2020年09月

2020年09月22日

別荘からお届け

みなさん、お元気ですか?

あっと言う間に9月も終盤で、今年の夏はどこへ???って感じですが。

それもこれも今年に入ってから1本も生のライブがないからだ〜〜〜〜(泣)

仕方がない事とは言え、こんなに長い間ライブに行ってないのは何年振り?

本当だったら今頃・・・って思うと切ない限りです。

ヒロソロもね、いろいろ考えてくれて、1日2公演で、ってしてくれたり、手を打ってくれていたんですが、結局全公演中止になっちゃったし・・・。

そしてその代わりと言っては何ですが、ヒロちゃんの別荘(笑)にお呼ばれして開催された配信ライブ。

みんなが最前で、みんながヒロちゃんの視線に撃ち抜かれたステキなお時間でした。

配信なので普段距離的、家庭の事情などで行けなかった方も参加しやすかったのでは?と思い、こういうの、年1回くらいはあってもいいなって思ったり。

生のライブはやっぱりその場の空気とか、特別感はあるんだけど、席とかによっては全く見えなかったり・・・なんて悲しい事もあるじゃないですか。

そう言う事を考えたら配信ライブはちゃんと見える!!!!!!!!!!!!

確かに向こうの都合のいいように切替されてるので、実はこの後ろを向いてる瞬間をガン見したいんだ!っていう個人的要望は叶えられませんが、それでも細部までちゃんと見えるのはありがたい。

靴とか、後ろの方だと全然見えなかったり、下手したらバストアップくらいしか見えない時もある事を考えたら本当にありがたいです。

そんな訳で9月13日に開催されたヒロソロ初の配信ライブ。

既に視聴期間も終了してしまっているので、本当に軽くだけレポです。



まずはセトリを・・・


One Love

JUSTICE

SILENT MOON

Unforgettable

Keep it

Get SUN

サン!サン!サマー!

サイコウガール

Mistake

ride on love.

Believer

Burning My Soul

目を覚ませ

I&I

Wish in the dark

Everyday

Yahho!




こんな感じ。

今回はキーボードとギターの2人だけ。確かこの方々、以前もアコースティックの時に来てくださった方だったと思うんだけど・・・過去レポ見ればわかるはず(笑)

そんな訳で下手側にキーボードの加藤けいこさん、上手側にギターの大西ゆうすけさんという構成でした。

場所は渋谷にあるお店屋さんだったね。

なのでそこまでスペースが広い訳ではないので、ヒロちゃんも半分くらいは座って・・・って感じでした。

アコースティックな感じ。

でもコレ、結構好きなのでこういうのを配信では続けてくれたらうれしい!!!

そして1曲目がOne Loveって言うのも泣かせるじゃないですか!!!!

だっていきなり

♪やっと出会えたよで始まるんですよ!?

狙ってるでしょ!!!狙ってるでしょ!!!!!!!!!!!!!


・・・まんまと思惑にはまってる女がここに一人(アホ)

でも本当にこういう心境だったんだろうなって思うわ。

ギターを弾きながら弾くヒロちゃんが本当に本当に(泣)

きっと本当に歌いたくてたまらなかったんだなって感じの歌声と、久し振りに歌う姿にあぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜

もう心がいっぱいです(感涙)

この曲が終わったところでヒロが、

「やっと会えたね!やっと会えたね!!」

って画面に向かって手を振ってくれたりして、ヒロも本当に嬉しそう。

そしてそこからジャスティス、サイレントムーンと続き、ここはちょっと立ちあがって猛烈にカメラにアピールしながら歌ってくれましたが、本当になんていい男なんだ。

その視線、ズルい。

そして再びギターを手にしてのアンフォゲッタブル。

この曲好き〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!

実は8月以降発表会の開催に向けて動き出していたので本当にヒロソロもaccessもだけど、他の曲を聴いてなかったんですよ。

だから久し振りに聴くヒロソロ。

でも身体が覚えてる!!!!!(笑)

配信ライブはどんなにヒロと一緒に歌っても周りに迷惑が掛からないのもいいよね〜〜〜。

アンフォゲッタブルは本当に夏の終わりって感じで、好きだわ〜〜〜。

そしてここで最初のMCに。

コロナの影響でこんな形で配信に、という事で

「いつも以上に傍に感じて。」

って画面に近寄ってくるヒロちゃんが(笑)

めっちゃ近い!!!!!!!!!!!!!!

そうやって笑ってるヒロも可愛いです。

そしてさっそく

「本当にファンのみんなが見てくれてるのか心配なので、コメント見ていいですか?さっそく。」

って配信画像を。

たくさん来るコメントを必死で目で追いながらも

「誰かちょっと面白いこと言ってくれる?何か。」

って(笑)

しかしそんな事言ったもんだからますます増えるコメントに

「すごい!コメントが速すぎて読めないね。ただこれと言って面白いコメントがない。」

ってバッサリ(笑)

そんな中拾った「ネクタイカッコイイ」って言うコメントに実は今回の衣装は別のライブで着ようと思って用意してたらしいことを。

「すごい気に入ってて、着ちゃいました。一足早く。今の僕の気分。」

って待ちきれずに着てしまったことを暴露。

そこから衣装の事にもちょっと触れてくれて、

「このパンツもね、面白いでしょ?変だって言わないでくださいよ、オシャレなんだから。」

ってファンに釘さし。

この日のパンツはベースは黒なんだけど、股間部分に向かってV字にデザインが入ったもので、調度下着に当たるだろう部分だけが柄が入っているものだったのね。

しかもその柄が股間部分の方が赤で膨張色の為、なんか・・・って最初から思ってたんだよね(アホ)

上のシャツが長いのでチラチラと覗くくらいなんだけど、その覗く感じがまた・・・。

どうやら最近は柄物がお好きなようで、この日のシャツも白ベースだけど柄が入ってて、絵描きさん泣かせのシャツでした。

でもこういうの似合っちゃうんだよね〜〜〜この人。

そんな感じで一通りコメントも見てみんなが画面の向こうで見ている事を確認したヒロ、

「オレ、頑張る!!ホントは居ないんじゃないかなって思ってたからね。それはないか(笑)」

なんてことも言ってました。

確かに現場は撮影スタッフと自分のとこのスタッフだけだろうから盛り上がりも何もないだろうしね。

そんな訳で次の曲にって、言ったところでスタッフにマイクスタンドをお願いしますって言ったり、後ろに下げてあったイスを自分で持ってきたりと、

「自分でやってかなきゃいけないんだよね、配信ライブは。」

と自らセッティングも。

ここからは何曲かアコースティックをと言ってメンバーを軽く紹介して次の曲へ。



そしてここで嬉しい悲鳴!!!!!!!!!

始まったのはめちゃめちゃカッコいいキーペ!!!!!!!!!!

まさかヒロソロでキーペが聴けるとは!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

この曲好きなのになかなかやってもらえなくて、聴きたいな〜〜〜って思ってたんだよね!!!!!!

しかもめちゃめちゃカッコいいの!!!!!!!!

こういうアプローチでもいい曲だよね!!

そして久し振りにこの曲もやっちゃいますかと始まったのがGet Sun

やっぱりこの曲、盛り上がるよね〜〜〜〜。

ヒロっぽくってすごく好き。

アコースティックならではな感じで、ちょっと跳ねる感じがステキ!

ヒロもめちゃめちゃ楽しそうだし、それを見てるこっちもめちゃめちゃ楽しい!!

そんな2曲を披露してくれてまたちょっとおしゃべり。

「いや〜〜〜〜楽しいね!画面の向こうのみんなも楽しんでくれてると信じてますけどね。」

と笑いながら。

そしてキーペを選曲してくれた理由も。

「僕のファンでいてくれてるって事はaccessのファンでもいてくれてるって思うので、いつもaccessではやらないようなアレンジでね。多分大丈夫だよね?良いって書いてくれてるよね?」

ってスタッフに確認するとすかさず本部長がiPadを

「また見せてくれるの?だって不安じゃん!不安じゃん!!」

って子首傾げながら言うヒロがめっちゃ可愛い!

そしてiPadを受け取りコメントを目で追うヒロが、

「ネクタイの事はもう置いといていいからね。」

って言いながらみんなが送ってくるキーペが良かったってコメントに嬉しそうに顔を緩ませてました。

Get Sunについてもどうだった?って聞いてみたところますます増えるコメントに

「速すぎるね、コメントね。こんなみんな速いの??」

ってビックリしてましたが、いやいや、それは圧倒的に人数の差だよ・・・って思った(笑)

1人1人は1行しか送らなくても100人が同時に送ればすごい量になるじゃないですか。

こういうところにもヒロって、1対1なんだなってちょっと思った。

ちゃんと一人一人と向き合いたいって気持ちを持ってくれてるから全部のコメントを1人が書いてるような錯覚に陥ってるんじゃなかろうか?と。

そういうところもヒロらしくて好きなんだけど。

そんなヒロが今年はコロナのせいで・・・と話し始めた次の曲。

「今年の夏も、2020年だって夏はあるわけだけど、今年の夏、全部味わおうじゃない?って事で、そうしたらもうこの曲しかないじゃない?って事でね、タカミヒロユキお兄さんが歌いまーす!ファミリーのみんなも楽しんでね!!」

とまさかのサンサンサマー!!!!!

ちゃんとあの可愛い振りもやってくれて、歌のお兄さんぶりは健在でした。

「これでもう大丈夫ね?夏、味わったね??」

ってこんな陽気な夏の感じ方をさせてくれました。

ここでメンバー紹介を改めて。

まずはキーボートの加藤さんに振ったら可愛らしい声でこんばんわ〜と返してくれて、すかさず突っ込むヒロ。

「そんな可愛い声だして〜。」

こんなやり取りにも仲の良さがうかがえます。

何か一言コメントってお願いして話してもらったんだけど、

「返事ないと不安でしょ?」

って配信ならではの空気も共有しつつ。

それでも加藤さん、

こんな状況で、こんな風なことになるなんて思ってもみなかった。でもこちらもすごく楽しんでるのでみなさんも楽しんでくださいみたいな事を言ってくださいました。

まさにセッションのようなやり取りのライブなので、アーティスト同士も楽しんでくれているのがやっぱり嬉しかった。

そして次はギターの大西さん。

「毎度。」

って軽く挨拶すると、

「ちょっとギター上手過ぎるんですよ。指が何本あるんだってね。」

ってさっそくヒロがその腕前を絶賛すると、

「なに言うてますのん、兄さん。兄さんの歌には敵いませんよ〜〜。」

ってめちゃめちゃ関西!!!!(笑)

この人も楽しい人ででもコメントを振ってもあんまり喋ってくれなくて、

「ちょっと照れ屋さんで〜〜〜す。」

ってヒロに言われてた。

そしてここからツアーについてのお話。

「ツアータイトル、去年の段階で次のツアータイトルはこれに決めてあって、戦いをね、逃げるんじゃなく向かって行かないとなと思って。」

と25周年という節目に当たって、これからも前へ進んでいく決意を込めたツアータイトルに決めたという事を話してくれました。

ところがこういう事態になって、ツアーそのものが中止になって・・・なんて事もあったけど、

「コロナがあってもなんか合ってるな、妙にって、同じタイトルのまま。」

いろんな意味を込めて立ち向かって行こうという事でこのタイトルをそのまま生かしたようです。

「それに伴ってグッズもね。ロゴがね、いろいろ意味がありまして、よく見るとハートなんですよ。そのハートの1個1個の中に25周年の1個1個の意味を込めてられていて。」

とロゴを制作する時の思いなんかも語ってくれました。

そしてグッズについては、

「リアル ライフ グッズ。

グッズって記念品として終わっちゃうというか、そう言うのも全然いいんですよ、いいんですけど、普段の生活で使ってもらえるものをってアツく語らせていただいて、スタッフの皆さん???ってなりましたが(苦笑)」


なんてことも言ってました。

常々自分のブランドを作りたいって言う思いがあったという事で、それをグッズで・・・って最近は思っているというような事も話くれました。

そんなアツい思いのこもったグッズ、

「これから皆さんに紹介したいのが、キッチンミトン!!」

とまさかのグッズに驚き!

「ほら、最近、オレ、自炊するじゃないですか。結構必要なんですよね。でも可愛いのがなかなかなくて・・・。」

と自分の実用性を第一に考えたヒロらしいグッズのラインナップでした(笑)

他のグッズのサンプルが続々と上がってくる中、

「キッチンミトンだけ、あの厚さとか大きさとか、万人に合うのがなかなかね。3回くらい、作りなおしてくれたんですよね?そしてついに完成しました!!是非、みなさんも使ってください。僕も使います!」

とどちらかというと、ヒロのオーダー品を増産した感じで、これはこれで楽しいグッズだなと思いました。

近々販売時期に関してはお知らせくださるそうです。

存分に販促してくださったあとは、

「本当はツアーでやるはずだったのを1日でぎゅっと凝縮してお届けしますんで。」

とアコースティックコーナー再開です。

ここからは最近のライブでは定番のサイコウガール!

この曲もいいよね。

ちょっとおしゃれな感じで、好きな曲です。

そしてまさかこんな形で今年も聴けるとは思わなかったミステイク!!!

ヒロちゃん劇場は健在でした!!!

どうしちゃったんでしょう?の前とか合いの手入れたりするのを後ろの加藤さんが笑ってたり、間奏部分のセリフも聴けました!

イスに座ったままで足でリズム取りながら歌うヒロちゃんがめちゃめちゃ可愛い!!!!!

ラストも

「大好きなんだからちょっとは許してよねぇぇ〜〜〜〜。」

とか言ってて、やっぱりこの曲はヒロちゃんだな〜〜〜って思います(笑)

こんな事ばっかり言ってるといつか後ろから刺されるぞ(笑)

ミステイクの後もちょっとおしゃべり。

「本格的にソロ活動を始めてから25年になります。」

ってイスから立ち上がってお辞儀してくれて、何だか感慨深いです。

ファンのみんなのおかげなんて言ってて、

「またコメント見たくなっちゃった。」

ってファンを身近に感じたくなっちゃったヒロちゃん。

こういうところがファンとしても愛されてるなぁ〜って感じる瞬間だったりするんだよね。

そしてまた、

「なんか面白いこと言ってくれる?」

って溢れるおめでとうコメントの中で

「ネクタイはいいから。」

ってお決まりのネタに笑うヒロちゃん。

しかし、

「ちょっとごめん、コメントが速すぎて読めないわ。

パーマ??パーマかけていいの??」

って目についた言葉に反応するヒロ。

「なんか今日、パーマの話題多いな。懐かしい曲歌ったからか。」

なんて言ってましたが、デビューの頃をみんなが振り返ったからですよ。

その後も髪の毛ネタが多く、

「ロン毛?ロン毛ダメなんでしょ?

パーマ???解ったよ、もう!!」


って苦笑いのヒロちゃん。

「いろいろ紆余曲折あって、僕も振り返ると反省すべき事もあって、これ、配信ライブで言っていいのかな?僕打ち上げの度にお酒・・・。」

って話出すと恐らくスタッフからダメって言われたらしく、

「やめた方がいいね。うん。お酒を辞めましたっていうね。」

と勝手に終止符を打ってました(笑)

ヒロはヒロなりに分岐点を迎えていて、

「50歳を超えましたからね、歌い続けて行くにはこの先今の生活を続けるか、生活を改善して行かないといけないというね。一応人の前に立つために身体をきちんとして行かないといけないとか、前よりもより多くそう言う事をやらなくちゃいけなくなっちゃったんだけど、でもそう言う事をやっていると、逆にこれから会うファンのみんなにもっといい貴水博之を見せられるんじゃないかって言うワクワク感にも繋がっているんで、これからもよろしくお願いします。」

と常に前向きでそれでいてプロとして厳しい視点を持っているんだなって言う話もちょっとしてくれました。

普段ここまで話してはくれない気がするのでヒロの口からこういう言葉がきけたのは解ってたけど、改めてこの人を好きになって良かったなって思いました。

この前向きに頑張る姿勢は見習わなきゃね。

そして次の曲についても。

これはいつもいつもライブでも話してくれるride onに対する思いを今日も語ってくれました。

そして静かに始まったride on love.

この日も大切に大切に歌ってくださいました。

「どうもありがとう。アコースティックコーナーでした。」

と軽くお辞儀をして立ち上がったここからはいつものライブモードに。






一旦切ります〜〜〜〜〜。スミマセン。







sakurajun9tion at 17:14|PermalinkComments(1) ヒロ王子・プリンス大ちゃん | ライブ

2020年09月01日

こんな時だから

まさかこんな切ない思いでこの日を迎える事になろうとは・・・

本当ならニコニコ笑顔のヒロちゃんとお祝いしてるはずだったのになぁ・・・

1年前に奇跡的に9月1日取れました!!!!(^-^)って話してた時はこんな事になるとは思ってなかったですよ。

来年は2Daysとかやっちゃう!?

ホントにみんな来るの!?

なんて笑いながら話してたのにね。

世の中本当に何が起こるか解りません。


でも、ヒロちゃん25周年おめでとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

今こそ本当にI&Iの気持ちですよ。

どこにいても・・・です。

笑顔で涙を流さないでいてくれることをずっとずっと願ってます。



いろんな事が自粛ムードで思うように活動が出来なかったり、楽しい事がなく淡々と日々が過ぎていく毎日で段々とこれにも慣れてきてしまっている気もするけど、それは単に心がマヒして行っているのかなって気がしたりしてます。

もちろん自粛する事も気を付ける事も大切なことだけど、それに縛られすぎるのも良くないなって思ったり・・・

本当にいろいろ考えさせられる毎日です。

そして明日はどうなっているのか、もしかしたら自分が・・・なんて事もあるかも知れなくて、本当に何が起こるか解らない。

出来ることは出来るうちに、こんなに自分の時間を使える事はないかも知れないし、それならば、という事で・・・


本出します


まだまだ私の頭の中でおぼろげな企画でしかないんですが、再録本を出そうかと思っています。

ページ数、発売日などもろもろ何も決まってません(笑)

主にはHPにアップしているものになると思いますが、お友達のところに寄稿させていただいたものもいくつかあるので、そちらも入れられたらと思っています。

が、そこまで行くかな???

というのも実は今年でエバラス発売から調度10年なんです。

なので、ここからは皆さんにご相談なんですが、エバラス再販したらどのくらい欲しい方いらっしゃるのかしら???

印刷しても大丈夫なくらいいらっしゃるようであれば考えようかと・・・。

HPでも読める物だしそんなに需要はないかなって再録にしても再販にしてもずっと思ってきたんですが、こういう状況の時だからこそやってもいいのかなって。

ここで新作を・・・と言えないことは申し訳ないんですが(苦)

取りあえずどのくらい要望があるのか知りたいのでエバラスの再販欲しいよって方はこちらで拍手?なのかな?していただけると嬉しいです。



あぁ〜〜〜あ、言っちゃった(笑)

こうやって首を絞めて行くんだよね〜〜〜〜知ってる。

でもせっかくの25周年だし、ってヒロちゃんには絶対知られちゃなんねぇ〜事ですが(笑)

こういうお祝いの仕方もアリかな?とかね。

みなさんにちょっとでもお祭り気分を味わっていただけたら嬉しいです。


今年は新しい事を始める年と決めたもののもうひとつが実はこれでした。

自分の存在なんてちっぽけなクズみたいなものですが、少しでも誰かを笑顔に出来たらいいなと思ってます。

こんな時だからなおさらね。

前向きに進んでいくヒロちゃんに背中を押してもらうような気持ちで私もやれることをやれたらなと思います。

今日は心穏やかに、ヒロちゃんのことを考えて過ごしたいと思います。

・・・きっと月初だから無理だと思うけど(泣)









sakurajun9tion at 00:00|PermalinkComments(0) ヒロ王子・プリンス大ちゃん | ブログ・HP
QRコード
QRコード
記事検索
Archives