2013年08月17日
神様、殺す気ですか!?
あっという間に明日名古屋だよ・・・。
つか、例によって例のごとく何の用意もしてない(アホ)
つか、明日行くのか?
マジか???
くらいな感じ(苦)
しかし、行く前にはなるべく仕事を終わらせなくてはなるまい・・・。
という事で行けるところまで行ってみるよ・・・。
あっという間に中野2日目ですよ。
ホントに早い・・・。
ライブも後半戦です。
この日はね、ホントにいろいろ神に翻弄された一日でした。
まずはこの日、いきなりの雷雨から。
ここのところヒロが頑張ったからか、ライブだというのに雨も降らずありがたい天気だった今まで。
とは言え暑い事に変わりはないんだけど・・・。
まぁ、そこはヒロの気合?ってな感じで。
が、この日、事態は一変。
やっぱり来ましたよ。金髪の気合!!!!!!!!!!!!
この日は特にランチもせずに開場時間ちょっと前にRさんと待ち合わせしてたんだけど、もうちょっと待ち合わせ時間を遅くしてたら危険だった・・・。
と言うのも家を出た時にどうも空の様子がおかしかったんだよね。
一方は晴れなのに、もう一方はものすごくどんより暗くって。
これ、雨降るんじゃないの?なんて思いながら電車に乗ったのです。
そしたらさ、たまたま座れたもんだからそのまま爆睡してたらいつの間にか電車止まってたんだよね。
ふと目が覚めたら周りが暗くて、電車止まってて、バチバチ音がするの。
ん??って思ってる間にもゴロゴロ音はしてるしピカピカ光ってるし、何だ!?って思ってたら車内アナウンス。
どうやら落雷したらしい。
そのせいで停電してるんだって。
何ですと!!!!!!!!!!!
周りの景色を見ると、どうやらこの辺はまだ・・・って感じのところで、時計を見ると本来なら間もなく新宿につく頃だったよ。
えぇ!?この時間でここって、しかも止まってるってヤバくね?????
電車動く気配ないし・・・。
つか電気止まってるからもちろん電気もつかなきゃクーラーも止まってる。
雷の中にポツンと取り残されたような状態で、しかも窓にたたきつける雨脚はハンパない。
相当雷も近いらしく、音と光ともうどっちが先だか解んないような状態で・・・。
ヤバい・・・ライブ開始までこのままだったらどうしよう・・・。
頭の中をいろんな事がよぎりましたよね、えぇえぇ。
しかし動かないものはどうしようもない。
まんじりともしない状態で待つ事しばし。
車内の電気がついた!!!!!!
電気はついたが動かない。
それでも5分くらいかな?したら動きますと。
良し!!!このまま頑張ってくれ!!!!!!!!!!!!
そう思ったのも束の間、走って5分もしない間にまたバチン!!って音がして車内の電気が消えた。
電車もそのまま失速し停車。
マジかよっっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
とってもローカルな話だが、まだ多摩川すら超えてない・・・。
神奈川県民の自分にとって、多摩川を超えると東京って言うあの境目感はハンパない(笑)
例えば地震の時とかも多摩川超えてたら何とかして歩いて帰れる気がするが、超えてなかったらもうだめだ・・・ここでどうにかするしかないって思う(アホ)
それほど多摩川と言うのはデカい壁なのだ。
結局また待つ事しばし。
再び電気がついて走り出し・・・なんて事を繰り返してようやっと多摩川を超えた(感涙)
結局30分遅れで新宿に到着。
慌てて中野に向かいましたよ。
中野は雨こそ降ってたけどそんなじゃなくて、アレはいったい何だったんだ・・・って思うくらい。
雷もなってた為か、雲行きが怪しかったからなのか、みんなが建物内に避難して人が溢れてきた。
ここでスタッフの方がこの状況に早目に開場してくれた。
ありがたい!!!!
Rさんとも無事合流し、お友達を発見し、雨の事を伺うと・・・酷いのってうちだけ・・・?
どうやら都民のみなさんはそんなに被害にあってないらしい・・・。
県民だからなのかっっっ!!!!!!!!!!!!!!
電車止まりましたけどもっっっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
動かなくって泣きそうになりましたけど!!!!!!!!!!!!!!!!!
とにかく金髪の荒振りは局地的なものだったらしい・・・。
変態お断りって事ですか・・・。
そんなにまでして来させたくなかったか・・・。
ダーリンに変態的な熱視線送ってるのがばれたのだろうか・・・。
いや、一番の変態はアナタではないですか?金髪の御仁。
絶対ボーカルトラックだけ大音量でリピートしてニヤニヤしてるに違いない。
そんな訳で何とか開場時間にも間に合い、無事会場入りしたんですが、この日は神がかっていた・・・。
今までずっと端っこの辛酸を舐めてきたさくら達なんですが、この日は初めてのセンターより。
列はそんなに前じゃないけど、やっと真ん中で見れるね〜〜なんて話してたんだが・・・。
えぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
真ん中よりって・・・真ん中寄りって・・・
ドセンなんですけども・・・。
しかもここだともしかするともしかするよ!!!!!!!
ヒロの視線ポジションじゃないの!?
いきなりの展開に一気にテンション上がる。
後は前の人如何によるな・・・。
前の人が背が高いとかそういう事があるといくらセンターでも全く見えないって事もあるし・・・。
中野の座席はテレコになってないからね。
どうか神様お願いします!!!!!!!!!!!!!
そんな祈りを込めて始まった本日のライブ。
う・・・背が高い人だった・・・。
若干凹みながら2人の登場を待つ。
キャァァァァァァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
良く見える!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
つか、初正面!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これだけでテンションが上がったんだが・・・
キタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ギャァァァァァァァァァァァァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒロが・・・ヒロが・・・ヒロが・・・・
アタシに向かって歌ってる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒロ視線ポジションど真ん中のこの神席にマジで感謝!!!!!!!!!!!!!!!!
しかもヒロがセンターフロアに降りてきた時に、気付けば
神よ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
モーゼの十戒か!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
海が割れたよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
阻むものは何もないよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
聖なる土地へ一直線だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(感涙)
オンリユー言われた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
死亡・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
申し訳ありませんが、こんな状態でして、本日のレポはほとんど出来ないと思います。
もちろん一直線という事はこっちでガリガリ何かをメモしてる姿も一直線なわけで、そんな姿をヒロにお見せするわけにはいかず・・・、この日のメモはホントにめちゃめちゃ少ない・・・。
つか、それ以前にヒロしか見てない。
いつにもましてヒロしか見てない。
なので大ちゃんが尻を振っていようと、テヘな顔をしていようと、客席に向かって可愛らしい笑顔を振りまいていようとそんなものは全く見てませんっっっ!!!!!!!!!!!
つかね、距離があるからさ、目の前に大ちゃんが来て申し訳ないから見るって事をしなくていいんだよね。
あまりにも近いとさ、一人だけ反対側を見てるのは申し訳ないな・・・とか思ってやっぱり見るじゃないですか、その瞬間ヒロが見れない訳ですよ。
でも今日はそんなもの全く関係ありません!!!!!
好きなだけヒロをガン見していいんです!!!!!!!!!!!!(感涙)
あぁ〜〜素敵すぎる神席!!!!!!!!!!!!!
しかもことあるごとにヒロが私に向かって・・・。
大いなる勘違い席万歳!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そうなのよ、大ちゃんはさ、割と近いとこも見てくれるんだけど、ヒロ的にはこの辺の席の方がオイシイのよ!!!!!!!!!!!!!!!
確かに遠いんだけど、真っ直ぐにこっちを見つめてくれるのはやっぱり破壊力ハンパないよね。
あぁ〜〜〜ヒロ、カッコいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そして今日もヒロの気合が半端ない。
初っ端から飛ばしてくれてます。
あぁ〜〜ヒロ、好きだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もちろんヒロに見つめられてるんですから、死ぬ気で踊りますよ。
つか、周りとか既に記憶から消去ですから。
今この空間には自分とヒロだけですから!!!!!!!!!!!!!!
そんなヒロ、キャッチの時にね、切り先をこっちを見て気づいたようにやってくれたの!!!!!!
Rさんと2人してヒロの正面で切り先をしてたら、それを見たのか数拍遅れてヒロも切り先をやってくれてRさんと2人でやった!!って感じに笑った。
ここでご挨拶MC。
大ちゃんが
「みなさん盛り上がってますか?」
とドS煽りの始まりです。
「そんなもんですか?」
イェ〜〜〜イ!!
「そんなもんですか???」
イェ〜〜〜イ!!!!!!!!!
このやり取りをヒロが笑いながら見てた。
その笑顔がもう!!!キュート過ぎ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
というわけで夏ナンバーメドレーです。
ドラマメ、ネイキッド、サマブリの連続。
ドラマメの「揺れる胸元」では自分の胸をまさぐってくれたりしてさ!!!!!!
も〜〜〜〜!!!!!!!!!!!
しかし、ここはあくまでも健康的に。
同じ胸のまさぐりでも曲が違うとやたらエロいのにね〜〜〜。
だから好きよ、ヒロ!!!!!!!!!!!!
そしてヒロがワンコ化するネイキッド。
この日もついてくついてく(笑)
そしてまたしても氷川きよしのズンドコ振りも(笑)
あの両手を何となく前にして横揺れするやつね(笑)
そんなヒロをショルキー弾きながら見つめてる大ちゃんもニコニコ笑顔でしたよ。
この日はRさんも心置きなく野鳥してた(笑)
隣で踊り狂ってるさくらと野鳥してじっとガン見してるRさんとステージから見たら面白かっただろうな〜(笑)
もうね、この辺くらいまではっきり言ってホントに記憶がないのよ。
ヒロが、ヒロが・・・って事くらいしか(アホ)
そのくらい私に対して歌ってくれたから!!!!!!!!!!!!!!
もうね、勘違いなんてしたもの勝ちでしょ。
だってあの微笑みで真っ直ぐ見つめて歌ってくれるのよ?
そりゃあ死なない方がおかしいでしょ。
とにかく前半からいきなり振り切れちゃったさくらなんだけど、この後バラードでその威力をさらに痛感するのです。
や・・・ヤバい・・・。
マジでヤバい・・・。
そんな・・・そんな・・・ヒロ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!
Grund Muse別にそんなに好きじゃないけど、こうやって歌われたら反則だわ・・・。
この日も大ちゃんの間奏前のシーちゃんビシッはありました。
大ちゃんのこういう瞬間、カッコいいよね。
こういうのを見ると大ちゃんも男だな〜って思う。
普段は?
う〜〜〜ん・・・あんまり男って感じがしないんだよね・・・。
なんたって、女友達な感覚だからさ、大ちゃんは。
普通に女子トーク出来そうだし。
ってか、アタシの方が女子トーク出来ないかも・・・(泣)
そしてスタンバイですよ。
やっぱりこれ、いいね〜〜。
正直この曲自体はそんなに好きじゃないんだけど、このリシンクを聞いてからこの曲の良さを認識したというか・・・。
特に歌えば歌うほどヒロの感情の入れ方と言うか、ラストへの持って行き方がいいんだよね。
申し訳ない話だが、すでに元の曲を思い出せない・・・。
こっちの方がしっくりきすぎてるわ・・・。
すだれが上がってこの日も旗が出ましたよ。
これ、中野だけなのかな?次の名古屋は出るのかしら?
そして壮大なスタンバイの後はレミゴですよ。
ここはRさんと一緒にヒロの登場に注目(笑)
昨日は駆け込みエッオーだったからね。
ところが、この日は余裕・・・。
笑っちゃいけないけど、駆け込みをちょっと期待してただけに残念・・・。
しかしレミゴは毎回キタ〜〜!!ってなるね。
好きだからってのもあるけど、この曲の持ってる雰囲気なのかな?
ヒロも可愛いしね。
今回のバージョンも真似できますけど、何か???(笑)
この日のプリティードールがマジ正面で、思わず頭の中で盛大にお前の方がプリティじゃい!!って突っ込んだわ(アホ)
続くムンシャイでは可愛らしいムンライプレイを。
1回目はあっさりと向かい合うだけ、2回目は2人とも跪いて片手を差し出すナイトポーズ。
3回目は大ちゃんがヒロを「バーン!!」って撃って、ヒロがそれを受けて撃たれたようによろけてた。
これ、可愛かったな〜〜〜♪♪♪
2人が演奏の間にこうやってふざけ合ってるのってなんか和むよね。
そしてムンシャイの後は軽く時間稼ぎMC。
この日もムンシャイの手振りについて。
「だいたいみんな動きが合ってきた。OK。」
そんな事を言いながら笑うヒロが可愛いわ。
そしてこのツアーでさくら的上位をしめるスタートライバル!!
やっぱりこの曲、すっごい良い!!!!!!!!!
そしてこのスタートライバル、マジで正面の威力ハンパない・・・。
あの力強い瞳で見つめられながら歌われて、どうしろと!?
死ねって事ですか!?
それじゃなくても今回の歌い方、さくら的に結構ヤバいんですけど。
何だろ、言葉にすると慟哭って感じ?
アルバムに入ってるのは寂寥って感じなんだけど、今回のは慟哭ですよ。
力強さが、ヒロの低音の太い声に乗っててね、すっごいいいの!!!!!
ヒロは高音を評価されがちだけど、この人の低音も良いんですよ!!!!!!!!
って、ハイトーンなロングトーンが好きな私が言っても説得力がなさそうですが・・・(苦)
この20年で身に着けた厚みのようなものがこの曲にはホントによく似合う。
そしてそれを見抜いてこんなアレンジを作ってくれた大ちゃんにも感謝です!!!!!!!
いいよ、スタートライバルいいんだよ!!!!!!!!!!!
なんならアルバムもこっちで入れて欲しかった!!!!!
まぁ、アルバムの位置づけとしてはあっちの方がいいのかもだけどね。
アルバムの中だとバラードの位置づけになってるからね。
今回のツアーではそこまでバラード感は強くないんだよね。
それが良いのかも。
そしてこの後、真剣に願った、アオイナミ!!!!!!!!!!!
が・・・
えぇ????????
このイントロ・・・。
マジで????????
ペイルブルーだよ・・・。
ここにきて新ナンバー。
でもアオイナミ聞きたかった・・・。
そんな風に思っていた自分を撲殺してやりたい・・・。
この日のペイルブルーはマジでヤバかった!!!!!!!
ヒロが歌い出した途端に会場の空気が変わったの。
掠れた囁くような、頼りなげな歌声。
まさに雨が降ってるような、その雨の中で身体を静かに濡らしたまま呟くように歌う感じ。
ブレスの一つ一つに痛みが。
震える声に叶わなかった想いの欠片が剥がれ落ちるように歌うヒロ。
たった今愛を失った男の歌だったよ。
1コーラス目が終わり、2コーラス目から盛り上げていくのかなって思ってたら2コーラス目もそのまま傷付いたままとつとつと歌うヒロ。
サビのレインの入りがいつもだったら力強いのに、この日は息を抜くように入ってくる。
とにかくヒロの気持ちがすごく痛くて、切なくて、胸を締めつけられる。
思わず視界が歪んで泣きそうになったんだけど、今ここで泣いたらこのヒロが見られなくなる!!って思って必死に我慢した。
このヒロをきちんと焼き付けておきたかったから。
会場からは鼻をすする音が聞こえて、この思いを感じてるのが自分だけじゃないんだって事に気づく。
唇を噛み締めながら必死でヒロの思いをどんな小さな欠片でさえも失わないように、全神経を傾けたよ。
とにかく痛くて、そこに濡れながら立ってるヒロをどうする事も出来なくて、ただ黙って見てるだけしか出来ない歯がゆさと、そんなヒロをきれいだと思う気持ちでいっぱいだった。
一枚の絵画のように完成されていて、でもとても生々しくて、それなのに神聖不可侵な何かを感じるこの日のペイルブルーだった。
今まで聞いたどんなバラードよりこの日のペイルブルーはすごかった。
ヒロのボーカリストとしての、人としての真価を見せつけられたような1曲だったよ。
今でも思い出すと胸が締め付けられるわ。
そんなペイルブルーの後、ヒロは静かにはけて行き、DAソロになったんだけど・・・
聞きたくね〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こんな早くにガチャガチャした音、聞きたくね〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(号泣)
はっきり言って今回のツアーセトリの中で一番好きと言ってもいいくらいのDAソロなんだが、この日ばかりは大ちゃんを恨んだ。
もっと余韻に浸らせてくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(号泣)
いつもだったらヨッシャー!!って感じになって盛り上がれるのに、この日は全然そんな気持ちになれなかった。
むしろ、待ってくれ、今、他の音を聞かせないでくれって思ってしまった。
気持ちはまだヒロのバラードに引きずられたままで、頭の中にも心の中にもあの痛いくらいの想いが溢れかえってるのに、こんな形で全く真逆の思いに塗り替えたくなかったって言うのが正直なところ。
決して大ちゃんが悪い訳でもないんだけど、そのくらいヒロが凄すぎたのよ!!!!!!!!
ホント、さくら、最初全然ノレなくて、いつもだったら始めっからガンガンなんだけど、この日は自分の中に閉じこもって仁王立ちだったよ。
ごめん・・・大ちゃん。
やっとノレたのはホントに後半。
この後の展開を考えて気持ちを切り替えないとキーペが楽しめない!!って思ったから(笑)
そこからはむしろ自棄のようにノリまくったけど。
しかし今考えたら大ちゃんもやりづらかっただろうな〜。
あれだけ会場の空気が変わってたしね。
そこから引き戻さなきゃならないんだからさ。
ごめんよ、今聴きたくないとか思って・・・。
そしてキーペですよ!!!!!!!
あぁ!!!この振り、やっぱり覚えたい!!!!!!!!!!!!!!!!
この日もさくらは奇妙な動きをしてました(アホ)
でもだいぶ覚えた。
細かいところは全然だけど、この辺でこんな事してたくらいにはね。
やっぱりこれはDVD出してほしいわ〜〜。
ヒロの過去のから全部出してくれればいいのに。
デリプラのSTONDEとかも欲しいんだよね〜〜。
後closetでしょ?
バイエンのシルバーとか。
キーペは帰り道とかにipodで聞いて頭の中で反芻するんだけど、解らないところが多すぎてモヤモヤするわ。
そして、そうです、この衣装になったからには確認しなくてはならないことが!!!!
ヒロのV字ゾーン!!!!!!!!!!!!!!!
キーペ終了後大ちゃんが最上段に悠々と現れて、お姫様のようにスカートを持ち上げてお辞儀してた。
やっぱりどう見ても女の子なんだけど・・・。
そんなにヒロに気に入られる女の子になりたかったのか???
別に今のままでも愛されてるんだから髪の毛とか恰好とか関係ないと思うが?
あ、髪の毛は長くなくてもって意味ね。
このまま淋しい状態が続く前に何とかしていただきたいところですけども、そこは。
そういうところはきっとヒロ、気にすると思うぞ。
というわけでヒロのV字チェックに余念がないのです!!
EDGEは毎回まともに曲聴いてねぇな・・・自分・・・。
そんなV字チェックですが、どうやら昨日のはパンツを上まで上げ過ぎたのか?
今日はV字がちゃんとある。
その奥に確かにパンツのベルト部分はあるものの、昨日のようにがっつり見えてVの先端が切れてるって感じじゃない。
Vの奥にシルバーっぽく見えてはいるものの、がっかりな状態ではない。
シースルーのところに夢も希望もありますよ。
隣で野鳥をしてるRさんにヒロのV字ゾーンを確認してもらったんだけど、よく解んないよって言われ・・・。
いや、だって見えてるじゃん!!
やっぱそうでしょ???
結論、昨日はパンツを上に上げ過ぎたらしいという事が判明。
もしかしたらシースルーの布の材質がちょっと違うのかも知れないけど、大阪でV字に興奮した自分は間違いじゃなかったと。
パンツ、もしかして浅いのと深いの2本あるのかな?????
そしてさくらの心眼は視力を凌ぐ事が判明した・・・(アホ)
野鳥で見るより見えてるって明らかに変態だよねってRさんに冷ややかな目で見られた・・・。
だって・・・見えるもん・・・。
何もしてないけど見えるもん・・・。
そうなの、さくら、野鳥するの全然ダメなの。
野鳥だと全く何も見えないのよ。
ピントをどうやって合わせたらいいのか解らず、そんな事してる間にいろいろ終わってくんだよね。
だから常に裸眼なの(笑)
裸眼で見えないものはあきらめるしかないって思ってるんだけど、幸か不幸かそこそこ見えてるんでこれからも野鳥はしないと思うわ。
それがこの前の健康診断で視力が落ちてた事がめちゃめちゃ気がかりでね。
見えなくなったらどうしよう・・・って恐怖感が半端ないのよ。
見える事だけが取り柄なのに・・・。
そんな曲そっちのけでヒロのV字チェックをしたEDGEの後は・・・
よし!!!フリーキタ〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
やっぱりこっちが聴きたいわ〜〜〜♪♪♪
フリーのヒロ、カッコいいしね〜〜。
歌も好きだし♪♪♪
そしてそのままダウトラに突入。
今日はこのままラストまで突っ走る感じね〜なんて思ってると・・・
えぇぇぇぇぇぇ??????????????
ここに来て、ここがチェンジ!?
まさかのBet!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
マジか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
マジでBetか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
キタ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
Betサイコー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒロが壊れた〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(爆笑)
これですよ、これですよ!!!!!!!!
Betはヒロが壊れるからいいんですよ!!!!!!!!!!!
シャウトしまくり、踊りまくりのヒロにこっちもテンション上がるわ〜〜。
もちろんテンションバロメーター、ヒロの腰もグルングルンいつもより多く回っております(笑)
Betでは2人がしゃがんだままお互いにもたれかかってたりと、イチャこらも忘れてません!!!!!!!
大ちゃんの首元に顔を埋めるヒロが可愛いんだよ!!!!!!!!!!!!!
そしてその勢いのまま永遠にdive!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒロは壊れ中(笑)
タオルを回してるんだか、自分を回してるんだか・・・とにかく壊れてる(笑)
ラストの方では大ちゃんが客席に向かって笑顔振りまきながら演奏してるのに、ヒロはその後ろで一人で弾けてた(爆笑)
まるでアメリカンクラッカーみたいにジャンプしながら片足にづつに体重移動して跳ねまくると。
しかも後ろ向き(爆笑)
もはや客席とか関係ありません。
その間もシャウトしまくって、タオル廻しまくって、いい感じにキレてます。
これを見てRさんと爆笑したわ。
ヒロ、壊れてる・・・って(笑)
そしてそんな壊れた永遠の後は本編ラストWe’ll
ここでは仲睦まじい姿を見せてくださいました。
2人でお尻合わせてフリフリしてみたり、顔を見合わせて笑ってみたりと、とにかく可愛らしい。
そしてラストではこの日も大ちゃんにせがまれシャウト。
いつも通りに大きくジャンプして曲を締めたんだけどまたしてもドレープが顔に(笑)
またやっちゃったよ〜みたいな顔でヒロが笑いながらドレープをどけてみせたんだけど・・・大ちゃん!!(笑)
ニヤニヤしながらまだ弾いてる(笑)
そして視線でヒロにもっととねだってるし(笑)
それを受けてヒロ、またシャウトし始めたんだけど、大ちゃんの顔色を伺いながらね。
大ちゃんもニヤニヤしながらショルキーギュインギュイン言わせてて、それを見てあのルクアのラストのようにHey!!のコール&レスポンスを始めたんだけど・・・
「Hey!!Hey!!Hey!!大介!!大介!!大介!!」
アハハハハハハハ。
これには大ちゃんも笑ってた。
そしてとうとうお許しが出たのか、再度ジャンプで締める事に。
が、この時にヒロはドレープを抑えてのジャンプ(笑)
一応顔にかかるのは嫌みたいです(笑)
そんな感じで本編も終了です。
やっぱりBetが来るとヒロが壊れるね〜〜。
いいね〜〜〜、壊れたヒロは可愛いね〜〜〜。
という事で一旦休憩・・・。
終わるかな・・・終わらないだろうな・・・。
この記事へのコメント
とにかく!!LIVE思いっきり楽しみたいと思います(。>∀<。)さくらさんのレポを見て予習バッチリ!!早く会いたいですー(*^o^*)
ライブ時間・・・今回開始が早かったからあんまり気にしてなかったんだけど・・・たぶん3時間見てれば絶対に終わります!!
私達も中野の時は終わった後ゆっくりご飯食べて終電に間に合うくらいだから。
9時には絶対に名古屋駅に戻れるんじゃないかしら?
今回は途中の休憩もないし、アンコール前まで一気に続くので、そういう意味ではあっという間かも。
毎回長くなりがちなMCも時間でシンセが運び込まれてくる感じだからそんなに長くならないし。
確かに時間を気にしながらのライブは気もそぞろになりますよね・・・。
ちゃんと最後まで楽しめる事を祈ってます。
いくらなんでも終電って事はない・・・と思いたい・・・。
一緒に楽しみましょうね。
私のレポでは予習になりませんので(笑)
まぁ、セトリくらいは解るかもですが、後はホントに変態の雄叫び以外のなにものでもないですよ・・・(苦)
ちゃんと明日、正しい2人を目に焼き付けてくださいませ♪
明日、気をつけて行って来てね。
私は行けないからレポ楽しみにしてるよ(^O^)
あの日、雷の時中野 にいたけど雷凄かったよ。1回凄いのなって近くかと思ったよ。
私もライブ心配したけど、無事見れたから良かったよ。