いていただくことが出来て、もうそれだけでお腹いっぱいだったの(笑)

それなのに、絵師さまから送られてくるイラストにきゃぁ〜〜〜〜にょぉぉぉ〜〜〜〜にまぁ〜〜〜〜な展開(アホ)

こんな贅沢味わえないよな〜って思ってすっごく嬉しかったの。

で、他の作家さんたちがどんなものを上げてくるのかも解らずに締め切りを迎え、ようやく完成した本を手にしただけで、感動だわ〜〜〜って思って満足してたんだけど・・・。

 

アタシ、1人異色なんですけども!!!!!!!!!!!!!!(号泣)

 

なんかね、むつきさんに言わせると、みんな毎回それ言ってるからって言われるんだけど、今回はホントにさくらだけ酷い話で・・・(泣)

そんな話のイラストをあんなにステキに描いてくださった絵師さまにも〜土下座したい気持ちでいっぱいですよ!!!!!!!!!!!

酷いよね、酷いよね・・・。

みんな幸せなのに〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!

 

トコトン自分が不幸体質だって事を痛感した1冊になりました・・・(死)

 

もっと上手く書けるようになりたい・・・。

上手くって言うか、うん、伝わるって言うか、ちゃんと内容があるって言うか・・・。

マジでヤマナシ、オチナシ、イミナシ!!を突っ走ってしまいましたよ・・・。

深く反省しつつ・・・。

今回もステキ作家様達のお話にキュンキュンしながら自分の不甲斐なさを噛み締める・・・。

さくらはどーしよーもないけど、他の作家様のお話はとっても面白いので、是非是非!!!!!!!!!

しかも今回もまた憧れの作家様と同じ紙面に・・・!!!!!!!!!!!!!(感涙)

いいのかな!?いいのかな!?ってドキドキしながら、なんだか場違いですみませんと思いながら・・・。

あんまり書くとネタばれになっちゃうから書けないけど、とにかくいろんな話があって面白かったよ!!!!!

 

今日、既にお手にとっていただいた方、ありがとうございます。

楽しんでいただけると嬉しいです。

そして土壇場までいろいろとご迷惑をお掛けしました皆様、さくらのワガママを聞いてくださった皆様、本当にありがとうございます。

今回もまた、ステキな出会いのある1冊になりました!!!!!!



sakurajun9tion at 03:37|PermalinkComments(0) ブログ・HP | ヒロ王子・プリンス大ちゃん
QRコード
QRコード
記事検索
Archives