2011年10月02日
そうか・・・納得だな・・・
すっかり浦島太郎で申し訳ない。
ここ1週間くらいか?全然パソコンを開かない、まるでタカミヒロユキのような日々を過ごしていたさくらです、こんばんわ。
アレだけパソコン中毒だったのに、開かなければ開かなくて全然済んでしまうというこの恐ろしさ。
一体どうした事か・・・。
ツイッターなんてまるで覗いてないよ、ここ1ヶ月くらい(笑)
もう飽きたのか?
ってか、疲れちゃったのだよね〜あの情報の垂れ流しにも。
やっぱり自分はタカミヒロユキ人間なのだという事を改めて実感(笑)
そんな日々を過ごしていたわけだけど、いろいろ世の中は動いているわけで、あれよあれよと言う間に10月ですよ、アナタ。
めっきり寒くなって・・・やっとケツに火がついたさくらはオベ様の予約をやっとしてきたよ(苦)
しかしあんなもの大丈夫か?と思い、いつもお世話になっているCDショップへ。
恐る恐る予約できますか・・・?と聞くとかなり調べた後、大丈夫ですと言われ、ほっと一安心。
そして帰ってくると不在通知が届いておりましたよ。
これはもしや!!
忘れた頃にやってくる、DA本。
やっと本日受け取りまして、やっと中身を確認。
が、何これ?こんな小さい本か!?
箱の割りに小さいじゃねーかと、とりあえずヒロのページと思ったら写真しか出てこねーじゃねーか!!!!!!!
って、よく見たらポストカードになっている。
そして思い出す。
そーいや、そんな企画があったっけ・・・?
これはDA撮影のものか・・・。
正直いらねーと思っていたが、まぁ、それなりに楽しめるな、うん・・・きっと・・・。
って事は本誌はどこだよと箱を解体すると、下のほうにありましたよ。
ぺらっっっ!!!!!!!!!!!
こんなに待たせてこれだけですか!?
と口を滑らせそうになったが、まぁ、いい。
頭から吟味して読ませていただこうとページをめくると・・・
か・・・かわいいじゃねーか
不覚にも40半ばのオッサンにやられた。
ってか、この人、やっぱり白がいいな〜。
黒の方がいいと言う人がたくさんいるが、さくらは断然白派なんだよなぁ・・・。
あのリッピンの白羽からもうそういうイメージがついててさ。
確かに白は膨張して見えるんですけども(笑)
しかし・・・このオッサン、マジでかわいいよ・・・。
こりゃあ、ダンナが可愛い可愛い言うの仕方ないよな。
思わず納得しちゃったよ。
表紙のごろんとしてる写真も可愛いらしいんだけどさ〜〜〜。
特にね、萌えたのが赤い風船を抱き締めて座ってる写真があるじゃない?
風船の向こうに正座してる足が見えてさ、それに激しく萌えちゃったのよ!!!!!!!!!!!!(アホ)
可愛い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんだよ、このオッサン!!!!!!!!!!!!!!
てかメイクの力ってすごい!!!!!!!!!!!!!!!!(笑)
それを抜きにしてもすごいよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
ちょっとさ、冷静になって考えてみてよ。
世の中の40半ばのオッサンが、こんな事して可愛らしいと思う?
ってか、こんなポーズを取ることを許しておけるか???
もうね、その時点で奴は可愛いんだよ!!!!!!!!!!!!!
ダンナの目が腐ってるわけでも何でもなく、文句なく可愛いんだよ!!!!!!!!!!!!!!(号泣)
ま、ダンナの目はやっぱり相当なフィルタがかかってるけどな。
きっとかなり割り増しなんだろうけどな、可愛さ(笑)
ま、いい。
そんな事は2人の幸せの上で何の問題にもならん。
むしろダンナのフィルタがあるからヤツラはこんなにもまだ新婚ホヤホヤなんだよ。
しかしね〜〜〜あのちょっとお風呂みたいな狭いとこに挟まってリンゴからヘッドフォンとか、マジで考えた奴、グッジョブ!!!!!!!!!!
不思議ちゃん全開だが、そんなとこもよし!!!!!!!!!!!!!!!!!
可愛らしいって、素晴らしい!!!!!!!!!!!!!!!!!!(感涙)
そういう意味でも稀有な存在だ、奴は。
そしてインタビューとか、やっぱり不思議ちゃん(爆笑)
いろいろ不思議ちゃんなんだよな〜。
そんな中全力で突っ込んだ項目。
僕がスタジオで、ヒロが家で、誰かコーラスなんて言ってたが、どれだけテクノロジーが進んでもそれは無理だ。
お前のダンナは超アナログ人間!!!!!!!!!!!!(爆笑)
奴にそのセッティングが出来ると思うか?
それともそれ専用の回線を自分がダンナの家にセッティングしておくのか?
だったらスタジオで取った方が速いだろ・・・。
あの文章を読んだ瞬間、一体何人がそれはムリだ・・・と呟いたのだろうか?
そして証明されたヒロの人の話し聞いてない!!
大ちゃんにも何度も「聞いてる?」って言われてることが本人の口から暴露(笑)
ってか、あんなに期待したインタビューがたった4ページで終わりとは・・・。
ヒロから見た大ちゃん、そんなふうなんだね。
レゴには???だったんだね(笑)
そして大ちゃんに頼り切ってた発言を見て、ニンマリする自分。
フフフ、私の読みは間違ってなかった!!!
って、そんなの誰しも思う事だけど(笑)
ってか、ヒロが大ちゃんをかなりの確立で不思議ちゃんだと思ってるだろうことが文面の端々から感じ取れて笑える。
ヒロって不思議ちゃんの方が好きなのかしら?
飽きっぽい性格だからそのくらいのほうが飽きなくていいのかしら?
完全に理解で来ちゃうと興味を失っちゃうもんね。
う〜〜〜ん、考えつくされている。
さすが20周年目前でもイチャコラの絶えないヤツラだ。
ってかね、純粋にあのインタビューを読んでホントにヒロが大ちゃんのことを信じて、愛おしんでるのが解ってうれしかったよ。
ヒロがアレだけ自由になんでもやれるのも全部大ちゃんを信じてるからなんだよね。
そういう意味であのインタビューは読めてよかったよ。
ってか、ヒロ、人の話ちゃんと聞けよ(笑)
無言で頷く林さんが想像出来ておかしかった。
まだね、大ちゃん人形のUSBを聞いてないんだけど、本に関しては隅々まで読みましたよ。
で、やっぱり認識する可愛さ。
しょうがない、だって始めて逢った時からキラキラしてたんだから(ヒロ談)
しかし、これならもっと早く出せたのでは?という疑問が・・・(苦)
ってか、期待してなかったからいいけど。
そしてキレイにまた箱にしまわれた本達。
きっと赤箱と一緒に並べられるんだわ。
まさにシャザラー(笑)
どこまでメデタイんだ(笑)