2012年01月02日

今度こそホントにハッピーニューイヤーなのです その1

やっとこさ、第2部だよ・・・。

ってか、どんだけ書いてるんだ、自分・・・。

年明け1発目の仕事がこれかよ!!!!!!!!!!!!!(爆笑)

しかし、書かねば終わらぬ・・・そして仕事が始まってしまえば書く時間がないの!!!!

ということで、さらに飯も食わずにこの勢いのまま書くのである。

さて、精神力が切れるのが先か、空腹が勝るのが先か・・・。

ってなわけで身を削って書くぜ!!!!!!!!!!!!!(アホ)

 

 

 

はいはい、第2部ですよ。

気になるステージは秘宝館はそのままに、しかしそこに映る映像が変わってた。

入ってみると秘宝館が緑豊かに!!!!!!!!!!!!!!

つたが絡まったりして何か豪華だわ(笑)

で、今回も2階席ですよ!!!!!!!!!!!!!!!(ヤケ)

さっきより数列前になったからステージがちょっと近い。

さっきとは逆ブロックで、大ちゃん側。

ヒロが遠いぜ・・・(苦)

しかし今回も通路側。なので視界は良好だ!!!!!!!!!

もうね、笑っちゃうんだけど、Rさんとの並びが固定なのよ(笑)

あの二人も立ち位置変わらないでしょ?

だからこっちも立ち位置変わらないのよ。

左側にRさんがいるのが慣れ親しんだポジションのようになってきている。

何も言わなくてもチケットの配分はそこ(笑)

確か一緒に見始めた頃はどっちがいい?とか聞いてた気がするんだけど、最近は何も言わなくてもハイって感じ。

きっとステージ上の二人もこんな感じなのかね〜なんてアホな妄想をしてニマニマする事しばし。

どよめきが走り見ると秘宝館に時刻が!!!!!!!!!!!!!!!

オォォォォ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

しばらく時刻が映ってたと思ったら今度はやたら豪華な洋館になった。

で、ここでさくらはお会いする方がいたので一度1階席へ。

残り時間わずか15分くらいだったんだけど、この隙に行かねば!!と準備をした後1階席へ。

実はこの前のヒロクルージングでお会いした方からお写真をいただいたりと、バタバタのスケジュール。

その方からお写真を受け取って戻ろうと思うと、馴染みの顔に呼び止められた。

オォォォ!!!!!!!!!!!!

今回はここでしたか!!!!!!!!!!!!!!!!!

ヒロソロツアーでご一緒させていただいて、とある企画でもご一緒させていただいている有名人さまと再び遭遇。

どうやら私がお写真をいただいているところをずっと見ていたらしくアテレコしてたらしい

全く何やってんだよ!!!!!!!!!!(笑)

「さくらさん、どこにいても目立つから。」

と言われたが、こんなに気配を消してるのに・・・おかしいなぁ・・・。

するとそんな馴染みの方と話してる後方からまたしてもクルージングでお会いした方と遭遇。

オォォォ!!!と感動の再会をしていたのだが、秘宝館の時計を見ると残りわずか5分じゃないの!!!!

ということで慌てて戻る。

ホントはもう一方お会いしたい方がいたんだけど、バタバタの時間に押され見つけられず・・・。

いつもなら気にしないんだけど、カウントダウンということは、きっと時間通りに始まるだろうって思ったのね。

だってやるセトリは決まってるわけで、押したらやってる曲の間でハッピーニューイヤーなんて事に・・・。

なので今回はきっちり始めるだろうって思ってたの。

だから急いで自分の席へ・・・。

するとやっぱりな展開できっちりに暗転になりましたよ。

そして流れてきたのは秘宝館オープニングのあのメロディ。

またか???????

が、しかし、同じではなかったのだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

最初の秘宝館ライティングは同じだったんだけど、その後ポージングシルエットの後半で大ちゃんの姿にうさぎの耳が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

私が見つけられたのは大ちゃんだけだったけど、もしかしたらヒロもあったのかも・・・。

一番右の大写しになるところにそのシルエットは現れた。

そして二人が屋敷の中を歩き回って・・・2階に現れた二人の衣装が白い!!!!!!!!!!!!!!

そして映像で扉から現れた二人が・・・・

 

 

ハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!

 

うさぎの被り物してるし!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

これには会場大爆笑!!!!!!!!!!!!!!

被り物しながらキメキメの2人。

もちろん撮り直しですよね???これ(笑)

 

そして靴音が響き、センターの扉が本当に開くのかと思いきや・・・

下手から普通に出てきた(笑)

今回の衣装はどうやら羽織袴をイメージしたのか、大ちゃんは長めのマント、ヒロは丈の短めのものだったけど、どっちもどこか羽織をデザインした感じのものだったよ。

上手く言葉で説明できなくてすまん・・・。

そして気になるリクエストで選ばれた1曲目・・・

このメロディは!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

オリサバだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

マジか!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ヒロのやる気が炸裂したこの曲、前奏の曲調が変わるところで

「Hey!!!!!!!!!!!!!」

と掛け声をかけてくれてこっちのテンションもめちゃめちゃあがったんだが・・・

 

 

「♪声なく乾いた夜、乾いた夜が。」

 

 

ヒロ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(爆笑)

やらかしたよ〜〜〜〜〜〜〜も〜〜〜〜〜〜(笑)

これぞ今年の博之見納めにふさわしい!!!!!!!!!!!!!!(爆笑)

やっぱりこれがなきゃヒロじゃないよね〜〜〜〜(笑)

その瞬間の大ちゃんの顔が可笑しかった。

え!?って顔を一瞬して、しょーもねーなーって演奏に戻っていった(笑)

流石長年連れ添った夫婦のやり取り(笑)

そんなわけで1曲目はオリサバだったんだけど、まさかこれがTOPの方に入ってるとは思わなかった・・・。

とりあえずさくらのリクエスト曲ではなかった訳ですが。

というかね、今回のこのリクエスト、ホントに意外なものが沢山あって、びっくりしたよ。

というか以外なものが入ってなくてびっくりしたって言った方がいいのかな。

とりあえずいろんなところでセトリは上がってるだろうけど、ここではラストに全部のセトリを発表しようかな。

知らない人はドキドキしながら読んでくれると嬉しいです。

ということで早速ご挨拶MC

「accessのライブでカウントダウンをするのは初めてですね。」

「初めてですね。」

「も〜〜アゲアゲですよ。」

「アゲアゲですよ。」

「今日のカウントダウンライブはみんなからのリクエストで曲が構成されてるわけなんですけどね。」

「1曲目はオンリーでしたね。」

「ね。これからみんなのお気に入りの曲がどんどん出てくるんじゃないかと思いますので、楽しみにしててください。」

はい。この時は本当に楽しみにしてましたよ・・・。

このカウントダウンライブでさくらはまさかのミラクルを起こすんですよ!!えぇ!!!!!!!!

「それじゃあ行っちゃいますか。」

ということで気になる2曲目。

エェェェェェェェ!!!!!!!!!!!!!!

まさか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

これが入るの????????????????

なんと2曲目に流れてきたのはフェアリースノウ

ま、時期的に、そして夏のツアーで初めてやってくれて、ライブでは全然聞いたことがないっていう人が多いからなんだろうけど、まさか入ってくるとは思わなかったよ・・・。

いや、嫌いじゃない、嫌いじゃないよ。

でもTOP10に選ぶ曲なのか???

そうか・・・そうなのか・・・。

ま、今聴かなくて何時聴くんだ???って曲だけどな。

とはいえ、常夏のハワイでやったがな!!!!!!!!!!(笑)

と、ここでさくらがリクエストした10曲をちらっと振り返ろう。

いや、どうでもいいことなんだが・・・

まずはダントツで何も考えずに聞きたいと思ったのはこの4曲

Hung、closet、777、Keep it

これは何も考えなくても聞きたい!!!って思ったのね。

で、その後ですよ。悩みました。

ソウルもシャザラーもライドアップも聞きたかったけど、これを入れると10曲からどんどん漏れていく・・・。

そんなわけでアンコールでやる曲は入れなかったのね。

ということで個人的に好きな曲を上げていってそこからいろいろ削った結果、残りの6曲は

STONED、REALTIME LOVER、Inner cycle、ゴナ、ラインアイズ、DISTANCEになったのよ。

ホントはダンスナンバーは最後まで悩んだ。

アゲルーもナイウェイも聞きたかったし。

でもこの2曲はほっといてもランキングするだろうって思ったのね。

特にアゲルーは。

だからアゲルーは抜いて、ナイウェイとラインアイズのどっちかに入れようって思ったの。

どっちも捨てがたかったんだけど、ヒロのセクシーさ度合いを考え、踊りのことを考え、ラインアイズに軍配!!

そしてバラードもアオイナミ、REGRETと迷ったんだけど、あの夏のDISTANCEをもう一度!!と思ってこっちに票をいれたわけ

ま、こうして見ていただければいかにさくらがマイナーなのかお解りいただけるとは思うんだけど、自分だってそのへんは解ってるのでせめて、この中で聞けるのはHungくらいかな〜って思ってはいたんだよ。

後はラインアイズと・・・もしかしたらclosetとかKeep itとか聴けるかな〜〜〜なんて淡い期待を抱いておりましたよ、えぇ。

まぁ、これを踏まえて、この後の展開をおたのしみ頂けたらと思うわけですよ。

そんな感じで2曲目はキラキラなフェアリーだったわけです。

ま、曲がかかればなんであろうと盛り上がるんだけどね(笑)

そして3曲目に流れてきたのは・・・

エェェェッェ?????????????

ティアーズ!!!!!!!!!!!!!!!!!

大丈夫なの???

みんな好きなの????

この曲、辛くないの?????????????

さくら的にはこの曲は古傷をえぐられる曲なんだよね・・・。

今はだいぶ平気になってきたけど、やっぱりこの曲を聞くと切ない気持ちになる。

ホントにあの頃はこの曲が聴けなかったもん。

辛すぎて、先が見えなくて、もう二人並んだ姿を見ることはないんだって思ってさ。

あのポップジャムの映像が頭の中から消えないんだよ。

それが未だにどこかにくすぶってて、この曲を心の底から愛せないでいるんだよね・・・。

すまん、ホントに・・・。

そのくせライブで結構やるんだよね、この曲。

ま、盛り上がりますけども!!!!!!!!!!(アホ)

でも選ぶとなると話は別だよ。

やっぱり辛くて聞きたいと思えない曲であることは確かなんだよね・・・。

この曲を聞くとまた別々の道を歩き出すんじゃないかって不安が拭えないよ。

ごめんよ、ひねくれもので・・・。

なのでこの曲がランクインしてたことにマジでびっくりした。

そして続く4曲目は・・・

スキャブルキタ〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

これは好き!!!!!!!!!!!!!!!!!!

3部の中で一番好き〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

とはいえ、投票してませんけども!!!!(笑)

このヒロの振りも好き〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!

サビのところの横揺れね(笑)

時代を感じる・・・。

ってか、この曲は詩がいいのよね〜〜〜〜。

もうね、たまらんのですよ。色々と。

禁忌な香りがするわ〜〜〜(ウットリ)

そして大ちゃんのアレンジもかっこよかった。

しかし、バラードのこの曲の破壊力は半端なかったな〜〜〜。

あれもリミックスに入れてくれるかな〜〜♪♪♪

この日のスキャブルは特にスキャンダラスな事も起きずに普通に終了。

きっとみんな期待していれたに違いないのに(笑)

そしてそんなスキャンダラスな流れからさらに禁忌な香りは続きますよ。

5曲目はSWEET!!!!!!!!!!!!!!!

この曲なかなかやってくれないんだよね〜〜〜〜。

いい曲なのに。

そしてここではヒロの内股が(笑)

あのAメロのところね、右、左って内股にいれた後手を前に出すあの振り。

これ、好きだわ〜〜〜〜(笑)

あと、サビのところの振りがなかなかこの曲をやってくれないから身体に馴染まない・・・。

もっとやってくれ・・・。

この曲も切なさがいいよね〜〜〜〜。

そしてサビの思いっきり手を振りながら揺れるヒロ。

大ちゃんもね、結構入り込んでるんだよね、この曲。

何でこの曲あんまりやらないんだろうか。

こうやってリクエストをとっても上位に入ってるってことは聞きたい人はたくさんいるのにね。

ほかの曲との相性が良くないのかな???

セトリに組み込みにくいのか???

ってかね、このへんでヒロが結構苦しそうなの。

やっぱり1日2公演はきついのか???って思ったよ。

高音が出にくくなってる感じ・・・。

ヒロ、頑張れ〜〜〜〜〜!!!!!!!!!

そしてMCですよ。

「いや〜いきなりこの5曲からきましたね。」

「濃いね。」

「何か意外だったのある?」

「意外だったのは・・・ないかな。」

「フェアリースノウはさ、ほら、リリースはしてないじゃない?」

「そうだね。」

「これもTOPに入ってたんだよ。」

そう考えるとすごいよな。

「とにかくドッカンドッカンいかないと、いつの間にか年が開けてたなんて事になると困るから。」

「そうだね。」

という訳で次なる曲へどんどん行きますよ。

「しっとりした曲もですね、ランキングしてまして、結構。続いての曲はですね、2位、2位。」

「はい。2位でしたね。」

はは〜〜〜ん、バラードで2位にランクインするってことはアレしかないでしょ〜〜〜。

 

 

すまん、文字数に引っかかった。

一旦切ります・・・。



sakurajun9tion at 23:10│Comments(0) ヒロ王子・プリンス大ちゃん | ライブ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード
記事検索
Archives