2018年04月
2018年04月22日
決断の時
なんだか気温の差が激しい毎日ですけれども、みなさん体調崩しておりませんでしょうか?
お久しぶりです、さくらです。
私、まんまと体調崩しておりましたよ(アホ)
横浜の日もドーピングしながらの参戦で、自分でもアホかと思います。
なんか最近、本当に体調崩す事が多くなったなあ・・・と(苦)
7の倍数ではないんだけれどなぁ・・・あ、養命酒のCMね(笑)
最近全くレポを書く気にもなれず、実は届いたDVDも一切見てません。
いろいろ考えなきゃならない事が多くて、というか、めっちゃ悩んでます。
実は今年の秋のダンスの公演に出るかどうかをめっちゃ悩んでる。
今年はいろいろ参加制限のない舞台なんで、そういう意味ではハードルが若干低めなんだよね。
いつもは募集要項に引っかかるので悩む必要もないんだけど、今年はそれが・・・。
本番は9月9日。
ヒロソロの名古屋公演の日なんだけど、自分が出ないにしても見に行きたいし、人員が足りなければ当日スタッフに回る事もあるかも知れないんで告知が出た時から名古屋は行けない事が確定してるんだけど。
本当はGW中リハに入って、ガッツリなはずだったんだけど、いろいろなスケジュールの関係で、初日が5/6空になったんだよね。
だからもうちょっと参加受付しますって。
悩んでてね〜。出る事を。
この前の発表会で悔しい思いをしたし、なんか今自分の中でダンスに対してやる気が盛り上がってるんだよね。
そしてスケジュールね。
出るとなると毎週日曜と祝日は確実にリハ。
最初の内は出る曲目のところだけ参加すればいいんだけど、8月以降は全日程参加が決まってるんだよね。
そしてお盆も4日連続リハ。
一応こう言った条件にすべて参加出来ることが出演に際しての基準なんだけど、まぁ、そこは全日程難しくても多少は・・・って感じなんだよね。
あとはチケットノルマがあったり、なんだりっていうのも踏まえて、自分が公演日までにこの状態でモチベーションをキープし続けられるかっていうのがね。
既にヒロソロの日程も発表されてて、私的には本番前2週にわたってリハに参加できないわけですよ。
そしてお盆も、うちの会社お盆休みないんで、まぁ、どんなに頑張っても全日出る事は出来ない訳で・・・。
さらに出演曲目のリハが入るだろう5月後半から6月頃にも春ツアーの日程がかぶってるところがあるのでそこはリハ欠席になるし。
過去に同じ舞台に出た時に、たった1日休んだその日に丸々1曲振り入れあったのがあって、その曲は結局自力でどうにかするしかなかったんだよね。
休んだ分は次のリハまでに自力で補完して、リハの時には踊れないと話にならない訳で・・・。
相当厳しい状況だったんだよね、前の時も。
そういう思いをしてるから気持ちだけではどうする事も出来ない事はよく解ってて、だったら出なければいいじゃんって思うんだけど、これから先、同じ状況で自分が出れる時が来る可能性も高くはない訳で・・・。
やっぱりさ、どんどん若い子が増えてくる中で、歳とればとるほど体力的にも肉体的にもきつくなっていくのは目に見えてるじゃないですか。
出るからには自分がMAX踊れる状態で悔いがないようにやりたいって思うし、戦える内に・・・とも思うんだよね。
スケジュールにしても、今回はヒロソロが8月末からだったからこうして悩むことが出来るだけの余地があるけど、そもそも9/1をファイナルにするために8月1ヶ月で弾丸ライブやった事もあるわけで、そうなったら完全にアウトなわけですよ。
そう言う事を考えるとこれから先、もうチャンスはそう多くないかもしれないなって。
だから悩むんだよね。
ここから先チャンスがたくさんあるんだったら、迷わず止めている。
こんなにリハに出られないスケジュールで、しかも本番前半月踊らない状態で舞台に上がるなんて考えられないですよ。
舞台に上がるのに本番前のその時間がいかに大切かって事はよく解ってるし、自分だけじゃなく、周りにも迷惑がかかる事だし、第一舞台ってそんなに甘いもんじゃない。
そんな事は重々解ってるけどすっぱり諦めきれないって何なんだろうって・・・。
この前の発表会でさ、真剣に向き合う事を思い出しちゃったのが一番大きいのかも知れないんだけど。
今まで真剣に向き合ってこなかったって訳じゃないんだけど、あそこまでギリギリの追い詰められた状態で自分の持ってるもの以上のものを出さなきゃならない状態に追い込まれたことでさ、ずっと封印してた自分の闘争心みたいなものに火がついちゃったって言うか(苦)
結局ね、何かに真剣に向き合っていたいんだと思うんですよね、多分。
そうしないと生きてるって気がしない。
だけどそうなってる時の自分って実はあんまり好きじゃない。
好きじゃないって言うのとはまたちょっと違うのかな?あんまり良い人じゃない?これも違うか。
優しくない、これが一番近いかな?
自分の中でそういう時って戦いなんだよね。だから性格がちょっときつくなるって言うか、厳しくなるんだよね、基準が。
だけどそれって普通の人から考えたら行きすぎな部分とかもあって、そう言う事を自覚してるからなるべく何でもいいじゃんって、ある種物事に興味を持たないようにしてるところがあってさ。
だけど何かに真剣に向き合うとなるとそうは言ってられないわけですよ。
ガンコなのかも知れないけど、正しいと思えない事には力を注げない。
実はそれも一つ悩んでる事でもあるんだけど。
演出・監修する先生とさ、多分感性が違うんだよね。
だからその先生が盛り上げようと精神論とか解き始めると途端にしらけちゃうんだよね、私。
長いものに巻かれない(笑)
で、芸事の世界って、主観な部分が多く存在していて、そういうものを見るとさらにやる気がポキリと折れるんだよね。
これが多分一番自分のダメな部分。
やる気ありますアピールとかするの嫌いだし、腰ぎんちゃくみたいになるのは絶対考えられない。
頭では解ってるんだけど、そう言う事に迎合できないんだよ。
これが自分の一番の厄介な性格。
だから出来るだけ距離を取っていたいと思っているし、一丸となって何かをやりましょうっていうのには向いてないのかも知れない。
そのくせ評価は気になるし。
結局プライドが高いんですよ、きっと。
それは解ってる。
そしてね、多分一番の原因は今やりがいのある事を全く何もしてないって事なんだよね。
私は自分が思う以上に仕事人間だったって事が最近解ってね。
今さ、仕事で全くやりがいを感じられてないのね。
だってやる事全くないし、全然忙しくもないし、むしろやる事なさ過ぎて笑っちゃうくらいだし。
なんて言うのかな、めちゃめちゃある仕事を時間内にガツガツさばいて、スパッと定時で帰るっていうのが自分にとってのやりがいだったんだなって改めて。
まぁ、仕事じゃないにしてもその他で何か・・・って考えた時に、やっぱり一番一日の中で多くの時間を費やしてて、一番手っ取り早く充実感が得られるのってそこなのかなって。
だから多分その充実感を得たいがために自分を厳しい所へぶち込みたいのかなとかさ。
でもその代償としてもちょっと負荷が大きすぎるだろって言うところで悩んでるのかも知れない。
だった本来舞台に全身全霊をかけるつもりなら、ヒロソロ行かなきゃいいだけの話だし。
でもそこは絶対自分にとって外せないってそっちを優先してる時点で舞台が一番じゃないんだよね。
それを解ってるからこんな気持ちで舞台に立っていいのかなとかさ、実質的な不安とかもあるわけで。
で、もちろん舞台に立つには金銭的な事もついて回るわけですよ。
チケットは取りあえず買い取りだし、参加費に、衣装代、メイク代などもろもろかかるわけです。
それこそ、ヒロソロ遠征代くらいは軽く出るわけです。
で、もちろんその他に身体のメンテナンス費用なんか入れたら、ねぇ。
この夏でソロ全通2本分くらいは出るわけですよ。
そこまでして出るのか?って。
そこまで考えて諦められないんだから、やっぱり何かあるんだよね・・・。
結局この繰り返しですよ。
出て後悔するか、出ないで後悔するか、もうその2択になってきている気がするんですけど(笑)
お芝居とかだったらね、自分じゃなきゃいけない理由みたいなものがちょびっとはあるんですけど、ダンスはね・・・。
特に群舞なんで、私じゃなくてもいいんですよね?って思ったりもしちゃうんだよね。
自分の基本スタンスがこんな自分ですけど使ってくれるなら何でもやりますって感じだから。
その代わり自分がそれにつぎ込む対価と時間を考えて割に合わない事はお断りしますけど。
あ〜〜主体性がないなぁ〜〜〜(笑)
まぁ、もうちょっと締め切りまで悩みます。
こんな事をもう既に2,3週間くらい考えている(アホ)
自分の棚卸作業です(笑)
だからノーテンキにDVDとか見る気になれないんだよ〜〜〜(泣)
お久しぶりです、さくらです。
私、まんまと体調崩しておりましたよ(アホ)
横浜の日もドーピングしながらの参戦で、自分でもアホかと思います。
なんか最近、本当に体調崩す事が多くなったなあ・・・と(苦)
7の倍数ではないんだけれどなぁ・・・あ、養命酒のCMね(笑)
最近全くレポを書く気にもなれず、実は届いたDVDも一切見てません。
いろいろ考えなきゃならない事が多くて、というか、めっちゃ悩んでます。
実は今年の秋のダンスの公演に出るかどうかをめっちゃ悩んでる。
今年はいろいろ参加制限のない舞台なんで、そういう意味ではハードルが若干低めなんだよね。
いつもは募集要項に引っかかるので悩む必要もないんだけど、今年はそれが・・・。
本番は9月9日。
ヒロソロの名古屋公演の日なんだけど、自分が出ないにしても見に行きたいし、人員が足りなければ当日スタッフに回る事もあるかも知れないんで告知が出た時から名古屋は行けない事が確定してるんだけど。
本当はGW中リハに入って、ガッツリなはずだったんだけど、いろいろなスケジュールの関係で、初日が5/6空になったんだよね。
だからもうちょっと参加受付しますって。
悩んでてね〜。出る事を。
この前の発表会で悔しい思いをしたし、なんか今自分の中でダンスに対してやる気が盛り上がってるんだよね。
そしてスケジュールね。
出るとなると毎週日曜と祝日は確実にリハ。
最初の内は出る曲目のところだけ参加すればいいんだけど、8月以降は全日程参加が決まってるんだよね。
そしてお盆も4日連続リハ。
一応こう言った条件にすべて参加出来ることが出演に際しての基準なんだけど、まぁ、そこは全日程難しくても多少は・・・って感じなんだよね。
あとはチケットノルマがあったり、なんだりっていうのも踏まえて、自分が公演日までにこの状態でモチベーションをキープし続けられるかっていうのがね。
既にヒロソロの日程も発表されてて、私的には本番前2週にわたってリハに参加できないわけですよ。
そしてお盆も、うちの会社お盆休みないんで、まぁ、どんなに頑張っても全日出る事は出来ない訳で・・・。
さらに出演曲目のリハが入るだろう5月後半から6月頃にも春ツアーの日程がかぶってるところがあるのでそこはリハ欠席になるし。
過去に同じ舞台に出た時に、たった1日休んだその日に丸々1曲振り入れあったのがあって、その曲は結局自力でどうにかするしかなかったんだよね。
休んだ分は次のリハまでに自力で補完して、リハの時には踊れないと話にならない訳で・・・。
相当厳しい状況だったんだよね、前の時も。
そういう思いをしてるから気持ちだけではどうする事も出来ない事はよく解ってて、だったら出なければいいじゃんって思うんだけど、これから先、同じ状況で自分が出れる時が来る可能性も高くはない訳で・・・。
やっぱりさ、どんどん若い子が増えてくる中で、歳とればとるほど体力的にも肉体的にもきつくなっていくのは目に見えてるじゃないですか。
出るからには自分がMAX踊れる状態で悔いがないようにやりたいって思うし、戦える内に・・・とも思うんだよね。
スケジュールにしても、今回はヒロソロが8月末からだったからこうして悩むことが出来るだけの余地があるけど、そもそも9/1をファイナルにするために8月1ヶ月で弾丸ライブやった事もあるわけで、そうなったら完全にアウトなわけですよ。
そう言う事を考えるとこれから先、もうチャンスはそう多くないかもしれないなって。
だから悩むんだよね。
ここから先チャンスがたくさんあるんだったら、迷わず止めている。
こんなにリハに出られないスケジュールで、しかも本番前半月踊らない状態で舞台に上がるなんて考えられないですよ。
舞台に上がるのに本番前のその時間がいかに大切かって事はよく解ってるし、自分だけじゃなく、周りにも迷惑がかかる事だし、第一舞台ってそんなに甘いもんじゃない。
そんな事は重々解ってるけどすっぱり諦めきれないって何なんだろうって・・・。
この前の発表会でさ、真剣に向き合う事を思い出しちゃったのが一番大きいのかも知れないんだけど。
今まで真剣に向き合ってこなかったって訳じゃないんだけど、あそこまでギリギリの追い詰められた状態で自分の持ってるもの以上のものを出さなきゃならない状態に追い込まれたことでさ、ずっと封印してた自分の闘争心みたいなものに火がついちゃったって言うか(苦)
結局ね、何かに真剣に向き合っていたいんだと思うんですよね、多分。
そうしないと生きてるって気がしない。
だけどそうなってる時の自分って実はあんまり好きじゃない。
好きじゃないって言うのとはまたちょっと違うのかな?あんまり良い人じゃない?これも違うか。
優しくない、これが一番近いかな?
自分の中でそういう時って戦いなんだよね。だから性格がちょっときつくなるって言うか、厳しくなるんだよね、基準が。
だけどそれって普通の人から考えたら行きすぎな部分とかもあって、そう言う事を自覚してるからなるべく何でもいいじゃんって、ある種物事に興味を持たないようにしてるところがあってさ。
だけど何かに真剣に向き合うとなるとそうは言ってられないわけですよ。
ガンコなのかも知れないけど、正しいと思えない事には力を注げない。
実はそれも一つ悩んでる事でもあるんだけど。
演出・監修する先生とさ、多分感性が違うんだよね。
だからその先生が盛り上げようと精神論とか解き始めると途端にしらけちゃうんだよね、私。
長いものに巻かれない(笑)
で、芸事の世界って、主観な部分が多く存在していて、そういうものを見るとさらにやる気がポキリと折れるんだよね。
これが多分一番自分のダメな部分。
やる気ありますアピールとかするの嫌いだし、腰ぎんちゃくみたいになるのは絶対考えられない。
頭では解ってるんだけど、そう言う事に迎合できないんだよ。
これが自分の一番の厄介な性格。
だから出来るだけ距離を取っていたいと思っているし、一丸となって何かをやりましょうっていうのには向いてないのかも知れない。
そのくせ評価は気になるし。
結局プライドが高いんですよ、きっと。
それは解ってる。
そしてね、多分一番の原因は今やりがいのある事を全く何もしてないって事なんだよね。
私は自分が思う以上に仕事人間だったって事が最近解ってね。
今さ、仕事で全くやりがいを感じられてないのね。
だってやる事全くないし、全然忙しくもないし、むしろやる事なさ過ぎて笑っちゃうくらいだし。
なんて言うのかな、めちゃめちゃある仕事を時間内にガツガツさばいて、スパッと定時で帰るっていうのが自分にとってのやりがいだったんだなって改めて。
まぁ、仕事じゃないにしてもその他で何か・・・って考えた時に、やっぱり一番一日の中で多くの時間を費やしてて、一番手っ取り早く充実感が得られるのってそこなのかなって。
だから多分その充実感を得たいがために自分を厳しい所へぶち込みたいのかなとかさ。
でもその代償としてもちょっと負荷が大きすぎるだろって言うところで悩んでるのかも知れない。
だった本来舞台に全身全霊をかけるつもりなら、ヒロソロ行かなきゃいいだけの話だし。
でもそこは絶対自分にとって外せないってそっちを優先してる時点で舞台が一番じゃないんだよね。
それを解ってるからこんな気持ちで舞台に立っていいのかなとかさ、実質的な不安とかもあるわけで。
で、もちろん舞台に立つには金銭的な事もついて回るわけですよ。
チケットは取りあえず買い取りだし、参加費に、衣装代、メイク代などもろもろかかるわけです。
それこそ、ヒロソロ遠征代くらいは軽く出るわけです。
で、もちろんその他に身体のメンテナンス費用なんか入れたら、ねぇ。
この夏でソロ全通2本分くらいは出るわけですよ。
そこまでして出るのか?って。
そこまで考えて諦められないんだから、やっぱり何かあるんだよね・・・。
結局この繰り返しですよ。
出て後悔するか、出ないで後悔するか、もうその2択になってきている気がするんですけど(笑)
お芝居とかだったらね、自分じゃなきゃいけない理由みたいなものがちょびっとはあるんですけど、ダンスはね・・・。
特に群舞なんで、私じゃなくてもいいんですよね?って思ったりもしちゃうんだよね。
自分の基本スタンスがこんな自分ですけど使ってくれるなら何でもやりますって感じだから。
その代わり自分がそれにつぎ込む対価と時間を考えて割に合わない事はお断りしますけど。
あ〜〜主体性がないなぁ〜〜〜(笑)
まぁ、もうちょっと締め切りまで悩みます。
こんな事をもう既に2,3週間くらい考えている(アホ)
自分の棚卸作業です(笑)
だからノーテンキにDVDとか見る気になれないんだよ〜〜〜(泣)
2018年04月11日
横浜を控えて…
喉風邪ひきましたよ…。
いや、もともと扁桃腺が弱くて、風邪引くとまず喉が死亡するんですよ。
昔、声を使う仕事してた時はこんなことなかったんですけどね。
辞めて5年後くらいから喉の緊張感がなくなった模様…。
やっぱり病は気からって当たってるのね。
ホントは土曜日に病院行けばいいかなくらいに考えてたんだけど、ちょっと急激な悪化具合に今病院行って来ました。
と言うのも、まだうちの職場、流行ってるんですよ、インフルエンザ。
なのでちょっと怖くなった。
もう1回かかってるし、まさかおかわりなんて事はあるまいと思ったんだけど…。
とりあえずインフルではなかったのでよかったです。
そんなわけで、現在絶賛遅刻中(笑)
久し振りに病院でトローチ貰って、わーいって思ってたら、苦いでやんの…。
市販のみたいに甘くなかったよ。
なんかここのところ体調崩してばっかだな…って反省しつつ、歳には抗えないのか…と悲しくなっております。
皆さんも体調にはくれぐれもお気をつけて…。
今週のレッスン、行けなかったよ💔
忙しさと体調の悪さに、未だにBOX見てないし。
受け取ったのも1週間後だったしね。
ほんと融通が聞かないんだよ佐川💢
ヒロちゃん会報もまだ開けてないし、これでトリロジーも来るんでしょ?
もう完全に単なるコレクター…。
なんとか時間を捻出します。
取り敢えず座れたので寝る(笑)
いや、もともと扁桃腺が弱くて、風邪引くとまず喉が死亡するんですよ。
昔、声を使う仕事してた時はこんなことなかったんですけどね。
辞めて5年後くらいから喉の緊張感がなくなった模様…。
やっぱり病は気からって当たってるのね。
ホントは土曜日に病院行けばいいかなくらいに考えてたんだけど、ちょっと急激な悪化具合に今病院行って来ました。
と言うのも、まだうちの職場、流行ってるんですよ、インフルエンザ。
なのでちょっと怖くなった。
もう1回かかってるし、まさかおかわりなんて事はあるまいと思ったんだけど…。
とりあえずインフルではなかったのでよかったです。
そんなわけで、現在絶賛遅刻中(笑)
久し振りに病院でトローチ貰って、わーいって思ってたら、苦いでやんの…。
市販のみたいに甘くなかったよ。
なんかここのところ体調崩してばっかだな…って反省しつつ、歳には抗えないのか…と悲しくなっております。
皆さんも体調にはくれぐれもお気をつけて…。
今週のレッスン、行けなかったよ💔
忙しさと体調の悪さに、未だにBOX見てないし。
受け取ったのも1週間後だったしね。
ほんと融通が聞かないんだよ佐川💢
ヒロちゃん会報もまだ開けてないし、これでトリロジーも来るんでしょ?
もう完全に単なるコレクター…。
なんとか時間を捻出します。
取り敢えず座れたので寝る(笑)