2019年03月17日
新曲フィーバー
新曲デタヨー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いやいや、もう前回の冬ツアーで知ってたけど、でもやっぱりちゃんとしたお披露目って言うのは嬉しいものです。
お久しぶりです、さくらです。
いや〜〜〜久々の2連休にどんだけゆっくりできるだろうと思ったら、昨日は起きたら16時だった(アホ)
もうね、1日終わってるじゃないの!!!!!!
そんな訳で今日は頑張って早めに起きてやることやって、と思っていたんですが、取りあえずは新曲ダウンロードでしょ!!!
昨日、夫婦エイジを聞いた後、撃沈してたので、というのも久し振りの2連休に飲むか〜〜♪ってすきっ腹にいきなり飲んだら、回る回る(アホ)
そんな訳で夫婦エイジを聞いてる時も世界がグラングランしてて、これはもう危険って事でダウンロードせずに寝たわけです。
そして今日、起きて、取りあえずやらなきゃならない事をかたずけて、さっそく!!!!
えぇ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
また違うじゃないの!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
冬ツアーのバージョンも欲しい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ここのところ、盤になる前、発表前の曲をライブで先行して聴かせてくれることがありますが、完成版を聞くと全然別物になっている・・・。
前のバージョンも好きだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
っていうかね、冬ツアーの時の方が重厚な感じだった。
やっぱりアレはホール仕様だったのかな???
今回のはかなりキラキラ要素が足されてて、ヒロちゃんの声もキラキラしてて、前回の冬の時の真っ直ぐ進むぞ感みたいなものがもっと軽やかになっている!!!!!!!
みんな行こうよ♪な感じとでも言いましょうか、新しい時代を切り開いて行こうな感じだったのが、変わらず進もうな感じになってるという感じでしょうか?
未知のものに対して進んで行くっていう感じが、もっとこう近くなったというか、苦労が少なくなった感じ(笑)
これはエレナイにはまるアレンジだな〜〜と感じましたよ。
う〜〜〜ん、どっちが良いかは好みの問題ですかね?
でも前のバージョンも盤にしておくれよ!!!!!
てか、今回配信のみで、歌詞好きな自分としては歌詞を出してくれ!!!って思う。
ヒロ語を確認したいのだ!!!!!!!
ひらがななのか、カタカナなのか、はたまた全然違う言葉にルビが振ってあるのか、それによってヒロが表現しようとしていた言葉の意味みたいなものが変わってくるじゃないですか。
そういうのをじっくり読んで味わいたいのです!!!!!!!!!
ヒロってさ、結構ああ見えてちゃんと言葉選んでるんだよね〜〜〜。
大ちゃんの複雑な音に負けない、でも軽やかな解りやすい言葉をはめて来ることがここ最近多い気がするんだよね。
よりシンプルになってきたというか。
まぁ、それも作品によってだけど。
でもシングル曲は最近その傾向が強いなぁ・・・と個人的には感じている。
だからアルバム曲とかのちょっとねじれた感じとかがたまらなくイイなって思う時もあるんだけど。
なんせマイナー好きですから。
でもここ最近はシングル曲好きですよ!!
バーチカとか最高じゃないですか!!!!!!
Betも良いし。
WRAも良いですよ。NBSとかもね。
これから新曲はたくさん聞き込んで、春ツアーに備えたいと思います。
あぁ〜〜でも前回の冬のエレナイも盤にして欲しいですよ。
あのクールなエレナイ、春では聴けないよね〜〜〜。
アレが1曲目で来たら、かなりクールな春ツアーになりそうな感じがするんだけど。
あのテイストでやってくれてもいいのよ♪
それこそイントロどころじゃなく、サビまで来ても信じられない曲のオンパレードになるとは思うけど(笑)
でもそういうのも楽しいじゃない♪
ヒロちゃんもきっとエロエロな感じでたまらんですよ!!!!!!!!!!!!
悩殺春ツアー、いつかやって欲しい。
ていうかね、あんな素晴らしいアレンジの数々を使い捨てにしている金髪、どれだけドSなのよ!!!!!!!!!!!
頼むから盤にしてくれ!!!!!!!!!!!!!!!!
次の30周年ではアレンジベストとか出してほしいわ。
もうね、シングルベストはいらないから(笑)
もう一度聴きたい曲っていっぱいあるんだよ〜〜〜。
お正月のクラブだったかな?でやったお琴のSとか、サイコーだったんだけどなぁ・・・。
本人、その場の遊びのつもりなんだろうけど、その遊びのクオリティ、ハンパないですから!!!!!!!!!
その事をもうちょっと自覚してくれ・・・。
まぁ、そういうところがあの2人なんだけど・・・。
話がずれちゃいましたが、とにかく新曲を聞いて春ツアーへの期待が高まりましたよ!!って事です。
アレがまたどれだけツアー中に変化するのか、これもまた見どころ聴きどころのひとつですよね〜〜。
だっていろいろアレンジしそうな出来上がりじゃないですか!!!
今頃また組み立てた音をバラバラに分解して組み直してるんじゃないかと思うと・・・。
で、それをまたしれっと歌っちゃうんだろうなと思うと・・・
サイコーすぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ニコ生とかでアホな事やってるけど、天才なんだよ、2人とも!!!!!!!!!!!!
私達には当たり前すぎてついつい忘れちゃうけど、あの瞬間に全部アレンジしてるんだもんね。
できものじゃないんだもんね。
あまりにもクオリティが高いし、安定感あるからその事忘れちゃうけど、あの場所で全部音出してるんだもんね。
ホントこの感覚、アククラ麻痺してるもんね。
普通のアーティストじゃありえない事なんだって。
あぁ〜〜〜早く2人の音に溺れたいです〜〜〜。
ダメだ、新曲のせいで脳ミソやられてる(アホ)
いやいや、もう前回の冬ツアーで知ってたけど、でもやっぱりちゃんとしたお披露目って言うのは嬉しいものです。
お久しぶりです、さくらです。
いや〜〜〜久々の2連休にどんだけゆっくりできるだろうと思ったら、昨日は起きたら16時だった(アホ)
もうね、1日終わってるじゃないの!!!!!!
そんな訳で今日は頑張って早めに起きてやることやって、と思っていたんですが、取りあえずは新曲ダウンロードでしょ!!!
昨日、夫婦エイジを聞いた後、撃沈してたので、というのも久し振りの2連休に飲むか〜〜♪ってすきっ腹にいきなり飲んだら、回る回る(アホ)
そんな訳で夫婦エイジを聞いてる時も世界がグラングランしてて、これはもう危険って事でダウンロードせずに寝たわけです。
そして今日、起きて、取りあえずやらなきゃならない事をかたずけて、さっそく!!!!
えぇ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
また違うじゃないの!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
冬ツアーのバージョンも欲しい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ここのところ、盤になる前、発表前の曲をライブで先行して聴かせてくれることがありますが、完成版を聞くと全然別物になっている・・・。
前のバージョンも好きだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
っていうかね、冬ツアーの時の方が重厚な感じだった。
やっぱりアレはホール仕様だったのかな???
今回のはかなりキラキラ要素が足されてて、ヒロちゃんの声もキラキラしてて、前回の冬の時の真っ直ぐ進むぞ感みたいなものがもっと軽やかになっている!!!!!!!
みんな行こうよ♪な感じとでも言いましょうか、新しい時代を切り開いて行こうな感じだったのが、変わらず進もうな感じになってるという感じでしょうか?
未知のものに対して進んで行くっていう感じが、もっとこう近くなったというか、苦労が少なくなった感じ(笑)
これはエレナイにはまるアレンジだな〜〜と感じましたよ。
う〜〜〜ん、どっちが良いかは好みの問題ですかね?
でも前のバージョンも盤にしておくれよ!!!!!
てか、今回配信のみで、歌詞好きな自分としては歌詞を出してくれ!!!って思う。
ヒロ語を確認したいのだ!!!!!!!
ひらがななのか、カタカナなのか、はたまた全然違う言葉にルビが振ってあるのか、それによってヒロが表現しようとしていた言葉の意味みたいなものが変わってくるじゃないですか。
そういうのをじっくり読んで味わいたいのです!!!!!!!!!
ヒロってさ、結構ああ見えてちゃんと言葉選んでるんだよね〜〜〜。
大ちゃんの複雑な音に負けない、でも軽やかな解りやすい言葉をはめて来ることがここ最近多い気がするんだよね。
よりシンプルになってきたというか。
まぁ、それも作品によってだけど。
でもシングル曲は最近その傾向が強いなぁ・・・と個人的には感じている。
だからアルバム曲とかのちょっとねじれた感じとかがたまらなくイイなって思う時もあるんだけど。
なんせマイナー好きですから。
でもここ最近はシングル曲好きですよ!!
バーチカとか最高じゃないですか!!!!!!
Betも良いし。
WRAも良いですよ。NBSとかもね。
これから新曲はたくさん聞き込んで、春ツアーに備えたいと思います。
あぁ〜〜でも前回の冬のエレナイも盤にして欲しいですよ。
あのクールなエレナイ、春では聴けないよね〜〜〜。
アレが1曲目で来たら、かなりクールな春ツアーになりそうな感じがするんだけど。
あのテイストでやってくれてもいいのよ♪
それこそイントロどころじゃなく、サビまで来ても信じられない曲のオンパレードになるとは思うけど(笑)
でもそういうのも楽しいじゃない♪
ヒロちゃんもきっとエロエロな感じでたまらんですよ!!!!!!!!!!!!
悩殺春ツアー、いつかやって欲しい。
ていうかね、あんな素晴らしいアレンジの数々を使い捨てにしている金髪、どれだけドSなのよ!!!!!!!!!!!
頼むから盤にしてくれ!!!!!!!!!!!!!!!!
次の30周年ではアレンジベストとか出してほしいわ。
もうね、シングルベストはいらないから(笑)
もう一度聴きたい曲っていっぱいあるんだよ〜〜〜。
お正月のクラブだったかな?でやったお琴のSとか、サイコーだったんだけどなぁ・・・。
本人、その場の遊びのつもりなんだろうけど、その遊びのクオリティ、ハンパないですから!!!!!!!!!
その事をもうちょっと自覚してくれ・・・。
まぁ、そういうところがあの2人なんだけど・・・。
話がずれちゃいましたが、とにかく新曲を聞いて春ツアーへの期待が高まりましたよ!!って事です。
アレがまたどれだけツアー中に変化するのか、これもまた見どころ聴きどころのひとつですよね〜〜。
だっていろいろアレンジしそうな出来上がりじゃないですか!!!
今頃また組み立てた音をバラバラに分解して組み直してるんじゃないかと思うと・・・。
で、それをまたしれっと歌っちゃうんだろうなと思うと・・・
サイコーすぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ニコ生とかでアホな事やってるけど、天才なんだよ、2人とも!!!!!!!!!!!!
私達には当たり前すぎてついつい忘れちゃうけど、あの瞬間に全部アレンジしてるんだもんね。
できものじゃないんだもんね。
あまりにもクオリティが高いし、安定感あるからその事忘れちゃうけど、あの場所で全部音出してるんだもんね。
ホントこの感覚、アククラ麻痺してるもんね。
普通のアーティストじゃありえない事なんだって。
あぁ〜〜〜早く2人の音に溺れたいです〜〜〜。
ダメだ、新曲のせいで脳ミソやられてる(アホ)