2013年08月08日
突然の出来事には弱いんです(笑)
早く書かないともう中野が来ちゃいますよ。
つか、確実に終わらないよね・・・って感じなんですが、取りあえず行けるところまで・・・。
と言うわけで行って参りました、大阪!!!!!!!!
全く実感のないままの大阪入り。
今回初の大阪だったさくら。
その昔、もう2年?3年前になるのか?
初めて神戸に遠征に行く時に途中大阪で友達と落ち合ってご飯食べたんだよね。
その時その友達は妊婦だったっけ。
そうか〜〜そう考えるとずいぶん前のような気がするわ。
その時隣のRさんが寝坊して・・・って言うドタバタライブだった時だわ(笑)
懐かしい。
なのでホントに大阪に上陸したとは言え、駅で友人とご飯食べただけと言う・・・。
そういう意味では駅から一歩も出てないんで上陸したとは言えないですよ。
そんな思い出深い大阪ですが、今回はやっと駅から出ました(笑)
本日もRさんと新幹線で待ち合わせ、ローテンションでの旅行スタートでした。
大阪ね、もっとなんて言うかごちゃごちゃした感じなのかと思ってたよ。
なんて言うの?商人!!みたいな??
でも今回さくら達が泊まった所は全然そんな感じじゃなかったよ。
まるでなんか丸の内みたいな?有楽町とかその辺の感じ。
完全オフィス街だったわ。
まったりしすぎたせいなのか、ご飯を食べてたらあっという間に時間がなくなって、慌てて会場に向かいましたとさ(アホ)
妊婦だった彼女とも会場近くで合流。
久し振りに一緒のライブだよ〜〜〜♪♪♪
何と言うか・・・変わってないな、お互い(笑)
今回さくら達の席はまたも会場の端っこで、席が来た時にほぼ諦めていたというか、絶対舞台遠いし・・・ってRさんも私もどちらかと言うと下がり気味だったテンションが・・・。
え???
ちょっと待て???
ちょ・・・
えぇぇぇぇえぇぇっぇえっぇぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!
まさかのミラクル!!!!!!!!!!!!!!!!!
花道が・・・花道が・・・真横に花道が・・・。
前の方じゃなかったのでホントに花道の先端部分でしたが、確実にここに来たら触れますよアナタなポジション!!!!!!
一気にテンションが・・・。
そんなアワワワ・・・な状態で席につくと、前の席の方もどうやら同じ気持ちだったらしく、「ここ、やばいですよね!!」と興奮気味に(笑)
みな、同じ気持ちだわ(笑)
そんなわけで一気にやる気の出てきた今回の大阪ライブ。
あ、ちなみに上手側ね、なので完全にしーちゃんは見切れてました。
が、席について思わず、
「あ〜〜これ、出だしのヒロ、見切れるわ〜。」
そうなんです!!!!!!!
あの最上段の階段上に立たれたら完全に見えないんですよ!!
まぁ、これが初日だった悔やみきれんが、とりあえず初日にも見たし、この先もまだあるからね。
それよりは花道のミラクルに期待しよう!!!!!!!
と言うことで、友達と話しながら開演を待つ事に。
ティンクルも用意して準備万端です!!!!!
そしてとうとう客電が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
うぉぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!
毎回の事だがこの瞬間はドキドキするわ〜〜〜。
そして来るぞ来るぞ来るぞ〜〜〜!!!
歓声が一気にヒートアップした・・・が!!!!
見えね〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(爆笑)
案の定ヒロは見切れて見えませんでした(チーン)
が、優しいRさんが登場の時、すぐに場所を変わってくれた。
おかげで階段上でババーンと登場したヒロも拝むことが出来ました(感涙)
あぁ!今日もカッコいい!!!!
って思ってると、衣装が!!!!!!
左肩に羽がついてる!!!!!!!!!!!!!!!
そして右にはチェーンが。
あのメガの最初の青い衣装の時みたいに肩からブラ〜ンってロープみたいなのついてたじゃん?
アレのチェーン版。
気になる他のポイントは特に変更なしのよう。
よし!!
子ヒロも元気に登場だ!!!!!!!!!!!!!
まさにジョイトレ〜〜〜インな登場に、良かった〜〜変更してなくてよかった〜〜と心から感謝した(アホ)
歌いながらセンターに下りてきたヒロ。
思ったよりも近いじゃないの!!!!!!!
いいぞ〜〜いいぞ〜〜〜〜。
今回の大阪の会場、割と横に広い会場でね、天井も高かったけど、結構開放感のある会場でした。
私は初めてだったから解らないけどどうやら昔よりきれいになってるらしい。
改装したのかな?
はしっこなのをいい事にめちゃめちゃ背伸びしてみたりして、とにかく視界を確保しましたよ。
あぁ〜〜ヒロ〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
しかし、自分の隣には係りのお兄さんが立ってたりして、その冷静さにごめんよ・・・と思ったりもしたりして(苦)
そうなんですよ。
あまりにも花道の脇だから、何かあった時のためにお兄さんがスタンばってるのね。
で、花道にヤツラが来ると進入禁止のトラロープ発動なんですよ。
お兄さんも大変だよね・・・。
ひとしきりヒロを堪能した後、何となく大ちゃんにも視線を(笑)
あれ??あんなのついてたっけ??
大ちゃんの腰の部分にチェーンが。
ヒロの肩についてるのと同じようなやつだけど、あんなの初日にあったっけ??
申し訳ないが大ちゃんの事に関しては記憶力に全く自信がないので何とも言えないんだが、あんなのついてなかったような気がするな〜〜。
Rさんに確認したが、Rさんも覚えてないと。
どうだったんだろ。
キラキラのジョイトレが終わると七色のキャッチ。
久し振りにヒロの切裂きを見れましたよ!!!
ここのところずっとやってくれてなくてちょっと淋しかったんだけどね。
この日もあぁ〜も〜やらないのか〜・・・って思ってたところで言い終わってからのまさかの切裂き!!!!
も〜〜ヒロのバカ♪
ここではサイドステップをニコニコしながら踏んでくれて、それがめちゃめちゃ可愛かったのよ!!!!
なんだってあの男は笑顔があんなに可愛いんだろうか。
マジで犯罪!!!!!!!!!!!
ヒロってさ、ホント笑うと若返るよね。
くちゃって顔を緩めて笑うじゃない?
あの顔可愛いよね〜〜〜。
ああいうの見るとあぁ〜男の子だな〜って思っちゃう。
いつもは子宮直撃のエロさなのにね〜〜〜。
だからヒロって好きよ!!!!!!!!
ここで恒例の会いたかったよのご挨拶MCを挟み、その後は前のボタンを開けてのドラマメから夏ソングの連続。
大阪はね!!
も〜〜〜〜ヒロ〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!
ネイキッドがマジでやばかったよ!!!!!!!!!!!!!!!
なんなのあの可愛い生き物は!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
つかね、ここは大ちゃんもやばかったのよ。
ショルキーに持ち変えた大ちゃんはセンターフロアに出てきてヒロと並んで演奏してたのね。
でね、ここで早くもイチャコラなのよ〜〜。
って言うか、ホントにワンコな感じなの、ヒロが。
大ちゃんが下手に移動すればその後について自分も移動するし、大ちゃんが上手を見ればヒロも上手を見るみたいな。
で、しまいには大ちゃんの足元に座り込んで足になついていてね!
その様子がめちゃめちゃ可愛いのよ。
たまに大ちゃんを見上げてみたりしてさ。
そのくせ左手は大ちゃんの左足をきゅって掴んでてね♪
調度歌詞が“誘惑色づく君は”のとこでね、なんつー歌詞のところでイチャコラしてんのよ!!って思ったのよ(笑)
でもここでのイチャコラは比較的まだ可愛らしいものでね。
その後また2人して愛コンタクトしながら歌っててね。
もちろんヒロはサビ前くるりんでHey!なんだけど。
途中ヒロが下手側で上手の大ちゃんに向かって何故か氷川きよしのズンドコ節みたいな振りをしてたのには爆笑した。
なんだアレ・・・(笑)
向き合ってリズムとって揺れてるんだけど、どう見ても違う歌が・・・。
まぁそんなヒロも可愛くて仕方がないんですけど(アホ)
そんな和やかな、それでもイチャコラしてたネイキッドだったんだけど、今度は大ちゃんが仕掛けてきたよ!!!!
2コーラス目かな?Bメロくらいの時にヒロにチラッと視線を送ったかと思ったら、どうやら指を小指から折ってカモンな状態でヒロを誘惑したのよ!!!!
まさに誘惑されて淑女を脱ぎ捨てた金髪様が自分も上手に移動しながらヒロをやらしく手招いたらしいのよ!!!!!
この瞬間、さくらはヒロしか見てなかったんだけど(アホ)隣の金髪ファンの2人がいような興奮を見せたので何かあったのね!って思ってすぐに大ちゃんを見たのよ。
でも私が見れたのはそんなヒロから流し目で視線を外しながら上手に移動する大ちゃんだったんだけど・・・。
そんな事件が起こっていようとは!!!!!!!!!!!!!!!!
が、もちろんその瞬間のヒロはガン見してました!!!!!!!
ホントアレは犬だな。
耳も尻尾もピコン!!ってなってワフッ!!ってついていくワンコだった。
なんなの、あの調教され具合は!!!!!!!!!!!(爆笑)
絶対にお手もおかわりもするに違いない!!(笑)
まぁ、昔からのんのだけは大得意でしたけれども(爆笑)
そんな盛りだくさんのネイキッドの後はサマブリですよ。
サマブリのじゃじゃ馬のところ、すっごい弾けてたヒロ(笑)
久し振りにあんなはじけっぷりのヒロを見ましたよ。
そんな訳で夏ナンバーはあっという間に駆け抜けておしまい。
そして初のバラードに。
グランミューズ。
この日のバラードも良かったよ〜。
始まる前にねRさん達とヒロのパチ発言のバラード歌手の事を話してたもんだからさ、2人ともバラードが終わるたびに「バラード歌手良いね〜」とか言うのよ。
ヒロはいつだって良いんですぅ〜〜〜。
でもここ最近のヒロのバラードはやっぱり違うよね。
そしてこういう曲でヒロのすごさを本当に実感するんだけど、スタンバイね。
今ではこっちが当然のようになってきたけど。
やっぱりヒロが絶賛したからなのかしらね?
何でもヒロ中心に回っちゃう乙女の本気具合(笑)
ヒロが気に入ってくれてるんならこっちがメインでいいんですけど?って感じなのかしら?
申し訳ない話だが、既に本来どんな曲だったか思い出せない・・・。
まぁ、それだけこのDAverが秀逸だという事で・・・。
スタンバイが終わるとヒロがアレ??袖に入っちゃったけど・・・?
既に曲は始まっていてなんだ??って思ってるとどうやら衣装チェンジが長引いてる様子。
松戸の時、こんなに時間かかったっけ??
そもそも袖に入ってた記憶がないんだけど・・・。
って、後になって思い出した。
確か暗転中に入って出てたような気が・・・。
肩に羽がついたりチェーンがついたりしたから脱ぎ着しにくくなっちゃったのか?
結構ギリギリまでかかっての衣装チェンジにこっちの方がドキドキしたわ。
あ、それとも映像のレミゴちゃんが変わっててそっちに気を取られたかな???
既に記憶がカオス・・・(泣)
とは言え、ここから楽しいレミゴですから♪
衣装は松戸と変わってなかった。
青い上着だけチェンジ。
特に何か装飾も追加されてる感じじゃなかったしね。
と言うわけでレミゴですよ。
ここでのヒロには爆笑しました。
2コーラス目のBメロで下手から上手に移動してくる時にね、とんでもなく規則正しい欽ちゃん歩きでさ(笑)
マイクをかなり上向きにもって歌いながら歩いてきたのがめちゃめちゃ可笑しかった。
これにはさすがに3人で爆笑した。
ヒロってさ、多分本人的にはカッコいいつもりなのかもなんだけど、たまにえ???って事あるよね。
ホント愛すべき男だわ〜〜(笑)
しかし事件はこれだけではなかった。
ラストの大サビの前、♪こんな自分じゃ〜のところでさ、何故か股間をぐりんぐりんと八の字に触りまくるヒロ。
しかも若干悩ましいポーズ付き(笑)
え??あなたのこんな自分の定義はソコですか?
ソコ、ちっとも草食男子じゃないですよね???
君次第でもないですよね??
ん?それともそういうタイミングは君次第ってことですか??
わざとやってるとしか思えないタイミングでそんな事するヒロが好きです(笑)
しかしこんな自分って・・・あなたがこんな自分なんて言い出したらどうしたらいいんでしょうか?
まぁ、その瞬間だって子ヒロは元気いっぱいでしたけど。
あぁ!!!
そういう意味のこんな自分???
隠そうと思っても隠し切れないこんな自分って事ですか、自慢ですか、そーですかそーですか(笑)
恐らく本人何も考えてないんだろうけど、是非ともそのノーテンキさ加減で毎回こんな自分アピールしていただきたいものです、ハイ(笑)
後ね、この日のプリティードールがめちゃめちゃ可愛かったのよ!!!!!!!!
いつもはさ、客席に半身切る感じに首を傾げて、手を若干曲げ気味に肩をすくめて見せるポーズがお決まりになってきてるじゃないですか。
この日はね、なんと正面向きだったよ!!!
それで内股気味に立ちながら、人差し指を立てて前に腕を伸ばして、首を右に傾けたプリティドールだったのよ!!!!!!!
めっちゃ可愛い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
犯罪的に可愛い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今日のヒロは可愛さが増してる気がするんですけど、何かあったんですか????????????
ヒロの気持ちに何か乙女になる変化があったんですか????????
なんかね〜〜どう見ても大ちゃんになつきすぎっていうか、ワンコ化が進んできているような気が・・・。
もしかして調教されちゃった???
イケナイ調教されちゃったのっっっ!?
まぁ、それはそれでアリか(ニヤリ)
そしてお待ちかねのムンシャイ。
今日のムンライプレイは・・・なんだそりゃ!!!!!!(笑)
1回目のムンライプレイでさ、ヒロが春日だったわ(爆笑)
ムンライプレイの瞬間にめちゃめちゃ胸を張っての仁王立ち。
トゥース!!とか言い出したらどうしようって思ったよ。
このヒロにはRさんも爆笑してた。
つか、私はもっと爆笑してたけど。
2回目は普通に、何の面白みもないムンライプレイで、その気配を察知したのか3回目のムンライプレイは先に大ちゃんが跪いて手を差し出したのよ。
いつものように振り返ったヒロ。
視線の先に大ちゃんがいないことに気づいてキョロキョロ。
そして跪いてる大ちゃんを発見して自分も跪く。
いや、そこは可愛らしく寄ってくとかさ、差し出された手に手を重ねてくれればいいと思うんだけど・・・。
ヒロの頭にはそういう乙女的な発想はないんだな・・・。
大ちゃんなら迷わずやるのに。
ここが乙女との差なんだろうか・・・。
そして大好きなスタートライバル。
やっぱり歌い方違うというか、ね。
松戸の時の方が強烈に感じたけど、ロックな感じですよね。
こっちの方が好きかも。
テンポが速かったのかな???
とにかくかっこいいし、ヒロの本気がすごい伝わってくるからいいよね〜〜♪
こういう歌が似合う男になってきたよね。
ただのちゃらんぽらんじゃないよ、ヒロ(笑)
まぁ、ヒロの作るバラードは結構いい曲多いけどね。
そこに大ちゃんの神的な音が加わったらそりゃあもう、ね〜〜〜すごいに決まってるじゃないのさ。
そんなスタートライバルにウットリしつつ、次はアオイナミだ〜〜♪ってテンション上がってたのに・・・。
え???
このイントロ・・・。
いきなりのセトリ変更 I SINGキタ〜〜〜〜〜!!!!!!!!!
隣のRさんのテンションが上がってる(笑)
ホント自分と真逆だな〜〜〜。
私はアオイナミの方が・・・。
まぁ、I SINGだって好きよ。
ほわ〜〜っとあったかい気持ちになるんだよね、この曲。
でもさ、よくよく考えると哀しいよね。
ライブが終わった後、ホテルでセトリリピートしてる時にRさんとよくよく歌詞を考えて、うわ〜〜せつね〜〜って笑った。
だって出会えないんでしょ?思いだけしか届けられないんでしょ?微笑み途切れちゃってるんでしょ?
この曲調に騙されたらいかん!!!!!!(笑)
でもいろんな曲が聴けるのは嬉しいよね。
ここだけでいいから日替わりにしてくれないかな〜〜。
って、無理ですよね、ハイ・・・。
でも叶うなら、REGRETとかも聴きたいです!!
DISTANCも聴きたいです!!!!!!!!!
後2曲は何にしよう(笑)
という事でここで一旦ヒロは退場。
ここからはDAソロですよ!!!!!!!
このライブの中でもしかしたら一番盛り上がってるかもしれないDAソロ!!!!!!!!!
神が降臨なさりました!!!!!!!!!!!!
が、この日の神・・・え????
え???
アハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!
何と冒頭のクラシックとシーメデが一段落した後、次のリズムの音を流し出す時にシンセのボタンをバシッて叩いてスタートさせるんだけどさ、それを・・・
2回もスカッた!!!!!!!!!!!!!!!!!(爆笑)
1回目はみんな、アレ?って感じだったんだけど、2回目やった時にまたか!!って若干笑いそうになって、その妙な空白の時間にみんなが固唾をのんで神を見守っていると・・・
ガツン!!!!!!!!!
3回目、神がムキになられた!!!!!!!(爆笑)
指輪が叩きつけられた音が会場に響いてそれと同時にリズムがスタート。
これには思わず笑ってしまった。
神、意外と気が短いです(笑)
が、その後は狂ったように音を操りまくって一気にヒートアップさせてくれちゃうその手腕はさすがとしか言いようがないわ。
やっぱりここ、楽しいわ〜〜〜。
終わった後に友人達ともいろいろ話したんだけど、もっとがっつり踊れるというか、塩ふくくらい汗かくライブが懐かしいね〜なんて。
確かに結構好きな曲もたくさんあるんだけど、なんというか、まだここからこれやるか!!みたいな、殺す気か!!みたいなライブじゃないんだよね。
だって2人ともとってもきれいなお顔のままなんだもの・・・。
やっぱりさ、ライブの醍醐味と言ったらさ、始まって2曲目くらいから既に汗だくのヒロとかさ、クルって回った時に汗を飛び散らせるヒロのかっこよさだとかさ、後半、本編ラスト3,4曲くらいになると大ちゃんの顔がヤバいのとかさ、お願いだからアップで映してくれるな・・・って思ったりするようなのが楽しいと思いません???
今回のライブはそういう点じゃ、全然2人とも余裕なのよ。
曲数は結構あるんだけどかなり穏やかな曲が多くてさ、2人ともなかなか狂ってくれないのよ・・・。
そういう意味ではこのDAソロは今回のライブの中では数少ないテンション振り切れポイントであったりはするんだけど。
とにかくこのDAソロは聞いてほしいわ〜〜。
って、本日初参加の友人に言ってたんだけど、聞き終わって納得してた。
やっぱり神だったって(笑)
なのでこれから参戦の人も是非、ここは神の命じるままに踊り狂ってくださいませ。
ってなわけでDAソロが終わると大ちゃんもあっという間にはけて行き、前に出てきてた台を元の場所へ(笑)
つかね、これ、やっぱり出てくる時も人が後ろについてたらしい。
この日、台の後ろに見え隠れするスタッフを目撃した(笑)
スモークの中でご苦労様です。
ちょっと休憩かしら?って思ってるとこの日は比較的早くドラムとギターのソロが始まったのよ。
という事で、ここでこっちも一旦切ります。
つか、これ、終わんないよね・・・中野までに(笑)
きっと記憶がぐちゃぐちゃになるに違いない・・・。
このメモ・・・解読出来るかな・・・(アホ)