2015年02月
2015年02月25日
何年越しのお約束?
行ったんだって〜〜行ったんだって〜〜〜
やっとやっと見に行ったんだって〜〜〜♪♪♪
本日舞い込んできた、大ちゃんが見に来てくれたよ〜のご報告!!!
ヒャッハ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
も〜〜も〜〜〜〜も〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!
あの舞台を大ちゃんも見たのね!!!!!!!!!!
客席で笑ってる大ちゃんを想像するだけでもう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そしてそのまま一緒に帰宅か!?
雪崩れ込むように打ち合わせと言う名の・・・(ニヤリ)
一体何を打ち合わせしたのかしら〜〜〜したのかしら〜〜〜〜〜〜♪♪♪
はぁ〜〜〜それにしてもホントに何年越しの?って感じですよね〜〜。
だってあれだけ宇宙人宇宙人言ってたのに、1回も見に行ってないって事は・・・。
ヒロの舞台を見たのはもう何年前よ。
まぁ、そりゃあ舞台なんかで見なくても、もっとスペシャルなヒロを見てるんだろうけれども!!!!
是非ともこのまま次の銀英も見に行ってあげて欲しいですわ。
てかさ〜〜〜てかさ〜〜〜次のANNで、その辺のトークもあるかしら〜〜〜♪
「見たよ〜〜。」
「ね〜〜、大ちゃん見に来てくれたもんね〜〜。」
とかイチャこらしてくれたら嬉しいわ〜〜〜。
そういう事まで考えたら、もうそれだけでテンション上がっちゃってね〜〜〜。
今日のレッスンも足取り軽くなりましたよ(アホ)
っていうか、舞台中なのにここ最近毎晩大ちゃんと一緒にいるよね〜〜〜(ニヤリ)
いや、まぁ、制作のスケジュール的な問題なんだとは思うけど、その辺は勝手に記憶の彼方に追いやっておきますよ(笑)
仲良きことは美しき事かな!!
今日も一緒に、もちろんお仕事もしてるだろうけど、お芝居の感想なんかも言って、また褒めまくってるんだろうね〜〜。
いいわ〜〜〜いいわ〜〜〜〜。
っていうか、大ちゃんが見に来てくれて、やっぱり嬉しそうなヒロが一番可愛いわ♪♪♪
良かったね!ヒロ♪
追記〜〜〜〜♪♪♪
福田さんのツイートで夫婦そろってご挨拶してる事が判明!!!!!!!!!!!!!!
挨拶してる大ちゃんの隣に居たヒロがとても照れくさそうにしてたのが印象的とかって!!!!!!!!!!!
も〜〜〜も〜〜〜〜
何なのよ!!!!!!!!!!
仲人頼んでるわけじゃあるまいし!!!!!!!!!!!!!!!(笑)
まぁ、どうせ金髪が「ウチの貴水がぁ〜」とか言ってニコニコしてたんでしょうけども!!!!!!!
良く出来た嫁です事!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
はぁ〜〜〜果てしなく妄想が広がるわ!!!!!!!!!!!!!
福田さぁ〜〜〜ん、ブレーキない人の唯一のブレーキがその金髪ですよ〜〜〜。
まぁ、その金髪もブレーキ壊れてる事多々ありますけれども(笑)
何はともあれ、微笑ましい光景が目に浮かぶわ〜〜〜♪
思わず追記しちゃった♪
やっとやっと見に行ったんだって〜〜〜♪♪♪
本日舞い込んできた、大ちゃんが見に来てくれたよ〜のご報告!!!
ヒャッハ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
も〜〜も〜〜〜〜も〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!
あの舞台を大ちゃんも見たのね!!!!!!!!!!
客席で笑ってる大ちゃんを想像するだけでもう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そしてそのまま一緒に帰宅か!?
雪崩れ込むように打ち合わせと言う名の・・・(ニヤリ)
一体何を打ち合わせしたのかしら〜〜〜したのかしら〜〜〜〜〜〜♪♪♪
はぁ〜〜〜それにしてもホントに何年越しの?って感じですよね〜〜。
だってあれだけ宇宙人宇宙人言ってたのに、1回も見に行ってないって事は・・・。
ヒロの舞台を見たのはもう何年前よ。
まぁ、そりゃあ舞台なんかで見なくても、もっとスペシャルなヒロを見てるんだろうけれども!!!!
是非ともこのまま次の銀英も見に行ってあげて欲しいですわ。
てかさ〜〜〜てかさ〜〜〜次のANNで、その辺のトークもあるかしら〜〜〜♪
「見たよ〜〜。」
「ね〜〜、大ちゃん見に来てくれたもんね〜〜。」
とかイチャこらしてくれたら嬉しいわ〜〜〜。
そういう事まで考えたら、もうそれだけでテンション上がっちゃってね〜〜〜。
今日のレッスンも足取り軽くなりましたよ(アホ)
っていうか、舞台中なのにここ最近毎晩大ちゃんと一緒にいるよね〜〜〜(ニヤリ)
いや、まぁ、制作のスケジュール的な問題なんだとは思うけど、その辺は勝手に記憶の彼方に追いやっておきますよ(笑)
仲良きことは美しき事かな!!
今日も一緒に、もちろんお仕事もしてるだろうけど、お芝居の感想なんかも言って、また褒めまくってるんだろうね〜〜。
いいわ〜〜〜いいわ〜〜〜〜。
っていうか、大ちゃんが見に来てくれて、やっぱり嬉しそうなヒロが一番可愛いわ♪♪♪
良かったね!ヒロ♪
追記〜〜〜〜♪♪♪
福田さんのツイートで夫婦そろってご挨拶してる事が判明!!!!!!!!!!!!!!
挨拶してる大ちゃんの隣に居たヒロがとても照れくさそうにしてたのが印象的とかって!!!!!!!!!!!
も〜〜〜も〜〜〜〜
何なのよ!!!!!!!!!!
仲人頼んでるわけじゃあるまいし!!!!!!!!!!!!!!!(笑)
まぁ、どうせ金髪が「ウチの貴水がぁ〜」とか言ってニコニコしてたんでしょうけども!!!!!!!
良く出来た嫁です事!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
はぁ〜〜〜果てしなく妄想が広がるわ!!!!!!!!!!!!!
福田さぁ〜〜〜ん、ブレーキない人の唯一のブレーキがその金髪ですよ〜〜〜。
まぁ、その金髪もブレーキ壊れてる事多々ありますけれども(笑)
何はともあれ、微笑ましい光景が目に浮かぶわ〜〜〜♪
思わず追記しちゃった♪
2015年02月22日
バカだよ、ホントバカ(笑)
行ってきました、スパマロット!!!!!!!!!!!!
ホント、何だあの舞台(笑)
しょーもねーなぁ〜〜〜って思いながら大爆笑して帰って来ました。
内容はまだまだ公演中ですし、ストーリーとかないから何にも話せないんだけど(笑)
まだ見てなくてこれから見に行く人は、とにかく何にも考えないで目の前で起こってる事をそのまま感じていただければと思います。
つか、大の大人があんなに一生懸命バカな事を全力でやってる姿って言うのはいいものだね(笑)
一言言えるのはムロさん、頑張ってた!!!!!!!!!(笑)
あれだけ歌に対していじられてたムロさん、頑張ってました(笑)
行進してたけども!!!!!!!!!(爆笑)
そう言うところも含めて楽しい舞台でした。
通常、舞台を見終わった後っていろんなシーンについてああでもないこうでもないって思ったりするんだけど、今回の舞台に関しては全く何も覚えてないに等しい(アホ)
つか、覚えておく必要のない舞台と言ったらいいんでしょうかね?
もちろんおかしな部分はたくさん思い返せますけど、じゃあこの話は何だったんだって言われたら、なんだろね〜〜〜究極のバカ騒ぎだね〜〜としか言いようがない。
舞台に乗ってるキャストがどこからどこまでが役でどこからどこまでが素なのか、その境目が全く解らない。
言ってしまえば、稽古が煮詰まって来てみんながおふざけに走りまくった通し稽古をそのまま舞台に乗せてるようなものです(笑)
稽古期間中って、いろんなアクシデントや言い間違え、思いもよらない変な間が意外と記憶に残ってツボる時があるのね。
それを悪ふざけしてわざとやってる感じ。
そう言う裏側的なノリの楽しさなんかもあります。
舞台を見た事ない人はそう言う意味ではハードルが低いので見やすいと思う。
ただやってる側はとんでもなく大変ですよ、あの舞台。
歌あり、踊りあり、それ以外でも走り回って、ボケまくって突っ込みまくって、隙あらば誰かの揚げ足を取ろうとしてるあの一種の緊張感みたいなものは、一瞬たりとも気が抜けない。
ヒロはホントに楽しそうだったけどね。
私はああいうヒロのが好きだな〜〜って思った。
いつもキメキメなヒロより、ちょっと抜けてるところの方が好きな自分としてはああいうヒロが見られたことはホントに嬉しい舞台でした。
ホントにアホだな〜〜あの男(笑)
周りから超天然って言われるのも頷ける。
そして多分accessのキメキメのヒロしか知らない人が見たらびっくりするはっちゃけ具合(笑)
もうさ、ANNとかでアホな顔とか見てるファンは耐性が出来てるけど、そう言うの見た事なくて、音楽関係の映像でしかヒロを見た事ない人は何だこの人!?って思うと思うわ。
ホント思い切りのいいはっちゃけ具合で、でもやっぱりヒロの役どころって、どこか情けない役なのねと思って笑いました。
やっぱりヒロ、好きだわ〜〜〜。
そんな舞台で私が一番心奪われたのが、ロビーにいたスパムちゃん!!
この子、めちゃめちゃ可愛かった!!!!!!!
休憩終わりの時とか、場内アナウンスで間もなく始まりますって入るじゃない?
そしたらこのスパムちゃんが急いで〜〜って感じに一生懸命走る真似してくれたりして、もうねかなり心奪われました!!
是非、これから見に行く方はこのスパムちゃんの可愛さも堪能してくださいませ♪

ホント、何だあの舞台(笑)
しょーもねーなぁ〜〜〜って思いながら大爆笑して帰って来ました。
内容はまだまだ公演中ですし、ストーリーとかないから何にも話せないんだけど(笑)
まだ見てなくてこれから見に行く人は、とにかく何にも考えないで目の前で起こってる事をそのまま感じていただければと思います。
つか、大の大人があんなに一生懸命バカな事を全力でやってる姿って言うのはいいものだね(笑)
一言言えるのはムロさん、頑張ってた!!!!!!!!!(笑)
あれだけ歌に対していじられてたムロさん、頑張ってました(笑)
行進してたけども!!!!!!!!!(爆笑)
そう言うところも含めて楽しい舞台でした。
通常、舞台を見終わった後っていろんなシーンについてああでもないこうでもないって思ったりするんだけど、今回の舞台に関しては全く何も覚えてないに等しい(アホ)
つか、覚えておく必要のない舞台と言ったらいいんでしょうかね?
もちろんおかしな部分はたくさん思い返せますけど、じゃあこの話は何だったんだって言われたら、なんだろね〜〜〜究極のバカ騒ぎだね〜〜としか言いようがない。
舞台に乗ってるキャストがどこからどこまでが役でどこからどこまでが素なのか、その境目が全く解らない。
言ってしまえば、稽古が煮詰まって来てみんながおふざけに走りまくった通し稽古をそのまま舞台に乗せてるようなものです(笑)
稽古期間中って、いろんなアクシデントや言い間違え、思いもよらない変な間が意外と記憶に残ってツボる時があるのね。
それを悪ふざけしてわざとやってる感じ。
そう言う裏側的なノリの楽しさなんかもあります。
舞台を見た事ない人はそう言う意味ではハードルが低いので見やすいと思う。
ただやってる側はとんでもなく大変ですよ、あの舞台。
歌あり、踊りあり、それ以外でも走り回って、ボケまくって突っ込みまくって、隙あらば誰かの揚げ足を取ろうとしてるあの一種の緊張感みたいなものは、一瞬たりとも気が抜けない。
ヒロはホントに楽しそうだったけどね。
私はああいうヒロのが好きだな〜〜って思った。
いつもキメキメなヒロより、ちょっと抜けてるところの方が好きな自分としてはああいうヒロが見られたことはホントに嬉しい舞台でした。
ホントにアホだな〜〜あの男(笑)
周りから超天然って言われるのも頷ける。
そして多分accessのキメキメのヒロしか知らない人が見たらびっくりするはっちゃけ具合(笑)
もうさ、ANNとかでアホな顔とか見てるファンは耐性が出来てるけど、そう言うの見た事なくて、音楽関係の映像でしかヒロを見た事ない人は何だこの人!?って思うと思うわ。
ホント思い切りのいいはっちゃけ具合で、でもやっぱりヒロの役どころって、どこか情けない役なのねと思って笑いました。
やっぱりヒロ、好きだわ〜〜〜。
そんな舞台で私が一番心奪われたのが、ロビーにいたスパムちゃん!!
この子、めちゃめちゃ可愛かった!!!!!!!
休憩終わりの時とか、場内アナウンスで間もなく始まりますって入るじゃない?
そしたらこのスパムちゃんが急いで〜〜って感じに一生懸命走る真似してくれたりして、もうねかなり心奪われました!!
是非、これから見に行く方はこのスパムちゃんの可愛さも堪能してくださいませ♪

解ってたけど出るぜ!!!!!!
オーチャードホールの舞台やりましょう宣言から早半年。
河村さんの単独キャスト発表からいつなのよ!と待ち続けてやっとやっと発表になりましたよ!!!!!!
つか、舞台のスケジュールが出てからと言うもの、勝手に通常のツアースケジュールなどなどをかんがみて、勝手にヒロのスケジュールを組んでいた半年前。
急に夏ツアーが秋ツアーになっていたり、思ったよりも春ツアーの開始が遅かったりと、大丈夫か?稽古期間は大丈夫なのか?といらぬ心配までしたこの半年間(アホ)
まぁ、過去にはホストからオベへ1ヵ月で早変わりした実績もあるし、なんたって春ツアーなら舞台と違って頼るべき嫁も一緒だし、その辺はねぇ〜♪と勝手にニヤニヤしていたんですけれども、ようやっと正式に発表になりました!!!!
祝・銀英出演!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
まぁ、あそこにいた人たちの出演は確実だろうと思っていたので言うほど心配はしてなかったんだけれども、もしかして間宮君・・・大丈夫かな・・・?とちょっとだけ、ちょっとだけ心配してしまいましたが、ちゃんと間宮君も!!!!!!!!!!!!(感涙)
何故か中川さんに関しては全く心配していなかった(酷)
って言うより、あの方があの時言っていた、他の人がこの役をなんて考えられないって発言で、ぜったこの人はどんな事をしてもやってくれる!!って信頼感があったりして(笑)
ヒロに関しても同じように初演から帝国では唯一ぶれないキャストだったから、いきなりここで変わるわけがないと思ってたけど、銀英に関してその後一言もなかったから、もちろん出るんだよね・・・?って思ってた。
しかしこれで一安心だわ〜〜。
が、安心してもいられない!!!
この辺の鉄板キャストは別として、他にも他にも絶対この人がイイ!!!って言う人がいるのよ!!!!!!!!
ウガァァァァァァァァァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
岩永さんがいない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(号泣)
アタシのシェーンコップが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
酷い、酷いわ!!
あんなにいい感じだったじゃないの!!!!!
まさかこの一角が崩れるとは・・・。
しかし長江ユリアンが復活!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(感涙)
やっぱりユリアンはこの人じゃないと!!!!!!!!!!!!!!!
申し訳ないけど、やっぱり他の人では、ねぇ・・・(苦)
あの真っ直ぐな感じがユリアンなんですよ。
佇まいと言うか。
幼さもちゃんとあって、変に大人になってないというか、でもしっかりした考え方を持っていて、裏がなさそうと言うか。
とにかくユリアンなんですよ!!!!!
だから長江君が復活してくれて、嬉しいわ〜〜。
この子になら同盟の未来を託せるわ〜〜(アホ)
もちろん同盟はその他にも安定のはねゆりさんとか、前回亡くなる時までカッコよかった中村さんとか、コーネフね、安定した布陣なわけです。
なのでそれだけにシェーンコップ・・・。
まぁ、ちょっと検索してみたところ、まぁまぁキャスティングされた理由も解りそうな感じもしますけど。
あ、まだ別に役がきちっと発表になったわけじゃないけど、もうね、過去の布陣と、アフタートークのメンツとみればねぇ、解っちゃいますよ。
この方がどんなお芝居を見せてくれるのか、期待を持ちつつ・・・。
まぁ、イメージに合わなかったら過去のDVDで補填します(笑)
あ、やる場所は査問会から要塞対要塞、神々の黄昏みたいですよ。
今度こそ、『ラグナロック』と言って欲しい・・・。
つう事はまたコーネフ死んじゃうじゃん!!!!!!!(笑)
切ないですわ・・・。
そしてやっぱり最後までベスト布陣にはならなかった帝国軍。
どうして??ねぇ、どうして???
そんなに帝国軍人やれる人、いない訳???
確かに同盟に比べたら華やかな帝国軍ですが、要のラインハルトに間宮君を迎え、かなりしまってきたのに!!!!
つか、だからダメなのか??
レベル上がり過ぎちゃったか?(笑)
あまりにもラインハルトだしな〜〜間宮君。
そしてヒロのオベははっきり言って相当イメージとはかけ離れているものの、よく解らない絶対力を持つに至ったからな。
もうヒロ以外のオベは考えられないし。
そして嬉しい中山ヒルダ!!!!!!!!!!!!!!!!
やっぱりヒルダはこの人じゃなきゃ!!!!!!!!!!
取り敢えずね、この3人が揃ったビジュアルの力って(感涙)
まさに帝国軍なのよね〜〜〜〜。
そしてかなり熱望していた外伝初陣キャストは全く採用されておらず・・・。
あっちゃんジークがまた見たかったよ!!!!!!!!!!!!!!
あの優しさに溢れた眼差し・・・芯の強そうな、ラインハルトを窘めるのが似合うあの佇まい。
実は射撃の腕も格闘術もかなりの腕前って言うのが納得出来るジークだったのに!!!!!!!
やはりあの時だけの幻だったのか・・・。
今回も脳内変換が必要になるようです(苦)
ただ立っているだけで絵になるジークだったのになぁ・・・。
そして双璧もまた新規参入の方々でした。
こちらももちろんどんな方なのか検索検索。
む〜〜〜ん・・・・ロイはやっぱり探すの難しいのかね・・・。
ミッターは比較的いいんだけど、まぁ、庶民の出ですし、性格的にも解りやすいというか、明るい雰囲気ありますし、まだいいんですけどね。
今回の方も見た目はまぁ、ミッターいけるんじゃね〜の???って感じだったけど、ロイは・・・どこまで化けるかなぁ・・・。
まぁ、この後の舞台化がないならロイの反逆シーンもやらない訳で、その伏線をオールカットって事も考えられなくはないけど、そこは原作ファンとしてはこの辺から匂わせてほしいところで。
でもその匂わせ方が露骨だとねぇ〜この前みたいになんだよ、もう反逆かよ!!みたいな事になっちゃうしね。
ロイは複雑な部分もあるし、銀英3大美男子の1画でもあるからね〜〜、やっぱりビジュアルにもこだわって欲しい訳ですよ。
そう言う意味での外伝初陣の2人はなかなかいい雰囲気だったんだけどなぁ〜〜。
やっぱり難しかったのかね、オファー・・・。
とにかく帝国の完璧な布陣は叶わないまま、夢見果てり・・・な訳ですよ。
しかしムライが復活。
私割とこの人のムライ好きだったような気が・・・。
なのでよしよしと思ってるんだけど。
もちろん要塞対要塞をやるんだから、ミカシュンがミュラーって事でいいんですよね?
今更ケッセルリンクとか言わないでね(笑)
石坂さんがケンプですよね?オフレッサーとか言わないよね(笑)
つか、今回のところじゃオフレッサー出て来ないし(笑)
という事は前回ガッツリカットだった神々の黄昏の時のミュラーの活躍が見られるのかしら♪♪♪
めっちゃ楽しみ〜〜〜〜!!!!!!!!!!!
もう毒入りチョコを食べさせられるとかそう言う訳解らん展開はなしで大丈夫ですよね?(笑)
まぁ、これで取りあえず帝国も半数くらいは希望キャストが揃ったって事で、もう満足するしかないようです(苦)
ホント、最強の帝国布陣を一度見たかったよ!!!!!!!!
そしてその他、増沢さんがルビンスキーなんだね・・・。
悪くはないんだけど、役者さんとしては好きなんだけど、ちょっとルビンスキーとしては線が細いんだよな〜・・・。
いっそヒロみたいに路線は全然違うのに納得しちゃうような役作りをしてくれた方が嬉しいかも・・・。
だってあの外伝のパパはホントに嫌な奴だったもん(笑)
絶対ルビンスキーの狡猾な役が出来ないはずはなくて・・・。
ただやっぱりビジュアルが謎だったのよね〜・・・。
あの方に合うルビンスキーのビジュアルを考えてあげて欲しい。
お願いします!!!!!!!
そしてまたケッセルリンクも新規参入の方ですよね?
多分、このキャスト配置を見ると多分そう・・・。
どんな親子になるのか・・・この辺は未知数。
そして伊藤さん!!!!!
お願いだからマリネスクは他の人にお願いして欲しいわ。
多分今回もビュコックとマリネスクの2役になるんだろうけど。
どうもね、マリネスクのイメージじゃないのよ。
ビュコックだけにしてくれないかな〜〜〜。
あ、あとマシュンゴね(笑)
この人ほどかなりイメージかけ離れたけど、アレはアレでありかって思わせてしまうわね(笑)
全体が重いトーンになりがちな作品なだけに、もちろん原作のイメージとは全く違うけど、あのくらいの割合でやってくれるならありかなって思うくらいのコミカル要因だよね。
アレで真面目なシーンではきちっと立ち回ってくれてるからなんだろうけど。
まぁ、いずれにしてもなかなか完璧とはいかないですな。
新規参入の方がどれだけこの世界に馴染んでくれるのか、それが一番気になるところ。
もう10作も続いてる作品なだけに、やっぱり出来上がってる空気感ってあると思うし、そこに上手い事入ってくれると嬉しいな〜。
そしてまたあのヒロと間宮君のカーテンコールのニヤニヤが見れるのも嬉しい。
今度は『自由さえ〜〜』だけじゃ許されないのかしらね(笑)
とにかく楽しみな銀英伝。
スパマロットの後は一気に銀英モードですな!!!!!!!!!!!!
ヒロ、また禁欲的になるのか・・・今のヒロ、好きなんだけどなぁ・・・(苦)
河村さんの単独キャスト発表からいつなのよ!と待ち続けてやっとやっと発表になりましたよ!!!!!!
つか、舞台のスケジュールが出てからと言うもの、勝手に通常のツアースケジュールなどなどをかんがみて、勝手にヒロのスケジュールを組んでいた半年前。
急に夏ツアーが秋ツアーになっていたり、思ったよりも春ツアーの開始が遅かったりと、大丈夫か?稽古期間は大丈夫なのか?といらぬ心配までしたこの半年間(アホ)
まぁ、過去にはホストからオベへ1ヵ月で早変わりした実績もあるし、なんたって春ツアーなら舞台と違って頼るべき嫁も一緒だし、その辺はねぇ〜♪と勝手にニヤニヤしていたんですけれども、ようやっと正式に発表になりました!!!!
祝・銀英出演!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
まぁ、あそこにいた人たちの出演は確実だろうと思っていたので言うほど心配はしてなかったんだけれども、もしかして間宮君・・・大丈夫かな・・・?とちょっとだけ、ちょっとだけ心配してしまいましたが、ちゃんと間宮君も!!!!!!!!!!!!(感涙)
何故か中川さんに関しては全く心配していなかった(酷)
って言うより、あの方があの時言っていた、他の人がこの役をなんて考えられないって発言で、ぜったこの人はどんな事をしてもやってくれる!!って信頼感があったりして(笑)
ヒロに関しても同じように初演から帝国では唯一ぶれないキャストだったから、いきなりここで変わるわけがないと思ってたけど、銀英に関してその後一言もなかったから、もちろん出るんだよね・・・?って思ってた。
しかしこれで一安心だわ〜〜。
が、安心してもいられない!!!
この辺の鉄板キャストは別として、他にも他にも絶対この人がイイ!!!って言う人がいるのよ!!!!!!!!
ウガァァァァァァァァァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
岩永さんがいない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(号泣)
アタシのシェーンコップが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
酷い、酷いわ!!
あんなにいい感じだったじゃないの!!!!!
まさかこの一角が崩れるとは・・・。
しかし長江ユリアンが復活!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(感涙)
やっぱりユリアンはこの人じゃないと!!!!!!!!!!!!!!!
申し訳ないけど、やっぱり他の人では、ねぇ・・・(苦)
あの真っ直ぐな感じがユリアンなんですよ。
佇まいと言うか。
幼さもちゃんとあって、変に大人になってないというか、でもしっかりした考え方を持っていて、裏がなさそうと言うか。
とにかくユリアンなんですよ!!!!!
だから長江君が復活してくれて、嬉しいわ〜〜。
この子になら同盟の未来を託せるわ〜〜(アホ)
もちろん同盟はその他にも安定のはねゆりさんとか、前回亡くなる時までカッコよかった中村さんとか、コーネフね、安定した布陣なわけです。
なのでそれだけにシェーンコップ・・・。
まぁ、ちょっと検索してみたところ、まぁまぁキャスティングされた理由も解りそうな感じもしますけど。
あ、まだ別に役がきちっと発表になったわけじゃないけど、もうね、過去の布陣と、アフタートークのメンツとみればねぇ、解っちゃいますよ。
この方がどんなお芝居を見せてくれるのか、期待を持ちつつ・・・。
まぁ、イメージに合わなかったら過去のDVDで補填します(笑)
あ、やる場所は査問会から要塞対要塞、神々の黄昏みたいですよ。
今度こそ、『ラグナロック』と言って欲しい・・・。
つう事はまたコーネフ死んじゃうじゃん!!!!!!!(笑)
切ないですわ・・・。
そしてやっぱり最後までベスト布陣にはならなかった帝国軍。
どうして??ねぇ、どうして???
そんなに帝国軍人やれる人、いない訳???
確かに同盟に比べたら華やかな帝国軍ですが、要のラインハルトに間宮君を迎え、かなりしまってきたのに!!!!
つか、だからダメなのか??
レベル上がり過ぎちゃったか?(笑)
あまりにもラインハルトだしな〜〜間宮君。
そしてヒロのオベははっきり言って相当イメージとはかけ離れているものの、よく解らない絶対力を持つに至ったからな。
もうヒロ以外のオベは考えられないし。
そして嬉しい中山ヒルダ!!!!!!!!!!!!!!!!
やっぱりヒルダはこの人じゃなきゃ!!!!!!!!!!
取り敢えずね、この3人が揃ったビジュアルの力って(感涙)
まさに帝国軍なのよね〜〜〜〜。
そしてかなり熱望していた外伝初陣キャストは全く採用されておらず・・・。
あっちゃんジークがまた見たかったよ!!!!!!!!!!!!!!
あの優しさに溢れた眼差し・・・芯の強そうな、ラインハルトを窘めるのが似合うあの佇まい。
実は射撃の腕も格闘術もかなりの腕前って言うのが納得出来るジークだったのに!!!!!!!
やはりあの時だけの幻だったのか・・・。
今回も脳内変換が必要になるようです(苦)
ただ立っているだけで絵になるジークだったのになぁ・・・。
そして双璧もまた新規参入の方々でした。
こちらももちろんどんな方なのか検索検索。
む〜〜〜ん・・・・ロイはやっぱり探すの難しいのかね・・・。
ミッターは比較的いいんだけど、まぁ、庶民の出ですし、性格的にも解りやすいというか、明るい雰囲気ありますし、まだいいんですけどね。
今回の方も見た目はまぁ、ミッターいけるんじゃね〜の???って感じだったけど、ロイは・・・どこまで化けるかなぁ・・・。
まぁ、この後の舞台化がないならロイの反逆シーンもやらない訳で、その伏線をオールカットって事も考えられなくはないけど、そこは原作ファンとしてはこの辺から匂わせてほしいところで。
でもその匂わせ方が露骨だとねぇ〜この前みたいになんだよ、もう反逆かよ!!みたいな事になっちゃうしね。
ロイは複雑な部分もあるし、銀英3大美男子の1画でもあるからね〜〜、やっぱりビジュアルにもこだわって欲しい訳ですよ。
そう言う意味での外伝初陣の2人はなかなかいい雰囲気だったんだけどなぁ〜〜。
やっぱり難しかったのかね、オファー・・・。
とにかく帝国の完璧な布陣は叶わないまま、夢見果てり・・・な訳ですよ。
しかしムライが復活。
私割とこの人のムライ好きだったような気が・・・。
なのでよしよしと思ってるんだけど。
もちろん要塞対要塞をやるんだから、ミカシュンがミュラーって事でいいんですよね?
今更ケッセルリンクとか言わないでね(笑)
石坂さんがケンプですよね?オフレッサーとか言わないよね(笑)
つか、今回のところじゃオフレッサー出て来ないし(笑)
という事は前回ガッツリカットだった神々の黄昏の時のミュラーの活躍が見られるのかしら♪♪♪
めっちゃ楽しみ〜〜〜〜!!!!!!!!!!!
もう毒入りチョコを食べさせられるとかそう言う訳解らん展開はなしで大丈夫ですよね?(笑)
まぁ、これで取りあえず帝国も半数くらいは希望キャストが揃ったって事で、もう満足するしかないようです(苦)
ホント、最強の帝国布陣を一度見たかったよ!!!!!!!!
そしてその他、増沢さんがルビンスキーなんだね・・・。
悪くはないんだけど、役者さんとしては好きなんだけど、ちょっとルビンスキーとしては線が細いんだよな〜・・・。
いっそヒロみたいに路線は全然違うのに納得しちゃうような役作りをしてくれた方が嬉しいかも・・・。
だってあの外伝のパパはホントに嫌な奴だったもん(笑)
絶対ルビンスキーの狡猾な役が出来ないはずはなくて・・・。
ただやっぱりビジュアルが謎だったのよね〜・・・。
あの方に合うルビンスキーのビジュアルを考えてあげて欲しい。
お願いします!!!!!!!
そしてまたケッセルリンクも新規参入の方ですよね?
多分、このキャスト配置を見ると多分そう・・・。
どんな親子になるのか・・・この辺は未知数。
そして伊藤さん!!!!!
お願いだからマリネスクは他の人にお願いして欲しいわ。
多分今回もビュコックとマリネスクの2役になるんだろうけど。
どうもね、マリネスクのイメージじゃないのよ。
ビュコックだけにしてくれないかな〜〜〜。
あ、あとマシュンゴね(笑)
この人ほどかなりイメージかけ離れたけど、アレはアレでありかって思わせてしまうわね(笑)
全体が重いトーンになりがちな作品なだけに、もちろん原作のイメージとは全く違うけど、あのくらいの割合でやってくれるならありかなって思うくらいのコミカル要因だよね。
アレで真面目なシーンではきちっと立ち回ってくれてるからなんだろうけど。
まぁ、いずれにしてもなかなか完璧とはいかないですな。
新規参入の方がどれだけこの世界に馴染んでくれるのか、それが一番気になるところ。
もう10作も続いてる作品なだけに、やっぱり出来上がってる空気感ってあると思うし、そこに上手い事入ってくれると嬉しいな〜。
そしてまたあのヒロと間宮君のカーテンコールのニヤニヤが見れるのも嬉しい。
今度は『自由さえ〜〜』だけじゃ許されないのかしらね(笑)
とにかく楽しみな銀英伝。
スパマロットの後は一気に銀英モードですな!!!!!!!!!!!!
ヒロ、また禁欲的になるのか・・・今のヒロ、好きなんだけどなぁ・・・(苦)
2015年02月15日
やっとパパにあえたよ〜
カワイイ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!
とうとうやっと娘にあったとご丁寧にちゃんとメールで報告してくださったその写メが!!!!!!!!!!!!!!
アナタが一番可愛いんですけれども!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ずっとずっとお話だけでまだ会ってないんだよ〜って言ってたベルカちゃんにやっと会ったという事で。
もちろん本題はレコーディングなわけでお仕事なんですけれども、やっとちゃんと家族になれたね〜って何故かよく解らない親心になってしまった祝日の深夜(アホ)
最近舞台に向けてヒロのリミッターが外れまくってるのが何ともたまらんのです。
今月のANNはチョコフォンデュ食べさせ愛で1週目の生放送ではヒロが大ちゃんのヒルナンデスをチェックしてるという事実が判明。
しかもめちゃめちゃ可愛く「みてました〜〜。」とか言っちゃってるのがもう!!!!!!!
ずっとスパマロットモードでいてくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
心の底から思う今日この頃です。
大ちゃんも
「ヒロと行きたかったよ〜〜。」
とかナチュラルに言っちゃってるのがもう!!!!!!!!!!!
本日の動画もイチャイチャが止まらず、ナチュラルにイチャこらする事にかけては右に出るものはいませんな!!と改めて実感。
そんな本日はバレンタインという事で、全く関係はないんだけど何となく世の中にチョコが溢れているのに浮かれてしまう(アホ)
欲しいチョコがあったんだけど、売り切れのため変えず。
結局違うチョコを買ってみた。
久し振りにチョコ売り場に足を踏み入れたんだけど、随分といろんなチョコがあるのね〜〜と。
何の目的もなくプラプラするだけで何となく浮かれた気分になれるから不思議。
そんな感じでちょっと気分転換もしております。
やっぱり美味しいものを食べると幸せな気持ちになるよね。
そして好きなものを見て、好きな空間にいるって言うのが一番の癒しですわ。
来週?もう数日でヒロの舞台も初日を迎える訳で、まだまだ先だわ〜って思ってたのにやっぱりやってくるとあっという間なのね。
福田さんとかにもここまでやる人と思わなかったと言わしめるヒロの自由な感じを早く見たいですわ〜〜〜♪
新しいヒロが見れると思うとワクワクしてたまらないです。
あぁ〜〜早くヒロに逢いたいな〜〜〜。
とうとうやっと娘にあったとご丁寧にちゃんとメールで報告してくださったその写メが!!!!!!!!!!!!!!
アナタが一番可愛いんですけれども!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ずっとずっとお話だけでまだ会ってないんだよ〜って言ってたベルカちゃんにやっと会ったという事で。
もちろん本題はレコーディングなわけでお仕事なんですけれども、やっとちゃんと家族になれたね〜って何故かよく解らない親心になってしまった祝日の深夜(アホ)
最近舞台に向けてヒロのリミッターが外れまくってるのが何ともたまらんのです。
今月のANNはチョコフォンデュ食べさせ愛で1週目の生放送ではヒロが大ちゃんのヒルナンデスをチェックしてるという事実が判明。
しかもめちゃめちゃ可愛く「みてました〜〜。」とか言っちゃってるのがもう!!!!!!!
ずっとスパマロットモードでいてくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
心の底から思う今日この頃です。
大ちゃんも
「ヒロと行きたかったよ〜〜。」
とかナチュラルに言っちゃってるのがもう!!!!!!!!!!!
本日の動画もイチャイチャが止まらず、ナチュラルにイチャこらする事にかけては右に出るものはいませんな!!と改めて実感。
そんな本日はバレンタインという事で、全く関係はないんだけど何となく世の中にチョコが溢れているのに浮かれてしまう(アホ)
欲しいチョコがあったんだけど、売り切れのため変えず。
結局違うチョコを買ってみた。
久し振りにチョコ売り場に足を踏み入れたんだけど、随分といろんなチョコがあるのね〜〜と。
何の目的もなくプラプラするだけで何となく浮かれた気分になれるから不思議。
そんな感じでちょっと気分転換もしております。
やっぱり美味しいものを食べると幸せな気持ちになるよね。
そして好きなものを見て、好きな空間にいるって言うのが一番の癒しですわ。
来週?もう数日でヒロの舞台も初日を迎える訳で、まだまだ先だわ〜って思ってたのにやっぱりやってくるとあっという間なのね。
福田さんとかにもここまでやる人と思わなかったと言わしめるヒロの自由な感じを早く見たいですわ〜〜〜♪
新しいヒロが見れると思うとワクワクしてたまらないです。
あぁ〜〜早くヒロに逢いたいな〜〜〜。
2015年02月09日
もう2月
気付けば2月で、早いなぁと思ったり。
土曜日のニコ生見てちょっと元気出たし、癒されたんだけど。
ものすごくその瞬間は楽しくて、何かを書こうって気持ちも生まれたりするんだけど、いざ向き合ってみると全然で・・・。
またしてもこんなグルグルした状態で申し訳ないです。
早く寝なきゃって思うんだけど寝られなくて、と言うかきっと寝ようと思ったらのび太のように寝れるんだろうけど、なんか寝ちゃいけないというか、寝る事を拒否してる部分があって、でももう結構限界に眠かったり・・・。
何だろうね、これ(笑)
最近休みって言うと一日寝た状態なのがいけないのかしら?
でも夜中にちょこちょこ目が覚めちゃったりして、逆に昼間の方が爆睡出来るんだよね。
なので休みの日の昼間にアホほど寝てます(笑)
もう寝なきゃ・・・。
何か発狂したいような叫びたいような気持ちでいっぱいなんだけど、そうする事も出来ないもどかしさ。
変なところで理性が働くからなのかしら???
と言うかこんな事考えてる時点で既におかしいんだろうけど。
まぁ、もういいや。
何か考えれば考える程よく解らなくなってきたよ。
何が正しい事なんだろうね。
そうそう、節分の次の日さ、朝通勤する時、そう言えばって思ったのは道路に落ちてる豆が少なかった事。
最近は恵方巻に取って代わられつつあるのかしらね?
確かに豆撒くと後の掃除が大変だったりするから、そう言う意味では恵方巻の方がお手軽なのかも知れないけど、なんだかちょっと淋しいな〜と思ったり。
と言いながら、自分は豆まきしなかったんですけど(苦)
でもお豆は買ってきて食べました。
お砂糖ついたやつにしたから、撒けなかったというか・・・。
いろんな行事がなくなって行くのは切ないですな。
次はお雛様ですかね?
あ、バレンタインは全く関係ないので(笑)
でもこの前ちょっと売り場の前を通ったら、いろんなチョコがあって見てるだけで楽しかった。
そんなバレンタインの日に歯医者に行く自分は、やっぱりチョコとは無縁な訳であります(苦)
歯医者さんに怒られちゃうわ・・・。
先週も生活習慣を見直してくださいって言われて、しょんぼりして帰ってきた。
食べ物や飲み物の好み、食べる間隔とかがよろしくない模様・・・。
今まで知らずにやってたよ・・・(泣)
そんな訳でいろんな事で脳ミソ飽和状態で、まともな事書けずに申し訳ないです。
って、いつもまともな事なんか書いてないんだけどね〜〜。
とてつもなく攻撃的な自分と、無気力な自分が存在してて、分裂気味です・・・。
いかんいかん・・・。
とは言えかなり無気力が勝って来ていて、これはこれでヤバい傾向だわね・・・。
何にもしたくないのが正直なところ・・・。
明日もまたいろいろ解決しなきゃならない問題が・・・。
はぁ・・・もう早くどうにかなれ・・・。
暗くてスマンです。
土曜日のニコ生見てちょっと元気出たし、癒されたんだけど。
ものすごくその瞬間は楽しくて、何かを書こうって気持ちも生まれたりするんだけど、いざ向き合ってみると全然で・・・。
またしてもこんなグルグルした状態で申し訳ないです。
早く寝なきゃって思うんだけど寝られなくて、と言うかきっと寝ようと思ったらのび太のように寝れるんだろうけど、なんか寝ちゃいけないというか、寝る事を拒否してる部分があって、でももう結構限界に眠かったり・・・。
何だろうね、これ(笑)
最近休みって言うと一日寝た状態なのがいけないのかしら?
でも夜中にちょこちょこ目が覚めちゃったりして、逆に昼間の方が爆睡出来るんだよね。
なので休みの日の昼間にアホほど寝てます(笑)
もう寝なきゃ・・・。
何か発狂したいような叫びたいような気持ちでいっぱいなんだけど、そうする事も出来ないもどかしさ。
変なところで理性が働くからなのかしら???
と言うかこんな事考えてる時点で既におかしいんだろうけど。
まぁ、もういいや。
何か考えれば考える程よく解らなくなってきたよ。
何が正しい事なんだろうね。
そうそう、節分の次の日さ、朝通勤する時、そう言えばって思ったのは道路に落ちてる豆が少なかった事。
最近は恵方巻に取って代わられつつあるのかしらね?
確かに豆撒くと後の掃除が大変だったりするから、そう言う意味では恵方巻の方がお手軽なのかも知れないけど、なんだかちょっと淋しいな〜と思ったり。
と言いながら、自分は豆まきしなかったんですけど(苦)
でもお豆は買ってきて食べました。
お砂糖ついたやつにしたから、撒けなかったというか・・・。
いろんな行事がなくなって行くのは切ないですな。
次はお雛様ですかね?
あ、バレンタインは全く関係ないので(笑)
でもこの前ちょっと売り場の前を通ったら、いろんなチョコがあって見てるだけで楽しかった。
そんなバレンタインの日に歯医者に行く自分は、やっぱりチョコとは無縁な訳であります(苦)
歯医者さんに怒られちゃうわ・・・。
先週も生活習慣を見直してくださいって言われて、しょんぼりして帰ってきた。
食べ物や飲み物の好み、食べる間隔とかがよろしくない模様・・・。
今まで知らずにやってたよ・・・(泣)
そんな訳でいろんな事で脳ミソ飽和状態で、まともな事書けずに申し訳ないです。
って、いつもまともな事なんか書いてないんだけどね〜〜。
とてつもなく攻撃的な自分と、無気力な自分が存在してて、分裂気味です・・・。
いかんいかん・・・。
とは言えかなり無気力が勝って来ていて、これはこれでヤバい傾向だわね・・・。
何にもしたくないのが正直なところ・・・。
明日もまたいろいろ解決しなきゃならない問題が・・・。
はぁ・・・もう早くどうにかなれ・・・。
暗くてスマンです。
2015年02月01日
本当にありがとうございます
前回のブログからいろんな方に励ましのお言葉をいただいて、ホントに本当にありがとうございます。
いろいろ悩みましたけど、大丈夫です。
もう、自分の中の答えは出ているし、ちょっといろいろと考えすぎてたんだなと思ったりして。
結局ね、何がダメだったのかって、見ている方向が違うって事に尽きるなと。
いる次元が違うって言ってもいいのかも知れないけど。
それなのに一生懸命それを見ないようにしようとしてたところに齟齬が出てきていたんだと思います。
いや、見てはいたんだけど、自分がおかしいんじゃないかとか、自分が我慢すればいいんじゃないかとか、そう言う風に思ったりもしてたのね。
だけど、いろいろ友達に話したりとかして行くうちに、こっちが考えているほど相手は考えていないんだって結論を突きつけられて、何もそんなに真面目にやる事ないよって口をそろえて言われた(笑)
別にまじめにやってるつもりはなかったんだけど、こればっかりはもともとの考え方の違いだから仕方がない。
効率の悪い事が嫌いなのね。
無駄な事をするのが嫌なの。
それは自分がもともとやっていた仕事の性質上、そう言う風に考えるようになっていたというか、それが当然のところにいたからだったんだけど、お芝居の世界とかさ、ダンスの先生でもそうだけど、1本いくらなのよね。
で、その時間をどう使うかは本人次第で、でもその結果は如実に結果としてすぐ現れるのね。
お芝居だったら首切られるし、ダンスの先生だったら生徒さんはどんどん減って行くし。
そうなれば次はない訳ですよ。
やった事がすべて、時間じゃないのね。
声の仕事をしていた時も収録に30分しかかからなくても、何十時間かかろうともギャラは一緒。
だったらみんなが気分よく、早く収録が終わった方がありがたいし、それがまた実績にもなるから次へ繋がるわけですよ。
そう言う感覚が身についてしまっているから、無駄な事が嫌い。
もちろん必要な無駄だってある事は解ってるけど、でもそれは必要になった段階で無駄ではなくなるわけで、その無駄はそもそも仕事現場ではしない。
下準備として毎日の自分のメンテナンスを欠かさないとか、必要だと思う資料には目を通しておくとか、頭の中でイメトレしておくとか、そう言う時間を入れたら24時間仕事なわけだけど。
もちろん同時期に時給で働くバイトもしてた訳で、時間で働くっていう事を知らないわけではないけれど、多分基本的な考え方が違うんだなってとある人と話していて思った。
だから残業しなければいけない仕事にはどこか無駄があると思っているし、無駄をそぎ落としても残業しなければいけない仕事はそもそも会社側の業務量がおかしいと思っている。
で、結局今のところで何が一番不満かってそこなんだなって。
無駄を無駄と認識してなくて、その場しのぎの対応しかしないから次から次へと新しい無駄が生まれている。
根本的に見直さなければならないのはそこなんだけど、誰もそんな事考えてもいない。
会社全体にその空気が蔓延してて、取りあえず今回はこれで何とかなったからいいかって考えしかないのが私にはどうにも性に合わないんだなって。
無駄な打ち合わせに何時間も費やされて、結局そんなもの打ち合わせの前に資料をまとめて方向性をまとめておけばわざわざ打ち合わせするほどの内容でもない事を延々と打ち合わせしている。
そりゃあ業務が出来なくて当然としか思えない。
無駄な打ち合わせしてる暇があるなら業務に回したら?って思うし。
その事を遠まわしに言ってみたけど、いや、もちろん無駄ですとは言ってないけどね(笑)
ちゃんと事前に資料をまとめてくださいとか、結局どうしたいんですかとか、ゆくゆくはどうなるんですかとかさ。
でも何の反応もないばかりか、細かい人だとか扱いにくい人だとか思われて終わる。
別に扱いにくい人でも構わないけど、無駄な時間を過ごさせないでほしい。
答えの出ない中で仕事は出来ないし、後からやっぱりこれが必要でしたって言うのが解りきってるんだから、何故最初からそこを視野に入れて考えないって思う。
その事を言ってもちょっと考えますとか、検討中ですとか、しまいには無言で立ち去るとかさ、もう無理ですわ。
そんな人達と仕事は出来ない。
これが最初から感じていた事ではあったんだけどね。
あと、ここに来ていきなり降って湧いた新人教育の話はやっぱり自分としては筋が通ってないと思う。
そう言うの気にならない人も多いと思うけど、私はいろんな場所でたくさんの人に物を教えてきたからこそ、一番最初に物を習う人の大切さが解る。
事実自分だってやっぱりいろんな人から引き継いできて、この人下手糞だな〜〜って思う事もあるし(笑)
あとから考えてみたら結局これってそういう事!?みたいな事もたくさんあったりね。
最初から全部ちゃんと解るのは無理だけど、少なくとも教えてくれた人の考え方を通してその会社の方針とか雰囲気とか伝わるものってあるじゃないですか。
それが快不快かによってやっぱりモチベーションって変わっていくと思うんですよね。
だからこそ人に物を教えるのは難しいし、面白い。
人に何かを教えるの、別に嫌いじゃないんだよね。
ただ今回は自分の会社ではないし、自分の考え方とそぐわないところで物を教えるのはどうなんだって思うだけです。
それでいいなら私はいいけど、きっと教わった人が苦労するだろうなって思うし、その後その人を見ていくことになる会社側は手を焼くだろうなって思うだけ(笑)
何かね、ちょっといろいろ自分の中でも整理が付きつつあるけど、早くどうにかケリを付けたいなって思う。
派遣会社の担当はお互いが納得する落としどころを・・・なんて言ってるけど、私も最初はそれはそうかって思ったけど、よくよく考えたら、契約なんだよね。
もう次の契約をしませんって言ってあったんだから、それが会社にどんな事情があろうと契約しないて言ってるものをどうこうすることは出来ないんだなって気付いた(笑)
まぁ、人情として譲るべきところは譲っても致し方ないとは思うけど。
取り敢えず、少しすっきりしました。
いろいろご心配をおかけしてスミマセン。
きっとまた次の瞬間にはグダグダと悩んだりするんだろうけど(笑)
その時はまた弱音吐いちゃうかもだけど。
あの〜決して真面目ではないんですよ。
ただ融通が利かないだけ(苦)
やりたくない事はやりたくないだけ〜〜〜(笑)
それは私の仕事じゃないだろって思うだけ〜〜〜(笑)
私はただ効率よく仕事したいだけ〜〜〜〜。
みんながやる気があって、ちゃんと進むべき方向性がはっきりしているところで仕事したいだけ〜〜。
会社には仕事をしに行きたいだけ〜〜〜。
無駄なお友達を作りに行ってないだけ〜〜〜〜。
プライベートはプライベートで干渉されたくないだけ〜〜〜〜。
は〜〜〜言いたい事言ってスマンです。
いろいろ悩みましたけど、大丈夫です。
もう、自分の中の答えは出ているし、ちょっといろいろと考えすぎてたんだなと思ったりして。
結局ね、何がダメだったのかって、見ている方向が違うって事に尽きるなと。
いる次元が違うって言ってもいいのかも知れないけど。
それなのに一生懸命それを見ないようにしようとしてたところに齟齬が出てきていたんだと思います。
いや、見てはいたんだけど、自分がおかしいんじゃないかとか、自分が我慢すればいいんじゃないかとか、そう言う風に思ったりもしてたのね。
だけど、いろいろ友達に話したりとかして行くうちに、こっちが考えているほど相手は考えていないんだって結論を突きつけられて、何もそんなに真面目にやる事ないよって口をそろえて言われた(笑)
別にまじめにやってるつもりはなかったんだけど、こればっかりはもともとの考え方の違いだから仕方がない。
効率の悪い事が嫌いなのね。
無駄な事をするのが嫌なの。
それは自分がもともとやっていた仕事の性質上、そう言う風に考えるようになっていたというか、それが当然のところにいたからだったんだけど、お芝居の世界とかさ、ダンスの先生でもそうだけど、1本いくらなのよね。
で、その時間をどう使うかは本人次第で、でもその結果は如実に結果としてすぐ現れるのね。
お芝居だったら首切られるし、ダンスの先生だったら生徒さんはどんどん減って行くし。
そうなれば次はない訳ですよ。
やった事がすべて、時間じゃないのね。
声の仕事をしていた時も収録に30分しかかからなくても、何十時間かかろうともギャラは一緒。
だったらみんなが気分よく、早く収録が終わった方がありがたいし、それがまた実績にもなるから次へ繋がるわけですよ。
そう言う感覚が身についてしまっているから、無駄な事が嫌い。
もちろん必要な無駄だってある事は解ってるけど、でもそれは必要になった段階で無駄ではなくなるわけで、その無駄はそもそも仕事現場ではしない。
下準備として毎日の自分のメンテナンスを欠かさないとか、必要だと思う資料には目を通しておくとか、頭の中でイメトレしておくとか、そう言う時間を入れたら24時間仕事なわけだけど。
もちろん同時期に時給で働くバイトもしてた訳で、時間で働くっていう事を知らないわけではないけれど、多分基本的な考え方が違うんだなってとある人と話していて思った。
だから残業しなければいけない仕事にはどこか無駄があると思っているし、無駄をそぎ落としても残業しなければいけない仕事はそもそも会社側の業務量がおかしいと思っている。
で、結局今のところで何が一番不満かってそこなんだなって。
無駄を無駄と認識してなくて、その場しのぎの対応しかしないから次から次へと新しい無駄が生まれている。
根本的に見直さなければならないのはそこなんだけど、誰もそんな事考えてもいない。
会社全体にその空気が蔓延してて、取りあえず今回はこれで何とかなったからいいかって考えしかないのが私にはどうにも性に合わないんだなって。
無駄な打ち合わせに何時間も費やされて、結局そんなもの打ち合わせの前に資料をまとめて方向性をまとめておけばわざわざ打ち合わせするほどの内容でもない事を延々と打ち合わせしている。
そりゃあ業務が出来なくて当然としか思えない。
無駄な打ち合わせしてる暇があるなら業務に回したら?って思うし。
その事を遠まわしに言ってみたけど、いや、もちろん無駄ですとは言ってないけどね(笑)
ちゃんと事前に資料をまとめてくださいとか、結局どうしたいんですかとか、ゆくゆくはどうなるんですかとかさ。
でも何の反応もないばかりか、細かい人だとか扱いにくい人だとか思われて終わる。
別に扱いにくい人でも構わないけど、無駄な時間を過ごさせないでほしい。
答えの出ない中で仕事は出来ないし、後からやっぱりこれが必要でしたって言うのが解りきってるんだから、何故最初からそこを視野に入れて考えないって思う。
その事を言ってもちょっと考えますとか、検討中ですとか、しまいには無言で立ち去るとかさ、もう無理ですわ。
そんな人達と仕事は出来ない。
これが最初から感じていた事ではあったんだけどね。
あと、ここに来ていきなり降って湧いた新人教育の話はやっぱり自分としては筋が通ってないと思う。
そう言うの気にならない人も多いと思うけど、私はいろんな場所でたくさんの人に物を教えてきたからこそ、一番最初に物を習う人の大切さが解る。
事実自分だってやっぱりいろんな人から引き継いできて、この人下手糞だな〜〜って思う事もあるし(笑)
あとから考えてみたら結局これってそういう事!?みたいな事もたくさんあったりね。
最初から全部ちゃんと解るのは無理だけど、少なくとも教えてくれた人の考え方を通してその会社の方針とか雰囲気とか伝わるものってあるじゃないですか。
それが快不快かによってやっぱりモチベーションって変わっていくと思うんですよね。
だからこそ人に物を教えるのは難しいし、面白い。
人に何かを教えるの、別に嫌いじゃないんだよね。
ただ今回は自分の会社ではないし、自分の考え方とそぐわないところで物を教えるのはどうなんだって思うだけです。
それでいいなら私はいいけど、きっと教わった人が苦労するだろうなって思うし、その後その人を見ていくことになる会社側は手を焼くだろうなって思うだけ(笑)
何かね、ちょっといろいろ自分の中でも整理が付きつつあるけど、早くどうにかケリを付けたいなって思う。
派遣会社の担当はお互いが納得する落としどころを・・・なんて言ってるけど、私も最初はそれはそうかって思ったけど、よくよく考えたら、契約なんだよね。
もう次の契約をしませんって言ってあったんだから、それが会社にどんな事情があろうと契約しないて言ってるものをどうこうすることは出来ないんだなって気付いた(笑)
まぁ、人情として譲るべきところは譲っても致し方ないとは思うけど。
取り敢えず、少しすっきりしました。
いろいろご心配をおかけしてスミマセン。
きっとまた次の瞬間にはグダグダと悩んだりするんだろうけど(笑)
その時はまた弱音吐いちゃうかもだけど。
あの〜決して真面目ではないんですよ。
ただ融通が利かないだけ(苦)
やりたくない事はやりたくないだけ〜〜〜(笑)
それは私の仕事じゃないだろって思うだけ〜〜〜(笑)
私はただ効率よく仕事したいだけ〜〜〜〜。
みんながやる気があって、ちゃんと進むべき方向性がはっきりしているところで仕事したいだけ〜〜。
会社には仕事をしに行きたいだけ〜〜〜。
無駄なお友達を作りに行ってないだけ〜〜〜〜。
プライベートはプライベートで干渉されたくないだけ〜〜〜〜。
は〜〜〜言いたい事言ってスマンです。
癒されるよ〜〜〜
ヒルナンデス!!見たよ〜〜〜
めっちゃ可愛いあの人は誰ですか!!!!!!!!!!!!
もうね、久し振りに大ちゃんを見て可愛い〜〜って癒された。
ホントにホントにありがたい番組でした。
レコーディングをうっちゃって、ディズニー優先にした大ちゃんは夢の国の中でほにゃっとした笑顔を振りまいてくれてて、見てるこっちが幸せな気分になりましたよ。ホントに。
一緒にいた風間君もホンワカな雰囲気で、2人揃って夢の国の人だったね(笑)
そして大ちゃんの雑学も、風間君の雑学もディズニー歴ほぼゼロの自分にとってはまさに江上さんと同じような状態で、大ちゃんと一緒にディズニー回ったらきっといろんな事教えてもらえて楽しいんだろうな〜〜〜って思った。
まぁ、かつて一緒に回ったダンナはせっかちな性格上、なかなか難しいものがあったのかも知れないですけれども(笑)
そして全国ネットで画伯振りもドSぶりも発揮してくださった我らが大ちゃんなんだけど、ツイッターで嬉しいコメントがあって、ちょっとファンとしては鼻が高いというか、誇らしいというか。
基本、おしゃべりに慣れてる方ですし、ちゃんと進行とかも気にする方なので、その中であのくらいの緩い感じがお昼の情報番組的にはちゃんといじるところも残しておきつつ、飽きさせない感じで良かったのかなと。
また同じような企画をやってくれたら嬉しいな〜なんて思いますよ。
あの2人でディズニーを紹介しまくるみたいなね。
風間君が大ちゃんを立ててくれてたのもあったし、バランスよく、ちゃんと大ちゃんの良いところも・・・若干変わったところも引き出してくれつつの良いコーナーだったんではないかと。
収録が終わる頃にはすっかり風間君とも仲良くなってたみたいだし、またこうして何かの縁が繋がっていくのもいいよね。
お願いですから、一生の友達でいてあげてくださいね!!風間君!!!!!!!!!
取り敢えず何回もリピートしてしまうくらい癒される番組で、心がほっこりしたこの週末。
いろいろ見なきゃなものもたくさんあって、バタバタしております。
メタバのニコ生の大ちゃんも強烈だったね・・・。
水玉・・・。
取り敢えずその恰好にふいたわ・・・スマン。
まぁ、大ちゃん可愛いから許す!!!!って感じなんですけど。
久し振りにちょっと遠ざかってた2人を見てときめいております。
大ちゃんにときめくなんて、ホントに久し振りですわ(酷)
基本、大ちゃんはどこまで行っても女友達認識のさくらでした(笑)
めっちゃ可愛いあの人は誰ですか!!!!!!!!!!!!
もうね、久し振りに大ちゃんを見て可愛い〜〜って癒された。
ホントにホントにありがたい番組でした。
レコーディングをうっちゃって、ディズニー優先にした大ちゃんは夢の国の中でほにゃっとした笑顔を振りまいてくれてて、見てるこっちが幸せな気分になりましたよ。ホントに。
一緒にいた風間君もホンワカな雰囲気で、2人揃って夢の国の人だったね(笑)
そして大ちゃんの雑学も、風間君の雑学もディズニー歴ほぼゼロの自分にとってはまさに江上さんと同じような状態で、大ちゃんと一緒にディズニー回ったらきっといろんな事教えてもらえて楽しいんだろうな〜〜〜って思った。
まぁ、かつて一緒に回ったダンナはせっかちな性格上、なかなか難しいものがあったのかも知れないですけれども(笑)
そして全国ネットで画伯振りもドSぶりも発揮してくださった我らが大ちゃんなんだけど、ツイッターで嬉しいコメントがあって、ちょっとファンとしては鼻が高いというか、誇らしいというか。
基本、おしゃべりに慣れてる方ですし、ちゃんと進行とかも気にする方なので、その中であのくらいの緩い感じがお昼の情報番組的にはちゃんといじるところも残しておきつつ、飽きさせない感じで良かったのかなと。
また同じような企画をやってくれたら嬉しいな〜なんて思いますよ。
あの2人でディズニーを紹介しまくるみたいなね。
風間君が大ちゃんを立ててくれてたのもあったし、バランスよく、ちゃんと大ちゃんの良いところも・・・若干変わったところも引き出してくれつつの良いコーナーだったんではないかと。
収録が終わる頃にはすっかり風間君とも仲良くなってたみたいだし、またこうして何かの縁が繋がっていくのもいいよね。
お願いですから、一生の友達でいてあげてくださいね!!風間君!!!!!!!!!
取り敢えず何回もリピートしてしまうくらい癒される番組で、心がほっこりしたこの週末。
いろいろ見なきゃなものもたくさんあって、バタバタしております。
メタバのニコ生の大ちゃんも強烈だったね・・・。
水玉・・・。
取り敢えずその恰好にふいたわ・・・スマン。
まぁ、大ちゃん可愛いから許す!!!!って感じなんですけど。
久し振りにちょっと遠ざかってた2人を見てときめいております。
大ちゃんにときめくなんて、ホントに久し振りですわ(酷)
基本、大ちゃんはどこまで行っても女友達認識のさくらでした(笑)