2015年08月31日

やっぱりあなたが大好きだ!!その2

かなり終わりまで書いてたのに、その記事が全部ぶっ飛んだため、かなりのダメージくらってます・・・。

もう無理・・・。

ホントに何度かコレ、やってるんだけど、全飛びね。

何でこんな事になるのさ!!!!!!!!!!!!!!!!

どうも文字数が多いからなのか、フリーズする瞬間があるんだよね。

で、アレ???って思ってると勝手に更新されて気付くと前のページに戻ってたりして・・・。

復元しようとすると文字化けってさ・・・。

こうなるとホントにダメージでかくて立ち直れないんだよね。

こんなアホな記事でも書くのに相当時間使ってるんです!!!!!!!(号泣)




まぁ、そんな事言っててもどうしようもないので、かなりかっ飛ばしにレポります。

と言う訳で、一旦はけたヒロ。

ステージ上ではサポメンの演奏が続きます。

そして次のイントロと同時に衣装チェンジして入ってきたヒロ。

今度はラフなシャツです。

「Hey!Hey!みんな楽しんでるかい!!

次は君に溺れちゃっていいかい!!」


って始まったのはCat!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

マジか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

この曲聴きたかったよ〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


こういうヒロのラフな感じの男の弱さって言うか、結局君がいないとダメなんだって言う歌詞ってホントに良いんだよね。

だからやさしい罠とかも好きなんだけど。

こういうとこの心理って言うか、いろいろ言うけどたった一言で覆されちゃうって感じが良いんだよね。

ある意味男らしいって言うか、愛を感じるって言うかさ。

ズルいよって言えちゃう歌詞がさ、すごくヒロのしなやかな歌声と合っててね。

ヒロのこういうミドルテンポのオシャレな曲って結構好きなんだよね。

アドリブもたくさん入れてくれて、そう言うのもカッコいいし、エロチックでね。

あぁ〜〜やっぱりたまらんわ〜〜〜って思ってたらさ。

マジか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

LIFEキタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

めっちゃ聞きたかったよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(号泣)


この曲もさっきのCatもさ、アルバムに入ってないけどいい曲なんだよ!!!!!

あ、勝手に作られたBESTには入ってるけど(笑)

この曲はね、I&Iのカップリングって事もあって、何となく表裏って感じでいいのよね。

こっちの方がどっしり構えてるって言うかさ。

I&Iはどちらかと言うと僕は君の事をずっと守っているよってどこか遠くから見守ってるよって感じなんだけど、こっちのLIFEはもっと近くて、一緒に先へ進んで行こうよって言ってくれてるみたいでね。

そう言うヒロの気持ちが凄くいいのよ。

それでいて暑苦しくないって言うか、強引じゃないって言うか、あくまでもスマートでしなやかでね。

まさにヒロだなって思うのよね。

ナチュラルな感じがこの曲の気持ちをこっちにするっと滑り込ませるって言うかさ。

本当について行くよ!!って思える。

そしてヒロが高いところへ進んで行こうとしてるのがこの歌詞には表れてて、でもそれすらもやっぱりナチュラルなんだよね。

そう言うところがやっぱりヒロの魅力だなって思うわけです。

とにかくここまで好きな曲ばっかり続いてて、マジでヤバいです。

「サンキュー!!楽しんでるかい!!

たまにはムカつく事もあるよね!たまにはイライラする事もあるよね!

そんな時はこんな風に歌ってみたらどうかな!」


って煽ってくれて次の曲が始まったんだけど、一瞬これを聞いた時、IZACOZAやってくれるのか!?って期待したんだけど、GOLD VIBRATIONでした(笑)

この曲もなんか今の方がこの曲の良さを解るような気がする。

歌詞の持つ意味とか、ヒロが伝えたい事とか、そう言うものが年齢を経て見えてくるものもたくさんあって、当時よりも今の方がこの曲好きだわ。

本当にヒロの言う様にこう言うふうに生きて行けたらなって思うよ。

この曲はヒロのしなやかな姿勢とか、それでも前に進んで行く姿とかそう言うものが織り込まれていて、あぁこんな風に考えて生きて行けたらなって思う。

なかなか難しいんだけどね(苦)

イライラする事、たくさんありますから(苦)

でもすべては回っているというか、ちょっとニュアンスは違っちゃうかもしれないけど輪廻転生って言うか、そう言う感じのこの曲。

ヒロの精神ってやっぱりとっても健全なんだね。

この歌を歌うヒロの姿もとっても美しくてしなやかでした。

「気が付けば20周年。

ただ僕は思うんです。それ、毎年やってる人がいう事でしょ?(笑)

まぁ20年経ったって事ですよね、I&Iから。」


そう言って笑ってくれたヒロ。

ホントにあっという間だったね、20年。

「その間、いろいろね、僕にも、もちろんみんなにも、きっといろんな事がありました。

ただそんな中でですね、僕自身もこうやって活動させてもらっている中で、もちろんいい事もたくさんありました。そうじゃない事も、正直たくさんありました。

ただそんな中でですね、自分がいろんな感情の中に居てもですね、その変わらないステキな笑顔、ステキな心、これに僕はずっと救われてきた気がするので、次に歌う曲は、そう言ったずっと変わらずに応援してくれているみんな事を思って、作った曲だったんで、今日この曲は皆さんにお届けしたいなって思ったんで、聞いてください。」


そう言って始まったride on love

この曲の時に後ろのスクリーンに今までのジャケ写が出てきてね、懐かしい想いと、どこか鈍い痛みを感じました。

本当にいろいろあったよね。

アレ?ジャケ写出たの次の曲だっけ???

まぁ、とにかくいろいろ感慨深くって、本当に一言で20年って言ってしまうけど、随分遠いところまで来たなと。

でも20年変わらずこうしてヒロを好きでいられた事。

もちろんその20年の間に距離感は違ったかもしれないけど、でもこうして今この瞬間にヒロの思いをこうして聞く事が出来て良かったって思ったよ。

みんなの中にそれぞれの20年があって、もちろんヒロだって口には出来ないいろんな思いを抱えた20年だったからこその今のヒロがいるんだけど。

今のヒロがこういうヒロで本当に良かったなって。

こんな素敵な人を好きで居られてよかったなってしみじみ思いました。

そんなしんみりと噛み締めていたride on loveの後にこれって!!!!!!

反則!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

I&Iキタ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


やっぱりこの曲は始まりの曲だよね。

あの時の気持ちにスッと戻してくれる。

いろいろ複雑な思いがあったあの時、ヒロがこの歌を通して答えをくれたみたいな気がして、本当に嬉しかった。

そしてヒロが伝えていきたい事って、ヒロの世界って、こういう事なんだねって、もちろんその変わり様にはビックリしましたけども(笑)

でもヒロの真っ直ぐさは変わってなくて、そこには変わらないヒロの優しさがあってね。

この曲を聴くとやっぱりいろいろ思い出しますね。

ピュアになる1曲です、本当に。

そして原点なんだろうな〜やっぱり。

何でだろうね、access前のだって結構好きなんだけど、やっぱりヒロソロの原点はここって思う。

信じてって歌ってくれるヒロを信じてここまでやってきたんだね。

こうして聞くとあの頃からずっとヒロは信じてって歌い続けてくれているんだなって、胸があったかくなりました。

何かそんなこと考えると泣きそうになるわ(アホ)

I&Iは貴水博之って言う人を物語っている曲だと思うわ。

まさにこういう人です、ヒロは。

そしてI&Iに続いて始まったのが、Get SUN!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

これ好き!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

絶対聴きたいって思ってた1曲!!!!!!!!!!!!!!

ここからラストまではぶっとばしますよ。

やっぱりこの曲楽しいわ!!!!!!!!!!!!!!!!!

さっきのI&Iが優しいヒロだとしたら、このGet SUNはアグレッシブなヒロを表す1曲だと思う。

好きにさせてってホントにそうだなとかさ(笑)

この人はどこまで行っても自由を求めてる人なんだよね。

この曲は何故か聴くと血がたぎる(笑)

アルバムを聞いた時に1曲目がこれで、ガツンとカウンターを食らったみたいな衝撃を今でも覚えてるよ。

これがヒロの世界だ!!ってね(笑)

そしてそんな曲の後がSILENT MOON!!!!

これも好き!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


つかホントにこんなに好きな曲ばっかりやってくれていいの?????

正直、マイナー好きな自分としてはこんなに自分の好きな曲ばっかりやってくれていいのかしら???って不安になる(アホ)

この曲はヒロの流し目がね〜〜〜いいんです。

エロいんです!!!!!!!!!!!!!!

こういうヒロの一面もいいのよ!!!!!!!!

やっぱり気が多いの大歓迎!!!!!!!!(笑)


PVもエロいんだよね〜〜これ。

脳内でPVも同時再生して、ステージのヒロを見ると余計に盛り上がる(アホ)

今のヒロのエロも良いですね〜〜〜。

つか、歳とって深くなったよね(笑)

この辺からノンストップなんで、どんどん続きます。

次はビリーブ。

もうただただ踊り狂っている間にどんどん次の曲に行くって感じ。

この曲も頭の中にダイハツのCMのヒロがよぎるわ(アホ)

あぁ、若い!!!(笑)

そしてあっという間に次の曲、?キタ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

もうこれは踊り狂わなくてどうする!!!!!!!!


何となくこれが本編ラストかな〜〜って予感があったんで、取りあえず死ぬ気で飛びますよ。

この曲は理屈抜きであがる。

この曲も不思議な魅力がある曲だよね。

何て言うか、また聴きたくなっちゃう。

ライブで聴くともっと楽しさ倍増だしね。

ヒロの振りも楽しいし。

って言うかこの辺既に意識ないし(笑)

とにかくヒロを見つめて、踊って飛んで、歌って、あぁ楽しい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

このグルーブ感がやっぱりヒロソロならではのものだったりするのよね。

そしてやっぱりこの曲でバンドメンバーの紹介。

まずはしばちゃんから。

そして初参加の西川響さん。

ベースやっぱりかっこいいよね。

3番手はバンマスのもりお先生。

ラストはシーちゃん。

この辺はやっぱり安定してるよね〜。

そしてヒロに、

「残りの力振り絞れよ!」

って言われ?のリピートに。

もうこの辺は飛びまくるよね。

ヒロもフェイクしまくってくれるし、とにかくキモチイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ラストはシャウトで決めて、あっという間に本編終了です。

「どうもありがとう!!」

って言ってさっとはけて行くヒロ。

ここで時間は確か19時20分くらいだったかな?

次はアンコールですよ。

取りあえず小休止。



そしてアンコールです。

大きなヒロコールの中、まずサポメンが登場して、でもなかなかヒロが登場しない。

もっと大きくなるヒロコールの中、ヒロが登場しないまま、音がスタート。

しんと静まり返るメロディの中でヒロがゆっくりと登場しました。

曲は哀しませたyesterday

しっとりと歌い上げるヒロの声に会場がシンと静まり返って、その中をヒロの声が響いていくアンコールの幕開けでした。

ここでもツアーTにお着替えしておりました。

この曲はとにかく聴き入ってました。

「どうもありがとう!!!

あっと言う間にこんなに時間が経っちゃったぜ!!!

もうすぐ終わりです!!」


って言うのにヤダ〜〜って声が上がると、

「もう曲ないです!!!!」

嘘や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(爆笑)

思わず総ツッコミしたよね(笑)

「何とかしてほしい?」

ニヤニヤしながら聞いてくるヒロが可愛かったりね。

「まだまだ歌えるの?

まだまだイケるの?

もっともっとすごいの見せてくれるかい!!」


と久し振りにもっともっとをやってくれたヒロ。ラストには

「それじゃあギター持っちゃうぜ!!」

とか言ってギター持って、やってくれたのはまさかのNew Days!!!!!!!!!!!!!!!!!!

マジか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

これ好きだ〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


でも絶対聴けないと思ってたから、これ始まった時に悲鳴あげてしまった(アホ)

もう、ヒロ、どれだけ私を死なせたら気が済むんだ!!!!!!!!!!!!

こんなに、こんなに好きな曲ばっかりだよ〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

マジで楽しすぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

New Days良すぎるだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


とにかく踊り狂いますよ。

そしてこのイントロ!!!!

目を覚ませキタ〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ラストはやっぱりこれか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

もうここまで来たら死ぬ気で飛びます(アホ)

力尽きても死ぬ気で飛びます!!!!!!!!!!!!!!


多分相当変な人だと思うわ、さくら(笑)

でもスペースもあったおかげで、とにかく心置きなく踊り狂いました。

お蔭で筋肉痛もなくて(笑)

やっぱりこのくらい動かないと変に固まって一部分しか動かさないと凝るんだよね。

目を覚ませは文句なしに盛り上がるし、ヒロもめちゃめちゃ煽るし、サビはとにかく飛びまくりだし(笑)

ヒロも飛んでるし、もうみんな笑顔でね。

このお祭りみたいなノリはやっぱり最高だよね。

歌いまくって踊りまくった本日のライブこれで終了ですよ〜〜〜。

最後はHey!の応酬をして、

「サンキュー!!!」

ヒロの声で終了しました。

その後はサポメンを呼んで、みんなで手を繋いでご挨拶。

先にサポメンがはけて行って、残ったヒロが少しだけおしゃべり。

「みんなのお蔭で良いライブでした!!

今日、サイコーのライブになる事は解っていたんだけど、こんなにすごいライブになるとは思いませんでした!!」


とヒロがニコニコ笑顔で。

その後も大阪は目が肥えてるからホントにちゃんとしたものをやらないと、盛り上がってくれない時があるからとか言ってた(笑)

「こんな事ならさ、最初っからさ、舞台をもうちょっと少なくすればよかった。」

アハハハハハ!!!!!!!

舞台のヒロも好きだけどね。

「でもやっぱり、いろんな活動があって、改めて歌う事の大切さを学んできてる気がするので、どの活動も僕の身になってるので、そういう時もみんなのあたたかい応援が僕の背中を押してくれてるので、ホントにみんなには感謝してます。どうもありがとう。」

とあたたかい言葉をくれたり。

こちらこそだよ〜〜〜〜〜。

「やっぱりオレも男だから、最近ちょっといろんなとこで貴水さんちょっと女性ポイですねって言われたりもするんだけど、オレはホントは全然ドSだから。」

スキ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ドSなヒロも好き〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!

「多分ね、みんな間違ってると思うんだよね。みんなドMって言うでしょ?」

そうそう、って声が会場から上がったりしてた中で、大ちゃんは〜って声が上がって、

「ん?大ちゃん?大ちゃんは、オレを上回るSだから。」

ときっぱりはっきり断言しておりました(笑)

「解る?解る?オレもSなんだけど、だけどオレはみんなの為だったら、オレはMになれるんだよね。」

って事は浅倉さんはファンの為でもMにはなれないと。

う〜〜ん・・・・なれませんね(笑)

「これが不思議なところなんだよ。

やっぱりファンのみんなに何か意見をされると、聞いちゃうんだよね。

だからいろいろあの、手紙を貰ったり、メッセージ貰ったり、最近はツイッターも始めたじゃないですか。見れるじゃないですか、いろいろとね。ね?

たまに読んでね、イラっっとすることもあるんだよね。

だけどそういう時、僕は思うんです。何も言われないより、何百倍も愛されてる証拠なんだなって。だから僕はこれからもそう言う言葉をいろいろ真摯に受け止めて前に進んで行きたいなと思ってるんで、

なるべく怒らないでください!!」


可愛い!!!!!!!!!!

でもこのヒロの言葉はグッと胸に来たね。

こう考えられるヒロってやっぱりすごいなって。

私、全然だな・・・反省・・・。

それこそヒロの方がもっともっとたくさんのメッセージも貰ってるし、いろんな事を言ってくる人もたくさんいるんだろうし。

でもヒロはいつもそうやって笑ってくれてる事ってやっぱりすごいなって。

私も強くなりたいです、ホントに。

この後、感謝のコメントがあったりして、結構長々と話した後に、

「こここんなに話すつもりじゃなかったんだよね。もうほんとに終わりなんです。どうもありがとう!!また東京で逢おう!!東京来てくれる人!!」

ってたくさんの人がハ〜〜イ!って手をあげると、

「あ!すごい!!

じゃあ、年間300本やっても来てくれる人!!」


もちろんは〜〜い!!って手をあげるよね。

「ちょっと、そんなには出来ない。」

ってあっさり(笑)

「でもこれから、これは言おうか言うまいか・・・ちょっと迷ってるんですけど、みんなと一緒に曲、作ってみようと思ってます。」

と今日のサポメンの人達と組んでやってみようという決意表明も!!!!

これには歓声が。

「そして僕のマザーシップ、母船であるaccessの方もですね、大ちゃんから数日前に曲を渡されました。」

マジか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

秋のシングル、そう言う段階に来てるのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


「ソロライブのリハーサルやってる最中に貰ったんで、後でじっくり聴くって言って(笑)

ホントに大ちゃんもこだわって、ホントこだわって、コレ、話ちゃいけないのかな〜〜大ちゃんの話しなんで話そうか話すまいかスゴイ迷ってしまいます。」

とここでも恐妻家に怯える一面も見せ(笑)

どうやら一度作りかけた曲を、これは違うって言って作り変えて作ってくれたんだって。

それをちょっぴり小声でびくびくしながら話すヒロ。

「だからこれ、言わないでみんな。一応。

でもそれくらい大ちゃんのアツい気持ちが伝わってくる曲が秋に出ます。」


と告知もし、またまたお礼を述べて、

「オレは独身だってこんなに愛されてる!!」

と何故か納得するヒロ(笑)

まぁ、愛してますけど!!

これには会場笑いと歓声で盛り上がって、するとヒロが

「♪ど〜こにいても、き〜みだけは」

とアカペラで歌い始めてくれて、それを会場にも促して、最後には大合唱になりました。

何か、こういう空気いいわ〜〜〜〜〜。

それがホントのホントのラストになって、

「サンキューみんな!!愛してるぜ!!」

ってはけて行きました。

この後はハイタッチ会ですよ。

あぁ〜〜〜〜楽しかった!!!

良いライブだった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


そう思いながらも次のハイタッチの時間が気になる。

はたして帰れるのか!!!

ここからは時間との戦いですよ。

取りあえずあと3,40分くらいは余裕があるけど・・・。

ドキドキしながら待つことしばし、10分くらい後からハイタッチ会スタートして、座席の順に前からどんどん流れる流れる(笑)

結構速い。

あんまり進まなかったらスタッフに時間がない事言わないとダメかしら?って思ってたら、あれよあれよという間に列が進んで、あっという間に順番が回ってきましたよ。

ってか、ヒロはどこにいるんだろう???

いつも流れだと、会場を出た後ヒロを確認する間があるはずだからって思ってちょっと余裕ぶっこいてたら・・・・

え!?もう!?

会場のドア出たら10歩くらいでヒロだった(笑)

何言おうとか、どうしようとか、考える暇もなくもうヒロ!!

乙女返りする暇すらなかったよ(爆笑)

でもふわふわした気分のまま取りあえずパチンって、

「東京も行きます!」

それだけ言うのがやっとでした(泣)

でもヒロの手はやっぱりやわらかくて、あったかかったよ〜〜〜。

あ!!

つか、いつもは目に入るはずの林さんすら目に入ってなかった!!!!!

絶対ヒロの隣に立ってたのそうだったのに!!!!

って事はそのくらいやっぱりテンパってたんだね(笑)

ヒロは

「ありがと〜〜。」

って言ってくれたけど、もう手の感触しか覚えてないって、致命的・・・。

東京ではちゃんと頑張ります!!!!!!!!!!




そんな訳で思いのほか早く終わったので、新幹線には時間的に余裕があったんだけど、近くでフェスがあったので帰りの新幹線はごった返してて、ヤバい!!!!

取りあえず何もかもをかなぐり捨てて自由席の列にならんで何とか席を確保して帰ってまいりました。

よかった・・・帰ってこれて・・・。

怒涛の遠征だったけど、とにかく行ってよかった!!!!!!!!

もう後東京だけって、哀しすぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



取りあえず、そんな感じで大阪ライブは終了いたしました〜〜。

駆け足で何とか・・・。

もうこんな時間ですよ。

明日は東京ヒロソロのために死ぬ気で2日分の残業しなきゃいけないのに〜〜〜。

これは睡魔と闘わないといけないかしら・・・。

頑張ります!!!!!

だってヒロソロのためには早退するし!!!!!!!!!

仕事よりもヒロだ〜〜〜〜〜(笑)

お付き合いくださいましたみなさん、グダグダなレポで申し訳ないです。

一回記事がぶっ飛んで心が折れました・・・(泣)







sakurajun9tion at 02:35│Comments(0) ヒロ王子・プリンス大ちゃん | ライブ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
QRコード
QRコード
記事検索
Archives