2013年07月28日

TRAIN発車しま〜す♪その2

はいはい、やっぱり書かなきゃね〜な感じでやってまいりましたよ、えぇえぇ。

昨日カウントダウンTVで13位に出たね〜〜。

ちょこっとだったけど、映って嬉しかった。

10位以内に入ってくれればもうちょっと尺も長いんだがな・・・(苦)

まぁ、そこは仕方あるまい・・・。

ちょっとも流れないことに比べたら嬉しい事ですよ。

そんな訳であっという間に今週末は大阪だよ、アンタ・・・って展開。

ホントライブが始まると夏が速いわ・・・(泣)

と言うわけでサクサク書いていかないとホントにヤバいです・・・。

頑張ります、きっと・・・(苦)

 

 

 

 

てな感じでいきなりジョイトレから始まった今回のライブ。

ヒロのかっこよさに見とれまくっててきゃあきゃあ言ってたんですが、アレ・・・?

ちょっと????

大ちゃん???

頭に何か・・・

シンセブースにいる大ちゃんを必死に見ると・・・

 

 

ちょ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(爆笑)

 

 

 

隣のRさんが頭・・・頭・・・って言っててしばしヒロを放置のまま大ちゃんを凝視。

頭にね〜〜〜(笑)

何?シルバーなら許されると思ってるの???

確かに前回とは雲泥の差でまぁまぁカッコいい仕様にはなってますよ。

でもさ・・・それ・・・盛り上がってるって事ですか??

何と大ちゃんの頭にはコスモちゃん、あのびよよ〜〜んが今度はシルバー仕様になって装着。

しかもレシーバーのように片側だけなんだよね。びよよ〜〜んは。

右側だけピンと立ってて、そのままレシーバー仕様で左側の耳の部分がめちゃめちゃカッコいい。

まぁ、あの春のに比べたら雲泥の差です。

そして何故か、衣装にマッチしている・・・。

さすが浅倉様です(爆笑)

取りあえずジョイトレの時はこれを必死に見てて、他の記憶がないくらいだ(アホ)

もちろんヒロはセンターフロアでかっこよく熱唱してくださっておりましたが・・・。

とは言え、こちらも一筋縄ではいくはずがない。

つかね・・・その衣装デザイン、自分でしたんですよね???

そこはわざとですか?

それとも計算外なんですか?

いや、そんなところ全く考えてもいなかったんだろうな、コンプレックスじゃないから。

むしろ自慢パーツだからな。

そのデザイン、GoodJob!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(感涙)

めちゃめちゃ見えますけども!!!!!!!!!!!!!!!!

つか、むしろくっきりはっきり主張してますけれども!!!!!!!!!!!!!

多分ね、気付いた人、多かったんじゃないのかな〜。

つか取りあえず見るよね?

一応全身くまなくチェックするよね?

初見の衣装の時はさ、取りあえずてぃくびの透けの有無とかさ、脇腹とかプリ尻具合とかさ、チェックしますよね?

そしたら当然こちらもチェックしますよね???

子ヒロユキ!!!!!!!!!!!!!!!!

アレは犯罪じゃないんですね。

常日頃からそれはだいたい薄ぼんやりと解りますよ。

それじゃなくてもピタピタパンツだし。

自慢の息子様ですから。

今までだってめちゃめちゃ解りやすいのもあったけどさ、今回の凄くね???

まるで競泳用パンツのようなフィット感。

ここはプールサイドじゃありませんよ!!!

まぁ、本人履きなれてるだろうから、違和感を感じなかったんだろうけど。

完全に見えてました、えぇえぇ、

釘付けになりました、えぇえぇ。

右よりでした、えぇえぇ(変態)

何なの?この変態ホイホイのような衣装。

そこを見てたら変態認定ですか???

思わずそちらにもご挨拶したいくらいの勢いでしたよ。

もちろんその場では言えませんでしたが、ずっと気になってた。

つか、ことあるごとに盛り上がり具合をチェックしていました(変態)

まぁ、これもツアーの楽しみの一つよね♪♪♪

これでもっと盛り上がってくれたら面白いのに(ニヤリ)

そんなヒロ、どうも襟元が気になるらしくて、何度も何度も開きなおしてた(笑)

いや、気にするべきはそこではないと思うが・・・。

まぁ、気にされて次から拝めないのも淋しいので気づかないままでいてください(切実)

そしてそんなジョイトレから引っ張ってのキャッチ!!!

一気にヒートアップなナンバーになってきたぞ〜〜〜。

大ちゃんはそのままシンセブースでぴょこぴょこしてました。

そしてサビ前のあの魔術師も健在!!!!!!!!!!

やっぱり楽しいね〜〜〜♪

キャッチってライブで聴くとなんでこんなにテンション上がるんだろうか。

大ちゃんが飛べ〜って言うから???

ヒロもね、ニコニコしてて客席を見渡しながら歌ってくれましたよ。

だけどどうもイヤモニの返りが悪かったのか、大ちゃんのターンの間奏の時、後ろ向いて袖奥のスタッフに指でもっと上げてって合図してた。

そんなところを見てトキメク(アホ)

って言うかさ〜こういう瞬間にヒロのプロの顔を見るんだよね。

いつもこっちに向けてる顔はホントに厳しさの欠片もない感じじゃない?

自由奔放でテキトーでって言うのがヒロって感じなんだけど、こういう風にちゃんとプロの顔ももちろん持ってるわけで。

と言うかその自由な感じもプロだからなんだけどさ。

今回もちゃんと切り裂きをやって、キャッチはこれをやらないとね〜〜♪

キャッチはホント華やかでいいよね。

ライトも七色になるし。

と、ここで一旦軽くご挨拶。

「イェイイェイ!!SUMMERDIVE TOURへようこそ!!accessです!!!!!

この初めての地で、会えるのを楽しみにしてました。ね!大ちゃん!!」

「2013年の夏、思いっきり、一緒に楽しもうね♪」

「今日は最後までよろしく!!!!」

こんな感じに対照的なカッコいい挨拶と可愛い挨拶の後、何だこの曲??ってイントロが流れてきて、しばらく何だか解らなかったのね。

そしたら・・・

キタ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ドラマメキタ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

そしてその瞬間にヒロ、前開けた〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!(爆笑)

ドラスティックに変身です(アホ)

前立てを開けたヒロの衣装の奥、なんと紫のインナーが・・・

 

 

シースルー入ってる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

これは開けなきゃ解らなかったけど、菱形に脇の部分からセンターに向かってがシースルーなんだよ!!!!!

なんだよ、そのチラリな妄想力を掻き立てる衣装は!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

そして「悪女」いただきました!!!!!!!!!!!!!!!!!

取りあえずもうテンションMAX!!!!!!!!!

そしてドラマメ1コーラスくらいでいきなり始まった

「Hey!!」

何だと!!!!!!!!!!!ネイキッドか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

何だ、この華麗なチェンジ!!!!!!!!!!

さすが神の采配!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

大ちゃんはショルキーにチェンジでセンターフロアに。

その様子を見たヒロ、歌いながら大ちゃんの後についていく(笑)

大ちゃんが動くところ動くところにくっついて歩いて、肩に頭をもたれてみたりと、とにかく可愛らしいイチャこらが止まらない!!!!!!!!!

もちろんサビ前のくるりんも健在!!!!!!!!!!!

何かね、イチャこらしてんだけど、微笑ましかったな〜〜これは。

こういうイチャこらもいいよね〜〜〜。

そしてこのネイキッドも短縮バージョン。

続いて始まったのはサマブリ!!!!!!!!!!!

夏メドレーが続きます。

ここでは一転してヒロが男っぽい顔でガンガン前に出てくる感じ。

じゃじゃ馬もやっぱりやらないとね〜〜〜♪

とにかくこういう振りが楽しいよね〜〜♪♪♪

ファーストブロックは夏満載なHOTなナンバーが溢れてました。

そしてこの後本日1曲目のバラード。

何と全く予想してなかったGrand Muse。

この日ね、Rさんとやるだろう曲を予想してて、Rさんが聞きたいって言ってドラマメが早くも流れてテンション上がってたんだよね。

で、バラードは何?って話になってさ、アオイナミとか来そうじゃない?とかさ。

取りあえず2曲はあるだろうから後は?みたいな。

無理かもしれないけどスタートライバルが聞きたいな〜とかさ。

さくら個人的にはそろそろRegretも聞きたいけど、今回のコンセプトとは違う気がするな〜・・・やらないだろうな〜・・・なんて話をしてたのね。

じゃあ無難なところでエンドレス???みたいな。

そしたらなんとGrandMuse

一言も上がってなかった(笑)

何だけどこの曲、ヒロがね、かなりセクシーだった。

スタンドマイクを持ってきて歌ったヒロ。

スタンドマイクに触れるヒロの指ってエロくない???

あんなふうに触られたらヤバいよね。

そして歌い方も結構熱くてね。

これは今回のツアー全体的にそういう感じなんだけど。

この時はこの曲だからかな〜?なんて思ってたんだよね。

そしてこの曲で間奏の時にね、大ちゃんがシーちゃんを指さしたのよ。入るタイミングで。

あの前のツアーでもあったシャドウの間奏の時みたいなやつね。

で、今回はその間奏のシーちゃんパートが終わった時にね、大ちゃんがシーちゃんを見て頷いたのよ。

良くやったみたいな感じで(笑)

それを見てRさんと二人でいい!!!!!ってなってた(アホ)

大ちゃんの男らしいところって結構貴重じゃない?

特にaccessの時は可愛い大ちゃんになっちゃうからさ〜〜。

も〜〜〜乙女だからね〜〜〜(笑)

そんなGrand Museが終わったらさ、キタよ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!

アタシ、一気にテンション上がったよ。

このイントロ!!!!!!!!!!!!!!!!

スタンバイDAver!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

別にこの曲好きでもなかったんだけど、こっちのDAverは入り方が神でさ。

そこが好きなのよ。

じわじわと好きな曲になってきた。

そしてこの曲を歌うヒロのカッコいい事!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

この辺からかな?

ヒロが歌い方をこういう風にしたいんだろうなって思うようになったのは。

前はさ、バラードとか特に囁くように優しく歌ってたじゃない?

今回は力強いんだよね。

魂の叫びのような、強い故の優しさみたいな。

強い気持ちがそこにあって、それが溢れて行くみたいな歌い方なのね。

いつもだったらきれいに抜けてたところも、それよりも声がざらついてもいいから思いをもっともっと届けたいって感じに聞こえたんだよね。

やっぱりバラード歌手になるから???

ヒロの中で何かの気持ちの変化があったのは確かなんだろうね。

喉じゃなくて心で歌うヒロをますます好きになったよ。

そしてこのスタンバイのラストのサビの時にね、後ろの銀色のすだれが上がって行ったのよ!!!!!!!

あそこ上がるんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

でもこれ、この曲とすごく合ってて、宇宙へ帰っていくみたいな感じだった。

何だけど、次の曲を聞いて、あぁ、だから上がったのね・・・って思ったんだけど。

まぁ、まぁ、それも演出???(笑)

この曲が終わるとヒロがおもむろに上を脱ぎ始めたのね。

そして流れてきたのはレミゴ!!!!!!!!!!!

キタ〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ヒロのシースルー解禁!!!!!!!!!!!!!!!!!!

そしてすだれの上がった後ろはスクリーンで、レミゴちゃん登場!!!!

今回はレミゴちゃんのフォーメーションのバリエーションも増えて可愛い!!!!!!!

もちろん言うまでもないけどヒロも可愛い!!!!!!!!!!!!!!!!

ピョンピョン飛んで見えそで見えない脇腹にうきゃうきゃなりますよ(アホ)

シースルーがね、あんまり透けてないのよ〜〜〜。

もうちょっと透けてくれてもいいんだけどな〜〜〜。

って、前回の名古屋初日の腹のイメージが強すぎるからそう思うのか。アレは生だったからな。

しかしレミゴはやっぱり上がるね〜〜。

楽しいし。ヒロも楽しそうだし。

そんなレミゴの後小気味よく入ったドラムの音で始まったムンシャイ!!!

これか!!これが今までやった事ないアレンジか!!!!!!!!!!!!

どっちかって言うとクールな感じのアレンジ。

大ちゃんもショルキーでセンターフロアに。

でね、どうもここで大ちゃんも上着を脱いだらしいんだよ。メモによると。

どうやってそうなったのかの記述がないので解らんのだが、恐らくショルキーをかけてもらう時に脱がしてもらったのかな???

そんな上着を脱いだ大ちゃんが!!!!!!!!!!!!!!

キタ〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

えぇ?????????????????

それはヒロだけじゃないの?????

胸元がっつりあいてますけども!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

白のフリフリの間から覗く艶めかしい肌が・・・。

ショルキーのおかげでどんどん範囲を広げていくのです!!!!!!!!!!

一応止めてるんだけど、その止めてる場所がへそ辺りだからさ、そりゃもう御開帳ですよ。

メモに大ちゃんシースルーって書いてあるんだけど、一体何がシースルーだったんだろうか・・・。

ごめん覚えてない。

そうそうヒロも上着脱いで紫のインナーになったじゃない?レミゴの時。

そのインナー右だけ長いんだよね。

青っぽい布が斜めについてた。

お尻はプリッとしておりました。

ヒロの尻っていいよね〜〜(ウットリ)

そうそう、大ちゃんね。

とにかくがっつり前が開いちゃってるもんだから見えたらしいよ、てぃくび様

私はヒロを見てたからほとんど大ちゃんを見てなくて見逃したんだけどさ(アホ)

まぁ、大ちゃんよりヒロのてぃくびが見たいよね〜〜♪

あ、でも大ちゃんの方が希少価値か!!!!!!!!!

残念!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

でも何度見てもやっぱりヒロのが見たいんだもん!!!!!!!!!(変態)

そしてこのムンシャイ、笑ったわ。

1回目と2回目は距離もあったし、まぁ普通のムンライプレイだったのよ。

でね、3回目のムンライプレイの時にね、大ちゃんがスタスタスタってヒロの方に歩いて来てさ、まるで歌舞伎の見栄を切るみたいにビシッと首を返してのムンライプレイ。

その気配を察知してたのかヒロも同じようにしててちょ〜可笑しかった。

2人とも真顔だし(笑)

にらめっこじゃないんだからさ〜〜(笑)

そんなムンシャイの後ちょっぴりブレイク。

「どうもありがと〜〜〜。

ムンシャイダンス、驚きました?このバージョン、初めてやるんだよね、大ちゃんね。」

とヒロが大ちゃんに話を振るんだけど、大ちゃん、この瞬間に開きすぎた前を止めてた・・・。

止めなくていいのに・・・。

そしてヒロの話テキトーに聞き流してた・・・。

お水もちゅ〜ちゅ〜してた・・・。

一言も返しません。目だけでテキトーに頷いてた。

ヒロの扱いって・・・(苦)

そして挫けたヒロ

「この後もよろしくね。」

アハハハハハハハハ!!!!!!!

そんな笑かしてくれた後に、まさかのスタートライバル!!!!!!!!!!!!!!!!!

うそ〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

聞けるの?????????????

これ聞けるの?????????????????????

マジテンション上がった!!!!!!!!!!!!!!!!

そしてこのスタートライバルがね、やっぱり秀逸だったのよ。

もうさ、苗場の時のアレを上回るものはないだろうって思ってたんだけどさ、確かにアレは別格なんだけど、今回のもすっごい良い!!!!!!!!!!!

バラードって言うよりどっちかって言うとロックな感じになってるのね。

リズムをかなり刻んでて、押し出すように歌ってるの。

それがめちゃめちゃかっこよくってね。

何だろう、情緒に流されるだけの歌い方じゃないって言うか、そこにちゃんとした頸木はあるんだけど、それを支えに感情を流していくというような歌い方にめちゃめちゃ感動したの。

何だけど、2コーラス目のサビの途中で歌詞が出て来ないところがあってね、一瞬ヒロが顔をゆがめて悔しそうな顔をしたんだよね。

それもまたかっこよくってさ!!!!!!!!!!!!

歌詞の世界に入ってるからこそ悔しいんだろうね〜。

ヒロってホント、どこまで進化するんだろう。

今もアルバムバージョンのを聞いてるんだけど、これとは違ったな〜〜〜。

早くあのスタートライバルを聞きたいよ!!!!!!!!!!!

まさに宇宙な感じだった。

悠久の時を感じるというか・・・。

もちろんそれだって大ちゃんの音があるからなんだろうけど。

大ちゃんもね、これはヒロの邪魔をしないようにって感じだったのかな?

ボーカルのところにはあんまり音を重ねてなかったような気がしたけど、気のせい??

私がヒロの声しか聴いてなかったから?????

そんなスタートライバルにめちゃめちゃ心打たれてたのに、うそでしょ!?

まさかのこの流れでアオイナミ!!!!!!!!!!!!!!!!

ヒロ、気持ちの切り替え出来るの???

でもね〜〜さすがヒロなんだよね〜〜。

このアオイナミもさ、優しさよりは思いの強さが出た歌い方だった。

前は美しい思い出チックな感じだったじゃない?

今回のは今もまだ続いてる感じの現在進行形な思いだったような感じ。

勝手な解釈だけど。

そうそう、レミゴから後ろにもたくさん映像が。

スタートライバルの時は何だったか忘れたけど、多分宇宙っぽいやつだったような気が・・・。

アオイナミの時はね、海の中みたいな映像だったよ。

泡が上に上がっていくの。

でも一か所だけどうもバグってたらしくてジジジってなってて残念だった。

その後には直ってたみたいだけど。

そうそう!!このアオイナミの「あきらめない」のところの歌い方がすっごい良かったの!!!!

ここからラストへの盛り上がりがね〜〜〜

も〜〜〜〜ヒロ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!ってなった。

アオイナミの大ちゃんのアレンジもきれいだったよ。

ヒロの歌い方に合わせたからなのか、前の静かに終わる感じとは違って歌い上げる感じだった。

で、ここでヒロは一旦はけて行きました。

ここからはDAソロだよ!!!!!

これがね、今回のライブの中で多分一番ヤバいと思う。

私はすっごい好き!!!!!!!!!!

多分10分くらいはやってたと思う。もしかしたらそれ以上かも。

でも全然飽きなかったし、もっとやってほしいと思った。

これぞ、大ちゃんの真骨頂だよね。

OPは何の曲?

タイトルが解らないんだけど、これクラッシック曲よね。

みんな聞けば知ってる曲。

それのテーマの部分をいろんなシンセで音色変えて弾いてくれてね。

それだけでもう来るぞ来るぞってゾクゾク感がたまらないのよ!!!!!!!!!

そこからいきなりシーメデにチェンジ。

シーメデも大好きだから嬉しいわ!!!

すると大ちゃんがこの曲をかなりスクラッチしてくれたりして、もうね、ヤバいのよ!!!!!!!

で、大ちゃんのいるシンセブースごと前に移動してくるの!!!!!!

どんどん前に進んできて、舞台ギリギリまで前にせり出してきたのよ!!!!

この後からがホントヤバかった。

OPのクラシックがホントに序盤でしかなかった事が身に沁みて解るわ。

しばらくシーメデをいろいろ音足したりしてたんだよね。

そしたらその後いきなりシークラのインスト。

あ!!って思ってる間に今度はバイエンのインストを重ねてきたの。

バイエンもテンション上がるよね〜〜〜。

あの速いとこ、ライブで聴くと盛り上がるもんね〜。

そしてね、バイエンだと思ってたら、途中から薄くヒロの声が聞こえてきてね、何だろ??って思ってたの。

リッピンだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

これでもかって言うくらいに過去のインストをメドレーで聴かせてくる大ちゃんに会場は大興奮。

その他にも多分大ちゃんだけが持ってるサンプリングなのかもしれないんだけど、ヒロの声が聞こえるんだよね。

何だろ??って思って耳を澄ますんだけど、なんだかよく解らないの。

でも確かにヒロの声で、それが曲の合間を浮いたり沈んだりしてるのね。

決してはっきりと聞こえはしないんだけど、明らかにヒロの声って解る流し方が、もう!!!!!!!!!!!!!!

リッピンの合間にもバイエンが突然聞こえたり、とにかくすごい!!!!!!!

これは絶対聴いてほしい!!!!!!!!!!!!!!!

そんな神業DAソロが終焉を告げると、一旦休憩か??と腰を下ろしたんだけど。

だって出てきてる台を戻さなきゃヒロの徘徊スペースがない・・・。

案の定すごすごと台が戻って行き、休憩モードに入ってたんだけど、いきなりドラムの音が。

 

 

 

一旦切ります・・・。スマン・・・。

 



sakurajun9tion at 17:47│Comments(0) ヒロ王子・プリンス大ちゃん | ライブ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード
記事検索
Archives