2009年09月17日

あぁ、愛の絆はこんなにも深い!!!!!!!その2

はい続きです〜〜〜〜〜

 

 

 

そんな訳で終わるとすぐに会場を抜ける大阪組とここでさよならを交わし・・・。

問題のサイリウム・・・。

 

ん?結構・・・

アレ????

あそこつけてるよね?????

あそこも・・・あそこも!!!

どうする????

つけてもいいの?????

でも禁止の張り紙が・・・・

でも・・・でも・・・・

つけなきゃ始まらないだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!

どうせ後悔するならつけて怒られて後悔しようぜ!!!!!!!!!!って事で急遽、急ピッチでサイリウムをポキポキ。

まだ、出てくるなよ〜〜〜〜、もうちょっと待ってくれ!!!!

と祈りながら、ティンクルも一応準備。

ティンクル・・・持ってる人いるのかな????

これはまずいかな????

いや、始まったらきっとつくよね?

いつでもスタンバイOKにしとかなきゃ!!!!!って事で・・・臨戦体制完了!!!!!!!!!!!!!(笑)


OP映像が始まって・・・・

 

 

キタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

一気に点灯するティンクル(爆笑)

 

コッチもキタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!

やっぱりこうじゃなくっちゃ!!!!!!!!!

光ってないとテンション上がんない!!!!!!!!!!

ソッコー愛のティンクル点灯!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

下手から登場した二人。

暗転の中スタンバイ位置に来るとおそらく愛コンタクト。

そして流れてきたのが・・・

 

サマブリ2009サマスタバージョン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

キタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!

まさかのサマブリ!!!!!!!!!!!!!!!!

神アレンジ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

また聴けた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(感涙)

 

これはマジで音源として出して欲しい曲のひとつだ。

ライブだけで封印しちゃうなんて勿体無い!!!!!!!!!!!!!!!!

夏の終わりを感じさせるような出だしのフレーズ。

まさにこの瞬間に相応しい静かに伸びるヒロの歌声。

もちろん会場にはみんないっせいにつけたティンクル。

さすがaccess!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

今回スタンド席だったから、結構アリーナとか、対岸のスタンドとかが見えたんだけど、いるね〜〜〜accessファン!!!!!!!!!!!!!

光ってるところは確実に同士なわけで、あの夏の興奮を味わった仲間な訳ですよ。

恐らく他のタイバンからしたら何だこいつら・・・ってくらい、頭から手振り(笑)

意外とないもんなんですね、他では・・・。

アンカフェは結構やってたけど、それでもみんな思い思いの人のがおおいかな〜〜って感じだった。

が・・・accessは・・・揃ってる(爆笑)

調度ね、私たちの斜め前くらいに誰のファンか解らないけど、ちょっと若めの女の子たちがいたんだけど、その子たちが結構順応性高くてさ、どの人が出てきてもすぐに振りを真似してノッてたんだけど、accessは難しかったのかしら?ついてこれてないところが多々あったよ。

帰りに友人とそんな話をしてたら、その友人が、accessは転調とか変速とか普通にあるから難しいんじゃないかなって。

そうか・・・全然気にした事なかった(笑)

慣れって恐ろしいね〜〜〜。

だって、もっと酷いの部活で体験済みだもんね〜〜〜(笑)

やっぱりあの人は鬼だわ〜〜〜〜(笑)

 

そんな一瞬バラードかよって思わせたサマブリは一気にヒートアップ!!!!!!!!!!!!!!

見たか!!!!!!!これがaccessだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

何故かちょっと鼻が高い(笑)

じゃじゃ馬もしゃかりきもまた出来るなんて〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!

ちょ〜〜楽しい!!!!!!!!!!!!!!!

会場が一気にaccessカラーになったサマブリの後は・・・

キタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!

やっぱりこれはやるでしょ!!!!!!!

まさにライブ向けの1曲、ドリランだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ここでヒロが軽くご挨拶。

始めましてだかこんばんわだかこんにちわだかそんな事を言って

「accessです!!!!!!!!!!!!今日はみんな楽しんで行こうぜオーライ!!!!!!!!」

てな事を言ってましたよ。

その間も会場はもちろん手を上にドリランポーズ(笑)

大ちゃんがあのリズムを取る手をやってました。

そうそうこの日の2人のいでたちは・・・。

ヒロはツアーの2回目の衣装みたいなやつ。

薄めのデニムかな?水色っぽいパンツにツアーの時よりはちょっと短めのオーバーシャツ。

インナーも薄い色だった。

が・・・大ちゃん・・・。

黒地に白の大きめ水玉シャツ。赤のギンガムチェック?ベスト。赤の合皮?パンツ。黒のブーツ(情報提供Rさん(笑))

そして・・・・右肩に・・・

何だ?アレは・・・・ふさふさの・・・

 

 

フェレット飼ってる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(爆笑)

 

何故そこにそんなもの?????

自分可愛いとでも思っちゃったのか?????

解らん・・・謎だ・・・・。

最初ぐるりと暑苦しいのに毛皮の襟巻き(笑)でもしてるのかと思ったんだよ。

そしたら片側しかないじゃん?

フェレット・・・まさにフェレット・・・。

ホントに統一性のない、季節感すら揃ってない二人の衣装。

こんなにバラバラなのに心は誰よりも揃ってるって・・・あぁ〜〜〜ステキよね〜〜〜(ウットリ)

そんなドリラン、大ちゃんはショルキーにチェンジ。

サマブリはブースだったからね。

センターに出てきた大ちゃん。しばらくするとヒロと背中合わせ!!!!!!!!!

いや〜〜〜ん仲良し!!!!!!!!!!!!!!!!!

しかし、普通ならそこから顔を見合わせてごっつんこくらいはするはずなのに、この日はあっさりと離れていましたよ。

やっぱりこういうところだから????

気にする事ないのにね〜。

とは言え、なんかこの日はマイクの状態が悪かったのかヒロの声がイマイチ乗らない。

さっきのフミヤでもそうだったけど、どうやら高音が割れるみたい。

一瞬ヒロの声が全く入らなかったところもあったり・・・(泣)

まぁ、本人が歌詞を飛ばしたところもあったけどね(笑)

これは仕方ないよね。だって今、ジョージなんだもん。

ドリランはかなり大ちゃんがガンガン弾いてくれて、ツアーの時より音が厚かった気がするよ。

そんなドリランから続くゴナビー。

やった!!!!!!!!!

すり抜けられる!!!!!!!!!!!!!

ツアーでやって楽しい振りをここでこんなに出来るなんて思っても見なかった!!!!!!!!

もう全力ですり抜けましたわよ(アホ)

ここではショルキーからギターにチェンジした大ちゃん。

またしてもギュインギュイン!!!!!!!!

で、この曲の間奏のところ、大ちゃんにセンターを譲ろうとしたヒロ、足元のスピーカーにつまずく(笑)

軽くこけてた!!!!!!!!!

も〜〜〜可愛いんだから〜〜〜〜〜。

が、大ちゃんがセンターでギュインギュインしてる間、ヒロ、後ろでボーっと。

リズムは取ってるものの、明らかに休憩してる。

それを解ってるのか、大ちゃんがいつもより激しいパフォーマンス!!!!!!!!!!!

これって・・・これって・・・

 

 

愛だわ〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!(感涙)

 

だってね、ヒロはお疲れなのよ。

ここに来る前に舞台1本やってきてんのよ。

ツアーの後、パチの為に新しいセトリを用意する暇がないくらい稽古に必死だったのよ。

だからこそのこのセトリ。

ヒロの負担を考えてツアーのペースで動けるセトリ。

まさに愛だわ〜〜〜って思ってるところに、さらに・・・。

そんなお疲れヒロの負担を減らそうと、大ちゃんが「俺に任せとけ!!」ちゅ〜〜くらいガンガンセンターに出てきて、歌以外のことを総て引き受けてる!!!!!!!!!!!!!!!!!

普段だったらヒロがやるような事もこの日は大ちゃんが全部・・・。

なんて・・・なんて愛し合ってるのよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!(感涙)

あのツアーからさらにアレンジを加えてる曲もあるし、とにかくちょっとでも長くヒロが休めるようにこれでもかっていうくらいのアピール。

なんか涙出そうだった・・・。

こんなキツいスケジュールを差し込んだのはもしかしたら大ちゃんだったかもしれないけど、それでもヒロなら出来るっていう自信があったからで、何かあっても自分がそのくらいはフォローするって言う大ちゃんの気概みたいなもの?そう言うものを感じて涙が出そうだったよ。

ヒロもさ、それが解ってるのか、大ちゃんに委ねてるし。

あぁ〜この2人は言葉じゃない何かで繋がってるって、この時本当に感じたんだよね。

なんてステキなユニットなんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(感涙)

もしかしてフェレットもそのせい?????

そんな衣装でみんなの視線を釘付けにしようっていう作戦????

いや・・・それは間違ってるから・・・(苦)

が、フェレットが気になって気になって仕方がなかったのも事実・・・。

奴の作戦にまんまとはまってるよ!!!!!!!!!!!!!!(アホ)

そんなゴナビーが終わるとちょっぴりご挨拶。

大ちゃんがシンセブースに戻り、マイクを引き寄せて、

「パチパチ25周年、おめでとうございます。これからもパチパチとaccessをよろしく・・・・ね

って!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ナニィィィィィ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

その語尾のハートマーク!!!!!!!!!!!!!!!!

まさかの乙女炸裂!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

こんな所で、可愛い子アピールって・・・何???????

一応3番手に古いのよ・・・もう若くないのよ・・・(苦)

若い子達よりも可愛いってどうなのよ!!!!!!!!!!!!!!

は!!!!!!!!!!

もしかして・・・

 

妖精は俺だ、このヤロウ!!!!!!

 

な意思表示?????

怖いわ〜〜〜〜大介さん、腹黒いわ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!(爆笑)

ポスト妖精は全く譲らず、こんな所でも天使を演じる大介さん・・・。

全く、若い子と同等に張り合うってどうなのよ・・・。

アンタはヒロが「大ちゃん、可愛いよ!!」って言ってくれれば満足なんじゃないのか???

が、そんな事は思っていながらも、やっぱりこの極悪妖精にきゃぁぁぁぁ!!!!!ってなっちゃう哀しいファン心(苦)

今日も順調に騙されてます(爆笑)

そんな大ちゃんの悩殺ご挨拶の後、ヒロが

「それじゃあ、新曲、聴いてください」

って始まったソウルダイナマイト!!!!!!!!!

キタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!

やると思ってたけど、キタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

これもライブ映えする曲だよね〜〜〜〜。

そして・・・

歌える!!!!!!!!!!!!!!(爆笑)

何でヒロと一緒だと歌えるんだろう(笑)

一人で思い出そうとするとさっぱりなのに、こうしてると一緒に歌える(笑)

いや、相変わらずAメロはさっぱりですけど(笑)

あそこの歌詞がちゃんと欲しい!!!!

ヒロ詩には謎がいっぱいです(笑)

ここではシンセブースの大ちゃん。

リズム打ちも楽しく決まってショルキーを受け取ると・・・

 

 

まさかのムンシャイキタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

見つめ愛炸裂か!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

が、遠いよ!!!!!!!!!!

舞台の上手センターと下手センターくらいの距離・・・。

やっぱり熱烈ムンライプレイは無理なのね・・・。

そう思ってると・・・間奏の間にヒロが大ちゃんの後ろから・・・

 

キタ〜〜〜〜〜接近エリア!!!!!!!!!!!!!!!!!!

高まる期待、凝らせ第3の目!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(アホ)

 

が・・・びみょ〜〜〜〜〜〜。

お互いに距離を測るようなムンライプレイ・・・。

振り返った瞬間、ちょっと距離があったみたいなんだよね。

そこからムンライプレイの間に微妙に距離を詰め・・・このくらいじゃ萌えね〜ぜな距離で終了・・・。

もうちょっとじゃね〜〜か!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

が、この微妙な距離の詰め方に笑った。

ホントはもっと近付きたかったんだよね、ウンウン、解るよ〜〜〜。

でも一応公の場所だからって理性を働かせたんだよね〜〜〜。

も〜〜〜そんな理性、ふっ飛ばせばいいのに!!!!!!!!!!!!!!!!!

ムンシャイの振りは結構難しかったみたい。知らない人は戸惑ってたよ(笑)

確かにサビのところも全部違うしね・・・。

そんなムンシャイが終わると大ちゃん、いつものようにショルキーを放り投げて(笑)

知らない人はビックリしてたみたい。

そうなんですよ・・・ねなんて言ってるけど、この人ホントはメチャメチャ男らしいんですよ(泣)

で始まったのはダウトラ!!!!!!!!!!!!!!

キタか〜〜〜これもキタか〜〜〜〜〜〜。

すっかりコッチのアレンジばっかりしか聴かなくなったダウトラ。

シングルバージョンはやっぱりTV用なのね、大ちゃんの中で(笑)

ホントはコッチがよかったんでしょ?

そしてツインボーカルも惜しみなく聴かせて・・・。

access終了です!!!!!!!!!

他のアーティストに比べると終わった後、はけるまでの時間がやたら長い。

何かしゃべるのか????って期待したけど、何もしゃべらず。

ヒロが大ちゃんにマイクを勧めるヒトコマもあったが、大ちゃんはこれを拒否。

しゃべるつもりはないと(笑)

会場を見渡して茫然としてるヒロ。やっぱり駆け込みスケジュールはキツかったよね。

その証拠に今日、私の記憶、ヒロがほとんどない・・・(苦)

そのくらい大ちゃんが頑張ってたんだよ!!!!!!!!!!!

ヒロはね、もちろん歌は凄かったよ。ミュージカルで毎日声出してるだけあって、喉が温まってるって言うか、だから高音もスコーンと突き抜けて、マイクに乗らないくらいなんだからさ。

でも、ヒロのパフォーマンスはこんなもんじゃないよ!!!!って言いたかった。

万全の体制で臨んでくれたら・・・って考えるとちょっと哀しい。

これがaccessの総てじゃないんだから!!!!!!!!!!

そんな事をぼんやりと思ったりもしたよ。

で、はける時、今までの緊張が急に解けたのか、大ちゃんはける袖を間違える(笑)

下手にはけるはずなのに、上手に移動しようとしてヒロに止められる。

“え?コッチでしょ?”みたいな不思議そうな顔をするとヒロに“あっちだよ・・・”って(笑)

“え???あぁ・・・”みたいな感じで回れ右してすたすたと歩き出した(笑)

これには会場笑った。

そんなに頑張っちゃったんだね。

ヒロの、愛するダンナの為に頑張っちゃったんだね。

なんとも微笑ましい光景でしたよ(笑)

きっとaccessを知らない人は大ちゃんの事、天然不思議ちゃんって思ったかも・・・。

まぁ、不思議ちゃんに変わりはないんだけどさ(笑)

なんて言ったってフェレットだし(爆笑)

 

はける時に今までの中で一番声援が多かったかな。

2人を呼ぶ声が2人が姿を消すまで続いていたよ。

ヒロがピラピラっと手を振ってくれて姿を消した2人。

こんな感じでaccessは終了しましたよ。

会場にたくさんの光が見えてよかったね。

どうやらaccessだけ光物の許可が下りていたらしいが、全くそんな事は知るよしもなく・・・。

聞いてくれた人、先導してルミカをガンガンつけてくれた人、乗っかれ〜〜〜ってつけまくった人、本当にありがとう!!!!!

私たちも乗っからせてもらいました(笑)

やっぱりaccessだもんね!!!!!!!!!!!!!!

後日ヒロのブログにはサイリウムがキレイだったって・・・。

よかった〜〜〜〜。

2人だって全くなかったら凹んでたよね、きっと。

大丈夫だよ!!何があっても絶対に必須アイテムとして用意だけはしてるんだから(笑)

後はつけろの命令待ちだよ(笑)

 

そんなaccessが終了後、もう用はないとばかりにとりあえずトイレに(笑)

サイリウムも外さなきゃだし、一度会場の外へ。

が、もういいか〜〜〜ってな感じに2人の余韻に浸る(笑)

会場内ではどうやらトリのウバが始まった様子。

それでも2人の話題に花を咲かせ、フェレットに笑い、この日はこのまま会場を後にしたのでした〜〜。

 

とにかくヒロ、お疲れ!!!!!なパチイベ。

またしても夫婦の絆を見せ付けられたイベントでした〜〜〜。

こうなると水のセトリが気になる・・・。

大ちゃんもやる気満々みたいだし・・・。

が、自分、バイトを入れてしまったよ・・・。

あぁ・・・遠いぜ横浜・・・(泣)

 


 



sakurajun9tion at 00:40│Comments(10) ヒロ王子・プリンス大ちゃん | ライブ

この記事へのコメント

1. Posted by サラ   2009年09月17日 01:43
レポありがとね!!!
行ってないのにまるでその場にいるかのような臨場感。
いつもの空気だなぁ〜なんて嬉しくなってしまった☆

accessではフェレットに笑かしてもらいましたが、その他の出演者レポがかなりおもしろかったんですけど!!!!

色んな種類のキーボーディスト、ウケる!!

とは言え、愛情たっぷりな2人にやっぱりメロメロ。
あの2人は神が巡り合わせた運命のツガイだからね!

良い夢見るわ〜。アデュ〜★☆

2. Posted by さくら→サラちゃん   2009年09月17日 01:56
おぉ!!!!ストーカー復活か????
噂をしてたとこだよ(笑)

今回はほんとに内助の功を発揮した大介さん。
これぞ良妻賢母!!!という働きでしたよ(感涙)

他のキーボーディスト・・・マジでいろいろでしたよ。
キーボード弾く人ってどこか独創的なのかしら?????
一緒に見れたら楽しかったのにね〜〜。
少しでも空気感が伝わってくれてたら嬉しいわ!!
3. Posted by キティ   2009年09月17日 20:16
いつも楽しいレポありがとうございます


いつもタイトルが素敵すぎて、かなりひかれます

幕張には行けなかったので残念だったのですが、レポを読んで満足いたしました。

accessの魅力って、音楽はもちろん、あの信頼関係なんですよね
accessファンはやめれません(笑)


今度の横浜は参加できますので、楽しみです

でもaccessの予定は、今年最後になります。

Hawaiiには行けないので、泣きながら日本で留守番しています





4. Posted by とりこ   2009年09月18日 00:39
はじめまして。
いつも楽しんで拝見しています。

パチ参加しました。
accessは光り物OKが出たと小耳に挟み、シンセ要塞見た瞬間、サイリウムパキパキした一人です(笑)。

今回初カキコしたのはフミヤをすごく誉めてくださっているので。
兼ファンなのでうれしくて、つい。
他ファンはどう思ったのか、定番以外がちょっとビックリ選曲だったので実はaccessより心配だったり(笑)

あ、フミヤも6曲でした(すみません。ファンなので一応つっ込ませていただきました)。
フミヤのライブは、イメージ違うと云われがちですが、本人もがっつり踊るし、踊らされます。
しかも、ソロ開始した頃からサイリウム有りが基本なんです、実は。
なので光り物ダメな大御所は絶対にフミヤじゃないですよ〜。(ってもともと大御所関係ナイかも知れないですけどね)

これからも楽しいレポやその他のいろいろをお願いしますね。
ホント楽しみにしてます。
長々と失礼しました。
5. Posted by さくら→キティさん   2009年09月18日 01:09
タイトル、ステキですか????(笑)

いつもアホなタイトルばっかりで申し訳ないんですけど・・・(苦)


水イベ、私は不参加なんです!!!!
そっちの方が気になるよ・・・。
だって大ちゃん、力入れるって感じだし・・・。

も〜〜〜安いチケが出るならそういってくれ!!!!!
金欠過ぎるわ!!!!!!!(号泣)

水イベ、楽しんできてくださいね!!!!
6. Posted by さくら→とりこさま   2009年09月18日 01:16
始めまして〜〜〜。
こんな危険な場所へようこそ(笑)

サイリウム、パキパキしましたか!!!!!!
ソレを見てパキパキしました(笑)

初めてフミヤのライブを見たんですよ。も〜〜ビックリ!!!!!
かっこよすぎるじゃないですか!!!!!!!!!!
あんなに踊れるなんて・・・。
しかも色気があるんですよね〜〜〜。
なんで〜〜〜??????

定番曲じゃなかったんですか?
全然知らないので、ライブでは結構やる曲なのかと思ってました。
曲数も6曲だったんですね・・・(苦)
申し訳ないです・・・。
とにかくみゃぁ〜〜〜おがインパクト強すぎて!!!!!!!!!!
でも、ああいうの好きです!!!!!!!

どちらかと言えばaccessの方が例外なんですよ、自分の好みの音楽(笑)
何でこんなにはまってるのか、解らない感じ(笑)
ジャズっぽいのが聞いてて好きなんで、もしかすると大ちゃんのアレンジにそういうジャズセッション的なものを感じてるのかも知れないなぁ〜なんて思います。


こんなところですが、よかったらまたいらしてくださいませ。

長々とスミマセン(笑)
コメント、どうもありがとう!!!
嬉しかったです!!!!!!!!!!
7. Posted by キティ   2009年09月18日 01:28
参加されないんですね


密かにレポを楽しみにしていました。

チケット代も高いし遠いしと思ったのですが、スタジアムでaccessを見たいという思いで参加を決めました


何年ぶりかの野外で、日焼けなど心配ですが、はりきって参加してきます
8. Posted by とりこ   2009年09月19日 01:25
こんばんは。
タイトルがステキ。には全力で賛成いたします!
大ちゃんアレンジはジャズセッション的。には納得です。
ライブでの即興なんてまさにってカンジですよね。

ジブンの好みはすんごいバラバラです…。
とりあえずの共通項は、ライブでMCの帰着点と歌詞を見失いガチな歌うたいってコトくらい(笑)
あと時々髪型に度肝を抜かれる(爆笑)
ぁフミヤの定番とは一般の人向けって意味でした。
ネコの歌こと正式タイトル「ストレイキャット」はよくやります。
この曲最大の疑問はライブパフォで彼女じゃなくて本人がネコなトコ〜普段はあんなモンじゃナイです(笑)

今日も長文ですみませんでした。
9. Posted by さくら→キティさん   2009年09月19日 02:03
実は・・・チケットがあったりするらしい・・・。
が、どう考えても休めるメンツじゃなかった(泣)
今日、最後の望みをかけてシフト表を見たが・・・。

スミマセン・・・私が悪かったです・・・。


それじゃなくても休みまくってるので、さすがにもう代わってくれる人がいないよ・・・。

遠い地で大人しく働いときます(苦)
10. Posted by さくら→とりこさま   2009年09月19日 02:07
ネコ!!!!!!!

あんなもんじゃないんですか!!!!!!!!
やべ〜〜〜飼ってみたい!!!!!(アホ)

歌詞、見失ってますよね〜〜〜ほんとに(笑)
たまに解らなくなったところを客席にマイクを向けて誤魔化してるところが可愛いな〜〜と(アホ)

今日も間違いなく絆されてます(爆笑)
カレンダーにも話しかけちゃうからね〜〜(アホ)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード
記事検索
Archives