2010年09月21日
ダーリンを求めて三千里???
そんなわけで行ってまいりました!!!!!!!
ミラマーレ!!!!!!!!!!!!!!
はるばる千葉までダーリンに逢いに!!!!!!
が、とんでもない失態・・・。
公開生放送だと言う事を千葉についてから知った・・・(アホ)
とりあえず録音して後日放送だと思い続けていたアホな私・・・。
とき既に遅し・・・うちのラジオにタイマー入れられないよ〜〜〜(号泣)
そんなわけでホントにざっと流してのレポだぞ〜〜〜。
記憶の限界に挑戦するぜ!!!!!!!!!!!!!!!
3時から開場したミラマーレ。
今回は千葉に詳しい友人が付き添ってくれた(笑)
一人じゃ完璧に危なかったぜ(アホ)
というか、本当にこの友人のおかげでダーリンに会うことが出来たのだ!!!!!
300組600名、まさか外れるはずがないだろとたかを括っていたのだが・・・
まんまと外れたよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(号泣)
ミラクル健在!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒロにはさして興味もない、間接的に金髪を感じようの会員である友人が当ててくれたんだよ!!!!!!!!!!!!
マジで危なかった・・・。
そんなわけでやってきましたミラマーレ。
ホールのある階に着くと・・・いや〜〜〜いるわいるわ。
今回の抽選、ブロックがA,B,C・・・と分かれててブロックごとに番号がふってあったのね。
で、私達はBブロックだったから、まぁ、それなりに前のほうじゃね?なんて話してたのさ。
そしたら・・・
開場が始まっても一向に流れないBブロック・・・。
先にCとかDとかあまつさえ、Eの札までも発見!!!!!!!!!!!!!
なんでなんでなんで?????って思ってたら・・・
「それぞれの代表でくじ引きして入場する順番を決めたんですよ。それでBは一番最後なんです。」
と後ろの人が教えてくれた。
ナンデスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こんなにも運に見放された出来事があって良いものだろうか!!!!!!!!!!!!!!!!!
これほどまでに愛しているのに!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ダーリン、私の愛を受け止めて〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!(アホ)
まぁ、そんな感じで結局最後になったBブロック。
案の定というかなんと言うか、既にもう後ろの方しかないよ・・・。
が、それでも通路側を確保したんだが・・・これが後に仇となった!!!!!!!!!!!!!!!!
舞台までストレートライン。
もちろん人力で並べたイスだから、テレコになんてしてくれてない・・・。
目の前のアンチャン、でかいがな!!!!!!!!!!!!!!!!!!(号泣)
ステージ全体が全く見えません!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ここはやはり斜めラインを取るべきだったか!!!!!!!!!!!!!!
通路にはみ出せばと思っていたが、考えることは皆同じ・・・。
前の数十人がはみ出して、視界をふさいでくるよぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜。
まぁ、ヒロの出番は最後だから、それまでにどこかあいたら移動しようという事に。
最初は4人組の人達だったから、一人ゲストの立ち居地が分からず、これを見極めてから考えようとおとなしく席に・・・。
そんなこんなで始まった公開生放送。
16時からの番組だったけど、15時40分から前倒しでライブやってくれたり。
まぁ、ヒロは出ませんでしたけど。
恐らくまだ入ってなかったんじゃないかな?
ヒロの出演時間まではまだまだ時間があるということで最初はまったりムード・・・って思ってたら!!!!!!!!!!!!
オープニングのジングルにヒロ〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ぎゃぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!
一気にテンション上がりました(アホ)
いや、ヒロだけじゃないんだけどね。他のアーティストも1フレーズずつ組み合わせてるんだけどね・・・。
これにはものすごいテンション上がっちゃったのよ〜〜〜。
しかし、今回の客層、何故かおば様方が多い。
並んで待ってる時も一体誰のファンなんだ???ってくらい人種が様々。
それにしてもおば様の圧倒的な多さに異様な空気が流れてたんだよ。
それが始まる前の紹介で明らかに・・・。
ラジオオープニング前にぷっすまでおなじみの伊津野亮さんから出演者の名前をひとりずつ読み上げられた瞬間・・・
うえぇぇぇ??????????????????
おば様方、藤澤ノリマサのファンだった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
並んでる時にも考えられるのはそれしかいないだろ・・・って話してたんだが、やっぱり・・・というか、その熱さにびっくりしたよ。
拍手一番でかかったがな・・・。
トリを飾るヒロに頑張って拍手したけど、負けてた・・・。
やばい・・・アウェなのか!?
いや!!!!!!!
そんな切ない思いは絶対にさせないぜ、ヒロ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
果たしてアウェにならずに済むのか、出演時間はいつからか、持ち時間は???などなどいろいろ不安はありつつ始まったラジオ本番。
・・・眠いんですけども(チーン)
とにかくマイクがこもっちゃって、声がよく聞き取れない。
たぶんラジオで聞いてるほうが聞きやすかったと思うよ。
しかもパンチのある話もしないから、も〜〜眠くて眠くて・・・。
申し訳ないが始め2組は夢現でした・・・(苦)
この時の持ち時間は1組15分。
たったそれだけ!?って思いながら終わりまでの時間を計算すると・・・
めちゃめちゃあまるやんけ!!!!!!!!!!!!!!!!
って事は、最後2組、土屋アンナとヒロだけは30分くらいしゃべってくれるかな〜〜なんて思ってたのだ。
土屋アンナは絶対面白いし。
そんな感じで2組目までが終わり、3人目におば様の熱い声援を受けた藤澤ノリマサが登場。
が、この人、おかしすぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんとな〜〜〜く、マダムキラーな感じはしてたが・・・
ヤバイ・・・うちのヘタレとどことなく似ている・・・(苦)
礼儀正しいのにどこか抜けてる、そして笑顔が可愛い。
これ、おば様心を刺激する必須アイテムです(笑)
この人、声楽から入ってるからきっとおば様にも入りやすかったのね。
オペラとかクラシックをベースに楽曲を作ってるんだけど、平原綾香みたいなもんだね。
個人的にモチーフ曲の選び方がツボだった。
韃靼人とトゥーランドット「誰も寝てはならぬ」とか好きだわ〜〜〜。
今回ゲストにはテーマとして結婚式にまつわるエピソードを聞いてるんだけど、この人子供の頃、意味も解らずジュディオングの魅せられてを歌ったんだって。
♪女は海〜〜までは良かったんですよ。その後ね・・・
って笑ってました。
そりゃ、結婚式ではまずいだろ(爆笑)
そんな感じでこの人は生で歌ってくれました。
が、これ、笑っちゃったの。
歌の始まるときに後ろ向きで両手を広げたんだけど、その瞬間・・・
♪おしえ〜〜て〜〜〜〜
ドS金髪様が脳裏をよぎって思わず吹き出してしまった(アホ)
途中の煽りを見て、隣の友人と、まだまだ甘いなって大爆笑。
うちの金髪様の煽りはパネェっすから!!!!!!!!!!!!!!!(笑)
そんな感じでこの人から持ち時間が30分に増えた!!!!!!!
高鳴る期待は膨らむけどNoNo!!な感じで、ヒロを今か今かと待ちわびる。
が、次の土屋アンナさんが面白かったな〜〜〜。
ってかすっげ〜〜ちっちゃくて可愛い!!!!!!!!!!!!!!!!
そんなアンナさんの口からヒロの事が!!!!!!!!!!!!!
白いTシャツにショートパンツで現れたアンナさん。
「さっきさ、貴水くんにあったらさ、すっげ〜おしゃれなかっこしてんのよ。あたし、こんなんで大丈夫!?」
って!!!!!!!!!!!
ヒロとアンナさんの会話、見て〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!
絶対押されまくってるに違いないヒロを見たいわ〜〜〜。
ってか、姉ちゃんって感じ(笑)
アンナさん、すっごい楽しかった。
長めのCM中とかも一旦はけてもいいですよって言われたんだけど、
「え?いるよ。だってつまんないでしょ?いいじゃん。ダメ?アタシ、何でもしゃべるよ〜。」
なんて言って10分くらい普通にしゃべってくれました。
ゲスト用にはテーブルマイクが置いてあったんだけど、それがしゃべりづらかったらしくて、スタッフがハンドマイクを持ってきてくれたの。
そしたら
「こっちの方がいい。」
ってテーブルに体重預けて立ち飲みバーみたいな状態(笑)
ホントに近所のバーかなんかで話してるのを見てるみたいな、すっごい楽しい時間でした〜。
この人ってホントすてきよね〜〜〜。
さてさて、そんなことをしてると時刻は6時を回ってましたよ。
そしてとうとう真打!!!!!
いとしのダーリンの登場だよ〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!
早くぅぅぅぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!
今まで次のゲストはCM中にスタンばってることが多かったんだけど、ヒロは放送中の呼び込みでの登場。
CMあけのジングルがヒロ仕様!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
やっべ〜〜〜テンション上がる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
呼び込みとともに現れたヒロ。
カッコイイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
サングラスかけて、全身デニム!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そのままステージ前まで出てきてのファンサービス。微妙に踊ったりして、ターンしようとして後ろ向いたりして。
開場からはものすごいヒロコール!!!!!!!!
アウェじゃないぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ってか、声援的にはこの日一番の盛り上がり。
会場の中はいろんな人のファンがいるわけで、やっぱりお目当ての人が終わったら帰る人も結構いたんだよね。
一番最後に出たヒロはそういう意味では会場の人数が一番少ないときに出てきたわけで・・・
でもそんな事は感じさせないぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ラジオなのに踊りまくるヒロに会場からは声援が(笑)
するとヒロ、
「何にも出来ないんですけどね。」
とやっと席の方へ移動。
「全身デニムで・・・。」
と司会のお姉さんだったかな?に言われ、
「最近、全国キャンペーンで出歩いてて洗濯物が溜まってて・・・今日は本気で私服で来ちゃいました!」
と。
洗濯くらいいくらでもしたるがな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そんなヒロの発言にカッコイイと褒めるお姉さん。
会場からはサングラスとって〜〜〜の声があがるが、それには反応しないヒロ。
目、見せろや、コラァァァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ってかね、ヒロは表情見えた方が可愛らしいんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そんな感じでやっと席に着いたヒロに伊津野さんが
「まぁ、いつも黄色い声援を受けるのは慣れてらっしゃるとは思いますが・・・600人を前にしてどうですか?」
と
するとヒロ。
「いや〜、何か、あの、秘密の集会みたいで。」
と・・・
お前はどんだけ秘密の集会好きなんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ツアーの時も言ってたよな?
そんなにやりたいならぜひ、やってくれよ!!!!!!!!!!!!!!!!
金髪と2人でな!!!!!!!!!!!!!!!!!
もちろん大型LEDもお忘れなく!!!!!!!!!!!!!!!!
後ろのLEDがすごかったってまた言ってあげるから(笑)
今日は一人での出演ということで伊津野さんからこんな質問。
「貴水さんにとってソロ活動とはどんな場所?」
なんかこの時、変な手の動きしてたんだよね〜2人して。
伊津野さんが言葉が出なくて手をうねうねしてたら、それをヒロが真似したみたいな。
可愛らしいな〜〜も〜〜〜〜。
そんなヒロの答えは
「accessは浅倉大介さんと2人発信で、」
この日は大ちゃんじゃなかった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
「ソロは・・・個人的な趣味・・・ですかね。」
個人的な趣味・・・
だから飽きてる時はCDでないんだ・・・(苦)
この辺でヒロがサングラスをおもむろに取ってくれたよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あぁ〜〜〜可愛い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
男前度が〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
キュン死する〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
席はかなり遠いけど、心眼を開いてガン見しましたよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
心に焼き付けなくては!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
も〜〜どんだけヒロに飢えていた事か!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あの握手からどれだけヒロを思って枕を濡らしたことか(アホ)
今日のあなたもサイコーです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(感涙)
で、ここでなにやら共通の知り合いの話をしてたんだが、誰の話をしてたのかさっぱり解らず・・・。
しんのすけくんとかって言ってたけど、誰???
その人がaccessがすごい好きみたいで、ライブとかも来てくれてたらしいんだよね。
それを聞いた伊津野さん
「それは〜・・・貴水さんのファン、ではなく・・・。」
「・・・厳密に言うとそうかも知れないですね(笑)」
この後もメールの返信遅くないですか?って言われ、そんな事ないですよ、と返すヒロ。
親密じゃないんだ俺・・・なんて伊津野さん。
で、質問メールなどなどをやっていく。
「ミステリアスな雰囲気の貴水さんですが、一体どういう生活を・・・。」
「なんか僕、人間じゃないみたいじゃないですか。」
って笑うヒロに同意を求めようとする伊津野さん
「今日は洗濯してないからこれをワードローブから引っ張りーの、着〜の、アクセをつけ〜の、髪セットし〜の。」
「何にも本人に聞いてないじゃないですか。」
と突っ込まれヒロに促すと
「全くその通りですね。」
と握手。
これには伊津野さんがうけてた(笑)
「今は、ほんとにレコーディングしてますね。家でもずっと曲作りしてます。」
「家でも?」
家でも??????
それは何所の家〜〜〜〜〜????????????????
「でも、あの、一人暮らししてるんで、曲作りの間に煮詰まっちゃったりすると、あの、水槽があるんで、ちっちゃい水槽なんですけど、メダカよりちょっと大きいくらいの魚が。
ま・・・話しかけたりね。」
可愛い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
メダカになりたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
「そう!!そしたら水槽の中の黄色っぽい魚が、2匹がですね、キス、してるんですよ。ずぅぅ〜〜〜〜っと、チュッチュッチュ。」
これを手つきであらわすヒロが可愛い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
「それをこう、眺めながら・・・いいなぁ・・・・。」
可愛い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
どうしてこの男はこんなにも可愛らしいんですか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いいなぁ・・・には確実に別の誰かとの光景が浮かんでましたよね?
オレ、今、逢えないのに・・・
ずるいぞ、このヤロー!!な展開ですよね?????
も〜〜〜〜〜ヒロったらぁ♪
休みの日は?という質問にプライベートを削ってるヒロは、
「殆どないんですけどね、この前1回ゴルフ行きました。」
行ってるんかいっっっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
すると伊津野さんが、
「ビリヤードは?」
と。
「やりますよ。」
と答えると
「同じような場所でやってるんだな〜って思ったんで。」
と。
どうやら伊津野さん、ヒロの事をツベなどで調べてくれていたらしく、というかゲストが来るときって一応調べるんだけど、そこでブラザーコーンさんの番組とか見てくださったらしく、そこで246沿いの・・・なんて話が出てきたのを見て、あぁ、同じような場所でやってるなと。
「かつて行ってましたね〜。」
と今はゴルフの虜のヒロはさらっと答えとりました。
「今は曲作りが楽しいんで。」
とプライベートを削っても頑張れる趣味を見つけたご様子(笑)
すると今まで相槌を打っていたお姉さんが、
「私、貴水さんのブログを拝見させていただいたんですが、『!』マークの数が半端ないですよね?」
これには会場大爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
「っていうか、僕、思うんですよ。インターネットとかでどうしても自分の気持ちを伝えたいのに絵文字が使えないから・・・。」
って???
アンタ、絵文字使う人だったっけ??????
「たまに『!』マークを2つくらいに抑えようとするんですけど、伝わらない、これじゃあ!!って、増えていっちゃいますよね〜。」
大ちゃん聞いたら笑うだろうな〜〜〜〜。
「ファンの方からも『!』マークが多すぎて読みづらいって。でも僕も一応そこは譲れないんで。」
全然平気だけどな〜〜〜。
ってか、私も多すぎるからな(笑)
伝わらない!!これじゃあっっっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(爆笑)
すると伊津野さんは
「僕は『・』が多いんですよ。」
「あ!『・・・』ですか。」
伊津野さんはそれでなんとなく改行しないで〜〜って感じにするらしい。
空間を埋めるという感じ。
「同じように読みづらいですよ。」
と零した伊津野さんとまたしても硬い握手を交わすヒロなのでした(笑)
そんな感じでとりあえず1曲。
FELL THIS LOVE
やった〜〜〜!!!!!!!!!!!!
って思ってたけど、その間も会場ではトークが続きます。
あぁ・・・何故タイマーしてこなかったんだ・・・アホ・・・。
しょんぼりのまま一旦切りまっせ〜〜〜。