2012年09月

2012年09月30日

悩める休日

降られちゃいましたよ。

も〜〜〜・・・。

台風、酷いですな。

関東圏はこれから酷くなるところなんだろうけど、まんまと降られましたよ。

この休日、なんか久しぶりに外出。

先週はダンスの舞台を見に行って、いろいろ思うところもあったけど、今週は自分の為の休日ですよ。

昨日ね、髪の毛切りに行ったよ。

とは言ってもほとんど切ってないんだけど(苦)

もっと切るかな〜って思ってたんだけど、思いのほか今の髪型のまま。

で、連日のむしゃくしゃした気持ちでイメチェンしたい!!って思ってたもんだから、色変えた〜〜♪

って言うのもね、こんなむしゃくしゃした気持ちの時に髪の毛を切りに行くと、大抵バッサリ切っちゃうんだけど、そこは最近指名をするようになった男の美容師さんのおかげで何とか踏みとどまりました(笑)

いつだったか、前にホンマでっかTVで女の人はすぐに髪を短くする事を勧めるって言ってて、その直前に誰でもいいですって言って切ってもらった人が女の人だったのね。

で、どうしようかな〜って迷ってた時に、結局切る事になったわけさ。

別に勝手にってわけじゃないだけど、おかげでメチャメチャ髪の毛が跳ねて大変だったのね。

で、その時にそういえばその前に切ってくれた男の人が私の髪質を見て、ある程度重みがあったほうがいいですよって言ってたなぁ〜〜・・・と(アホ)

結構さくら自身がバサバサ切りたがりなんで、そこはセーブしてくれる人がいないとダメかも知れん・・・と思ってからその男の人を指名するようにしたんだけど。

この人はほんとによく話を聞いてくれるし、いろいろ提案してくれるんだよね。

なので切るまでに方向性を決めるのに30分以上も話をしたりとか・・・ホント申し訳ない・・・って思うんだけど、ちゃんと納得するまで話してくれるのでありがたいですよ。

で、この方に昨日もお願いして、色を入れてみましょう!って事に。

今までずっとあんまり髪の毛に色を入れられなかったからさ、バイトしてたし。

飲食関係はいろいろ規制があるからね(苦)

なんだけど、辞めたし、別にもういいよね〜って事ですっごい久しぶりに全染めにチャレンジ!!

今まではメッシュを入れてたんだよね。

程よく茶色く見えるように。

なんだけど、今回は思い切って全部染めてみようかな〜って。

で、いろいろ色見本とか見せてくれて、またまたいろんな事を質問したり、アドバイスもらったりして、色変えました〜〜♪

とは言ってもあんまり金髪とかもどうなのよって言うのもあったし、歳が歳ですからね・・・(苦)

って、コレ言うと美容師さんに笑われるんだけど。

なのでパッと見は普通をキープしながら・・・って感じにしてもらったのね。

ホントはすっごい色素の薄い髪とかも憧れるんだけど。

そんな訳で今まで黄色ベースの色味を使ってたのを今回は思い切ってピンクにしてみたよ!!

秋だし、グリーン系かピンク系かで迷ったんだよね。

グリーンのすっごい薄いやつ、栗色っぽいやつ?と最後まで悩んで一旦そっちにしようって言ったんだけど、すごい抜けすぎちゃうかな・・・って気になって最終的には美容師さんがじゃあピンクにしましょうよって苦笑しながら言ったのでそっちにしてみた(笑)

出来上がりが想像出来ないから悩むよね、ホント。

染めてる時もめちゃめちゃピンクの薬剤が見えてドキドキしてたんだけど、出来上がりは全然普通だった(笑)

ライトに当たるとピンク。

なので全然違和感ないです。

よかったよ〜〜〜〜。

やっぱり美容院とか行って、誰にも気付いてもらえないのってちょっと切ないじゃない?

今回カットだけでは絶対に気付かれない自信があるくらいしか切ってないからさ、気付かれないのは悔しいので・・・って美容師さんに言ったら笑ってた。

そんな訳で昨日は割りと早い時間に美容院に行って、その後これまた久し振りに図書館に行ってきた♪

やっぱりいいね〜〜〜。

でもさ、何を読んだらいいのか解らなくてさ、結局知った作家ばっかりを借りてきた・・・。

何か面白い本があったら教えてほしいわ。

とは言え、恋愛がらみの小説とかって苦手なんだよね・・・。

なので今回借りたのは随分前に読んだけど・・・ってのと、ファンタジー?なのか???って言う話。

ちょっと、書きたいな〜って思ってる話の世界観に近いものを借りてみたり。

あと、やっぱり小説を読まないと創作活動の貯蓄が出来なんだよね、きっと。

ボキャブラリーがたりなくなってくるって言うか・・・。

元々おバカなんで、小難しい言葉とか使えないし、オシャレな話もかけないし・・・。

やっぱりね、いろんな作家さんとか読むとものすごくオシャレな方とかいらっしゃるじゃないですか。

そういうのがさくらは全然書けないんだよね。

夜景を見下ろすシティホテルとか出てきちゃう感じの(笑)

こじゃれたカタカナの飲み物やら食べ物とか出てきちゃう感じの(笑)

そういうのが書けたらいいのになぁ・・・って結構ここ1年くらい悩んでて、実は(笑)

書き方とかも微妙に変えてみようかとか思ってたんだけど、やっぱりそういうものって続かないんだよね。

だからお話が完結しない。

そもそもソコを基準に設定とか考えてるから自分の中でリアルじゃないし、それこそボキャブラリーの少なさに躓いてばっかりなんだよね。

で、最近はちょっとそれは本筋じゃないな・・・って思い始めたところ。

もちろんそういうものを書けるようになりたいとは思うけど、言葉だけが浮いちゃうんじゃ意味がないなって。

すっごい昔はさ、小難しい言い回しとか使うのがかっこよくて、そういう話を書いたこともあるんだけど、自分がそういう小説を読んだ時に、ハードルが高いんだよね。

もちろんそういうのも嫌いじゃないし、むしろどちらかと言うと好きだったりするんだけど、好みがはっきり分かれるじゃない?

読めない感じがたくさんあったり、意味の解らない言葉がいっぱいあったり(笑)

もちろんそれは自分がアホだからなんだけど、そういうのってやっぱりするする読んでいくのに引っ掛かりがあるじゃない?

コレなんだろう???って言うね。

何となくイメージとして意味は解るけど、果たして本当にそうなのかなとか。

もちろんそういう言葉がどうしても必要な事もあるし、日本語ってそういうのが美しい言語だとも思うから使っていきたいっていう思いもあるんだけど、そればっかりが並んでると読解するのに苦労するじゃない。

それは大衆の娯楽としてはよろしくないかなとか・・・。

文学としてはありだけど、自分が書くような暇つぶしの娯楽でそれはどうなのかなとか。

もちろんこういう活動をしている方の中にはとっても文学的な方もいらっしゃって、さくらはそういう方の文章がほんとに大好きなんだけど、自分にそれだけの力がない事も解ってるし、自分のスタイルじゃないんだろうな〜って。

上手く言えないんだけど、さくらがお話を書く時になるべく気をつけてることは解りやすいことなのね。

言葉の持つ雰囲気とか、並んだ文字の見た目とかでその空気感が伝わってくれたらいいなって。

例えば同じ言葉でもそれを漢字で書くか、ひらがなに開くかってところは結構こだわってたりする。

『くちづけ』って書くのと『口付け』って書くのでは受ける印象が違うでしょ?

『抱きしめる』と『抱き締める』とかね。

後はひらがなが並び過ぎないようにするとかね。

ひらがなって柔らかいんだけど、並びすぎると読みづらいのよね(苦)

なので句読点を挟んだり、やむなく漢字に変換したりする。

さくらが気をつけてることなんてその程度なんだけど、多分ものを書く人はその人なりにこだわりがあるんだと思うんだよね。

それを読むのが好きだったりするわけで、それが自分にはまればすごくカッコイイって思ったり、共感できたりするんだと思うのね。

さくらがなるべく難しい言葉を使わないようにしようって思うのはそういう部分なんだけど。

もちろんそれは作品の雰囲気の問題もあるから、この作品は小難しくいくぞ!って事もあるけど(笑)

なんかね、自分の書いてる作品の色って自分ではなかなか解らないものだよね・・・。

まぁ、さくらは大体暗いんですけど(笑)

なので明るい話の書ける方には憧れますね。

 

・・・って、なんかこんな事熱く語ってしまったわ・・・。

そんな訳で昨日は一日久し振りに外出を堪能したんだけど、今日はさ、ちょっと買い物に出た隙に雨に降られてね・・・。

しかもバケツひっくり返したような雨で、その中をチャリンコすっ飛ばして帰ってきたら、もうずぶ濡れ・・・。

もうちょっと持ってくれると思ってたのに・・・。

最近いろいろとイメチェンがしたくて、誰かどうにかして〜〜〜って感じなんです。

って、大体季節の変わり目はいつもそんな事言ってる気がするけど(アホ)

もうちょっと大人っぽい格好しなきゃダメですかね・・・って・・・。

なんせ履く靴がパンプスNGなんで・・・。

外反母趾が酷いので出来ればスニーカーとか・・・ぺったんこで幅の広い靴とか・・・。

しかも甲が深めにあるやつじゃないとすぐ脱げるので、いわゆる今出てるぺったんこ靴は履けません・・・。

だってしょっちゅう靴飛ばしちゃう(アホ)

そんなところが基準なのでやっぱりどうしてもラフなものになっちゃうんだけど、なんかいい方法はないものかしら・・・。

ってか、11月のセレモニー的な結婚式はどんなドレスコードよ・・・。

ライブあるんだよね・・・。

む〜〜〜ん・・・。

そして実は悩みのタネがもうひとつ・・・。

実は舞台のオファーが来ていたりする・・・。

来年の2月。

もちろん恐らく10月から稽古にはいると思うんだけど・・・。

さてどうするか・・・。

土日祝が全滅になるんだが・・・。

そしてもちろんお金も結構掛かるんだが・・・。

それを投資してやる意味があるのか、ストレスを増やすだけなんじゃないかとか。

詳しい内容はまだ聞いてないんだけど、前回と同じ演出家だったら・・・って思うとね。

その前の演出家が復活してやってくれるなら是非!!って気持ちはあるんだけど。

ただ、前回が自分でもあまりにも悔いが残ってるので、リベンジしたい気持ちもあったり・・・。

とは言え、これでまた休みなしになるって事は・・・って考えると、厳しいかも知れん。

ってか、効率よくスケジュールを組んでくれればいいけど、行っても何一つやらないんじゃ行く意味がないなって思っちゃうのよね。

あと、基礎練を時間の半分くらいやるんだけど、それはいらないじゃんって思っちゃうし。

発声はいいけど、柔軟とかエチュードなんて必要なくない?って毎回思ってる。

それで舞台の稽古が追いつかないとか本末転倒じゃないの?って思ってる。

ソコは自分で補っておくべきじゃないの?

あれに何の意味があるのかが未だに解らない・・・。

って、こんな事思ってるんだったらやらないほうがいいんだろうけどさ。

まぁ、一番の問題はヤツラの活動スケジュールなんだけど(笑)

2月とかなんかぶち込んでくるかな・・・?

さすがに今年終ったら少し休むかしら?

ってか、来年ハワイの噂はホント???

ほんとだったら舞台なんかやってる場合じゃないよ。

金貯めないと(笑)

しかも自分もいつまで今の職場の契約があるか判らない身だし、これから苗場の振り込めも来るし・・・。

まさかカウントダウンとか・・・ないよね・・・?

 

あぁ、総てはヤツラ次第だよ・・・。

ってか、来年3月にはダンスの方の発表会もあるんだよ。

って事は2月なんて完全にリハじゃんか・・・。

まぁ、発表会自体に出るかどうか決めてないけどさ。

さて・・・どうしたものやら・・・。

ルマンドもしゃもしゃ食べながら考えます(アホ)

 



sakurajun9tion at 18:20|PermalinkComments(0) 独り言 

2012年09月27日

せっかくの夢が・・・

今日ね!!

すっごい幸せな夢を見たの♪

なんか知らないけど、ヒロと大ちゃんが家に来るの!!!

すっごい不思議なんだけど、私の友達の社長令嬢(笑)がウツと知り合いで・・・

って、知り合いに社長令嬢なんていないし(爆笑)

で、そのウツが大ちゃんとヒロをつれてきてくれるって話なんだけど、すっごい慌ててね。

寝起きなのよ、自分(笑)

で、ふと窓から外を見ると普通に通りを歩いてるヒロが見えて、めっちゃテンションあがるのよ!!

てか、その瞬間、既にウツは家に来てるんだけど。

ヒロにテンションあがりすぎの自分、ウツ、ほったらかしでスマン・・・。

で、ヒロがスタッフと一緒にやってきてね、男の人なんだけど、スタッフ。

林さんじゃないんだよ・・・(泣)

で、寝起きですっぴんの自分とヒロが・・・。

何か普通に敬語でしゃべってたりしてさ(笑)

めちゃめちゃツアーとか行ってて、顔見知りなはずなのに、すっごいよそよそしくて、ヒロもうすうす見たことあるな〜って感じなのによそよそしくて。

で、実は・・・って話をしようとしたら大ちゃんが来るっていうんで何故か臨戦態勢(笑)

家では犬を飼ってたんだけど、それに大ちゃん早速構ってみたりして。

ヒロもさ、足元に来るワンコにちょっとビビリながらも笑って撫でてくれたりしてね。

も〜〜すっごい幸せ〜〜♪

これからもっともっと親しく・・・って思ってる時に・・・

 

 

目覚まし!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(号泣)

 

もう一度寝てやろうかと思ったよ・・・。

仕事だなんて・・・。

起きないと遅刻するし・・・。

泣く泣く起きましたよ・・・。

あぁ・・・ずっとあの中にいたかった・・・。

 

そんな幸せな夢を見て、今日は少し気分が上向きのまま出社したんだが・・・。

例によって例のバカ課長のせいで思いっきりむかっ腹!!!!!!!!!!!!

お前、バカか?って一文だけでメール送ってやろうかと思うくらいの話の通じなさ。

ホントに死んでしまえ。

 

そんな訳でもう脳みそが痛いです・・・。

こいつ、ホントに消えてくれ。

あぁ・・・もう一度今朝のあの幸せな時間に戻りたい・・・。

ヒロ・・・。

夢の中のヒロのあのはにかんだ笑顔が・・・。

癒しがたらなさ過ぎるわ・・・。

そしてまたしても月末月初に突入・・・。



sakurajun9tion at 12:55|PermalinkComments(2) 独り言 

2012年09月23日

恵みの雨だね〜〜〜

関東は本日雨が降っておりますよ。

いや〜〜実にいつ振りだ???ってくらいの豪快な降り方なんだが・・・。

たまには雨も悪くないなって事で、本日はグータラして過ごしてますが・・・とこれもまたいつもの事(苦)

実は昨日、習ってるダンススクールの公演がありまして、舞台を見に行ってきたんだけど、何だか遠い出来事ですわ。

すっかりね・・・。

心が疲弊している時にはやっぱり何事も遠い出来事なんだなと・・・。

ここ何週間かずっと仕事に追われてて、それはまたきっと明日からもそうなんだけど。

気付いたらあっと言う間に9月が終っていくのね・・・。

天気がこんなだからなのかいろいろ考える事もあって、かなり落ち込んでたんだけど、お友達と話してちょっと気分が上がったわ。

やっぱり萌えがないと死んでしまうわ(アホ)

ってかね、萌えを感じられないくらい心が疲弊してるこの状況がどうなんだって感じなんだけど・・・。

もちろん仕事の事もそうなんだけど人間関係をちょっと考え直す時期に来ているのかと・・・。

昨日舞台の前にお友達とお茶をしたんだけど、世の中の女子はやっぱり恋愛中心に生活が回ってるところも多分にあるのかなとか・・・。

そんな事を思った時にふと、自分の生活って・・・って思ったのよね。

完全に枯れてるじゃないの・・・(苦)

別に男とのカケヒキとかそんなもの必要としてないし、むしろ邪魔だしって思ってる自分って・・・。

完全に終ってますがな・・・。

そりゃあアホのように男に入れ込んだ時期もありますけど、今は何でもっと自分の時間も大事にしなかったんだと思うこともあったり。

そもそもどうやら自分の恋愛の傾向が相手にメチャメチャ尽くしすぎてしまうきらいがあるので、もう二度とそういう事をしないようにしようと心に決めてるんだけど、昨日の女子たちの話しを聞いていると、いかに自分がそういう事に対して冷め切ってるかを痛烈に感じてしまったのだよ・・・。

いいのか?これでホントにいいのか?????

何だか自分の生き方に疑問を感じている今日この頃・・・。

一人の時間大好き!!!

もういいよ、それで・・・。

 

何か雨が降るとついつい物思いにふけってしまう・・・イカンなぁ・・・。

変な事かいてすまん・・・。



sakurajun9tion at 19:24|PermalinkComments(2) 独り言 

2012年09月17日

終っちゃうよ!!わ〜〜〜ん!!その3

と言うわけで続き・・・。

終らせたい・・・。

 

と言うわけでアンコールですよ。

さぁ、ここから怒涛のダンスナンバーですよ!!!!!!

死ぬ気で踊り狂いますよ!!!

てか、これで終りかと思うと・・・(泣)

あぁ〜〜〜〜〜シースルーが登場した!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

この日のさくらの席からは麗しのてぃくび様がそりゃあもうくっきりと♪

ってかヒロのてぃくびって形良いよね?

こんな事言うとまたRさんに変態って言われそうだが、なんかの番組でジャニーズの子がね、半裸を晒してたんだけど、その瞬間のてぃくびがさ・・・

えぇ〜〜〜〜〜って感じのブサイク加減だったのね・・・。

この子達一応カッコイイで売ってるのに、てぃくびがコレって・・・ってゲンナリしたのよ・・・。

そこに行くとヒロのてぃくびはほんとに美しいよね〜〜〜〜♪♪♪

あの黒のシースルーの星の上にぷるんと鎮座する姿が・・・あは〜〜〜ん♪

好き過ぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

って、シェイクですよ。

これで見納めかと思うと今まで見てきた数々のシェイクを思い出し・・・あぁ、ラストがコッチの衣装でよかった〜〜〜〜。

そしてもちろんヒロと一緒にあの振りもやりますよ。

この時大ちゃんはシンセブースからセンターフロアに降りてくるんだけど、ぴょん!って階段を飛び降りるのね。

それが可愛いんだよね〜〜〜。

1回どこだったっけ?こけましたけども(笑)

ああ〜〜〜〜〜サビ前のクルンが可愛い!!!!!!!!!!!!!!!!!

そして舞台袖でもスタッフの方々がティンクル振ってて、いいね〜〜こういうの。

しかしニコ生カメラめ!!!!!!!!!

シェイクの腰を映しやがれ!!!!!!!!!!!!!!

あぁ〜〜それにしてもヒロが可愛い!!!!!!!!!!!

蘇る初日付近のあの可愛かったシェイク。

横振りのキュルンな感じのシェイクがもう一度見たいわ〜〜〜。

しかし、ヒロの腰って・・・引きでもすげえ回ってますな(爆笑)

そしてそんなシェイクの後はここから一気にダークエロスに突入!!!!!!!!!!!!!

待ってました!!!ナイウェイ!!!!!!!!!

この時初めてさくら上に文字が出てるのに気付いた・・・(アホ)

Rさんに言うと、最初から出てたよ・・・って。

どんだけヒロしか見てないんだよ、自分・・・。

でもねぇ〜〜この瞬間のヒロから目をそらすなんて勿体ない事は出来ないでしょ!!

そしてこのナイウェイではまたヒロが大ちゃんのシンセブースにお邪魔した!!!!!!!

ちゅーでもかますかと思ったら全然何もなくそのままスルーしたが・・・。

サビ前の「そうだろ。」はもう決定事項なのか???

いや、いいんだが、いいんだが・・・ムリしていれることないぞヒロって思ったのはこの後の出来事。

2コーラス目終って3段目に登ってセニョリータポーズでナイウェイしまくって、Bメロから階段を下りて途中大ちゃんのいる途中でちょっと寄り道してイチャコラしたんだな。

そしたら多分当初の予定よりも時間が足りなかったのか、残りの段数を駆け下りて舞台センターで跪いて「そうだろ」をやってナイウェイに入るつもりだったらしいヒロ。

完全に時間が足りず中腰までしか下がれないという中途半端な状態で、それでも必死にかっこよく「そうだろ!ナイウェイ!!」と立ち上がってあの振りに突入(爆笑)

もうね、コレ見た瞬間におかしくておかしくて、爆笑してたんだよね。

そしたら隣のRさんがどうしたの?って。

もちろんRさんは大ちゃんしか見てなかったからこの瞬間のヒロは見てないわけで、この日のオールカラオケの時にその話をしたらRさんも爆笑してた。

で、ニコ生を見たら調度その瞬間は大ちゃんのシンセブース後方からのカメラで、駆け下りるヒロの頭が一瞬だけ下がってた(笑)

おかしすぎる!!!!!!!!!!!!

まだ見れる人はちょっとチェックしてみて(笑)

そしてそんな爆笑ナイウェイの後はラインアイズ!!!!!!!

コレさ、ヒロがシルバーグローブをつけてる後姿が・・・。

微妙に腰振ってていいのよね〜〜〜〜(ウットリ)

もう完全に変態ですけど、気にしません!!!!!!!!!!!(笑)

ヒロのテンションも上がりまくって悩ましい腰のラインを見せ付けてくれちゃってさ〜〜〜ってウハウハしてたのに・・・。

ニコ生よぉっっっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

この曲はヒロだろ!!!!!!!!!!!!!!!

ヒロの股下からの舐めアングルだろうがっっっっ!!!!!!!!!!!!!!!

何でもっと下からあおりで撮らねーんだよっっっ!!!!!!!!!!!!

エロラップは死んでもヒロだろうがっっっ!!!!!!!!!!!!!

この瞬間は大ちゃんはいいんだよ!!!!!!!!!!!!

が、前回の全く映ってない事を思えば・・・。

ンン〜〜〜〜の瞬間はヒロを映してくれたし、待望の股間からの煽りだったから良しとしよう。

が、その前のところもヒロがエロいんだがな・・・。

ソコも込みでのンン〜〜〜〜なんだけどもっっっ!!!!!!!!!!!!!

そしてヒロの煽りもガンガン入ってのアゲルーに突入!!!!!!!

クレイジーになるお時間ですよ〜〜〜〜〜。

この曲はライブで聴くとヤバイね〜〜〜〜〜。

そして3段目に駆け上がったヒロ。

このアングルは2人が一辺に見れるから良いわ〜〜〜〜(笑)

そしてサビ前センターフロアーに降りてきたヒロ。

キャァァァァァァァァァァァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!

寝転がった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

も〜〜〜〜〜〜〜〜いい!!!!!!!!!!!!!!!!

いい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

可愛い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

そして寝転がりながらも通常通り歌うヒロ!

やっぱりすごいわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

寝ると歌うの結構しんどいのよね。

それでもさ〜〜〜。

さすがミュージカルで乗っかられながら倒されながら歌っただけはあるわ(笑)

面白い事にヒロのテンションが壊れ始めるとメチャメチャ盛り上がるんだよね〜〜〜(笑)

やっぱりそれはみんなでステージを作ってる証でしょうかね。

早くも3段目でしゃがみこみながら歌うヒロがセクシーでたまりません!!!!!!!!!!!!!!!

でも腰は動くのね(笑)

汗だくのままぶっ飛ばしたアンコールダンスパート。

マジでヒロの体力ってすげぇな・・・って言う感じで。

あぁ〜終っていくわ・・・。

と言うわけでとうとうラストブロックを残してライブが終っている・・・。

あぁ!終らないで!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

と言うわけでコッチも一旦休憩してみた(笑)

そして休憩中に頭から何となく流してたんだが、2NDの時のラインアイズを見て、若いな〜〜〜っと(笑)

よし!それならばこのまま次は20年後のラインアイズじゃ!!とぶっ飛ばしてみたよ(アホ)

エロイ〜〜〜〜〜〜〜〜〜(笑)

ってか、20年経っても変らないヒロのキー。

ってか、今のほうが安定してるし余裕があるし、歌い方がエロくなってますな。

ダンスは今の方がキレキレだしね。

前のは必死にやってる感じ。

一生懸命です!!!!って感じで初々しいわ〜〜〜〜。

そして大ちゃんもね〜〜〜〜。

こんな小悪魔的な笑い方をするようになるとは・・・。

まさに昔は天使の微笑みだったけどな。

このドSな笑い方が今は当たり前だけど、あの瞬間にこうなるなんて誰が一体予測出来ただろうね〜〜〜。

あぁ〜〜あまりのいい男ぶりに見入っていた(アホ)

あっと言う間にまた休憩タイムに突入してたわ・・・。

ってなわけで気を取り直してほんとのほんとのラストブロックへ行ってみますか。

もうね、この休憩の時はホントにあと1曲で終っちゃうんだ・・・って切なくてね。

Rさんと2人で初日の三郷に戻りたい!!って言ってたよ。

早く2人を見たいけど、次に見たらもう終りなんだって思うと複雑な気持ちだよ。

ラストの日はホントに毎回こうなる。

楽しい時間がずっとずっと続けばいいのにって。

そんな願いも虚しくとうとうラストブロックに2人が登場。

ツアーTは今日は水色。

大ちゃん、今日はちゃんとシュシュつけてた(笑)

今回の公演中少なくとも2回は忘れてたからね。

「どうもありがと〜〜〜!!」

って出てきた2人。

ここからMC開始ですよ。

いつもの如くとりあえず20周年のリリースをつらつらと並べ、

「このツアーも今日でファイナルです。」

「うわ〜〜〜〜ん。」

泣いちゃうヒロが可愛い!!!!!!!!!!!

「2階は盛り上がってるかな!!」

と2階を指差す大ちゃんに答える2階席。

しかしソコはどS様

「そんなもんですか??」

もちろん答える2階席。

「1階は?」

と言われ今度は1階席が。

すると大ちゃんシレッと

「ヒロは?」

「イェ〜〜〜〜〜〜〜〜イ!!!!!!!!」

可愛い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

「みんなで!!!!!」

イェ〜〜〜〜〜イ!!!!!!!!!

「大ちゃんは!!」

って振られたのに・・・

「ちょ・・・ちょっと心の準備が。そういうがなりとかってちょっと緊張するタイプなんで。」

どんなタイプだよ・・・。

と言うわけで仕切りなおして・・・。

が、そこはヒロも解ってらっしゃる。セクシーな声で

「大ちゃんは?」

「イェイ。」

アハアハハハハアハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

何ですかそれ!!!!!!!!!!!!!!!!

渋く言ったつもりかもしれないけど、自分で笑ってんじゃん。

そしてそのままヒロと手を合わせて笑ってる時にどうやら大ちゃん

「マイクに歯、ぶつけた。」

「可愛い可愛い。」

なんだそのテキトーな・・・。

何でも可愛いと言えば許されると思っている貴水博之43歳。

「こんなんでも可愛いんですか?44歳で網タイツはいてても。」

「当たり前じゃないですか。いつでも大ちゃんは可愛いです。」

全く・・・。

このバカップルめ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(笑)

そんな訳で今年の振り返りトーク。

「いろいろ新しい事もして・・・。台湾も行ってきましたね。」

ん??

台湾?????

「ちがっ、間違えた。上海。」

苦笑いするヒロに許しを請う大ちゃん。

あぁそうでしょうとも。

アンタの頭の中では台湾だろうが上海だろうがヒロと一緒に旅行した事がバラ色過ぎて場所なんてどこでもいいんでしょうよ。

景色が変ってもどうせいるところは腕の中なんでしょうよ!!!!!!!!!!!

あ、景色変わんねーじゃん(爆笑)

「惜しい惜しい惜しい。」

と必死にフォローに回るヒロ。

「今ね、巻き戻し巻した。トゥルルルルル。」

出ました!!!!!!!!!!!(笑)

「え〜〜〜っと、カウントダウンやって、」

「って、」

「上海に行ってきました。」

「上海に行ってきました。上海です。」

おかしすぎるわ。

「どうだった?初めて海外いって演奏して。」

「いや、正直不安はありましたけど、結構盛り上がってくれてね。」

「片言で覚えたりしてね。」

「やりましたね。タージャハウ。」

「そそそ。どういう意味だっけ?」

「ま、そういう意味です。」

酷い(笑)

「2人で一生懸命覚えてMCとかしたら、お客さんが、『ニホンゴデOK』とか言われて。」

「悟されちゃいましたね。」

その瞬間の2人の表情が目に浮かぶわ。

そして話はシングルの話に。

前回のミニクラの時にリミックスを会場ごとに配った話ね。

「また今日、シンノスケ君来てるっぽいですけどね。」

「シンノスケ!!」

ってヒロが呼びかけると会場がざわつき2階席の人から先に指を指し始める。

その指差した場所は下手側の調光室。

それを見たヒロ

「あそこにいんの???」

と調光室を指差すとそこで手を振る男が一人。

「どこ?」

「あ!!いた!!」

「あ、仕事してんだ。照明当ててくれてるんだ僕たちに。」

どういう状況だよ・・・。

「面白いね。」

「あそこから見れるんだ。」

「なんかさ、近所のオバチャンが布団干してるみたい。」

「今日は天気がいいね〜みたいな。」

酷いわ、この人たち・・・。

そしていろいろ振り返り、このツアーの話に。

メガのお話ですよ。

OPの話です。

「この曲なくしてはaccessは始まらない。」

「そうですよ。SOMEWHERE スタジオでね。」

「始まった始まった♪」

「ピンクのテーブルクロスがね。」

「ちょっとファンシーなね。」

「そこで大ちゃんがスタジオから出てきて、『ゴメン待った?』って赤いジャケットでね。キラキラした瞳で。覚えてますよ。」

感慨深げに語るヒロ。

「その時ヒロは結構・・・黒かったですよね?」

「いえ、真っ黒でしたね。」

「で、こう・・・グルグルって感じ。」

「アハハ。ハイ。そうでした。」

「ね。そんな出会いも。」

と出会いのお話も終った所で、今回のネタバラシ。

「僕達、あそこで弾いてるんですよね。」

「そうですよ。」

「初めて。OPステージ袖で弾くって。」

「ね。」

「あれ、テープだと思ってる人もいる。」

「最初はそうだと思ってた人もいるみたいですよね。」

「アレ、生でみんなの声聴きながら僕、合わせて弾いてるんですよ。生で。」

すごいよね〜〜〜。

私も途中で知ったけどさ。

そしてカヴァーの話に。

いつものモノマネもありつつ・・・。

「今日は、宇都宮、隆兄さんに、聞いて、もらいましたよ。」

「言っちゃいましたね。見てたんだよ、ずっと。

以上でございますっっ!!」

その流れでFNSのお話に。

いつもの声高いね話です。

「後はなんだろ・・・。」

とトークネタを探している瞬間に会場から衣装の声。

それを拾ったヒロ。

「あぁ!網トイツね。」

動揺のあまり間違えてます(笑)

「網トイツだって、網タイツ。」

「まぁ、網タイツはね、涼しくていいですよ。」

そんな感想かよ!!!!!!!!!!!!!!!

「今日はね、ラスト日だったから、破いちゃおうかなって思ったんだけれども。」

「おぉ!!!ちょっとはき替えてこようか。」

嬉しそうだな、大介・・・。

破いてもらえ破いてもらえ。

ってか、どうせこの後プライベートで存分にやるんだろうけどな。

「やだよ。そんなんで明日新聞かなんかに載っちゃってね。コンサート中に破いていったら何か出ちゃったとか、そういうのやですよ。」

この発言にヒロ。

ゆっくり歩いていって大ちゃんの頭をポンと叩く。

すると大ちゃんしょんぼりな感じに項垂れてるの。

なんだよ、この夫婦漫才!!!!!!!!

ヒロは自分がエロ発言するのはいいけど大ちゃんには言って欲しくないんだね〜〜。

あれだよね、完全に女の子が自分より下ネタ言うと引いちゃう心理と同じだよね(笑)

自分の言った下ネタにはそれなりにのって欲しいけど、彼女からいきなり下ネタ振るのはNGって奴ね。

アンタの中での大ちゃんの位置付けってやっぱりそういう事ですか(笑)

そりゃあ可愛い大ちゃんのカテゴリーから出ちゃうって訳ね。

と言うわけでサラッと赤と青の衣装の事にも触れて、ありがとうトークは終了。

次は20年トーク。

まだ実感がないらしい大ちゃん。

でもそうだよね〜〜20年って長いけど、自分がこの歳になってるのだって実感ないもんね。

あっと言う間だったような気もするしね。

「ファイナルですが、ここで終わりになるわけじゃありません。」

「ふぁい・・・。」

「哀しいの?僕、どうしちゃったの?」

「何だか淋しくなってきちゃうんだよね、段々。」

既に気持ちが泣き始めてるヒロ。

こういう瞬間のこのヒロの素直さが可愛いよね。

もう、大好き!!!!!!!!!!!!!!

「ねぇ。だからこれ、僕も大ちゃんもなかなか話し終わりにしないんだよね。」

「解る!!泊まっていきたいくらいだもん。だってここに布団敷いて。」

「ねぇ。」

「ま、真面目な話、メガクラスタツアーは今日でファイナルなんですが、」

「エェェェ!!!!!!!!!!」

アハハハハハ!!もうヒロ!!!!!!!

ぶっ飛んでる大ちゃんも可愛いな。

と今後のお知らせをして・・・。

「いっちゃうの・・・?」

縋るような目で見るヒロにオフマイクで

「どうすんの。」

って言う大ちゃん。

しかしヒロの名残惜しそうな姿に

「これ・・・。」

とヒロの方に近付いてきて

「首輪みたいですね。犬の。」

といじり始める。

「そのチャンネルでいきますか。

わんわん。」

とお手をするヒロに下から手を出す大ちゃん。

やっぱり浅倉家の犬でした(笑)

で、またオフマイクで「どうする。」って言う大ちゃん。

「どうする?じゃあ、行きますか・・・。」

とヒロがあきらめかけたその時。

「ちなみにニコ生で見てる皆さんはどうなのかな?盛り上がってるのかな。」

「そうだ!!」

ネタが出来たことに喜ぶヒロ(笑)

早速カメラに手を振る。

「大ちゃん大ちゃん。」

と大ちゃんまで呼び込んでニコ生アピール(笑)

そして唯一覚えたコメントをヒロが体現。

ヒロのネット知識、そのまま止まっててください。

大ちゃんの発案でニコ生の人に呼びかけることに。

そのセリフはもちろん「access無限大。」

「access無限大か。なんかあったな、そういうの。」

ミニクラですよ。

ってか、大ちゃんの中でその程度なんだな・・・。

あんなに破廉恥なセリフの数々をサンプリングしたにも関わらず・・・。

彼の中では全然恥ずかしい事の部類に入ってないという事が判明。

まぁ、それだけ言いなれてるって事ですかね。

そーですかそーですか。

「何回言う?10回くらい言っときますか。」

というドS様の発案で10回いう事に。

が・・・

accessむげんだ〜〜い・・・・・・・・・・・・・・・・・

チーン・・・・。

「ちょっと待って!!」

「ちょっと待て!ちょっと待て!!スピードを決めなきゃいけないんだ。スピードを。大ちゃん。」

「BPMを。」

「BPMを。」

という事で仕切りなおし。

アハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!

何だコレ(笑)

「すげぇ!!!」

「みんながいてくれれば僕らaccess、ホントに無限大です!どうもありがと!!」

という事でとうとうラストのもっともっとコールへ突入。

サポメンを呼び込んでタイトルコールをした後・・・

 

 

ビョン・・・

 

 

大ちゃん!!!!!!!!!!!!!!(笑)

フライングしたよ。

思わず笑ってる二人。

もう何でもありですよ。

そしてこの頃は定番になった二人揃ってのギンギンに思わず笑みがこぼれちゃいます。

後はもう死ぬほど踊るのみですよ。

大ちゃんの飛べ↑↑↑飛べ↑↑↑の指令にも全力でジャンプ。

ラストヒロがスピーカーを超えてやってきてくれたんだけど、雪崩のように押しかける他の人を見て参加できないヘタレな自分。

Rさんが行きなよって背中を押してくれたんだけど、どうもそういうのが苦手なんだよね。アタシ・・・。

だから他のタイミングでも結構腰が引け気味になっちゃうの。

この日はさすがに席の関係もあって大ちゃんが目の前に来た時は大ちゃんを見ましたよ。

とは言っても、6割くらい(笑)

大ちゃんを見つつ、反対側にいるヒロをチラチラ見るという・・・。

絶対大ちゃんにはばれてますけどね(笑)

で、この日、ヒロが大ちゃんにくっつくのはラストの合図なのか???って思った。

過去の映像を見返して検証しなくてはなるまい。

暢気にキャァキャァ言ってる場合じゃないわ。

でも、毎回毎回そうじゃないとは思うんだけどね。

ヒロの視界に大ちゃんが入ってる時はいいんだけど、入ってない時はもしかしたらそれが合図なのかなとか・・・。

あのイチャコラくっついた瞬間に

「大ちゃん、オレ、もう限界〜。」

って感じに意思を伝えてるのかしら?

コッチのファン心理を逆手に取ったな。

クッソ〜〜〜〜〜〜(笑)

ルクアが終ってラストのご挨拶MCの時のヒロのやりきった顔が・・・。

そしてとうとうお知らせが大ちゃんの口から。

 

結婚式のお誘いです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

セレモニーですよ!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

その瞬間のヒロの顔。

静かに頷く男の顔だった。

オレはこの人を守ると覚悟を決めたような顔だった。

と、勝手に妄想(アホ)

単に疲れてへとへとだっただけなんだけどね(爆笑)

まぁ、そこはどんな想像しようと想像したもの勝ちでしょう。

妄想万歳!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

そんなヒロから

「これからも一緒に歩いてっていいですか!!!!

今まで以上に愛するぜ!!オーライ!!!!!!!!!!!!!」

ヒロ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

何てイイ男だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(号泣)

そんな言葉を最後に颯爽とはけて行く2人の後から場内に流れる20th・・・。

このタイミングでコレですか!!!!!!!!!!!!!!!!!

反則やろ・・・。

まぁ、この曲は結婚式と苗場までお預けって事ですね。

是非見つめあいながら歌ってください。

アコライブでね♪

バンドもいらねーよ。

2人だけの世界で是非やって欲しい!!!!!!!!!!!!!!

 

と言うわけで駆け足ですが追加ラストレポでした〜

あぁ〜〜アタシの夏が終った・・・。

書き漏れてる事もいっぱいあるけど、もう夏は終了です。

てか、ヒロエイジは書いておくべきだったか(苦)

ここまでお付き合いくださいましてどうもありがとうございました〜〜〜。

 

 



sakurajun9tion at 16:35|PermalinkComments(0) ヒロ王子・プリンス大ちゃん | ライブ

終っちゃうよ!!わ〜〜〜ん!!その2

と言うわけで続きです・・・。

サラッと行ってるはずなのに・・・(苦)

 

 

そして休憩タイムのオフ映像。

打ち合わせから手形。

そしてレコーディングですわ。

あぁ!何度見てもレコーディングのヒロはカッコイイ!!!!!!!!

思わず唇の動きに・・・(変態)

あの唇が・・・って想像したら激しく萌えますよ!!!!!!

ああいう触れ方するんだろうな〜なんて思ったらさ!!!!!!

きゃぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!

ジャケ写の撮影もリハも文句なくカッコいいんだけど、やっぱりレコーディングのヒロに適うものはありませんよ。

そしてラストの謎の廊下を歩く映像が出ると一気に場内がざわめく(笑)

網タイツ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

本日を持って見納めとは・・・。

今日はちょっと見るぞ!!!!!!!!!!

ヒロの野蝶の歌い方が変った???

何か入りが優しい気がする。

そして網タイツを今までの中では一番の近距離で拝めるチャンスのある本日、さくらも頑張りました!!!

ってか、やばいね、マジで。

結構あいてない?裾が・・・。

あ!今、ヒロがかっこよかった!!!!!!!!!!!

2コーラス目はじめ、カメラ前を優雅に歩くヒロがカッコイイ!!!!!!!!!!!!

そして大ちゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!

やばいよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ニコ生のカメラでガッツリ見えましたがな!!!!!!!!!!!!!

足をかけてはいけませんっっっっっ!!!!!!!!!!!!!!

中身見えるよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ってか、こういう時こそニコ生近距離カメラの出番ではないのかっっっ!!!!!!

みんなが見たいと思っているそこを映せ!!

映すのじゃっ!!!!!!!!!!!!!!

って、カメラマンも男だったがな・・・。

そりゃあヤローがヤローの股の間なんかとっても楽しくないのは解るがな・・・。

仕事だぜそれが。

視聴者はソコを待ち望んでいるのだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

そして野蝶終り、マントを脱いだ大ちゃん。

さぁ、ここからはさらに後ろから前からいろいろ見させていただきますよ。

そしてヒロが

「僕達ステキな衣装に着替えました!」

って言った後、例によって大ちゃんが足を上げてるのに!!

客席なんかうつしてんじゃねーよっっっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(怒)

ソコは下からアングルシンセなめの網タイツだろうが!!!!!!!!!!!

てか、もしかして規制がかかるから映せなかったのか???

世界配信基準に触れるのか????(笑)

まぁ、それならば仕方があるまい・・・。

そしてアルバムからと始まったスタンバイ・・・。

この日、スタートライバルが聞きたい!って思ってたから思わずヒロがスタンバイってコールした時

「そっちかよ・・・。」

って項垂れてしまった・・・。

スマンな。

しかし、イイ男だな、ホントに。

ヒロはノーテンキな歌もいいが、テーマが壮大な曲もいいんだぞ!!!

ヒロの人生観がすごくよく出ちゃうんだよね。

だからシャドウとかも好きだし、Hungも好きだしスタートライバルもフリーも好きなんだな、きっと。

世界と自分って曲の作り方がすごくいいと思うんだけどなぁ〜。

ウオッシ!!!!!!!!!!!!!!レミゴキタ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

コレも客席はどうでも良いからヒロを映せ!!!!!!!!!!!!!!

そしてこの曲もヒロの動きを全部覚えてる自分・・・。

てか、初めて大ちゃんがこんな事してたの見た(笑)

あぁ〜〜ヒロ可愛い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ってか、大ちゃん!!!(爆笑)

超ムキになってバシバシやってますけど!!

そんなにヒロの口からオンナの事を語られるのは嫌なのかしら♪

コレは完全に貴方のことだと思いますけども(ニヤリ)

いつもヒロの事振り回してるくせにぃ〜〜。

夜中にマックに強引に誘うくせに(笑)

まぁ、この人はサッパリ目のイタリアンなんて無縁ですけどね。

どっちかって言うとこってり目のマックか焼肉。

そして「草食男子」のところのヒロがメチャメチャ可愛い!!!!!!!!!!

何故腰を振る(爆笑)

も〜〜〜可愛すぎてウキャ〜〜〜ってなるわ!!!!!!

ってか!!!!

ラストヒロを映せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(怒)

大ちゃんを映してたならプリティードールの瞬間まで映せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ニコ生カメラめ・・・。

そしてカオス〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!

好き過ぎる〜〜〜〜〜〜〜。

マジでここの繋ぎは好き!!

そしてここはニコ生カメラよくやった!!!!!!

1コーラス目終わりのあの曲調が変わるところ、大ちゃんカッコイイ!!!!!!!!!!!!!!

そうそう!!やれば出来るじゃないの!!ってホクホクしたのも束の間・・・。

余計なところは映さんでいいんじゃ!!!!!!!!!!!!!!!

チューポイントの前からちゃんと固定で映しやがれ!!!!!!!!!!!!!

大ちゃんの誘い目線とか、ヒロの行ってもいいかな?と何度も伺いを立てる目線をずっと映していやがれ!!!!!!!!

ソコが楽しいのに!!!!!!!!!!!

ちゅーの瞬間さえ映せばそれでいいと思ってたら大間違いだよ。

ソコへ辿り着く過程が楽しいんだから。

ヒロのね、ホントに大ちゃんにお伺いを立てる目とか、マジで笑えるし。

それを解っててしれっと誘う大ちゃんとかさ。

やっぱり肉眼で見ないといかんな、そういうところは(チッ)

本日のちゅーは完全に予定調和のちゅーでした。

まぁ、何度も目でお伺いを立ててはいましたが、ゆっくり何事もなかったかのようにちゅーしてったよ・・・。

でも、コレが世界配信なんだよね・・・。

やるなぁ・・・。

という事でDAソロ。

これさぁ〜・・・個人的な意見なのでむかつくと思った人はスルーしてくれると助かるんだが、アレはないだろ・・・ってむかっ腹立ったわけですよ。

DAソロに限らずどの曲だってそうだと思うけど、特にバラードやこういったソロの前の集中ってすごく大切で、自分の中で気持ちが出来ないとやっぱり難しいと思うのね。

で、明らかに大ちゃんだって集中に入ってるじゃん?

それは見てれば解ると思うんだよ。

ましてやファンならね。

それなのに、アレはないだろ・・・。

まだみんながぎゃぎゃー言ってた時ならまだしも、誰しもが大ちゃんの空気に息を潜めてる時にさ、「ヒロかっこいい」はないだろ!!!!!!

マジで言った奴、コロス!!って思ったよ、アタシは。

マナー違反じゃね?

もちろんファンの中には2人が好きって言う人ばっかりじゃないって事も解ってるけど、それは相手をけなしていいって事じゃないと思うんだよね。

興味が無いなら黙ってろ!!

その場の空気を壊すような事をするなって事ですよ。

哀しいことだけど、自分の好きじゃない人が出てる時に全く関係なく個人的な事してる人がいるけど、周りの空気を壊すような事だけはしないで欲しいと思うのね。

別に興味を持てなんて言わないし、その瞬間だけ座ったって構わないけど、貴方の周りの人はその瞬間もステージでのパフォーマンスを楽しみにしてる人なんだって事を頭に叩き込んでおいて欲しい。

好きな人って言うのはどんな些細な音でも聞き逃したくないし、どんな些細な動きでも見逃したくないのよ。

いつだってサイコーのパフォーマンスを見せて欲しいと思うし、そのために気持ちよく出来る環境を作るのもファンの勤めだと私は思うのね。

だから邪魔するなって言いたい。

その場にいてもニコ生で見ても大ちゃんの集中が霧散したのは明らかで、そこは向こうだってプロだからもう1回煽ってやり易い空気を作ったけど、頭の中では「チッ!!」ってなってると思うのよ。

多分みんなが思ってる以上に客席の空気って舞台に乗ってる人間からしてみたら大きなもので、それが想像以上の力を引き出してくれたりもするし、自分は精一杯やってるつもりでもなんかいまいち乗れなかったりと影響があるのよね。

やっぱりひとつのステージを作るのはパフォーマーだけじゃ成り立たないんだって事を解って欲しいなぁって思うのです。

なんか長々と愚痴っぽくなっちゃってすまん・・・。

と言うわけでDAソロ。

この瞬間の大ちゃんはマジで神々しいよね。

ずっと謎だったあのメロディは幻魔大戦の曲だという事が解りましたよ。

そうだったのか・・・。

結構使うよね?コレ。

で、火星も!!!!!!!!

やっぱり火星はゾクゾクするわ〜〜。

好きな曲だしね。

ニコ生見たら意外と知られてなくて、アレ???って思った。

木星は知ってても火星は有名じゃないのかな・・・。

まぁ、私だって組曲で聞かなかったら知らなかったし(笑)

でもいい曲多いよ。

金星とかもけっこう好きかな。

そして、この日も気になったのはしばちゃんの動向(笑)

今日はしばちゃんサイドだからよく見える!!!

という事で結構この瞬間しばちゃんを見てました(アホ)

そこで笑ったのが、大ちゃんがシンセに飛び乗ってる時、しばちゃんが「あ!乗ってる・・・。」って顔で見てたのね。

それがおかしくてさ。

この日は結構激しく荒ぶっていらっしゃったじゃありませんか。

あぁ・・・・って感じに固まってるしばちゃんが面白くてね。

そしたらニコ生にも映ってるじゃん(爆笑)

思わずまた笑ってしまった。

そして大ちゃんも飛び乗ろうとタイミングを何度も計ってるのがおかしかった。

で、Betなんだが・・・

オイ、コラ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ソコはヒロを映せや!!!!!!!!!!!!!!!!

シンセブースで汗拭いたりしてる大ちゃんじゃなくて、出てくる瞬間のヒロを映せ!!!!!!!!

「やった!!出番だもん!!」

って感じに嬉々としてスキップしてくるヒロが可愛いんだってば!!!!!!!!!!!!!

そしてこの辺からニコ生カメラとの戦いが始まる。

なんだってソコからなんだよっっっっ!!!!!!!!!!!!!

アップを撮ってくれるのは嬉しいが、ヒロのアップは膝から上がアップの定義なんだよ!!!!!!!!!!!!!!

上半身だけ映したってちっともおいしくないじゃないか!!!!!!!!!!!!!!!

この人の腰は別の生き物なんだから!!!!!!!!!!!!

ってか、アレだけグリングリン回してるのに上半身がほとんどブレないって言うのが素晴らしい!!!!!!(感涙)

完全に腰というパーツだけを動かしているヒロに感動したわ。

あぁ!この瞬間もこの瞬間も腰は回っているのに!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ニコ生カメラめ!!!!!!!!!!!!!!!

このBet2コーラス目Bメロでヒロと目が合って、完全に魂抜かれましたよ、アタシ・・・。

まさかあの席で合うとは思ってなかったから、不意打ちにメチャメチャクラクラした・・・。

しかも結構長い間コッチ見て歌ってくれてね。

も〜〜〜ヒロったら、イイ男!!!!!!!!!!

「もっともっと楽しい事する?」

って言うヒロが・・・

ヤバイ・・・違う楽しい事が浮かんでしまいます・・・(変態)

そんな事で楽しい事をする為に始まったジュエリー。

ここではダイヤモンドヒロを堪能していただきたく・・・。

Rさんがあの動き、何・・・てゲンナリしておりましたが、アレこそヒロクオリティ!!

そして何かが起こるライフ。

さて、本日は一体何が・・・。

本日の破廉恥は1コーラス目終わりの間奏。

この日も大ちゃんの所在を目で確認したヒロ。

後ろ向きに片足で下がってくる大ちゃんを優しくホールド。

そしてそのまま後ろから抱きしめ、大ちゃんの左側にいつものように跪き、片足ついて大ちゃんの絶対領域をさわさわさわさわ。

しかしこの日はカメラが入っていたせいか、手こそそれ以上の破廉恥はなかったが・・・

足!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

足!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

完全に大ちゃんの足に股間擦り付けてるだろ、アンタ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(爆笑)

上半身の爽やかさに誤魔化されて何事もなかったかのように見せてるけど、あんたの股間は今どこにいらっしゃいますか?

一体何を感じていらっしゃいますか!!!!!!!!!

バカ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(爆笑)

そしてとうとう耐えられなくなったのか、大ちゃん、華麗なターンで脱出(笑)

確かにこの短パンで勃っちゃったらいくらなんでもヤバイだろう。

毎回おっ勃たせてるどこぞの誰かさんとは違いますから。

と、思ったら2コーラス目終わりで今度は大ちゃんから仕切りにヒロを誘う誘う。

しかし、ここは適宜な距離を取って絶対に実害がないようにしての巧妙なやり口。

全くイチャコラしやがって!!

それならさっきのだって大人しくされるがままになってればいいのに・・・。

なんなら足で撫で上げてやればよかったのに(変態)

全くライフは何が起こるか解らんよ・・・。

コレが15周年記念ソングって・・・どういう記念ですか・・・。

そして次の曲はシャザラー。

ここでは一転して真面目な顔で歌うヒロ。

こうしてるとほんとにカッコいいんだけどなぁ〜。

まぁ、カッコイイだけじゃ3日で飽きるわ(笑)

このシャザラーに入る前にヒロが前のボタンをプチプチと外してて、それが変態のアタシにはたまらんご馳走でした(アホ)

ここでは大ちゃんがご乱心。

シンセを端から端までびろびろしてました。

ここでもね〜〜ニコ生カメラ・・・。

サビはヒロだろ!!!!!!!!!!!!!!

あの振りを見せろや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

そしてとうとうラストの曲に・・・。

この時Rさんが

「あぁ〜〜〜網タイツが終っちゃう!!」

って(笑)

よく目に焼き付けるのだ!!!!!!!!!!!!

そして暗転の中2人でカウントを取って始まったビヨンド。

 

ん???????

アレ????

大ちゃん????????????

 

出だしの音、メチャメチャハズしてますがな・・・(笑)

 

すぐに探るように音程を戻しましたが、明らかにずれましたよ、浅倉さん。

しかしヒロのタフさ。

ほんとにすごいよな〜。

ここでもエクザイルをやってくれましたよ。

そして網タイツラスト記念なのか、大ちゃん足をかけて煽る煽る。

もう中身が見えてもいいんでしょうか?

もちろん充分堪能させていただきましたが。

そしてこの日もラストのサビ、ヒロが客席に歌ってってマイクを向けて、大ちゃんとのデュエット。

この瞬間響く大ちゃんの可愛らしい歌声が和むよね〜〜〜。

そしてヒロの声が入った時のはじけ具合に、やっぱりaccessはヒロの声だからaccessなんだなぁと。

大ちゃんの音を輝かせてくれるのはやっぱりヒロの声なんだなぁと・・・。

そんな訳で本編はあっと言う間に終了。

ここから怒涛のアンコールに向けてしばし休憩ですよ〜〜〜

 

 

と言うわけで一旦切ります。



sakurajun9tion at 01:31|PermalinkComments(2) ヒロ王子・プリンス大ちゃん | ライブ

終っちゃうよ!!わ〜〜〜ん!!

随分とご無沙汰になってしまいました・・・。

そしてとうとうこの時がやってまいりました・・・。

タイムシフト見ないと見れなくなっちゃうよ!!!!!!!

てな事でもう今更といったらかなり今更なんですが、サラッと追加のレポなんぞを・・・(苦)

もうみんな見てるからいいでしょ?

なので詳しくは書きませんよ。

個人的見解だけをサラッと書いておこうかと。

ってなわけで、既に記憶の彼方かも知れんがしばらくお付き合いくださいませ・・・。

 

 

という事でもう既に1ヶ月前くらいの事になってしまっているんだなぁ・・・としみじみ。

ラスト追加の中野は今回のツアーの中では一番端に外れた席でした・・・(苦)

ラストくらいやっぱり正面で見たいよ・・・とは言え、心配してたステージの見切れもなく、それはそれなりに楽しめる席ではあったんだけれども。

今回のさくらの席は下手側、端っこ。

でも列的にはかなり前。調度スピーカーのまん前だったよ。

こりゃあセンターでイチャコラされたらお手上げだわ・・・とか、カオスのちゅーは見れないだろうなと課、始まる前からいろいろしょんぼりな感じでしたが、まぁ、今までがさくらにしてみたら良すぎたんだよと、自分の運のなさを再確認。

とは言え、ほとんどアタシのチケットじゃないんだがな、いいのは(苦)

しかし、やっぱりこれで最後か・・・と思うと感慨深いものもあり、なんてあっと言う間のツアー期間だったんだ・・・とどこか切ない気分になりながら、電池も入れ替えたティンクルをスタンバイ。

さぁ、今日も悔いのないように暴れますわよ!!!!!!

まぁ、見逃してもニコがあるし・・・なんて思ってたんだが・・・。

ニコ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

カメラアングル、もっと修行して出直して来い!!!!!!!!!!!!!!!

タイムシフトを見て何度叫んだ事か。

まぁ、初回に比べたらだいぶ成長を見せているが、外してはいけないポイントをもっと勉強するべし!!

てか、こういうのってスタッフからある程度の情報は行かないのかね?

あれだけカメラをスタンバイしておきながら、何故に一番美味しいカメラの映像を使わないんだ!!!!!!!

ってか、これからは大ちゃんの手元カメラと、ヒロの腰カメラを常備して欲しい!!!!!!

まぁ、その辺もオイオイ語っていくとして・・・。

ドキドキしながら待つことしばし、この日もだいぶ押しました。

そして暗転の中から聞こえる1000年。

あぁ・・・こうして1曲1曲終っていくのね・・・なんて思ったら聴けるのは嬉しいけど終わりへのカウントダウンを感じて切なくなるわ・・・。

この日のヒロもしっとりとした歌声で、と言うか、ツアーが進むにつれてどんどん粘っこい歌い方になっているのは気のせいか???

まぁ、そんなヒロも好きだからなんだっていいんだが(笑)

何故かラストの日というのは初日の出来事を思い出してしまうのだが、初めてこのOPを見た時にに起こった会場のざわめきだとか、この後どんな展開になるのかドキドキした思いだとか、進むツアーの中で起こったいろんなハプニングとか、そう言えば最初っから飛ばしまくってばててた事もあったなぁとか、本編で全然ダンス曲やらなくてどうしたんだろうって思ったなとか。

こんな事を考えるとほんとに感慨深いOPなんですわ。

最初はコレ、撮った映像だと思ってたしね。

途中で実は・・・って事を聞いてからやっぱり私の感じた歌い方の違いは間違ってなかった!!って思ったり。

ツアーラストに向かうにしたがって曲終わりにヒロが大ちゃんを見つめるのが加わったり。

特に今回の追加はそれが長かった気がするわ。

やっぱりヒロもいろいろ思うところがあるのかしら。

ツアーラストだしね。

そしてそんな1000年の感傷を振り切るようなSEに登る火星。

現れた2人はこの日もサイコーにカッコイイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

もうここからはいろんな感傷もぶっ飛ばして楽しむぜ!!!って事で早くもヒロにロックオン!!!

ひと時とも見逃さずにこの目に焼き付けてやるぜ!!!!!!!!!!!!!!!!

という事で始まったムンシャイ。

やっぱり正面じゃないって言うのは・・・ヒロの横顔しか拝めません・・・(苦)

が、この日、思いも寄らない楽しみを!!!!!!!!

ムンライプレイの時ですよ。

下手のさくらはもちろんムンライプレイの瞬間、下手側に居るヒロを見る大ちゃんの視線をヒロと似たような角度で見ることになるわけで・・・

 

ギャァァアァァァッァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

何!!!!!!あの目!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

犯罪です!!犯罪です!!!!!!!!!!!!!!!!

なんつー目をしてらっしゃるんですか、大介さん!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

もちろんヒロより背の低い大ちゃん、しかもむんらいぷれいの瞬間は腰を落としてるもんだから、必然的に見上げる視線になるのだが・・・。

安定の上目遣い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

そしてちょっと険しく眉間に寄せる皺!!!!!!!!!!!!!!

恐らく本人的にはカッコイイと思ってるあの顔ですよ!!

どう見たって刹那的でエロイとしか思えないあの顔ですよっっっ!!!!!!!!!!!!!

しかもこの日は目元にハートまで付けちゃって!!!!!!!!!!!!!

振り向いた瞬間にあの顔が自分を見てることを想像してみなさいよ!!!

死ねる!!!!!!!!!!!!

いや、マジで死ねるわ!!!!!!!!!!!

ってか、それを見てしまったさくら、マジでヒロの気持ちがよく解った・・・。

あれは可愛いといって憚らないわけだ・・・。

あんな顔で見つめられてるなんて、今まで知らなかったよ。

もう一瞬にして悩殺されました・・・。

あ、そうそう、目元のハート、さくら2人が下に降りてきた時にすぐに気づいて隣のRさんに「大ちゃんの目元にハートがあるよ!!」って教えたんだが、Rさん、えぇ???って野鳥して何度も確認してたけどなかなか見つけられなかったよう。

それでいつぞやの記事のようなやり取りが後に繰り広げられたわけだ。

変態って・・・心眼を開いてるだけです(アホ)

そんな訳で、一気に意識を持っていかれたムンシャイにひきつづき、ミスティ、キャッチと駆け抜けるんですが・・・

ニコ生さん、大ちゃんを映す割合が多くないですか???

ってかね、特に後半に進めば進むほど大ちゃんばっかりなんだけど・・・。

前半はまだヒロの事映してくれてるんだけどさ、ここはヒロだろ!って思うところことごとく外してるんだよね・・・。

ってか、キャッチのサビ前は確実に大ちゃんでしょ?

そして歌いだしたらヒロにスイッチしてよ。

それが一番いいのに。

基本的にカメラの割り振りは歌ってる時はヒロにしてください・・・って思うのね。

もちろんそんな中でも大ちゃんを映すべくポイントはいろいろあるんだけど。

キャッチのサビ前みたいにね。

間奏の大ちゃんが頑張ってるところは割りとヒロは休憩してることが多いからさ、そういうところは大ちゃんを余すところなく撮って欲しいんだけど・・・。

でもヒロが大ちゃんに向いてるとことかは引きで2人を映して欲しいわ。

てかね客席いらねーし・・・。

肝心なキャッチの切り裂きのところ、ヒロ映ってねーし・・・。

この日、割と壊れ気味だったのになぁ・・・。

と言うわけでここでご挨拶MC。

ここでもまたヒロが飼い犬の如く大ちゃんを見てましたよ(笑)

客席ほったらかし。でもこの日はちょっと客席も気を使ってた(笑)

と言うわけでフリーだよ!!!!!!!!!!!

この曲あがるなぁ〜〜〜〜〜。

めっちゃ好きだわ!!!

てか、今回のアルバムはちょっと・・・って思う曲があんまりないんだよね。

割と全部聴いちゃう。

てかさ、このフリーのヒロの振り、全部自分の頭の中に入ってるわ・・・(アホ)

はい、ここで下手に移動〜〜〜なんてね(笑)

そしてこのフリーはサビ前の大ちゃんに注目!!

コレイジョウのとことかの振りがどんなになるかな〜って思ってたけど、今回は割りとかっこよかったな〜〜〜。

上上横横上に戻ってた。

あれが一番かっこいいよね。

しかしニコ生で見るとヒロの腹チラが気になって・・・。

てか、この衣装、やっぱりもっこり目立つよな(笑)

あの透明のパレオの間から覗くモッコリ様。

思わずありがたや〜〜って拝んでしまいますわ(アホ)

しかしラストのサビ前はヒロを映して欲しかった!!!!

クルッと振り返って「♪Get Free」って入るところがいいのよ!!!!

モデルみたいに足をクロスさせて振り返った後に激しくガンッ!!と前に仁王立ちして歌い出すのよね〜〜〜。

それを見たかった!!!!!!!!!!!

そしてTRY AGAIN

いい曲なんだけど、いまいち自分のツボにはまらない曲だったりする・・・(苦)

なのでこの曲の時はいろいろLED見る余裕があったりと、空がきれいだな〜なんて思ってた。

ヒロ、スマン・・・。

しかしニコ生で見るとヒロのアップが麗しいなぁ・・・と。

目を細める感じがいいのよね〜(ウットリ)

でもやっぱりコレならシャドウの方が・・・と思ってしまうのはやっぱり曲に対する愛情の差なのかしら・・・。

てかね、バラードの時にヒロが切ない顔するのってヤバイよね。

それ見ただけでキュンキュンするよね。

そして次はPVのヴァージン。

思わずニコ生に見入ってしまっていた・・・。

コレが20年も前の曲とは思えないわ・・・。

人に歴史あり(笑)

しかし今の方が若返ってるって・・・どういうことだよ、ヒロ・・・。

そして安定の肩抱き。

ヒロって肩抱いた時必ず何度か抱えなおすじゃない?その度に手が・・・って思うのは私だけ?

いきなりは悪いと思ってるのかしら?

もう別にいいんじゃないの???

大ちゃんだって気にしないと思うけど。

でもえげつない事してもちゃんとお行儀よく順序を守るヒロが好きよ(笑)

と言うわけでシャドウ。

コレは聞き入っちゃう!!!!

好きだ〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!

この日も入りの音数が少なく強く入る感じ。コッチの入りの方が好きだわ。

この日のシャドウは悲劇的だったなぁ・・・。

大切なものをなくした上に佇むって感じで、自分の無力感とか、そういうものと戦うような歌い方だったわ。

このシャドウの見所は2コーラス目終わりの音が盛り上がるところの大ちゃんだね。

間奏に入るところ。

しーちゃんを指差すんだけど、それがカッコいいんだよね〜〜。

あぁ〜ヒロの歌い方が優しいなぁ〜。

力強く歌い上げるのも好きだけど、こういう優しさを滲ませる歌い方も好きだわ。

そしてラストの聞こえるかいのところ。

弾き始めてすぐに大ちゃんが上を向くのがいいよね〜〜〜。

じんわりと沁みる感じ。

そしてこの日のラストはよかった!!!

思わずブレスが入ったみたいなレクイエムに、あぁ!!ってなったわ〜〜〜。

ラストにこのシャドウが聴けて嬉しかった!!!

あぁ〜〜やっぱりシャドウはいい曲だ!!!!!!!!

 

 

文字数に引っかかりましたよ・・・。

一旦切ります・・・。

 



sakurajun9tion at 01:29|PermalinkComments(0) ヒロ王子・プリンス大ちゃん | ライブ

2012年09月15日

パソコンが・・・

お久しぶりです・・・

激務に晒された1週間。

月曜日にとうとう切れて、それ以降マジで仕事に行きたくなかった1週間。

しかしここで休んだら負けだ!と思い直しガン無視のまま臨んだ1週間。

それはお前の仕事だろ!!!と心の中で叫び続けた1週間。

やっと終った・・・。

こんなに心的ストレスが重なってるのに一向に痩せません・・・。

そしてそんな時に限ってやっぱり身体は不調を訴えてくるもので、腰痛が・・・。

首も肩もやばい感じです・・・。

整体にはいったりしてるんだけど、一向によくならない感じで、友人がカイロに行き始めたら身体のバランスが変ったと言ってたので、そうか〜カイロか・・・と思い始めた昨日の夜。

しかし、病院とかってどこがいいのか良く解らないよね。

誰かいいところがあったら教えてください。

もちろん施術もだが、お財布的にも・・・。

カイロについてちょこっと調べたら、まだ日本には決まった認定基準がないそうで、誰でも名乗れてしまうらしい。

なので治療院選びには気をつけようと。

そんな事言われたら余計に解らんじゃないか!!!!!!!!!

とにかく自分の身体のバランスが悪い事は百も承知なわけで、コイツとずっと付き合っていかなきゃならんのも解ってるんだが、やっぱり歳のせいですかね・・・最近ドンドン身体が固くなってきている・・・。

稼動域が狭まってきている気がするのだよ。

まぁ、太ったから・・・て言うのもあるんだろうけど・・・(泣)

そんな訳で毎日体重計に乗る生活を心がけております。

 

って言うかね、ホントにこの1週間あまりにも忙しすぎて、まだモバイルすらダウンロードできてないんですよ・・・。

聴く暇ももちろんありゃしない・・・。

そこに加えて、なんだかパソコンのセキュリティシステムが今まで使ってたものが終了になるらしく、新しいものに切り替えたりして、めんどくさい事もいろいろあったんだよね。

そしたらさ、なんか遅くなったよ・・・。

全然次のリンク先へ飛びやしない・・・。

まぁ、もともといろいろ問題を起こしたこのパソコンなんだけど、初めて買ったパソコンだったし、愛着も十二分にあるわけですよ。

もうパソコン打ちすぎて、下の文字が全部はげてるんですけども(笑)

なのでたまに英語を打たなきゃならない時はメチャメチャ困るんですけれども・・・。

文字のテンプレみたいなものってどっかで売ってるのかな?

売ってたら貼ろうかと・・・。

ほんとにきれいさっぱりで真っ白なキーがいくつもあるのね。

特に『N』はほんとにきれいにないですよ。

後ね普通だったらそんなに使わないんだろうけど『!』のキーも白いんだよ・・・。

どんだけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ってやってるんだよ、アタシ・・・(苦)

そんな訳でパソコンも買い替えた方がいいのかな?なんて薄ぼんやりとは思ってたりするんですけど、なんせお金がねぇ・・・。

11月の結婚式あるし、苗場あるし・・・。

それに来年ハワイって噂はホント???

それによってはいろいろとヤバイ感じなんですけれども・・・。

仕事、いつまで続くかわかんないし、なんなら辞めたいくらいだし・・・。

てか、そいつが居なくなれば全然いいんですけどね。

みんな本社に戻ればいいのに・・・って言い始めてるって、危険な状態なのに、本人全然解ってないし。

新しく来た副社長は微妙だし・・・。

どうなる事やら・・・。

はぁ・・・仕事のことを考えると胃が痛いです。

とは言え今日から3連休!!!!!!!!!!!!

とうとうタイムシフトを見ないとヤバイよね・・・。

明日あたり見ようかしら・・・。

あぁ、本格的に夏が終る・・・(泣)

とは言ってもこの暑さ・・・一体いつまでコレなんだろうか・・・。

でも朝晩は涼しくなったよね。

それだけでもありがたいわ。

 



sakurajun9tion at 16:17|PermalinkComments(0) 独り言 

2012年09月11日

キーマガの本気(笑)

キーマガね〜

買っちゃったわよ。

普段ならあの程度なら買わないのになぁ(酷)

昨日のあまりの腹立たしさに表紙を見ただけで即買いしたんだわよ

でさ、半月ぶりにレッスン行って帰ってきてからじっくり見ましたわよ。

てか帰りの電車で友人に約束してたかの網タイツをお見せしたんだわ。

ダンス友達なのでそりゃあある程度衣装と言う概念の解る友人にも関わらず…

「どういう心境なんだろうね。」

と網タイを見つめることしばし。

そしてしばらくした後、彼女が口にした言葉。

「ヒロはやらないの?」



友人は強者だった(笑)

その後ヒロは常に上半身がオープンスタンス、下半身は激しく主張し続けていることを告げると、

「じゃあバランスが取れてるんだね。」

やはり友人は強者だった(笑)

そんな話題のキーマガなんだが、スッゴい嬉しかった事がね、


ヒロ、ブライアンマックナイト買ったらしいじゃん。

iTunesで


なんですと

アタシも買ったよiTunesで。

なんかささやかな共通点にときめいてしまった。

そんなわけですごい久し振りにaccess以外の曲を聴いてるわけです。

てかね、曲を聴きながらこれをヒロが口ずさんだら…なんて妄想に、勝手にボーカルをヒロにスイッチしてるわけです。

う〜ん、なかなかによいのぉ(´∀`)

本気で歌うって感じより、何かしてる時に鼻歌な感じで出ちゃう感じ?

ドライブ中とかでも良いわぁ〜。



ヤベェ…激しくカッコイイ



てか、ヒロ、iTunesで買い物出来たのね(笑)

日々隣の奥さまに教えていただきながらデジタル化を進ませていらっしゃる。

ヒロの口からそんな言葉が聞けるなんてね。

やっぱり大ちゃんにケースをいただいてからはちゃんと携帯してるって事かしら?

さすが嫁の力




キーマガのインタビューはなかなかに面白かったわ。

やっぱり曲を作る過程の話が聞けるのは興味深いね。

が、



何故にヒロのシースルー写真がないのじゃ

網タイツは撮ったくせに。

やっぱりキーマガの贔屓はそちらと言うことですか。

ボーカルはおまけですか。

てか、浅倉大介最大の楽器は貴水博之ですけれどもっっっっ

どんなに機材が変わってもデビュー当時から変わらないのはこれだけですけども

どんな楽曲にも対応可能ですけれどもっっっ



まぁ楽器なんてしょっちゅう二人も言ってますけど、そんな言葉じゃ縛れないものであることは重々承知ですけれども。

てか、キスしてくる楽器なんて聞いたことないわ(笑)

なんなら押し倒されてますし、イケナイところもまさぐられてますけども(笑)

それでも笑って許しちゃうのは唯一無二の愛器だからでしょう。

ってどっちが?(ニヤリ)

いい声で鳴いてくれるのね、きっと



まぁヒロのシースルーはパチに期待するとして…

パチの今月号もヒロが色っぽいったら

マジであの男ってホストだよな…。

じゃなかったから、完全なるヒモだわ(笑)

まぁ隣の人は嬉々として飼い殺しにするでしょうけども(笑)

てか、既になってんのか

さすがaccessクオリティ



そんな感じでまだ見てない人は立ち読みするべし



実はこの前、Rさんと話していたら、やっぱり変態なんだなぁと言われた。

ライブの時に大ちゃんの目元にハートがあったでしょ?

追加の時。

それ、出てきてすぐにハートがあるよって言ってたんだけど野鳥の会でもあんまり確認出来ず、タイムシフトでやっと確認したんだって。

で、その話題がさTwitterでもあがってたらしく、恐らく直線距離にしてほぼ同じくらいの席にいた人達が野鳥しててライブの途中で気付いたよって話をしてたんだって。

それを見たRさん、さくらちゃん出てきて割りとすぐに言ったよね、やっぱり変態だわ〜って。

常人には見えないものが見えてるに違いない…って言われた



普通ですから

別に変なもの見えてないですから(笑)



そんなRさんとも5年の付き合い。

もうすぐまた苗場がやって来るよ。

そりゃあ歳とる訳だわ…

sakurajun9tion at 19:14|PermalinkComments(0) ヒロ王子・プリンス大ちゃん 

2012年09月09日

サカスった!!その2

ほんとにほんとに・・・

すっごい間があいてしまって申し訳ないんですが、今更かよ・・・って言われそうなんですが、チラリと書きますよ。

もうほぼこの前の感想でいいかな〜くらいの勢いになっておりましたが・・・(苦)

ってか、既に記憶が風化し始めていてあんまり書けないかと思いますが・・・

それでもOK?

 

 

という事で行って参りました赤坂サカス

突然の発表にビクビクしながら上司に午後休の申請をして、いかにも深刻そうに用事が出来て・・・と会社を抜け出した23日の午後。

この日も地獄のように暑かった・・・。

当初観覧スペースの整理券の配布は15時からを予定してたんだけれど、この暑さと並んだ人数の多さになんと1時過ぎくらいから配布が開始。

朝9時の段階で並んでた人がいたって言うんだから・・・そりゃあTBSの社員だってぶったまげるわよね・・・。

整理券配布のウルトラマン前広場って言うのがさ、全然解んなくてさ、ってか、ウルトラマン、全然見えてないし・・・。

さくらも急いで赤坂に向かったんだけど、ウルトラマンが解らずウロウロ。

結局スタッフの方に何度も聞いてやっとこさ辿り着きましたよ。

てかね、イベントの音響さんとカメラさんだったんだけど、聞いた人が。

どうやら局内で有名らしく、「あぁ、accessのね。すっごい並んでたよ。」ってあっさり・・・。

スイマセン・・・こんな時ばっかり有名で・・・(苦)

ってか、イベント企画者達もまさかこんな事になるとは思いもしなかったんだろうけどさ・・・。

accessファンの本気ってすごいんだぜ・・・(苦)

当初予定してた限定枚数は300。

しかしコレはあっと言う間になくなり、続きのチケットを現在作成中ですという事でしばし待たされる。

増版の済んだチケットをいただいて暑さから離脱する為にお店へGO。

結局このチケット当初予定の倍、600まで配ったらしいよ。

それでも会社の都合で夕方駆けつけた人がいたみたいだからもっとだったんだろうね。

しかし、次に大変だったのはCDの購入。

コレもね、またしてもすごい列になってさ、CD売り切れるんじゃないかってヒヤヒヤしましたよ。

結局CDは800枚用意してたのかな?

それが少し残っただけっぽかった。

イベント中にも販売してたけど、途中で販売終了してたから。

売り切れたのか当初の予定の時間があったのかは謎だけど。

そんな訳で整理番号順にイベントスペースへ。

よくもまぁ、コレだけ詰め込んだもんだわ・・・ってくらいのスペースに人がわんさか。

もちろん通り行く人々の不可思議な視線に晒されながらイベント開始を待ちます。

てかさ、ティンクル、忘れてったんだよ・・・(アホ)

何で持ってこないのよ、あたし!!!!!!!!!!!!!!!

時刻は夕方6時、これから日が落ちてきて段々ティンクルがきれいに見える頃合だというのにね・・・。

このイベントスペース、ホントにさらし者状態なんだよね。TBSの社屋の前に簡易ステージを作ってあって、そこでだから道行く人にも全部見えるし、囲いもないから音も何もかもが筒抜け・・・。

このイベント連日いろんな人を招いてやってるみたいなんだけど、この日が最多動員数だったんだって(笑)

平日なのに!!!!!!!!!!!

お前らみんな仕事どうしてんだよっっっ!!!!!!!!(爆笑)

世の中の仕事よりaccessの連中が集結したわけですよ。

そう考えるとすげぇな・・・。

と言うわけで始まりましたイベント。

コレの司会のお姉さんがまた面白い人でね〜。

テンション高いんだよね〜〜〜。

早速ティンクルの事をいじってくださったりと、盛り上げるの上手いわ(笑)

いろいろしゃべって早速2人を呼び込みましたよ。

「どうも〜〜〜」

「こんばんわ〜〜」

ってな感じに現れた2人。

ゆるい感じで楽しいわ〜〜〜。

「それじゃあ短い時間ですが楽しんでってください。オーライ!!!」

ってヒロの掛け声からライブがスタート。

セトリはこちら

Wild Butterfly

Doubt & Trust

Bet

Shere The Love

の4曲。

ってかね、のっけからヒロがずっと笑ってて、この状況がきっとステージから見たら面白いんだろうな〜って思ったよ。

そりゃあそうだろうな・・・こんなにみっちり人が入ってるんだもんな〜〜〜(笑)

しかしやっぱり野外だったからなのか、どうやら2人のイヤモニに返りが薄いらしくて仕切りに音上げてって手振りをしてた。

ここでは珍しくヒロもね。

大ちゃんがやるのは珍しくないけど、ヒロがやったのは珍しかったから。

野外だと音が外にドンドン拡散しちゃうもんね。

ってか、ヒロが可愛いんだわ〜〜〜〜も〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!

この日は普通に暑かったのもあったけど、ライトが当たってあっと言う間に汗だくなんだよね。

で、仕切りに熱い・・・って笑ってるの。

そんな暑さに脳までやられたのか、終わりが解んなくなったのか、大ちゃんの方を見て

「終わる?終りはいつ???」

って何度も伺いを立ててるヒロがメチャメチャ可愛かった!!!!!

そして続くダウトラ。

あっと言う間にヒロは首に巻いてたストール?放り投げましたよ(笑)

その瞬間も

「あちぃ・・・。」

って笑ってるしさ。

後ろ向いた瞬間に顔とか汗拭ってるし。

そしてこの辺からヒロが段々おかしくなっていくのね。

 

やたら脱ぐ!!!!!!!!!!!!!(爆笑)

 

お前はどこぞのストリッパーかって言うくらい上着をペロペロ脱ぐのよ。

でさ、客も暑さでおかしくなってるもんだから、その度に歓声が上がるのよ(爆笑)

で、ヒロももっともっと脱ぐと(アホ)

あんなに脱ぐだけでと言うか前を肌蹴るだけで歓声が上がったことってあったっけ???

みんなおかしいぞ!!!!!!!(爆笑)

そしてこのダウトラ、いつもなら大ちゃんも歌うじゃない?サビのところ。

もちろんマイクはあったのよ。

それなのに・・・

 

何故そのマイクで歌わない・・・。

 

口ずさんでるくせにマイクを取ろうとしない大ちゃん。

そうですかそうですか。

己の歌声はただ聴きさせるほど安くないって事ですか。

浅倉さんの声を聴きたいなら金を積めって事ですか。

そしてこのダウトラ、ラストで何の迷いもなく大ちゃんにくっつくヒロ。

ここでもお構いなしですか。

通りがかりのTBS社員がドン引きしてますけど、お構いなしですか。

さすがaccessクオリティ(笑)

嬉しいが、やるとは思ってなかったよ・・・。

そして次なるBetに。

ここではヒロが仕切りに

「イクゼ!!アカサカ!!カモン!!」

とか言ってて、この曲でも脱ぐし(笑)

ランランランの腰つきは安定の艶めかしさだし(笑)

そしてリズムを取ってるんだろうけど、やたらと指パッチンするヒロに笑った。

ってか、既に汗だくなヒロ。

隙あらば「あちぃ・・・。」って笑ってるしさ(笑)

も〜〜可愛らしいったらないわよ!!!!!!

そしてとうとうラストの曲になり

「みんなも一緒に歌ってくれよな!!」

と始まったシャザラー。

もちろん会場からは早すぎるラスト宣言にブーイングもありつつ・・・。

歌ってくれの言葉通り初めからマイクを客席に向けてるヒロ。

シャザラーはほんとに客に歌わせたって感じだった。

そして、ここでも・・・

 

 

イチャコラしましたよ!!!!!!!!!!!!!!!

 

シンセブースのと言ってもこの日は1台しかないんだけど、そこにいる大ちゃんにヒロがまるでしつけられたかのようにテケテケ歩いていって、ぎゅっ!!ってしてグリグリってしてましたよ。

アカサカの路上で・・・。

ってか、その瞬間の悲鳴が・・・。

声しか聞こえなかった人は何が起こったのかと思っただろうな・・・。

とにかく脱げば歓声が上がるしくっつけば悲鳴が上がるしって、この日の客のノリは異様だったわ。

まぁ、異様なノリも面白かったけどね。

そんな感じで立て続けに4曲演奏し、軽くトークを。

「ありがと〜。」

って満面の笑みで手を振る大ちゃん。こちらもだいぶ汗だくでしたよ。

「気持ちイイね、こういうとこでやるのもね。」

と言うとヒロ、とうとう堪え切れなかったのか、マジ声で

「暑いね。」

本音(笑)

「確かに暑い。」

って苦笑する大ちゃんに

「みんなの気持ちの方がもっと熱いけどね!!」

とまたいい加減なタラシ発言もあり、隣で呆れた顔の大ちゃんがおかしかったわ。

次の日の追加ライブはニコ生で応援してねって言いながら一旦2人ははけていきました。

そしてまた司会のお姉さんが。

ここでまたお姉さんが面白かったよ。

みんながアンコールって言い出したら

「私だって聞きたいよ!!」

って(笑)

で、お姉さん

「早くみんな、汗拭いて。握手会があるんでしょ!」

と。

上手いな〜〜も〜〜〜〜。

その言葉にみんないそいそと汗を拭き始めると、

「顔もそうだけど、手もちゃんと拭いて!」

なんて面白すぎるわ。

と言うわけで握手会です。

ステージ上に長机が用意されてそこを挟んで二人が立つという感じ。

この日の握手会はステージへ上がっての握手というなんとも恥さらしな・・・。

ステージの上は右から林さん、ヒロ、大ちゃん、スタッフS様という並び。

林さんにときめくわ〜〜(アホ)

とりあえず人が動くまで時間があるだろうってことでまったりしながらステージ上の2人を眺めておりました。

ってか、大ちゃんって優しいね〜〜〜。

子供が来るとちゃんと姿勢を落として目線を合わせてあげてるのね。

優しい〜〜。

ヒロはそういうのに慣れてないのかそのままなんだよね。

だけど途中から大ちゃんがそういうふうにやってるのに気が付いてちゃんと腰を落としてあげてました(笑)

が、優しい大ちゃんにも哀しい出来事が。

ちっちゃい子が来たからまたちゃんと腰を落として目線を合わせてお子ちゃまをいじってたんだけど、そのお子ちゃまにしれっと無視されてた(爆笑)

大ちゃん・・・。

握手の間、アルバムが流れてるんだけど、途中でれみごがかかったのね。

そしたらヒロが、握手の合間にあの踊りを(笑)

もちろん会場もそれにあわせてれみごダンス(笑)

も〜〜〜ヒロかわいすぎる!!!!!!!!!!!!

そしてしきりに汗を拭く大ちゃん。

ヒロも拭いてるけど、大ちゃんの方がすごいんだよね。

厚着してるから。

ヒロはさ、一気にぶわっと汗かくんだけど、割とすぐにおさまるって言うか、脱ぐからっていうか・・・。

爽やかな汗なんだよね。

大ちゃんは暑くても脱がないからいつまでも汗が出ちゃうのね。

そして女優にとって汗は大敵なのね。

だから一生懸命拭くのね(笑)

ヒロは汗もカッコイイから♪

そんなこんなでとうとう握手の時間が・・・。

ウギャァァァァァ〜〜〜〜緊張する!!!!!!!!!!!!!

で、ここでさくら、念願の林さんとお喋りした!!!!!!!!!!!(笑)

林さん、いい人だった!!!!!!!!!!!!(感涙)

「いつもいつもありがとうございます。」

って言ったら

「いえいえ、今日は長々とありがとうございます」

って!!

いい人だ〜〜〜〜〜(感涙)

そして次こそが本番のヒロと大ちゃんだったんだが・・・

 

アワワワワ・・・・

 

記憶ぶっ飛びました(アホ)

ってか、ヒロが!!

ヒロがカッコイイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

もうその視線を見ただけで、脳ミソショートしましたがな(アホ)

この日はヒロの意識もまだちゃんとあったし、一人ひとりを見てくれてる感じがした。

いつもは意識がどっかいってて、視線が彷徨ってるのにね(笑)

明日また会いに行きます〜とか何とか言ったはず・・・。

大ちゃんにはアルバムカッコイイです〜とか言ったはず・・・。

もうそれしか記憶にない・・・。

ただヒロの手は柔らかいんだよね。

おっきくて、柔らかくて、あの手に・・・って思ったらマジでショートします(アホ)

そんな感じでアワアワしながら握手をして、スタッフSさんにも何か言えばよかったのかも知れない・・・と今になって・・・。

だがそんな恐ろしい事は出来んわ・・・。

S様の壁は高い・・・。

そしてみんなの握手が終って、この日は車椅子の方がいらっしゃって、その方には2人が壇上から降りて握手して、もう一度壇上に戻ったところで自然と拍手が。

大ちゃんからみんなどうもありがとね〜って挨拶があって、

「随分みんな遠くなっちゃったけどね。」

ってイベントスペースががら空きでその外で見てる私たちを見て笑ってた。

そんな感じで

「また明日逢おうぜ!」

ってヒロの挨拶もあってイベントは終了しました〜〜〜。

 

 

ざざっとこんな感じですわ。

握手も混みで1時間半くらいだったかしら?

赤坂の町はとっぷりと暮れておりました。

 

 



sakurajun9tion at 15:11|PermalinkComments(14) ヒロ王子・プリンス大ちゃん | レポ・新着情報

2012年09月05日

吐きそうです…

今日も果てしない残業だ…

頭の中に数字が踊るわ…

脳ミソから絶対なんか流れ出てる…

あまりの疲労感に初めて贅沢した。

特急乗って帰るわ…(-_-;)

散財してる場合じゃないんだけどもう早く帰りたいし、座りたいし少し自分を甘やかしてやりたいよ

マジで過酷すぎる今回の月初、みんなわがまま言うなやっっ

てか、情報は早めに出しやがれ

今すぐ欲しいとか言われても知らんわ

あ、特急来た

しかも新型

ちょっとテンション上がった〜

こんなときは優雅に読書とかしたいけど…

今日も本屋に行けなかった…

当分行けない気配…

はぁ…萌えが果てしなく欠乏中

枯れまくってます…

今日は早く寝よう…

って帰ったらいい時間なんだが


sakurajun9tion at 21:51|PermalinkComments(0) 独り言 
QRコード
QRコード
記事検索
Archives