2013年07月28日

TRAIN発車しま〜す♪その3

そんな訳で続きです・・・。

毎度の事ながらくどくて申し訳ないです。

次からはね、さくっと行けると思いますよ。

初日はどうしても・・・(苦)

 

 

 

 

 

 

 

そんな訳でいきなりドラムの音が聞こえてきて・・・。

 

え???

休憩ないの????

ここから今度はドラムとギターのソロパートに。

そんなに長くはなかったけど、かっこよかった。

そしてすぐにこのイントロ!!!!!!!!!!

キーペ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

マジか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

キーペ聞けるのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

も〜〜〜好き曲オンパレードにテンションMAX!!!!!!!!!!!!

って思ってたらさ・・・

 

 

え?????

 

 

ヒロだけ登場した!!!!!!!!!!!!!

 

 

そしてがつがつ踊るヒロ。

あれ???大ちゃんは????

探してもどこにもいない。

舞台上にはヒロとシーちゃんとしばちゃんだけ。

そしてヒロががっつりダンス。

このダンスがめちゃめちゃカッコいい!!!!!!!!!

あ、ヒロ、衣装変わってました。

ヤバい・・・ヒロの衣装に記述がない・・・。

どんなのだっけ???

あ!!思い出した!!!

でも取りあえず今はこのダンス!!!!!!!!!!!!

とにかくね、覚えたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

これか!!これがヒロが個人レッスンって言ってたとこか!!!!!!!!!!!!

ヒロのダンスって決してすっごい上手い訳じゃないんだけど、何だろうね、伝わってくるものがあるんだよね。

私はそれがすごいいいと思うし、本当のダンサーってそういうものだと思ってるから、ヒロのダンスはすごく好きなの。

確かに技術があってめちゃめちゃ正確に踊れる人はたくさんいるけど、ただの器械体操みたいな人もたくさんいる。

その踊りで何を伝えたいのか、何を魅せたいのかって言うのがないからなんだろうね。

あってもそれが表に表現出来ない。

それじゃあダメなんだろうなって思うの。

やっぱり見てて、何かを伝えてくれる人の方が魅力的だし、また見たいって思うから。

これなホントに難しい問題で、にわとりと卵みたいな話になっちゃうんだけど・・・。

どっちがいいのかはその人が欲してるものによるのかも知れないね。

私はドラマティックな人の方が好きだからヒロの踊りは大好き。

自分もこうなれたらいいのに・・・って思う。

日々精進です・・・(苦)

取りあえずこれ、DVDで出してください(笑)

そうそう、ヒロの衣装ね。

今度もベースは白。

今回は短いジャケットだったよ。

青?黒?濃紺???

光りの加減でちょっと見え方が違うけど、そんな感じの色合い。

で、肩のとこには羽根が。

やっぱりヒロは短いジャケットの方が好きかな〜〜。

パンツは白でまたサイドにラインが。

足長効果を狙ってるんだろうな、きっと(笑)

で、ジャケットの下から色とりどりの紐が。

赤とか黄色とかオレンジとか暖色系ね。

これがヒロが踊るたびにヒラヒラとなびいて、カッコいいのよ。

こっちの衣装、あんまり覚えてない・・・スマン・・・。

で、キーペはヒロの独壇場で終わったんだけど、その後後ろからシンセブースに大ちゃんが登場!!

 

つか、何その恰好!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

Rさんが不思議の国のアリスに出てくるマッドハンターみたいだって言ってた。

確かに・・・。

ハット型の帽子にもさっとしたコート。

これね、色合いのせいと素材のせいで浮浪者みたい・・・って言われてたけど(苦)

でも裾の方とかリボンがついてたりして一応可愛らしくはなってたんだよ。

で、問題の足回りですよ。

安定のロングブーツに、出ましたショートパンツ!!!!!!!!!!

そして生足!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

右の腿、正面部分にジョンのプリントが。

そして何より驚いたのが、付け毛!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

どこからどう見ても女の子ですけども!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

胸の、調度バストラインくらいの長さの付け毛をしてるんだけど、全く違和感がない。

これ、このまま歩いたら絶対カップルだよな・・・。

最初出てきた時は取りあえずその付け毛ともさもさのコートに目を奪われたんだよね。

で、ショルキーを持って最初は一番高いところでそのままEDGEが演奏スタート。

その時に足がすごい状態になってる事を確認。

で、アレ?太腿なんかない?って感じに目を凝らすとジョンのプリントじゃない???って感じに。

これを言ったらRさんが心眼健在じゃんと笑ってた。

センターフロアに降りてきた時に生足を確認するとやっぱりジョンのプリントだった。

間違ってなかったよ、心眼(笑)

大ちゃんも惜しげもなくクルクル回ったりしてくれたりするもんだから、そりゃあもう生足がちらつくちらつく。

申し訳ないが取りあえずEDGEの最中は大ちゃんを見るので精いっぱいだったよ。

ヒロの記憶皆無です(笑)

まぁ、そういうセトリなんだろうな。

キーペでヒロを堪能してもらってEDGEで大ちゃんを堪能してもらうと。

去年の野蝶は出てきた瞬間全部大ちゃんに持って行かれたから、ヒロ、切なかったよね(笑)

今年はそういう意味で考えたんだろうか。

そしてやっと冷静さが戻ってきたところでフリー!!!!!!!!!!

この曲もやってくれるのね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

好きじゃ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!

確かめちゃめちゃ入り方がかっこよかったような気が・・・。

おぉ!!!って思ったんだよね。

ここで大ちゃんはシンセブースに戻りましたよ。

フリーはやっぱり上がるね〜〜〜。

いい曲を作ってくださったものです。

そう言えばヒロのBメロの徘徊もあんまり不自然じゃなかったかも。

つか、慣れただけか????(笑)

サビ前の「これ以上」のステップやってくれました♪

大ちゃんはシャキーンをやってくれなかったけど・・・(泣)

アレ、カッコいいのにね〜。

でもやられるとヒロと大ちゃんとどっちを見ていいか解らなくなるからやらなくていいよ(笑)

1回くらいは・・・見たいかな(笑)

そしてここからはノンストップで続きますよ。

まずはダウトラ。

後ろのモニターに炎の映像が映し出され、照明も一気に赤にチェンジ。

ダウトラってもう炎がないとダメね(笑)

そして引き続きリズムが流れ、何だろう???って思ってるといきなり

「シャザラー!!」

マジか!!!!!!!!!!!!!!!!!

これはホントに何だか解らなかった。

ここではこのリズムの間に大ちゃんがショルキーにチェンジしてセンターフロアに。

この日のシャザラーはちゃんと腰が回ってた(笑)

いや、ここ、重要ですから!!!!!!!!!

そして来ましたよ〜〜〜、本日のイチャこら!!!!!!

歌いながら2コーラス目くらいだったのかな?

ショルキーを弾いてる大ちゃんの足元にヒロが跪き、足になついてましたよ。

その生足に!!!!!!!!!!!!!!!!!!

もちろん客席から悲鳴が(笑)

かなり頬ずりしてた。

可愛い!!!!!

そしてその確信犯的な笑顔、エロい!!!!!!!!!!!(笑)

そして多分シャザラーだと思うんだけど、可愛らしい事件がもうひとつ(笑)

大ちゃんがね、ショルキーを前の方のお客さんに差し出して触らせてたのね。

どうもショルキーが落っこちたのか、何なのか解らないんだけど、引き上げようとしたのかそのまま後ろにコテンとすっころんだの。

間奏中でヒロもそんな大ちゃんを最初笑いながら見てたんだけど、ショルキーに異変が起こったあたりくらいでヒロが半身大ちゃんの方へ動きかけたのね。

そんなヒロを見てて私は大ちゃんがショルキーを落としたのか何なのかを見てなかったんだけど。

そんなヒロの視線につられるように大ちゃんを見ると大ちゃんが後ろにすっころんでたってわけ。

その様子にヒロも思わず笑ってた。

微笑ましいよね〜〜こういう時のこの2人って。

で、その事があったからなのか、ここからショルキーチェンジしてた。

そんなシャザラーの後は永遠dive

みんなタオルをグルングルンしてましたが、私のタオルは口元にスタンバっておりました。

とにかく埃に弱いので申し訳ない・・・。

この瞬間のヒロの顔がちょっと悲しそうな顔なんだけど、ごめんね、いくらヒロでもこればっかりは・・・。

またオッサン声になるのは勘弁してください・・・。

やっと治ったんだから(泣)

この辺になるとヒロもテンション振り切れてたみたいで、あ!!!!

忘れてた!!!!!!!

何処からだったかな???

ヒロが上着脱いでたんだよね。

ダウトラから???シャザラーから???

上のジャケットを脱いでいつものヒロのスタイルになったよ。

白の透け感のあるシャツにさっきジャケットの裾から覗いてたのはこのシャツについてたんだね。

いつものあのビロビロついてるシャツですよ。

あれでした。

やっぱりこれはヒロって感じだね(笑)

こういう衣装の方がヒロも涼しくていいよね。

永遠diveはラストシャウトしてくれて、それがかっこよかった。

で、ここで大ちゃんが袖に入って行っちゃって、やっぱりこれで本編終了かって思ってたんだけど、ヒロだけステージに残ってて、アレ???って感じだったのね。

どうやらショルキーを装着してもらいに行ったみたいなんだけど。

そうそう、大ちゃんもね、なんか襟がグルングルン回ってた。

シャザラーの時、モフモフもコートがとっても邪魔そうで、何度もばっさばっさやってたもん。

で、襟も何度も直してたし、これはもしかすると今後改良されちゃうかもね。

挙動不審のヒロがいきなり話し出して、アレ?まだ終わってないんだ(笑)みたいな。

まだまだコールをいろいろしてたんだけど、途中で何を言ってるのか解らないのが出てきてみんな

い・・・いぇ〜〜・・・?

みたいな(笑)

そしたらヒロ、笑いながら言い直してくれて、どうやら

「今日は男子はどのくらい来てくれてますか?」

って事だったらしい。

これ、男子は嬉しいよね。

最近増えてきたし、やっぱりヒロが男子も来てほしいってさんざん言ってたから、ヒロ自身も嬉しいんだろうね。

確かに男子はさ、女子と違って見た目が良いとかそういう理由じゃないもんね。好きになるの。

同士として見てるから、そういう意味での通じ合い方とかもあるんだろうな〜なんて。

そんな感じで準備の整った大ちゃんが戻って来て本編ラストのWe'llへ。

これもいい曲だよね。

会場が一体になるって言うか、あったかい空気になるよね。

2人の曲はホントにたくさんあるけど、いろんな曲たちがこうしてライブの度に新しい表情を見せてくれる。

その時しか味わえない一体感とか、気持ちとか、ホントにいいな〜って思うのね。

曲を聞くとその時の出来事が蘇ってくるって言うのもあるけど、こうしてその度に新しい思い出を作っていけるのは本当に幸せな事だなって思うよ。

そんなあったかい空気のまま本編は終了。

2人も颯爽とはけて行きました。

 

 

と言うわけでここからしばし休憩。

思えばここまでほぼノンストップ(笑)

 

 

 

という事でここも一旦切ります〜〜。

次はアンコール。

 

 

 

 

 

 

 



sakurajun9tion at 18:28│Comments(0) ヒロ王子・プリンス大ちゃん | ライブ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード
記事検索
Archives